Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 12月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

掲示板 件名 最新投稿

メモ:三国志フェス2011 昼まで(2011年9月10日)


  • 2013年8月28日(水) 00:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,649
ショー 三国志フェス2013

※関連記事 三国志フェス2013(横浜2013年9月28日)

 引き続き、2013年9月28日開催「三国志フェス2013」のPRのための、「三国志フェス2011」のメモの続き。

三国志大戦トレーディングカードゲーム スマートフォンケース(2013年8月22日)


  • 2013年8月27日(火) 00:21 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,327
物品 ※前回記事 TCGの宴2013in東京(2013年8月24日)

上記関連記事にある分の次の「TCGの宴2013」の情報がないか下記公式サイトにアクセスした時に知ったこと。

・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/

上記公式サイトの2013年8月22日の情報によると、下記メーカーサイトの下記製品ページへリンクされてあって、『三国志大戦トレーディングカードゲーム スマートフォンケース』全9種が各2980円で発売したという。そのページによると、「iPhone5、iPhone4/4S、Xperia A、Xperia Z、Xperia AX、Galaxy S4、Galaxy SIII」対応なので、「9種×7機種 全63種!」とのことだ。あと「ダウンロードして/使えるオリジナル壁紙付き」とのこと。

・古本・ゲーム・DVD・CDの買取通販フルイチオンライン
http://www.furu1online.net/

・『三国志大戦トレーディングカードゲーム』 フルイチオリジナルスマートフォンケース全7機種対応 フルイチオンライン限定販売
http://www.furu1online.net/site/sp/sangokushi.html

メモ:三国志フェス2011が始まるまで(2011年9月9日)


  • 2013年8月26日(月) 06:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,984
ショー 三国志フェス2013

※関連記事 三国志フェス2013(横浜2013年9月28日)

 上記バナーのサイトや上記関連記事にあるように、2013年9月28日に横山で「三国志フェス2013」が開催される。昨年は下記関連記事にあるように、スピンオフの2012年10月13日開催「Mini三国志フェス in レキシズルスペース」をカウントしなければ2年ぶりの開催となる。

※関連記事 ノート:Mini三国志フェス in レキシズルスペース(2012年10月13日)

 その2年前の「三国志フェス2011」については下記関連記事のように「三国志ニュース」にてリンク集を作ったものの、レポートやメモの類は、いつもにも増してあまりにも個人よりになりすぎてしまったこともあり個人サイトに掲載したものの、すっかり「三国志ニュース」の記事にする機会を逸していた。

※関連記事 三国志フェス2011リンク集

・三国志フェス2011関連 (※個人サイトの雑記)
http://cte.main.jp/sunshi/2011/0909.html

 一応、上記の雑記の末尾に「次回の三国志フェスの開催が決まり、それに日が近付けば、PRの意味でもこれらを三国志ニュースに移植する可能性あり」と書いていて、そして今回の「三国志フェス2013」の開催が決まって、そして開催まで一ヶ月余り前となった。

真・三國無双7 猛将伝(2013年11月28日)


  • 2013年8月25日(日) 00:30 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,180
ゲーム ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2013年8月22日のNews Releaseによると「2013年08月22日 『真・三國無双7 猛将伝』 (PS3版) 『真・三國無双7 with 猛将伝』 (PS3/PS Vita版) 11月28日発売決定!/発売記念 キャラクター人気投票実施中」とのことで、その文字に下記のサイトにリンクされていた。つまり『真・三國無双』シリーズのスピンオフの最新作の『真・三國無双7 猛将伝』(PlayStation 3用)が2013年11月28日にパッケージ版5040円、ダウンロード版4500円で発売するという。さらに『真・三國無双7』と『真・三國無双7 猛将伝』を組み合わせた製品、『真・三國無双7 with 猛将伝』が同日にPS3パッケージ版が7560円、PS3ダウンロード版6600円、PS Vitaパッケージ版7140円、PS Vitaダウンロード版6300円で発売するという。

・真・三國無双7 猛将伝
http://www.gamecity.ne.jp/smusou7m/

※関連記事 真・三國無双7(2013年2月28日)

もちろん上記関連記事にある『真・三國無双7』あっての『真・三國無双7 猛将伝』だ。それに「猛将伝」の方は同機種で、「with 猛将伝」の方は機種は違うが下記関連記事のように前作がある。

※関連記事
 真・三國無双6 猛将伝(2011年9月29日)
 真・三國無双6 with 猛将伝(2012年3月9日)

メモ:第19回三顧会 後夜(2013年8月14日)


  • 2013年8月24日(土) 00:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,856
場所 ※前の記事 メモ:第19回三顧会(2013年8月14日)

 上記の記事にあるように、山口県光市の石城の里 三国志城で開催された第19回三顧会が終わり、2013年8月14日16時前にしばし食堂で飲物を頂き飲んでくつろぐ。

・三国志城博物館
http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/

※関連記事 第18、19回三顧会(2013年5月4日、8月14日)