Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 12月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

はじめての三国志のエイプリルフール・ネタ2016


  • 2016年4月 1日(金) 23:11 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,406
ネット もう4月1日もあと1時間でおわるので速報的に記事に。

※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式ウェブサイトのエイプリルフール・ネタ2015

上記関連記事にあるように昨年は『三国志大戦トレーディングカードゲーム』の公式サイトと「徹夜城の多趣味の城」の「史劇的な物見櫓」→「ニュースな史点」にエイプリルフール・ネタを伝えたのだけど今年は下記のサイト「はじめての三国志」。

・三国志や曹操を分かりやすく紹介|はじめての三国志
http://hajimete-sangokushi.com/

※関連記事 朗読三国志(2015年9月4日-)

・【重要なお知らせ】ストライキ決行
http://hajimete-sangokushi.com/2016/04/01/post-11310/

※リンク追記
・はじめての三国志「ストライキ決行」の熱い舞台裏
http://hajimete-sangokushi.com/2016/04/02/post-11318/

三国志ニュースでは「エイプリルフール・ネタ」と言い切ってしまっているが、明日以降もそのままの可能性もあるとあらかじめ断っておこう。ともかく上記ページから引用するに「週休8日の要求」とネタとわかりやすいシグナルとともにはじめての三国志経営陣に対しストライキを決行し、ヘッダーも「はじめてのストライキ」のロゴになっており、桃園三兄弟が鉢巻をしてスト中のイラストがある。それで代わりとなるコンテンツが「はじめてのスキッパーキ」と「はじめての西遊記」とのことで実際、ページがいくつかできている

三国志旅游局 2月13日神戸三宮オフ会(2016年2月13日)


  • 2016年2月10日(水) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,975
ネット 文脈が解らず紹介を控えていたのだけど、参加募集が締め切られたので、記録のために記事に。

・三国志旅游局
http://travel.china-world.info/

・2月13日神戸三宮オフ会
http://travel.china-world.info/info/20160117_01/

上記サイトの上記ページによると、2016年2月13日土曜日14時30分からの部と17時からの部で「2月13日神戸三宮オフ会」が兵庫県神戸市三宮・元町あたりで開催されるという。つまりサイト「三国志旅游局」のオフ会で会費は3500円だ。14時30分からのが「関帝廟や南京町を巡ります」とのことで、17時からのが「老友酒家(中国料理)」で飲食とのこと。2月5日の時点で参加者が25名もいらっしゃるという大所帯だ。

※関連記事 桃園の誓い(2013年9月29日)

東京便り―中国図書情報 第25回(2016年1月)


  • 2016年2月 1日(月) 03:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,713
ネット ※関連記事 それからの三国志(2014年12月11日)

 上記関連記事で少し触れた、2016年1月24日日曜日の三国志ガーデン交流会「単刀赴会」に参加し、馬渕さんのプレゼンも終わっていい感じでフリートークになっていた。

※関連記事 単刀赴会(2015年6月28日より毎月)

 冒頭の関連記事で書いたように、一応、高速バスの中で作った資料(レジュメ)、学会大会での過去3回の研究報告でのスライド、それにマンガ作品資料を持ってきていたが、まぁ、話を振られなければおとなしく持って帰るかなと思いつつ、楽しんでいた。
 ところが話が横山光輝『三国志』と連環画の話になって、特に後者になっていた。そこで教団さんが馬渕さんの言葉を拾って、清岡に話を振る。連環画についてはそれほど詳しくないんだけど、下記関連記事で触れた論文を思い出しつつ、書攤の話をしていた。でも前提としておそらく馬渕さんは今のコレクターズ・アイテムとしての連環画の話をしていて、清岡は下記関連記事にあるような本来の受容層である子供が読んでいた時代の話をしていたんで、まずその前提確認からすればよかったかな、と。

※関連記事 ノート:「連環画」の転変(『月刊しにか』2000年10月)

 ともあれその教団さんのパスのおかげで、良いきっかけになって用意した資料を参加者や出演者に見せることができた。レジュメに1980年代の日本の三国受容を中心とした年表を書き、ここ2年の研究報告で用いたスライドを見せつつ、1980年代、どんな感じで三国が受容されて行ったかというあらまし。

 それで本題はその連環画について。下記サイトの東方書店が発行するメールマガジン『【中国・本の情報館】Webユーザーのみなさまへ』vol.124(2016年1月29日発行)により知ったこと。同出版社サイトに、小林さゆり「東京便り―中国図書情報」というコラムが連載されてあって2016年1月更新のその第25回は下記のように「中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか ――中国図書ニュース」だという。あとそのメールマガジンには東方書店で2016年2月5日発売予定の『人民中国』2016年2月号の特集が「新時代迎える中国漫画」ということでこれに三国のことが書かれていることを認められれば記事を改めて紹介したい。※追記。連環画は導入部分のみで(「西遊記」は対談で出てくるが三国はなし)、それより中国でのマンガにかかわるビジネス現代史のほうが面白かった。10人に1人のネットユーザーから2人に1人になって、ネットでのマンガの需要が高まったって話から、1万数千人のマンガ家が日々作品をリリースしていくポータルサイトの話。そして「10万の寒いギャグ」(だっけ?)ははじめ練習がてら書いたマンガがいつぞや一番人気になって、2014年末のアニメ映画で一気に利益を上げたっていうサクセスストーリー。

・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・東京便り '16/01 第25回 中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか――中国図書ニュース
http://www.toho-shoten.co.jp/beijing/beijinnew.html

・北京メディアウオッチ@東京 〔ブログ〕
http://pekin-media.jugem.jp/
※コラム著者ブログ

 その今回のコラムは、前半部分、最近、刊行された陳維東/主編『中国漫画史』(現代出版社2015年11月刊)について(こちらは中文なんで三国志ニュースには記事にされないかな)。その書籍には当然、中国漫画史には欠かせない連環画のことが書かれてあるようで、コラムで要訳された箇所にはばっちり三国のことが書かれてあった。ちなみにこの主編、どこかで見覚えがあると思ったら、陳維東・梁小龍/著『三国演義』(マンガ)の著者だった。下記の議事録によると、「大陸では5000部発行。教育向け」とのことだった。

※関連記事
 中国名作新漫画「三国演義」全10巻(2010年2月8日)
 ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)
 議事録:三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)(2012年7月5日)
 メモ:日中における『三国志』の受容と再創造の概況

※新規関連記事 汲古書院 訳あり特価本販売中(東方書店2017年12月)

三サポ板ツリー別閲覧ランキング2015


  • 2016年1月 1日(金) 20:13 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,478
ネット ・三国志ファンのためのサポート掲示板
http://cte.main.jp/

 上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。
 以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように1年前もそうだし何年も書いていて、今年も記事にしてみて、2015年上半期と下半期の二つを一辺に表示してみる。「三国志ニュース」の年始の定例のつもりだけど、その対象となる掲示板自体がそれほど活性なところではなくアーカイブとして使われているため、来年もそうなるとは限らない。

※関連記事
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2014
 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2015上半期

※追記 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2016上半期

 この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。

・閲覧ランキング
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr


☆ツリー別閲覧ランキング(2015/1-2015/6)
 1. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 2. リンク国の色
 3. リンク馬氏の五常
 4. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 5. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 6. リンク曹張無言問答
 7. リンク三国志の時代の服装について
 8. リンク陸遜の正室って誰ですか?
 9. リンク呂布の妻について
 10.リンク三国時代の建物など
 11.リンク魏晋の役人(獄吏)について
 12.リンク凌統の官職名について
 13.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 14.リンク凌統の妻について。
 15.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 16.リンク「中平」年号について
 17.リンク「黄天」?「黄夫」??
 18.リンク三国志を取り巻く現状を憂う(長いです)
 19.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について
 20.リンク呂布って一体何歳くらいだと思いますか

☆ツリー別閲覧ランキング(2015/7-2015/12)
 1. リンク破廉恥ネタかもしれませんが・・・
 2. リンク国の色
 3. リンク三国志の原文・書き下し文・日本語訳
 4. リンク三国志の時代の服装について
 5. リンク曹張無言問答
 6. リンク馬氏の五常
 7. リンク三国志を取り巻く現状を憂う(長いです)
 8. リンク呂布って一体何歳くらいだと思いますか
 9. リンク「[登β]哀王曹沖」の現代語訳
 10.リンク陸遜の正室って誰ですか?
 11.リンクなぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)
 12.リンク呂布の妻について
 13.リンク「中平」年号について
 14.リンク五徳説-それぞれの王朝は何徳?
 15.リンク魏晋の役人(獄吏)について
 16.リンク三国時代の建物など
 17.リンク凌統の官職名について(承烈都尉)
 18.リンク分冊百科「週刊ビジュアル三国志」創刊
 19.リンク雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給
 20.リンク曹操の幼名(吉利、阿瞞)について

十大三国志ニュース2015


  • 2015年12月31日(木) 19:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,030
ネット ※関連記事
 三国志 義兄弟の宴(東京都港区 2015年9月13日-)
 らじおちゃ忘年会with東々ミニライブ@新長田(2015年12月27日)

 上記関連記事にあるように勝手に自分的三大三国志忘年会と称し、2015年12月20日に東京で「三国志義兄弟の宴 忘年会」、2015年12月27日に神戸で「らじおちゃ忘年会with東々ミニライブ@新長田」と参加して、最後がすっかり毎年恒例になった2015年12月30日の九州三国志忘年会に参加する予定だった。
 前日の12月29日は定期券や2016年1月10日に「第8回 三国志義兄弟の宴」に参加するための夜行バスチケットを買いに行った以外は、丸一日ビデオ消化に費やしていて、しかも一週間前の風邪をこじらせていたんで、薬を飲んだら、そのまま20時には眠ってしまい、23時におきて、そこから風呂に入って、日付を跨ぎ、出発準備にとりかかっていた。ちなみに体温を測ると平熱だった。なので、風邪薬、のど飴二種、ティッシュ箱、点鼻薬、体温計を持っていくことにする。
 下記関連記事にあるように、今回も話のネタに、黒崎という地で十大三国志ニュース2015を決めてしまおうと思っていた。

※関連記事 十大三国志ニュース2014

らじおちゃ忘年会with東々ミニライブ@新長田(2015年12月27日)


  • 2015年12月13日(日) 23:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,484
ネット  今日、あきよんさんから伺ったこと。

・12/27(日)らじおちゃ忘年会with東々ミニライブ@新長田 - TwiPla
http://twipla.jp/events/176751

※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)

 上記のページにあるように、兵庫県神戸市新長田地区にある「新長田 カラオケ歌居屋 シークエンスルーム」にて、「ラジオCha-ngokushi」主催で、2015年12月27日日曜日16時から20時まで「新長田忘年会」が開催されるという。午後4時から4時間、参加費4000円で定員40名という覚えやすさ。詳しくは「カラオケ4時間コース 料理8品+150分アルコール飲み放題」とのことだ。参加表明は12月18日金曜日までなので、興味ある方はお早い目に参加表明なり(下のツイッター・アカウントへ)質問を。
 「ラジオCha-ngokushi」のリスナーもそうでない関西のお初の三国志ファンも、もちろん遠方からも大歓迎で、参加へのご検討をしてくだされば幸いです!(…と別に私は関係者じゃないのだけど)

・新長田 カラオケ|長田区の飲み放題激安カラオケ歌居屋
http://www.utaiya.net/

※関連記事 「ぐっこ どっと ねっと」オフ会(カラオケ)
 ※一回、清岡はオフ会でこの店に行ってた。

・あきよん(akiyon8) on Twitter
http://twitter.com/akiyon8

・東々(do_ng2) on Twitter
http://twitter.com/do_ng2

・むらや(muraya23) on Twitter
http://twitter.com/muraya23

※リンク追記
・天々東々
http://dooong.jugem.jp/
・らじおちゃ忘年会with東々ミニライブ
http://dooong.jugem.jp/?eid=4

子どもに勧めたいダーク漫画TOP10(R25 2015年12月10日)


  • 2015年12月12日(土) 22:50 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,362
ネット 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。というより単なるリンク。

・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter
http://twitter.com/USHISUKE

・Twitter / USHISUKE: 『ナニワ金融道』よりダークってどういうことだ!でも2位よりかは1位の方がうれしいです、横光「三国志」。 ...
http://twitter.com/USHISUKE/status/675584224900964352

下記サイトの下記ページの記事にあるように、ポータルサイト「R25」の2015年12月10日の記事に「子どもに勧めたいダーク漫画TOP10」というのがある。タイトルどおり、「子どもに勧めたいダーク漫画」という質問のアンケートを男性会社員200人からとったもの(まぁ思わず「ダーク漫画の定義は?」と尋ねたくなるがそこらへんは各自に任せるという一般的な形だね)。2位の『ナニワ金融道』、3位の『課長島耕作』を押さえての1位が横山光輝『三国志』だという。そこには投票した人のコメントが添えられていて、歴史や社会勉強になる以外には、「「読み応えがあるから(描写はえげつないが)」(39歳)」というのが印象的だ。

・30オトコの本音に向き合う、ビジネスマン向けサイト | R25
http://r25.yahoo.co.jp/

・子どもに勧めたいダーク漫画TOP10
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20151210-00046352-r25&vos=nr25tw0000006

呂布は美形枠? シャア・アズナブル?(ダ・ヴィンチニュース2015年2月18日)


  • 2015年12月 1日(火) 21:26 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,387
ネット SNSを通じ伏竜舎さんが告げていたこと。プチネタというよりただのリンク。

・ダ・ヴィンチニュース | 人生に、ちょっと役立つ知識と知恵を
http://ddnavi.com/

・【日本と中国の三国志のイメージの違い】呂布は美形枠? シャア・アズナブル? | ダ・ヴィンチニュース
http://ddnavi.com/news/227229/

※新規関連記事 リンク:「裏」今世紀の中国のオタク界隈に大きな影響を与えてしまった十大作品(2021年1月4日)

上記サイトの上記ページにあるように、雑誌『ダ・ヴィンチ』由来のポータルサイト「ダ・ヴィンチニュース」(KADOKAWA)での百元籠羊さんによる中国オタク事情の連載の第8回は「【日本と中国の三国志のイメージの違い】呂布は美形枠? シャア・アズナブル?」で2015年2月18日公開。2015年12月2日現在、記事は依然、存在するので、ここでとやかく書くよりはリンクに徹しておこう。

※関連記事 三国志学会第一回大会ノート4

なぜなに三国志(2015年6月27日-)


  • 2015年11月17日(火) 20:37 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,665
ネット 下記のTwitter Accountで知ったこと。

・うどん@ (udon0401) on Twitter
http://twitter.com/udon0401

下記の『電撃PlayStation』の公式サイトのNEWSで2015年6月27日よりコラム「なぜなに三国志」の不定期連載が開始された。

電撃PlayStation
http://dengekionline.com/dps/

ネットで三国コラム連載というのは下記関連記事のを思い出すね。

※関連記事 偉人は食から作られる!(2014年12月19日-) 歴史ドラマ一騎語り!(2015年4月20日-)

三国志ガーデン ブログ(2015年6月20日-)


  • 2015年11月 1日(日) 08:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,378
ネット ※関連記事 生頼 範義 氏、死去(2015年10月27日)

上記関連記事を書くにあたって三国志祭の企画を確認するにあたって(ようやく)気付いたこと。

・三国志ガーデン
http://www.3594garden.com/
三国志ガーデン

※関連記事 三国志祭 連動 三国志ガーデンイベント(2015年10月12日)

上記の公式サイトにあるように、兵庫県神戸市長田区にあるKOBE三国志ガーデンなんだけど、下記ブログの下記記事にあるように、公式サイト以外にも、2015年6月20日に公式ブログがスタートしたとのことだ。

・兵庫・神戸(長田)歴史ミュージアム「三国志ガーデン」ブログ
http://ameblo.jp/3594garden/

・兵庫・神戸(長田)歴史ミュージアム「三国志ガーデン」公式ブログがスタート!
http://ameblo.jp/3594garden/entry-12041239718.html

また上記のブログの上部にリンクがあるようにTWITTERやFACEBOOKのSNSでも公式のアカウントをとったとのこと。