Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

軍勢RPG 蒼の三国志(2013年9月24日)


  • 2013年10月 4日(金) 23:33 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,556
ゲーム 手元のアクセスログを見ると、不特定から最近、「青の三国志」という検索があったのでダブルクォーテーションを付けて再検索すると、数件しか引っかからない。最近のでは某掲示板で面白いゲームとして挙がっていた書き込みだった。まさかステマや架空のゲームの類ではないだろうな、と一瞬、疑ったのだけど、すぐに検索語句にありがちな微妙な入力誤り、あるいはそれを参照した行動だと気付く。そこで行き着いたのが、下記メーカーサイトのニュースページだ。

・株式会社コロプラ【スマートフォンゲーム&位置ゲー】
http://colopl.co.jp/

・コロプラ、スマートフォン向け三国時代バトルゲーム『軍勢RPG 蒼の三国志』を提供開始 ~軍勢をスワイプ操作で勝利へ導け! 三国志リアルタイムストラテジーがついに登場!~ | 株式会社コロプラ【スマートフォンゲーム&位置ゲー】
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2013092501.php

上記のニュースページによると、コロプラより2013年9月24日に『軍勢RPG 蒼の三国志』Android版をリリースしたという。ジャンルはそんなタイトルだけど、下記サイトによると「戦略シミュレーション」。ベタにアイテム課金制。旧名は『天地蛟竜~三国列伝~』とのことで、詳しくは下記公式サイトへ。

・軍勢RPG 蒼の三国志 | 株式会社コロプラ【スマートフォンゲーム&位置ゲー】
http://colopl.co.jp/sangokushi/

三国志フェス2013リンク集


  • 2013年10月 3日(木) 21:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,460
ショー ※前回記事 三国志フェス2011リンク集

 上記の記事に続いて、今回の「三国志フェス2013」でもリンク集を作ってみる。ただ、終わってまだ日が経ってないので、それほど集まらないのだが、気付き次第、特に断り無く追記予定。

三国志フェス2013

※関連記事 三国志フェス2013 予習リンク集 (2013年9月28日)

 上記の「予習リンク集」に対する「復習リンク集」とも言えるね。
 それと下記のように、今回もUSHISUKEさんがTwitterの情報を纏めて下さっている。

・三国志フェス2013 9/27から9/29まで - Togetter
http://togetter.com/li/570550

THE WORLD of THREE KINGDOMS(第2回ロケテスト2013年10月4日-6日)


  • 2013年10月 2日(水) 00:56 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,012
ゲーム 三国志フェス2013

※関連記事 三国志フェス2013(横浜2013年9月28日)

上記の「三国志フェス2013」に出展されていて知ったこと。

・SEGA|THE WORLD of THREE KINGDOMS 公式サイト
http://3kingdoms.sega.jp/

上記サイトにあるように、2013年10月4日金曜日から6日月曜日までアミューズメント施設にあるビデオメダルゲーム(つまりアーケードゲーム)の『THE WORLD of THREE KINGDOMS』(SEGA製)のロケテストを、クラブ セガ 秋葉原 新館(東京都千代田区)、ラウンドワン 横浜駅西口店(神奈川県横浜市)で行うという。

・アミューズメント施設 | SEGA - セガ
http://tempo.sega.jp/am/akiba-new/

・【ラウンドワン】ラウンドワン 横浜駅西口店|店舗紹介
http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/kanagawa-yokohamaekinisiguti.html

※関連記事 THE WORLD of THREE KINGDOMS(ロケテスト2013年6月21日-24日)

三国志を読む楽しみ(2013年10月6日)


  • 2013年10月 1日(火) 06:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,274
教育機関 下記サイトの下記ブログ記事で知ったこと。日が迫っているので取り急ぎ。

・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/
英傑群像

・三国志講座 情報
http://sangokushi.chugen.net/4007/

下記サイトの下記トピックおよびそのリンク先のPDFファイルによると、2013年10月6日日曜日13時30分から15時までの枠で和歌山県国際交流センター ラウンジ(和歌山県和歌山市手平2-1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛8F)にて竹内真彦/講師「三国志を読む楽しみ」が開催されるという。参加費無料(要申込)で定員50人で、申込方法はPDFファイルから引用すると「郵便番号、住所、氏名(参加者名は全員記入してください)、電話番号を明記の上、ハガキ、FAXまたはE-mailで下記までお申し込みください。/なお、お申し込みをされた方には後日、国際交流センターより入場券を返送いたします。」とあり、ここでいう「下記」はPDFファイルに書かれてある宛先なのでそちらを参照のこと。

・和歌山県国際交流センター Wakayama International Exchange Center
http://www.wak-kokusai.jp/

・<第2回 中国サロン> 三国志  三国志を読む楽しみ|和歌山県国際交流センター
http://www.wak-kokusai.jp/topics_show/67

TCGの宴2013in大阪(2013年10月5日)


  • 2013年9月30日(月) 08:36 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,021
玩具 ※前回記事 TCGの宴2013in福岡(2013年9月14日)

上記関連記事を書く際に気付いたこと。

・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

・『TCGの宴2013in大阪』概要 | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/events/2013osaka/

上記公式サイトの上記ページにあるように、SEGAの主催で2013年10月5日土曜日9時30分から19時までの期間(物販は「準備が完了次第時間より早めに販売を開始します」とのこと)に大阪府大阪市 御堂筋ホール心斎橋9Fにて『三国志大戦トレーディングカードゲーム』のイベント「TCGの宴2013in大阪」が開催されるという。冒頭の前回記事にあるように同名のイベントが最近では2013年9月14日に福岡で開催された。