以前よりCSのヒストリーチャンネルにてアニメ『まんが日本史』がくり返し放送されていた。当然、『三国志』巻三十魏書東夷伝に載る邪馬台国や卑弥呼等が出てくる回もあるだろうと思っていたんだが、それを確認する時期を逸していた。
※参照記事
三国志の時代―2・3世紀の東アジア―(2012年4月21日-6月17日)
・歴史エンタテイメント専門チャンネル | THE HISTORY CHANNEL JAPAN ヒストリーチャンネル
http://www.historychannel.co.jp/
※関連記事
横山光輝三国志(2012年5月1日-6日)
今、上記放送局サイトにある下記番組ページを見てみると、今、同局でアニメ『まんが日本史』は金曜日18時から各2回放送しており、そのリピート放送は水曜日12時からの放送であり、最終の51回、52回は2012年5月11日金曜日、16日水曜日で放送され、一旦終了した。その後、続けて同じ時間枠と放送ペースで1回から放送をくり返すようだ。
そのため、2012年5月18日金曜日18時から19時までの一時間枠にアニメ『まんが日本史』の第1回「日本の誕生~原始時代の生活~」と第2回「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」が放送される。リピート放送は5月23日水曜日12時からの一時間枠だ。※追記。2012年8月20日月曜日9時から10時までの一時間枠で放送あり。※追記。2012年11月17日土曜日3時から4時までの一時間枠で放送あり。また当日8時よりリピート放送。※追記。2012年11月21日水曜日12時から13時までの一時間枠で放送あり。
・まんが日本史 || ヒストリーチャンネル
http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00126
ちなみに下記ページにあるように、ヒストリーチャンネルはスカパー!e2のe2基本パックに含まれるチャンネルなので比較的、視聴しやすいかと。
・おすすめパック・セット|チャンネル情報|スカパー!e2
http://www.e2sptv.jp/channel/osusume_pack/
※追記。リピート放送分で視聴する。以下、その時のコメント。#1「日本の誕生~原始時代の生活~」縄文人(縄文式土器が出てきたので)の少年が弥生人(弥生式土器が出てきたので)の家族に留学し稲の作り方を学ぶというストーリー。アクセントに日照りがあり、途中で巫女が雨乞いしたりする。クライマックスは嵐(台風?)が来るところ。一応、同時代の海外にも触れ、「漢の都」や「シーザー」(カエサル)にも触れている。#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」。日照りで水を巡っての争いからスタート。というか、マシンガンのようなナレーションで奴隷とか漢に金印を授かった奴国とか一気に出てきてサブタイトルコール。しかし、宮内さんとか出てくるし、いつの作品だろう(→1983年)。卑弥呼の弟が出てきた後に、やはり卑弥呼の声は増山江威子さんが演じる。卑弥呼は目が黒い丸で表現されるが、普段も瞬きする際にもうすい赤いアイシャドーの乗った瞼が表現されているが、眉毛と目の白い部分が描かれていない。劇中では「卑弥呼は人一倍霊感の優れた女性であったに違いありません。同時に情報を集めてそれを分析する能力に優れていた女性だと考えられます。だから人々を心服させる予言ができたのでしょう」としていた。そして今回も同時代海外情報があり、地図で後漢が滅び三国が鼎立し三国時代になったという説明の後、難升米(なしめ)を使者に立て、魏の帝に貢ぎ物を捧げるといった説明で、そのアニメーションがあり、魏の帝(曹叡?)も描かれていた。両サイドに侍る者は後頭部を覆う籠冠を付けていた。それは恐らくもっと後の時代の冠だろうね。あと使者が帰ってきた後、金印と鏡が描かれていた。宮殿の前の階段含む通りの左右に鏡を持たせた者を何人も立たせ、各人の鏡を反射で光らせ、そこに卑弥呼が登場させ、民たちが思わず平伏し万歳を唱える描写があった。「以前から敵対していた狗奴国(くぬこく)が突然、攻撃を仕掛けてきたのです」とナレーションとともに、崖の上から勝ち誇ったように命令を出す、おそらく狗奴国男王の卑弥弓呼が出てきて、そして卑弥呼の宗女の壹與(いよ)が出てきて卑弥呼の肩を揉み、その際に卑弥呼から跡継ぎを示唆される。壹與は卑弥呼と違って眉毛と白目部分も描かれている。そして、冠を戴かないが薄緑色の幘っぽい被りものをした張政(VA野田圭一)が出てきて、帝からの「激励のお言葉」を告げ「軍旗」を渡す。軍旗は『三国志』巻三十魏書東夷伝の「遣塞曹掾史張政等因齎詔書・黄幢、拜假難升米為檄告喩之。」における「黄幢」だとして(長い棒の一端につり下げるタイプの絵でそれっぽい)、「激励のお言葉」ってもしかして「檄告」のことか? 「檄を飛ばす」でお馴染みの「檄」の告なんだろうが。その後、張政の強い薦め、というか、そうしなければ魏が治めるという脅しで新たに女王が立てられることになり、壹與が女王に着く。そしてやはりナレーションにより日本史ではお馴染みの「魏志倭人伝」発言。その後、現代のシーンになり、邪馬台国畿内説、北九州説に触れられ、ナレーションでローマ大火やキリスト教迫害、三国魏から西晋への移行について触れられていた。
※追記
卑弥呼(2012年5月31日6月8日26日)
※追記
まぼろしの邪馬台国(2012年6月3日土曜日21時)
※追記
第25回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2012年8月11日-16日)
※追記
週末の三国志情報(2012年11月17日18日)
※新規関連記事
新解釈・日本史 第8話一部 女王 卑弥呼の真実の姿とは?(TBS2014年)
※リンク追記
・STOP!違法ダウンロード
http://www.stopillegaldownload.jp/
※上記サイトから引用すると「CD等を購入したり、インターネット有料配信などを通じて購入できる音楽や映像であるにもかかわらず、違法な手段を用いて入手するケースは悪質であるため、厳しい刑事罰が科せられることとなりました。」とのことで、検索語句にzip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaaを含む場合は違法な手段と見なされ、その上、経由した各サーバーにその記録は残り、後から罪に問われかねない。著作権や肖像権を侵害したBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句についても同様。
※追記
十大三国志ニュース2012 後編
※追記
まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2013年5月2日)
※追記
まんがのソムリエ(2014年5月31日発行)
※追記
卑弥呼 1話2話(『まんが日本史』9、10回1992年6月1日?-15日)
※追記
まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2015年8月9日)
※追記
学習まんが 日本の歴史 1巻 日本のあけぼの(2016年10月28日)
※新規関連記事
第30回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2017年8月11日-16日)
※新規関連記事
まぼろしの女王 卑弥呼(小学六年生4月号1986年3月5日)
※新規関連記事
立命館大学の日本史世界史入試で三国志関連2018
※新規関連記事
魔法少女まどか★マギカ 11話(2011年4月22日)
※新規関連記事
歴史創作全般プチオンリー レキソウ(大阪2020年8月22日)
※新規関連記事
まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2020年5月3日、14日)
※新規関連記事
リンク:中国歴史書に登場、最初の日本人「帥升」(佐賀新聞2023年5月5日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。