※前の記事
メモ:伝記学習マンガシリーズにおける〈学習・教育〉観(2018年4月)
2018年4月27日金曜日4時に目覚ましだけど5時半起床。日本マンガ学会第18回大会の発表要旨の校正したのが来ていた。三国志ニュースの記事「
破軍・三國志(2018年3月29日)」を書く。2014/15シーズンのUEFAチャンピオンズ・リーグ準決勝2nd leg マドリー×ユーヴェの再放送を見かけ早速視聴消化。28日土曜日4時半起床。ご飯を食べて(大玉アヴォカドつき)、皿洗いして、お風呂に入って、ビデオ消化。8時26分の市バスで図書館へ。車内で「発表要旨 校正作業内容」の書類を見ると、鍵括弧、二重鍵括弧表記の例で「覇 ―LORD―」が出ていて何気にうれしい。
※関連記事
覇-LORD- 連載再開(2011年6月10日)
図書館に返す本
・メディア・コンテンツ論(須川さんの論考の途中)
・時代劇メディアが語る歴史(学習マンガ未消化) →保留 卑弥呼がある。
・魏晋南北朝史のいま(呉簡のところ)
・図説中国文明史4 とりあえず朝、資料をスキャンした。
※関連記事
山手線南東の思い出巡り(2018年2月17日)
マンガと時代考証(時代劇メディアが語る歴史 2017年11月)
魏晋南北朝史のいま(2017年9月)
メモ:三国志 -さんごくし-(2018年2月18日)
図書館へ本を返して、46系統で行こうとしてバス停へ。そこでアジア系外国人夫婦が記念撮影していて、うち妻の方が近づいてきてスマホを見せるもんだからてっきり記念撮影を頼まれるのかと思ったら、スマホにGinkakujiと書いていて、ここのバス停でいいか英語で聞かれたんで、向こう側だと英語で答えた。そんな京都の日常。視界の端にバスがきてたもんだから、思わず乗り込んだら100系統だったんですぐに降りた。そうしたらもう一度話しかけら、100系統か、きかれたんで、少し考えてそうだ、と申し上げる。少し待って8時55分発の46系統でさる。知恩院でおりて北上。京都祇園ボロニヤというパン屋さん。
・京都祇園ボロニヤ/TOPページ
http://boloniya1979.com/
※新規関連記事
「少年ジャンプ」黄金のキセキ(2018年3月26日発売)
開店前で6人も並んでいた。みんなそのままレジにならんで、みんな食パンを一斤単位で買っていった。Cha-ngokushiの分、「すいばら」の分、「ミラニスタ」の分、自分の分、1300円ぐらい買う。意外と安い。しかし型崩れの安売りがぜんぜんなかった。すぐに46系統が来てたんで、それに乗り込み四条河原町へ。某ショップ自販機で切符をかって河原町駅にいったらちょうど9時30分発のが入線していた、9時25分。トイレに行く。三つともいきなり座れる。京都線転換式クロスシート。神戸線ロングシート。東海道線ロングシート。10時40分、三宮発。新長田駅へ。11時5分。そこから南下して,
神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)到着。
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※関連記事
げえっvsむむむ with 美女図鑑(2018年4月27日-6月3日)
※新規関連記事
龐統の名裁判(1969年5月10日)
11時10分、『赤旗』日曜版4/15号の青木朋さんの「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」第15回を読む。主役のはるが消防団に転職する話。新聞切抜きによってマンガのめくりの機能が回復している。思わぬ形でカミングアウトしてしまってそのリアクションを切迫した思いでまっていてめくって願いがかなっていた。ページをめくるまでその結末がわからないという感じで作品を味わっていた
11時13分、安渓鉄観音は中国で新しく仕入れたやつで100円高くて700円。それと劉備の耳付蜀パン四川風ホットサンド。右の写真にお茶は写っていないが。
・Cha-ngoku誌
https://ameblo.jp/changokushi/
・2018年春上海旅①
https://ameblo.jp/changokushi/entry-12370839414.html
・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第72回 2018.4.30配信
https://youtu.be/LYjiThFYwhY
※関連記事
ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)
11時50分、『赤旗』日曜版4/29・5/6合併号、「カラフル!!~知ってほしいLGBT~」第17回。前回、青木さんが作中に出ていると勝手に思っていたら、今回のコラム回でやっぱりそうだったと知る。はるとのお別れはさびしいけど、次号から新シリーズも楽しみ。
11時52分、下記関連記事で触れた絵本ライブで三国の絵本もあるって話題に出ていて読んでおきたかった『燕虎物語』。これ子どもに読ませるにはかなりうまい説明が必要かも、とちょっとネガティブ的なことをつぶやいていたけど、これが実は伏線に(※当サイトでは伏線回収せず)。あと食事中はテーブルの奥に『燕虎物語』を立てておいていたのだけど、それでネットにつながらなくなるWiFiって(笑)
※関連記事
三国志:燕虎物語(2010年11月)
まるごと三国志(関帝堂書店2018年6月10日)
そのうち清岡からは見知らぬお客さんだけど、お店の常連っぽい方、それから「げえっvsむむむ with 美女図鑑」の展覧会が開催中の大阪心斎橋の墓場の画廊WESTに行ってからいらっしゃったお二人。特に話したりはしなかったんだけどね。
※関連記事
げえっvsむむむ with 美女図鑑(2018年4月27日-6月3日)
14時、三国志ニュースの記事「
機略・策略の三國志(2017年10月5日)」を更新。
それで隣に座られていた単独でいらっしゃった常連さんのスマホ・ケースをよく見たら横山「三国志」、もっと言えば墓場の画廊のグッズだったので、この方ももう「げえっvsむむむ with 美女図鑑」に行ってきたのかと思い(あとお茶つながりの来店というより三国志ファン)、機を見て話しかけてみると、そうじゃなかった。それは英傑群像で購入したとのこと。
・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/
※関連記事
三国殺 日本語版(2018年4月)
その初対面の方は、実は墓場の画廊WESTにはこれから行きたいとおっしゃっていた。お二人のお客さんとは逆パターン?
それで話していると、初対面の方は中野の墓場の画廊にはいけなかったそうだったので、清岡からはそのときの体験談を申し上げていた。今回は墓場の画廊WESTでは確実に足を運び、ほしいグッズをゲットしたいそうで。
※関連記事
メモ:「げぇっvsむむむ」with 美女図鑑 (2017年10月15日訪問)
その初対面の方と話していると、どうも様子がおかしい。墓場の画廊WESTのある心斎橋、梅田と天王寺の位置関係が初対面の方の中ではチグハグになっていて、ご本人もそれに自覚的で、だからこそ墓場の画廊WESTにたどり着けるか不安がっていたし、今日行こうかどうか葛藤が見て取れていた。
それだったら、それよりは心斎橋の土地勘がある清岡が同行した方が良いように思えてきていた。Cha-ngokushiには一週間以内にまたくるつもりでいたし。
・メモ:ミラニスタ交流会&ミラニスタ11報告会@大阪(2015年4月4日の三国と無関係な雑記)
http://cte.main.jp/calcio/blog.cgi?n=1000
というわけで、もし宜しければ、ってことで同行を申し出る。初対面であることを自己ツッコミしつつ。
Cha-ngokushi自由帳の話題で、最近、結構、活発に書き込まれていた。初対面の方も描いていて、龐統好きだそうで。
※関連記事
Cha-ngokushi自由帳(2017年12月24日-)
店主さんを交え、Cha-ngokushi自由帳の表紙の人物は誰?って話になって、自然と三国志占い編集委員会編/著『三国志占い―徹底プロファイリング 三国志三十六武将』(ぴあ2004年12月)の話題になる。
※関連記事
ニセ横山光輝「三国志」での孔融(2004年12月)
初対面の方に占いをやってもらうと、見事、龐統だった。もう少し遅れていたら孔融だったのに、ちっ!
15時ごろ出発。Cha-ngokushiを出て初対面の方がどういった繋がりの人なのか探りの会話を入れていたんだけど、すぐに共通の知人がいることが判明。おかげで会話が滞ることもなかったのだけど、それが誰かは伏せて「初対面の方」で通すことにしよう。
15時18分、新長田発の列車。元町駅で阪神線に乗り換え。全然、直通がなかったんで始発駅が違うと感じてすぐに神戸三宮行に乗り込む。着いた先で、15時35分近鉄奈良行が入線してくる。トイレに行く。15時52分発。車内ではラジオCha-ngokushiの話をしていたっけ。あと迷わずいけるように、チラシを一応確認。
16時40分大阪なんば駅に到着。そこから御堂筋を北上、道頓堀を尻目に目印のアンプルストアを左折。ビッグステップに到着。
・心斎橋 BIGSTEP
http://big-step.co.jp/
※新規関連記事
映画 真・三國無双(のむコレ’21 2021年10月22日-)
※新規関連記事
映画 真・三國無双を見に行く小旅行(2021年10月23日)
「海月姫」に出てきそうなステレオタイプな三国志オタクだったら挫折するだろうといいつつ。
※関連記事
海月姫(フジテレビ月9ドラマ2018年1月15日-3月19日)
エスカレータで3階へ。シャッターの前にポスターの看板があったのでもしや閉まっている?と思ってしまった。その奥ね。中野で見かけたようなディスプレイが今回もあった。位置的には南に開いているビッグステップ、つまり北が上だと「∩」型になっていて、その左、西側に並ぶ店舗の一番南にあって、ひとつ手前が空き店舗でシャッターが閉まっているってことか。近づくと、ちゃんと黒板の看板があった、そして墓場の画廊WEST。店外の廊下の南の端には中野での後半に設置された温州みかんの人の顔出し看板があって、その横には中野の前半の甘寧一番乗りのもあった。
・墓場の画廊WEST
http://hakabanogarou.jp/west/
・【墓場の画廊WEST】【4月27日~6月3日】「げえっvsむむむwith美女図鑑」
http://hakabanogarou.jp/west/1531/
※関連記事
げえっvsむむむ with 美女図鑑(2018年4月27日-6月3日)
墓場の画廊WESTに入っての第一印象は広さで中野の店の2倍ぐらいはあるんじゃないかということ。手前半分が三国以外、奥半分が三国関連。店員さんによると中野のお店より天井が高いらしい。ゆったりしていた。
初対面の方はがうむTシャツ目当てってことですぐ案内してもらっていてサイズとか商品紹介を受けていた。その後、初対面の方はめざとくマスキングテープ(500円)2種や魯粛タオルを見つけて買っていかれた。ガチでグッズ目当てだ!というか店員さんから買い物かごを差し出されて、それまで手づかみ状態だった訳か。
店外にカプセルトイの販売機があったのだけど、そこには三国関連がなく、三国関連は店内の左奥に設置されていた。1回300円。バッジが12種類+シークレット1種類。一回すると孔明のがあたる!1種類誰かわからないのがあって、初対面の方がそれを当ててた(笑)あと北面にある展示でいきなり「むむむ」で龐統をさがしあててた。あと寄せ書きコーナーでCha-ngokushiにいらっしゃっていたお二人の痕跡をみかけた。
再び店外。チラシの裏の捺印スペースが今回もあって、そのスタンプ台は店外にあった。今回も綺麗に押せない(笑)そして日経三国志のチラシなんてのがあった、春割の。3種全種持って帰った。17時半ごろ出発。
※関連記事
日経電子版 春割 2018(2018年3月26日-5月15日)
※次の記事
大阪上海新天地ビル関帝廟(2018年4月28日訪問)
※新規関連記事
ひまわりっ ~健一レジェンド~ 9巻(2008年12月22日発行)
※新規関連記事
げえっvsむむむ with 美女図鑑 三国志 ポップアップストアin東急ハンズ松山店(2018年9月1日-10月14日)
※新規関連記事
げえっvsむむむ with 美女図鑑 三国志 ポップアップストアin東急ハンズ広島店(2018年9月17日-10月28日)
※新規関連記事
三国志 伝説の玉璽スタンプ(2019年3月22日-)
※新規関連記事
メモ:貂蝉と拳で愛を語り合う、そんな三国志ランチ会@横浜中華街(2019年7月27日)
※新規関連記事
CHARA-MASK 横山三国志(2021年2月)
※新規関連記事
超三国志展 in ハンズ梅田店(大阪市北区梅田2023年3月1日-3月22日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。