Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

議事録:三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)(2012年7月5日)


  • 2012年7月11日(水) 00:14 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,673
研究  以下、一般公開をしない形で、主に三国マンガの研究者同士の良い刺激になればと思いNPO三国志フォーラムが主催した情報交換会の議事録。まだ学術的な場で公表されていない研究成果も含むため、誤解を招くことを覚悟で、わざと端的で省略した形で記した。第2回があるかどうか、それは一般公開されるかどうか未定。

・NPO三国志フォーラム
http://www.sangokushi-forum.com/


○議事録

三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)
           2012年7月5日 於 京都府京都市左京区

新出魏晋簡牘をめぐる諸問題ノート3


  • 2012年7月10日(火) 23:58 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,331
研究 ※目次 新出魏晋簡牘をめぐる諸問題ノート(2009年9月13日)

※前記事 新出魏晋簡牘をめぐる諸問題ノート2

○講演 長沙走馬楼三国呉簡所見給吏与吏子弟──兼論漢代的給事

三国志 Three Kingdoms セレクション(GyaO!2012年6月1日-)


  • 2012年7月 9日(月) 00:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,434
テレビ 下記ブログ記事で知ったこと。

・三国志 Three Kingdoms オフィシャルブログ
http://blog.livedoor.jp/sangokushi_tv/

・第67話 「劉備、益州を領す」 (※上記ブログ記事)
http://blog.livedoor.jp/sangokushi_tv/archives/52068087.html

※関連記事 三国志 Three Kingdoms BSフジ全話放送(2012年4月2日-)

※追記 三国志 Three Kingdoms 第1部《群雄割拠》(ビデオマーケット)

下記のサイト「GyaO![ギャオ]」内の下記ページによると、「三国志 Three Kingdoms セレクション」と称して、ドラマ『三国志 Three Kingdoms』(原題『三国』)の1部、2部、4部、5部、6部、7部の各部の初回(「話数限定」として2016年10月26日まで)と、7月7日時点で第31話、第32話、第33話、第34話、第35話、第36話、第37話の7話が無料公開されていた。

・無料動画 GyaO![ギャオ] | 映画、海外ドラマ、アニメ、音楽、お笑い、バラエティ、スポーツほか映像配信中
http://gyao.yahoo.co.jp/

・三国志 Three Kingdoms セレクション|無料動画 GyaO![ギャオ]|ドラマ
http://gyao.yahoo.co.jp/selection/1683495/

横山三国志オフ会(2012年8月25日)


  • 2012年7月 8日(日) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,474
ネット http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=2&mode=&show=10&page=5#139

有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。

・ねこまんまさんのとこ
http://nekonomesi.blog.fc2.com/

・■【横山三国志オフ会】東京8月25日(土)開催します (※上記ブログ記事)
http://nekonomesi.blog.fc2.com/blog-entry-81.html

上記ブログ記事にあるように、2012年8月25日土曜日に東京都秋葉原にて「横山三国志オフ会」が開催されるという(※最小催行人数、つまり開催されるための最低人数は主催者含め3人とのこと)。今のところ、昼は未定、夜は「18時ごろから飲み会」とのこと。

泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部(2012年7月25日)


  • 2012年7月 7日(土) 00:17 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,734
小説 ※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 連載再開(2011年6月8日)

上記関連記事にあるように、酒見賢一/著『泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部』(小説)は『別册文藝春秋』2007年3月(268)号(2月8日発売)から2008年3月(234)号(2月8日発売)まで計7話、間を開けて『別册文藝春秋』2011年7月(294)号(6月8日発売)から2012年1月(297)号(12月8日発売)まで計4話、合わせて11話掲載された。「第参部」となるのは、下記関連記事にあるように第弐部まであって、それぞれ単行本や文庫がすでに発売されている。

※関連記事 「泣き虫弱虫諸葛孔明」をもっと広め隊!

下記出版社サイトの下記書籍情報ページによると、文藝春秋より2012年7月25日に酒見賢一/著『泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部』(ISBN9784163814803)が1890円で発売するという。つまり冒頭で示した連載が単行本化される。

・文藝春秋ホームページ
http://www.bunshun.co.jp/

・『泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部』(酒見 賢一・著) | 単行本 | 書籍情報 | 文藝春秋
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163814803