下記Twitter Accountの下記Statusで知ったこと。
・のぶ (nobueken) on Twitter
https://twitter.com/nobueken
・Twitter / nobueken: 偶々店で「臥龍梅鳳雛」見つけたから飲んだ。
静岡の地酒でこんなのあったんだね。
定食もおいしかった。
余裕があればまた静岡寄る。 ...
https://twitter.com/nobueken/status/1061299641780584448
※関連記事
蜀三傑人形(1851年)
下記の静岡吟醸「臥龍梅」サイトの下記の「会社案内」のページによると、静岡県静岡市清水区西久保501-10 三和酒造株式会社が2002年秋から日本酒「臥龍梅」(がりゅうばい)をリリースしたという。それは下記の「臥龍梅とは」で「命名の謂れ」が書かれるように、『三国志演義』にちなんだ名前とのこと(いや直接的な由来ではなくワンクッションをはさむのだけど、それについては記事を改めて紹介)。さらにその銘柄の中には上記Statusや右のAmazon.co.jpへのリンクにあるように、「臥龍梅 鳳雛」なる銘柄もあり、後者を見ると遅くとも2014年にはリリースされているようで。
・静岡吟醸「臥龍梅」
http://www.senso-ji.jp/
・臥龍梅とは
http://www.garyubai.com/garyuubai.htm
・会社案内
http://www.garyubai.com/guidance.htm
※関連記事
Cha-ngokushiでホワイトボートに書き出され(2018年9月8日)
リンク:「漢代の飮食」
十大三国志ニュース2014
※新規関連記事
臥龍梅 62 ALCOHOL 500ml(2020年5月下旬)