Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

人形劇三国志(集英社文庫コバルト1983年6月15日-1984年1月15日発行)


  • 2017年5月25日(木) 23:55 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,372
小説 ※前の記事 立間祥介訳 三国志演義(平凡社1962年、徳間書店1983年8月)

 2017年4月7日金曜日、夕方になりつつあったけど、引き続きネタ消化。前の記事では「人形劇三国志」の原作を確認したのだけど、今度は「人形劇三国志」のノヴェライズについての閲覧申請して確認。たとえるなら鯨や海豚ってところだろうか。
 ちなみに「人形劇三国志」はNHK総合で1982年10月2日から1984年3月24日まで放送している。それに対して、本館の閲覧申請をすると、そのノヴェライズである集英社文庫コバルトシリーズ『人形劇三国志』は上巻1983年6月15日発行、中巻1983年6月15日発行、下巻1984年1月15日発行だった。まさか放送中に最後まで刊行されているとは思わなかったので、どこで終わりか確認していなかった。後日確認しよう。※追記。目次を見ると一目瞭然でp.282「二十六、玄徳の死」、pp.293-301「二十七、秋風五丈原」と続く。まぁ、1984年1月14日の放送が第58回「関羽死す」だから当然の短さなんだろうけど。
 上巻を確認すると、著者は「小川英 田波靖男」、つまり人形劇三国志の脚本の3人のうち2人。掲載されてある番組クレジットで「立間祥介訳『三国志演義』(平凡社刊)より」とある。印象に残ったのは、文庫の巻頭に「人形劇 三国志」の写真が載せられているのだけど、そこに呂布の弟、呂王というオリジナルキャラクターが登場する回があったってことだろうか。しかも赤壁前。

※関連記事 人形劇 三国志 三顧礼での諸葛亮の寝台デザイン(1983年3月19日)

 集英社コバルト文庫で三国といえば「旋風江シリーズ」を連想するのだけど、それに先行して三国作品があったとは。

※関連記事 天翔る旋風(2013年9月30日)

 あと『三國志 武将大名鑑』を確認。とりあえず顔グラの画像源としては優秀。他に初期のコマンドアニメーションの画像も欲しかったかな。

※関連記事 三國志 武将大名鑑(2015年3月27日)

 そのとき、ツイッターで話していた鳥子さんとの話題で出ていた、『ログホライズン』。もちろん三国とは関係ない。1巻の1章の1節まで読むが、ハマりそうなので棚上げしておこう。落ち着いたら。
 18時出発。18時20分ぐらいの赤坂見附駅発の東京メトロ丸ノ内線(池袋行)に乗り、8分で東京駅2番線に到着。
 青春18きっぷ使用。座ること前提に、JRの2番線のホームでずいぶん待ち、18時53分発の中央線通勤快速(大月行)に乗り込む。そのため余裕でロングシートの端に座れる。19時42分、立川駅。峯島正行『回想 私の手塚治虫』(山川出版社2016年12月)を読み込む。石子順造さんがしかけた論戦なんてしらなんだ。

・回想 私の手塚治虫 | 山川出版社
https://www.yamakawa.co.jp/product/15110

 三国志ニュースの記事「中央本線新宿以西4駅と山手線北側の思い出巡り(2017年2月11日)」を書く。19時57分、高尾駅。やはり高尾を超えると急に人が減る。20時44分、大月駅到着。2番→4番乗換え。固定式クロスシートのロングシート部分に座る。東京駅で中央線を出発した時が想像できないぐらいガラガラ。20時48分発、中央本線(東日本)(小淵沢行)。甲斐大和駅 21時10分、特急まち。ねむい。21時23分に目覚める。21時32分東山梨駅でねむい。22時26分小淵沢駅着。1番→5番乗換え。中央本線(東日本)(松本行)。固定式クロスシートもあるワンマンカー車両。ツーメンだけど。すぐに検札がはいる。23時10分、下諏訪駅、4分遅れの到着。
 そこから15分ぐらい歩いてマンガ喫茶へ。23時28分から。禁煙のフラット席がうまっていた。TVの映るリクライニングへ。しかもBSがうつるんで、WBSを見る。三国志ニュースの記事「「三国志大戦×さんぽけ」神戸・南京町コラボキャンペーン(2017年4月8日-23日)」を書く。

※次の記事 メモ:三国志英雄譚(松本2017年4月8日訪問)

※新規関連記事 中国の歴史3 三国志の英雄たち(集英社1987年8月25日発行)

※新規関連記事 メモ:横山光輝 三国志 扇情的表現

※新規関連記事 メモ:三國志 覇道ナイト(ニッポン放送2021年4月3日)

※新規関連記事 メモ:「SD三国志」から見える少年マンガ史

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4235
  • 人形劇三国志(集英社文庫コバルト1983年6月15日-1984年1月15日発行)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。