Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)


ショー ※前の記事 リンク:神戸新長田 三国志祭を尋ねる(2021年12月29日)

 2023年6月16日金曜日、なぜか4時ぐらいに目覚し時計がかかっていて、4時半起床。風呂に入って身支度。朝飯はカロリーメイト(バニラ)。この日のイベントの告知記事、下記関連記事を6時30分にアップ。

※関連記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)

 夕方出発、19時、米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温22℃。大垣駅まできて、同じ駅ビルのヴィ・ド・フランスによって軽く腹ごしらえとネット。
 上記関連記事にあるように岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、20時30分ごろから、「歴史好きの集い(フリートーク)」が行われるのだけど、そのメインが清岡美津夫が語る「三国志マンガの歴史」とのこと。

・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー
http://zirewho.com/

※関連記事
 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日)
 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日)

※新規関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)

※次回記事 メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日)

 前述の関連記事の通り、2000年の三国志学会大会のと2017年の日本マンガ学会大会のスライドを見せて話を進める予定だった。カウンター席の上の天井から下るモニターにもちゃんと映し出せていた。

※関連記事
 メモ:三国志学会 第十五回大会 報告(2020年9月13日)
 メモ:日本の「三国志演義」翻案作品における作画資料としての「三国演義連環画」(2017年6月24日)

 あとそれら両大会の研究報告を論文化した抜刷も配る。後者は残り部数が少なかったので、限定的な配布になったけど。

※関連記事
 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)
 三國志研究第十三号(2018年9月15日)

 さらに三国志フェス2015の三国志図書館&キッズスペースで展示用に用意した、福井英一『少年三国志』と菅大作『三国志』をファイリングしたものを回したり。

※関連記事
 メモ1:三国志フェス2015 水魚の交わり(2015年1月30日)
 少年三国志(1953年6月-1954年7月)
 三国志(1953年6月30日)

 特にリハーサルとかの準備はせず、前述の通り2000年の三国志学会大会の研究報告で使ったスライドどおりに語る。GHQにより時代劇の類、三国志含む、は検閲の上、禁止されていたけど、紙芝居はおこなわれていた、とかね。三国志マンガの歴史の背景にマンガの歴史の背景があるもんだから、マンガの技術的なこともスライドにあった。でもつまんないだろうなと思って、端から飛ばすつもりだったけど、「そこが知りたい」とリクエストがあったんで、意識してちょっと話した。伊藤正樹「少年三国志」と横山光輝「三国志」との張飛が黄巾賊を蹴散らす場面の比較とかね。
 あと一応、引用の話。語りが「主」でスライドの画像は「従」、そしてスライドには引用元がきっちり書かれてある。話の小ネタで言ったつもりが、意外と聞きたいところだったようで。
 それから「青春の尻尾」の1ページ、1コマ目に横光そっくりの曹操がでてきたと思ったら、2コマ目が考古資料から引っ張ってきた車という落差。

※関連記事 青春の尻尾(GORO 1975年5月8日-1978年5月11日)

 時間を決めずダラダラ語っていたもんだから、今回スライド2本もってったけど、1本だけで随分時間が経ってもったいないってことので、次回7月14日に続きをやるってことになった。
 質問があったのは戦中における日本人の中国観。真っ先に箱崎論文を思い出したけど、題名思い出せず。後で見ると下記の分ね、国のシステムでネットでも読めるやつ(でも著者名が全然違うのになっていて訂正されず、の)

・箱崎緑「日本における『三国志演義』の再話 ─日中戦争期の『三国志』ブームを中心に」(『三國志研究』第七号 pp.101-115、三国志学会2012年9月1日)
https://spc.jst.go.jp/cad/literatures/12

※関連記事 中国・アジア研究論文データベース(2016年1月25日公開)

 著者名は覚えていたので、その場でのスマホ検索で、『愛と欲望の三国志』に辿り着いたようなのでOKかな、と。

※関連記事 愛と欲望の三国志(講談社現代新書2019年8月21日)

 というわけで場当たり的に語ったので、あまり記憶に残ってないのだけど、22時前に例の12歳の子とその母親がさった後、ゆったりして、22時48分大垣発の快速で移動、愛知県内のネットカフェへ。


 ここからは日常の記述に戻って6月17日土曜日、NETFLIXドラマ「サンクチュアリ 聖域」全8話を見終える。やはりそういう終わり方になるかー。ということはシーズン2は期待できない?それとも逆に脈アリ?

※次の記事 リンク:「ゼルダの伝説」に「三国志」の計略を応用(ねとらぼ調査隊2023年6月16日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6467
  • メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。