Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

DVD『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』3594(三国志)ツイートキャンペンのお知らせです。


  • 2012年5月 1日(火) 18:46 JST
  • 投稿者:
    cannonball
  • 閲覧数
    1,175
映画

管理人様、告知で失礼いたします。

明日5/2に発売される、20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンから発売されます、

DVD『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』のリリースを記念いたしまして、

下記のキャンペーンが始まりましたのお知らせさせていただきます。

「兄弟よ、関羽に義をつくせ!三国志(3594)ツイート達成で、豪華プレゼントチャンスをつかめ!」

http://video.foxjapan.com/release/kan-woo/3594/

 

今、最も注目されているアジア最強のアクションスター ドニー・イェン(『HERO』、『ブレイド2』、『イップ・マン』シリーズほか)が、映画・ドラマ・ゲーム・コミック・小説など様々な形で老若男女に愛されている『三国志』屈指の人気キャラクター“関羽”を演じる『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』のDVDリリースを記念して、4月27日より公式サイトにて「合計3594(三国志)ツイート突破でクイズに挑戦!」キャンペーンが開始される。同キャンペーンは“義”を貫き通した関羽に倣って、「兄弟よ、関羽に義をつくせ!」をスローガンの元、豪華プレゼントが当たるチャンスが用意されている。

参加方法は「#KAN-WOOなう」のハッシュタグを付けた本作の紹介ツイートが、三国志にちなんだ数字である“3594(サンゴクシ)”ツイートを突破すると応募フォームが出現。作品にちなんだクイズに答えて、見事正解すると抽選で2組4名様に3万円分の豪華お食事券(合計6万円分)が当たるというもの。しかもツイート後はもれなく、本作の特製壁紙がダウンロード出来るという嬉しい特典付きだ。是非、この『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』を鑑賞して、関羽が重んじた“義侠心”を伝えるためにも、友人・恋人・家族で共に力を合わせて『KAN-WOO』キャンペーンサイトの扉をこじ開けて欲しい!

 

 

ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

大型人形劇「三国志」総集編(2011年10月7日四日市高等学校)


  • 2012年5月 1日(火) 01:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,356
ショー ※関連記事 大型人形劇『三国志』(2011年7月14日広島国際学院高等学校)

上記関連記事と同様に、ふと最近の活動が気になって「大型人形劇三国志」という語句で検索してみると、上記関連記事と同様に下記の高校サイトや写真ページに行き着く。上記関連記事と同様、すでに終わった公演の上、学内行事だが記録のため記事にしておく。

・三重県立四日市高等学校
http://www.shiko.ed.jp/

・文化行事 of 三重県立四日市高等学校
http://www.shiko.ed.jp/schoollife/culture.html
 ※人形劇の写真12枚あり。

それによると、2011年10月7日金曜日に三重県立四日市高等学校の生徒とその保護者を対象に、三重県四日市の四日市市文化会館にて「文化行事」で鑑賞する演目として「劇団影法師・中国の劇団」による「大型人形劇「三国志」総集編」の公演があったという。

・(財)四日市市まちづくり振興事業団 四日市市文化会館
http://yokkaichi-shinko.com/yonbun/

三極姫 1巻(2012年5月12日)


  • 2012年4月30日(月) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,235
マンガ ※関連記事 三極姫(2011年8月23日-)

上記関連記事にあるように、2010年12月10日にWindows 7/Vista/XP 日本語版(要DVD-ROMドライブ)用で発売した美少女歴史シミュレーションアドベンチャーゲーム『三極姫~乱世、天下三分の計~』がマンガ化され、Webマンガ雑誌『FlexComix ネクスト』で2011年8月23日よりシステムソフト・アルファー/原作、ごばん/漫画『三極姫』が連載されている。
下記サイトの「コミックス」のページの「2012年5月 発売のラインナップ」の覧を見ると、2012年5月12日に『三極姫』1巻(ISBN:978-4-593-85692-3)が600円で発売されるという。

・FlexComix Web|TOPページ
http://flex-comix.jp/

※次巻 三極姫 2巻(2012年12月12日)

アイディア:三国志カフェ


  • 2012年4月29日(日) 23:08 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,868
場所 ※関連記事 アイディア:古物商としての三国志ショップ

 前置きが長く三国とは無関係なところから始まるという意味では上記参照記事の続きかな。対象となる日の一つは次の日だし。

 公認非公認を問わなければ、何か一つのテーマに沿ってメニューや内装を決めるカフェもしくはレストランと言えば、過去、京都の「お好み焼き 慈恩弘国」に触れていた。

・お好み焼き 慈恩弘国
http://www.ms-06zaku.com/

クイズマジックアカデミー賢者の扉 三国志検定(2012年4月24日-5月20日)


  • 2012年4月28日(土) 00:29 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,484
ゲーム ※関連記事 『クイズマジックアカデミー6Extra』三国志検定EX(2009年7月27日配信)

アクセスログを見ると、2012年4月18日14:51:12に「QMA 三国志検定 問題」とあって、これは上記関連記事にあるように、株式会社コナミデジタルエンタテインメントのアーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』内の「三国志検定」を指しており、一年半も前のアーケードゲームを求めてのことだと思っていた。

※参照記事
 『100万人の三國志』内三国志クイズイベントに於いてのネット検索行為の実態調査
 第3回三国志検定(2012年3月25日)

その後、「三国志検定」という検索語句が増えていって、上記の参照記事関連かと思ったが、4月26日11:43:07に「マジックアカデミー 三国志検定 問題」、4月28日08:34:25に「QMA 三国志検定EX 攻略」とあったんで、下記のメーカーサイトを探る。

・コナミ 商品・サービス | KONAMI
http://www.konami.jp/

そうすると、下記のゲーム公式サイトに行き当たり、更新履歴の2012年4月18日に「「大相撲検定」「中国・四国検定」「ワールドサッカー検定」「ROCK検定」「アニマル検定」「三国志検定」4月24日(火)より開始!」とあった。それら以外、同年3月15日公開の「自動車検定」「少年漫画検定」と見える。

・クイズマジックアカデミー賢者の扉
http://www.konami.jp/am/qma/

その更新履歴にリンクが張られており、その先は上記サイトの「イベント・大会情報」のページだった。それによると、2012年4月24日0時から5月20日23:59までの間、アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー賢者の扉』内で「検定試験」と称して「三国志検定」が公開されるという。このゲーム自体の機能として「e-AMUSEMENT PASS」というのがあって、それを購入し、使用すると「キャラクター」「名前」「階級」「対戦成績」などのプレーデータの保存ができるという。