Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 301 - 330 / 505 件 (0.0080 秒). 検索条件の修正

301. 歴史酒場 銅雀台 閉店(-2016年5月15日)
福岡県北九州市黒崎の漫画喫茶にて、下記リンク先にあるようにTwitterで「"銅雀台"」と検索して知ったこと…やっぱり「"さんごくし"」と同じく『妖怪三国志』関連が並ぶのだけど。 ・"銅雀台" - Twitter検索 https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E9%8A%85%E9%9B%80%E5%8F%B0%22&src=typd それで下記の公式ブログの下記記事で確認する。 ・【歴史酒場銅雀台】公式ブログ http://doujakudai.blog.fc2.com/ ・<閉店のお知らせです> http://doujakudai.blog.fc2.com/blog-entry-55.html ※関連記事  三国志酒場銅雀台(2011年6月4日-2012年2月11日)  三国志感謝祭in銅雀台2015(2015年12月12日) 上記のように、東京都板橋区板橋区に居を改めコンセプトを歴史全般にし、2015年6月1日から再度開店した「歴史酒場銅雀台」だが、「家の事情により」2016年5月15日日曜日を最後に閉店するとのことだ。下記関連記事にあるように奇しくもKOBE三国志ガーデン閉館の翌日。 ※関連記事 KOBE三国志ガーデン閉館(2016年5月14日)

302. 中国料理関羽(佐賀県)
※関連記事 関羽 居酒屋(高知県) 上記関連記事を作っている時にネット上で見かけた店。 佐賀県唐津市に「中国料理関羽」なる店があるそうな。三国志との関連性は不明。 ・全国 グルメ情報[食べログ] http://r.tabelog.com/ ・中国料理関羽 - 東唐津/中華料理、中国料理 [食べログ] http://r.tabelog.com/saga/A4102/A410201/41002431/

303. 第4回中華コスプレアジア大会(2011年11月12日13日)
※関連記事  第3回中華コスプレアジア大会(2010年10月23日24日)  第10回中華コスプレ日本大会(2011年5月28日29日) ※追記 第4回中華コスプレアジア大会フォトコンテスト(2012年1月13日まで) ※追記 第12回中華コスプレ大会(2012年5月19日20日) ※追記 第5回中華コスプレアジア大会(2012年11月10日11日) ・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ http://www.pulse.vc/cos/ ※バナー直リンク禁止 ・次回第4回アジア大会の日程が決まりました!! http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=127 ※リンク追記 ・フェイスブックにコミュニティーを立ち上げました。 http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=133 「中華コスプレ大会」とは、中華の仮装(三国志関連も含まれる。写真を見ると版権ものもあるようだ)をした参加者による交流会やコンテストがあるイベントだ。会場に「燕趙園」(鳥取県にある日本最大級中華庭園)を使用しており、年二回のペースで開催されている。 ・中国庭園 燕趙園【えんちょうえん】 http://www.encho-en.com/ 前回2011年5月28日29日開催は「第9回中華コスプレ日本大会」で、今回は「第4回中華コスプレアジア大会」とのこと。2011年11月12日土曜日、13日日曜日開催ということだろうね(以前、10月22日23日開催予定と告知があったので注意)。

304. 大型連休の三国志情報(2013年4月27日-5月6日)
※関連記事 週末の三国志情報(2012年11月17日18日)  上記の記事に味を占め、2013年4月26日-5月6日振替休日の大型連休(NHK的表現、民間的にはゴールデンウィーク)を見ると結構、三国トピックが詰まっているので、折角なので、関連記事を示しつつ、まとめて列挙してみよう。もちろん個々に関連する記事へのリンクを付けている。

305. 大人の三国志in秩父日帰りバスツアー(2011年3月27日)
※リンク追記 ・三国志街道の集い (sangokushikaido) on Twitter http://twitter.com/sangokushikaido http://twitter.com/sangokushikaido/status/48285554495856640  ※上記の公式ツイッターアドレスによると東北地方三陸沖地震の影響で今回のツアーは中止とのこと。 ※追記 メモ:震災の短期的な影響 ※リンク追記。2011年4月3日に新井薬師・哲学堂公園(12時新井薬師駅南口集合)にて「第13回三国志街道の集い 三国志街道的花見」(第14回の誤り?)を企画したとのことで、当日集金の参加費500円の売上を義捐金に回すとのこと。参加表明は「TwitterにDM」ってことはツイッターアカウントを持っている人対象か? ・Twitter / @三国志街道の集い: おくまんです。第13回三国志街道の集いは4/3(日) ... http://twitter.com/sangokushikaido/status/49681278546608128 ※関連記事 三国志街道の集い(2010年1月31日から毎月) 上記関連記事にあるように、2010年1月31日からほぼ毎月開催されているイベントに「三国志街道の集い」がある。そのイベントの2011年3月分は日帰りバスツアーとのことだ。 ・【三国志街道の集い】大人の三国志in秩父日帰りバスツアー | 野菜作り・収穫、里山・田舎暮らし、映画・音楽・舞台・アニメ | 埼玉県 秩父・奥秩父・長瀞・寄居 - 旅の発見 http://tabihatsu.jp/program/79916.html 上記公式ページによると、2011年3月27日日曜日の東京都新宿駅西口集合8:30出発18:00到着予定で「【三国志街道の集い】大人の三国志in秩父日帰りバスツアー」が行われるという。そのツアーの目的地は「埼玉県山西省友好記念館・神怡館」と「長瀞周辺散策(秩父赤壁等)」とのことだ。上記ページによると「今回のツアーは『三国志街道の集い』様によるモニターツアーとなります」とのことで価格は6900円とのことだ。最少催行人数は20人、最大募集人数は40人になる。 ※参照記事 京劇・歌舞伎 衣装展(神怡舘)

306. 「交地ニハ絶ツコトナカレ十七」と「三国志 Three Kingdoms」公式朗読CD発売記念イベント参加バスツアー(2012年5月27日)
※関連記事 三国志Three Kingdoms公式朗読CD発売記念イベント(2012年5月27日) 上記関連記事で以下に引用することを書いた。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TwitterでのTime Lineで気付いたんだけど、この「三国志Three Kingdoms公式朗読CD発売記念イベント」が開催される2011年5月27日は、下記関連記事にあるように同じ首都圏で三国同人イベントの定番、真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント「交地ニハ絶ツコトナカレ 17」が開催される日だ。それを残念に思う声がTwitter上で幾つか見られたので、大きな機会損失なんだろうね。日を被せるだなんて単なるリサーチ不足なのか、このイベントに関心のある層と三国同人層とが重ならないと判断したのか… ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここで話を整理して、「三国志Three Kingdoms公式朗読CD発売記念イベント」は開始時間が15時と18時30分の計2回だ。対する真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント「交地ニハ絶ツコトナカレ 17」(下記関連記事参照)の開催は11時から15時までで、サークル参加も一般参加も最後まで居る必要はないが、それでも前者の会場の埼玉県のさいたま市民会館おおみやと後者の東京都大田区のTRC(東京流通センター)とでは距離が離れているため、少なくとも「CD発売記念イベント」の1回目とスケジュール的に衝突がある。 ※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 17(2012年5月27日東京流通センター(TRC)) とは言ってもタイトルにあるように、さすがに「CD発売記念イベント」の1回目については設定せず2回目についてだが、このオンリーイベントと「CD発売記念イベント」とをハシゴするツアーが下記のサイトの下記のページにあるように商魂たくましく……もとい、三国ファンにとって有り難いことに、用意されている。その名は「「交地ニハ絶ツコトナカレ十七」と「三国志 Three Kingdoms」公式朗読CD発売記念イベント参加バスツアー」とそのままで分かりやすく、仕方ないんだろうけど長い名前だ。2012年5月27日日曜日16時に東京流通センター駅 出口1付近集合で、17時にさいたま市民会館おおみや到着という予定で、「交地ニハ絶ツコトナカレ十七」の入場パンフレット引き換え券、「三国志 Three Kingdoms」公式朗読CD発売記念イベント入場券、「三国志 Three Kingdoms」公式朗読CD特装版(5種の中から好きなもの1つ)がついての価格9000円だ。応募締切は2012年5月20日23時59分までだ。ツアーなので最少催行人数が設定されておりそれは25人(それ未満の応募だとツアー中止という意味)、逆に最大募集人数は120人となる。 ・“週末・日帰り・旅先”での遊びや体験を検索・予約しよう!|旅の発見 http://tabihatsu.jp/ ・「交地ニハ絶ツコトナカレ十七」と「三国志 Three Kingdoms」公式朗読CD発売記念イベント参加バスツアー|映画・音楽・舞台・アニメ|埼玉県|川口・浦和・大宮・上尾・草加|旅の発見 http://tabihatsu.jp/program/83453.html

307. 横山光輝三国志(杉並アニメーションミュージアム2010年6月10日以降)
・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ) http://www.chugen.net/ ・アニメ横山光輝「三国志」上映 杉並アニメーションミュージアム  (※上記ブログ記事) http://sangokushi.chugen.net/1584 上記ブログのRSS配信で知ったこと。 今、キッズステーション(CS放送のチャンネル)で放送されている『横山光輝 三国志』(アニメ)と同じものがが下記、東京都内の杉並アニメーションミュージアム(入館無料)で、2010年6月10日木曜日スタートで、火曜から金曜日まで(7月20日火曜日は休館日なのでなし)、15時から44分間毎日二回分放送するという。少し上映スケジュールがややこしいんだけど、6月10日スタートと翌週の6月15日スタートの二系列あって、つまり隔週ごとの帯上映となるのだけど、7月20日火曜日の休館日で一日ずれてしまう(具体的にはこの記事の末尾の上映スケジュールで)。 ・杉並アニメーションミュージアム http://www.sam.or.jp/ ※関連記事 横山光輝三国志(キッズステーション2010年6月16日以降) 横山光輝/著『三国志』を原作としたアニメ。テレビ東京系で1991年から1992年までやっていたやつね。赤壁の戦いまであるやつ。 閲覧者の利便性を考えて、右に同アニメのDVDの商品リンクを張っておく。

308. とちぎの三国志「山車人形」まつり(2017年10月28日29日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・キリエ@三国志垢 (Kyrie0359) on Twitter http://twitter.com/Kyrie0359 ・Twitter / Kyrie0359: 写真も見付けたので上げておくけど、写真だけで満足しちゃうのは勿体無いかなぁ。 ... https://twitter.com/Kyrie0359/status/914100797306134528 ※関連記事 孔明の罠(国分寺2016年9月5日-) ※新規関連記事 三国志~趙雲伝~(レンタル2017年11月2日、セル11月15日) 下記サイトの下記お知らせページによると、2017年10月28日土曜日29日日曜日の各10時から16日までに栃木県栃木市の蔵の街大通り(足利銀行~万町交番) ・近龍寺参道にて「とちぎの三国志「山車人形」まつり」が開催されるという。「栃木商工会議所創立125周年記念プレ事業」とのこと。同じく下記ページによるとその「山車人形」は具体的には劉備、関羽、張飛とのことだ。さらにその一週間前の2017年10月22日日曜日11時から15時まで東京都中央区日本橋の中央通りにて開催の「東京日本橋・京橋まつり」にその「山車人形」が登場するという。 ・栃木市観光協会 http://www.kuranomachi.jp/ ・とちぎの三国志「山車人形」まつり 開催 2017/10/28~29 http://www.kuranomachi.jp/news/news/2017/10/21-3.php ・とちぎの山車まつり伝承会 からのお知らせ http://www.kuranomachi.jp/news/news/2017/09/post-214.php ※前述のstatusはこのページにつながる。ここに「万町一丁目 劉備玄徳」「万町二丁目 関羽雲長」「万町三丁目 張飛翼徳」の写真あり。ベタに立派なヒゲをそなえた劉備はともかくモジャヒゲの張飛は新鮮。 ※関連記事 久慈秋まつり 巽町山車組(2017年9月15日-17日) ※リンク追記 ・Twitter / tochigishikanko: 明日の【日本橋・京橋まつり】は中止となりました。 山車の解体作業をしてトラックに乗せたところで 中止の連絡・・・。とても残念ですが、 ... https://twitter.com/tochigishikanko/status/921647148088750080

309. 中華居酒屋 三国の宴(東京 東十条)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・fukuryusha3594 (fukuryusha3594) on Twitter http://twitter.com/fukuryusha3594 ・Twitter / fukuryusha3594: メニューに捻りはないが、内装は三国志風になっている。 中華居酒屋 三国の宴 ... https://twitter.com/fukuryusha3594/status/1021929228147679232 ※関連記事 破軍・三國志(2018年3月29日) ※新規関連記事 三国志武将で優秀なビジネスマンは誰だ? 張魯に学ぶPR戦略(マネーポストWEB2018年7月7日) 下記ページにあるように、東京都北区中十条2-10-11(東十条駅近く)に「中華居酒屋 三国の宴」というお店があるとのこと。下記ページによると、営業時間は月曜-土曜のランチが11時30分-14:30で、月曜-日曜のディナーが17時-24時とのことで、定休日は第2日曜日と第3日曜日。名前のとおりのコース料理があって、曹操コース1580円(税別)、諸葛亮コース2480円(税別)、趙雲コース2980円(税別)、関羽コース3680円(税別)、食べ飲み放題 三国コース(税別)2980円とのことだ。 ・東十条三国の宴 (adu52047) on Twitter https://twitter.com/adu52047 ・中華居酒屋 三国の宴(王子/中華料理) - ぐるなび https://r.gnavi.co.jp/pvt96mk90000/ ・三国の宴 - 東十条/中華料理 [食べログ] https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13218891/ ※関連記事 三国軒(東京都港区)

310. 2015年三国志祭(2015年10月12日祝日)
・三国志祭オフィシャル 三国志最大級イベント http://sangoku-maturi.com/ 三国志祭は例年、JR新長田駅南(兵庫県神戸市長田区)の商店街地域(新長田一番街商店街、大正筋商店街、六間道商店街、本町筋商店街等)を会場としていた。6月26日更新の上記サイトによると、「2015年三国志祭」は22015年10月12日祝日月曜日に開催するという。 ※前回記事 第八回三国志祭(2014年10月12日13日) ※次回記事 2016年度三国志祭(2016年10月2日)

311. メモ:曹豹さんを囲む会(仮)(2013年5月4日)
※前記事 メモ:第18回三顧会(2013年5月4日)  前記事にあるように2013年5月4日、16時前に、第18回三顧会が終了して、ここからがどんどん人が居なくなってさびしくなる時間帯だ。 ・三国志城博物館 http://www3.ocn.ne.jp/~sangoku/  遠方から来ている人は三顧会が終わる前に退去される方もいらっしゃる。  近年では清岡は、この時間帯、食堂でまったりしており、タクシーを呼んだり、自分の車だったりで帰られる方々を見送る側だ。

312. 横山光輝「三国志」スタンプラリー第3弾(2010年9月19日より毎週日曜日)
・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志 http://www.kobe-tetsujin.com/ 上記サイトの最新情報に挙げられているように、大正筋商店街、六間道商店街、本町筋商店街、丸五市場、西神戸センター街を開催場所として横山光輝「三国志」スタンプラリー第3弾が2010年9月19日日曜日より毎週日曜日に12月5日まで全12回開催されるという。受付は鉄人28号モニュメント前 KOBE鉄人PROJECTインフォメーション・カウンターで、ゴールはKOBE鉄人三国志ギャラリー、開催時間は11時-16時(受付11時-15時)だそうな。参加無料の毎回先着500名限定。 「第3弾」となっているのは、過去、2010年5月16日日曜日より毎週日曜日計12回行われていた次という訳だ。 ※関連記事 横山光輝「三国志」スタンプラリー(2010年5月16日より全12回) その時は「5つのスタンプを集めると、毎回違うオリジナル「三国志」武将ステッカー等をプレゼント!」ということで、横山光輝『三国志』(マンガ)デザインの人物ステッカーだった。それに対し、今回は原題『三国』なのに邦題で単に『三国志』と名付けてしまったばかりにSEO的に損失が発生していることでお馴染みのドラマの人物写真ステッカーがプレゼントされるそうな。 ※関連記事 「三国志」前篇 DVD-BOX(2010年12月10日)

313. 福岡関帝廟 消滅(2015年6月下旬)
※関連記事  福岡関帝廟入口(福岡県福岡市中央区天神地区)  福岡関帝廟(福岡市中央区天神2002年12月22日) 上記関連記事にあるように三国志ニュースでも福岡県福岡市中央区天神での、通称・親富孝通りにて2002年12月22日に建立された福岡関帝廟を紹介された…しかも入り口と本廟両方ともで、そしてなぜか前者の入り口の方の記事が検索で辿り着きやすいようだ…前者の記事から後者の記事にリンクしているが、アクセスログを見ると大抵は後者への記事にアクセスされないというウェブ心理学。  そんな関帝廟だけど一ヶ月あまり前に残念なお知らせが届いた。それが下記のブログ記事で時間順にリンクしてみる。 ・北伐:力漲る三国志手ぬぐい・Tシャツ http://shop.hokubatsu.com/ ・関帝廟へ  (※2015年6月15日) http://hokubatsu.blog.fc2.com/blog-entry-1225.html ・福岡関帝廟が…  (※2015年6月29日) http://hokubatsu.blog.fc2.com/blog-entry-1235.html ・その後 気になりまして  (※2015年7月10日) http://hokubatsu.blog.fc2.com/blog-entry-1245.html ※関連記事 趙雲子龍心如雪(博多祇園山笠2015年7月10日-) 上記の北伐さんのブログ記事をまとめると2015年6月13日土曜日には福岡関帝廟があって線香がおいてあるぐらい健在だたが、6月28日日曜日には廟の柱はかろうじてあるものの、ご神体がなくなっており完全に無くなっていたとのことだった。下記関連記事にあるように、今はなき千里中華街の関帝廟のように他所へ移設した可能性もある。 ※関連記事 千里中華街閉鎖/関帝廟、大阪・上海新天地へ移設

314. 2016年の関帝誕は7月27日
以下の横浜中華街の関帝廟のサイトの「關帝廟のご案内」の所(ページタイトルは「横浜 関帝廟《年間行事・開廟時間》」)によると2016年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月27日水曜日(旧暦6月24日、2016年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※リンクするのに許可が要るようなのでURLのみ。以下同じ。 ・横浜 関帝廟《年間行事・開廟時間》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/event.html ※前年記事 2015年の関帝誕は8月8日 ※次年記事 2017年の関帝誕は7月17日

315. 横浜中華街Y153祝賀パレード・中華衣装人気コンテスト(2012年6月2日)
RSS配信で以前から知っていたが、時期を逸して紹介するのが締切日間近になってしまったが、めげずに情報中継。 ・中華コスプレプロジェクト公式ホームページ http://www.pulse.vc/cos/ ※バナー直リンク禁止 ・リンク:横浜中華街パレードに一緒に参加しませんか!!  (※上記ブログ記事) http://www.pulse.vc/cos/news/gallery.cgi?no=162 上記ブログ記事で知ったこと。そこで下記サイトと下記お知らせページへのリンクがあった。 ・横浜中華街 Yokohama China Town http://www.chinatown.or.jp/ ・横浜セントラルタウンフェスティバル「Y153」 | 横浜中華街 Yokohama China Town http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/y153 上記の「横浜中華街」サイトの上記お知らせページによると、2012年6月1日金曜日から3日日曜日まで横浜中華街にて横浜セントラルタウンフェスティバル「Y153」が開催されるという。その中の企画として2012年6月2日土曜日に「Y153祝賀パレード・中華衣装人気コンテスト」があるという。コンテストは14時からの予定、パレードは15時から16時半の予定だといい、応募締切は2012年5月10日木曜日必着だ。応募されたうちで書類審査をし出場する20組を決定するという。また上記ページによると「グランプリを獲得した1組にはなんと3万円分、準グランプリには2万円分の中華街各店でお使いいただけるお食事券をプレゼント!/グランプリ、準グランプリを取れなかった方々にも5千円分のお食事券を進呈いたします!」とのことだ。

316. 関羽入館券(2011年12月3日-2012年3月)
飯田市川本喜八郎人形美術館からのRSS配信で気付く。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ 冬期限定の「関羽入館券」登場!  (※上記サイトのお知らせページ) http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=222 上記美術館公式サイトの上記お知らせページで知ったんだけど、飯田市川本喜八郎人形美術館(長野県)では2011年12月3日から2012年3月までの冬期限定で関羽入館券の取り扱いしているという。「入館の際に通常の「諸葛亮孔明」入館券と「関羽」入館券のどちらかをお選びいただけます」(上記お知らせページより) ※関連記事 関羽入館券(2010年12月3日-2011年3月) ※追記 人形劇「三国志」中心展示(飯田市川本喜八郎人形美術館2012年6月2日-) ※追記 関羽入館券(2013年12月1日-2014年3月31日) これは上記関連記事やそこからさらにリンクする関連記事にもあるように昨年、一昨年の冬期にも発売されており、毎年恒例になるのかもしれない。「商売繁盛、入試合格のお守りとしてお買い求めいただくこともできます(1枚400円)」(上記お知らせページより)とのことなので、年始や冬期の受験シーズンには有り難い企画だろうね。

317. 呂布を飲もう!(Cha-ngokushi2019年3月24日)
・ラジオCha-ngokushi ちゃんごくし 第92回 2019.2.4配信 https://www.youtube.com/watch?v=mJzj7evvUdE ※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日) ※関連記事 メモ:三国志占いオリジナル孔融の作者  上記のラジオ配信で触れられていたことで、兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104/六間道五丁目商店街 なごみサロン内ブックカフェ Cha-ngokushi(ちゃんごくし)が2周年をむかえたことがあって、そのお祝いとして「薩州 赤兎馬」、それと同じ酒蔵の「呂布」が贈られた。そのときからそれを飲む会をしようという話が持ち上がっていたのだけど、ついに日程決定。 ※関連記事  Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)  辛夷(こぶし)(限定いも焼酎「薩州 赤兎馬」の置いている店) ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第95回 2019.3.18配信 https://www.youtube.com/watch?v=-86G3SVuJKU ※関連記事 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!(2017年5月14日)  上記ラジオ配信で告げられているように、上記関連記事で追記した「第9回 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう」が2019年3月24日日曜日15時から17時30分まで開催するのだけど(ちょうどネタ元のマンガ「三国志メシ」が前後編でCha-ngokushiのお店の街にいく話で。下記関連記事参照)、その後18時より下記のTwitter Accountの下記のStatusにあるように同店にて「呂布を飲もう!」が開催されるという。参加費1000円。呂布以外の飲み物は持込で。参加表明は下記にも書いてるけど「DM又はこのツィートに返信願います」とのこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter http://twitter.com/Changokushi ・Twitter / Changokushi: 【3/24(日)開催 呂布を飲もう!】 『三国志メシ』を作ろう会終了後、「薩州呂布」を飲もう会を開催致します。呂布を飲みつつ三国志談議に花を咲かせませんか?参加希望の方はDM又はこのツィートに返信願います。 ●日時:3/24(日)18時~ ●場所:Cha-ngokushi ●参加費:千円(呂布以外の飲み物は持込 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1107584147092979712 ※関連記事 三国志メシ “三国志の街”神戸市・新長田へ行こう!(2019年2月20日3月20日)

318. 中央本線東端の思い出巡り(2017年2月5日)
※前の記事 メモ:Cha-ngokushi(2017年2月4日訪店)  上記の前の記事の続き。

319. メモ:中国的酒場 孔明の罠(国分寺2017年4月8日訪問)
※前の記事 中華屋台坊 千里香 神林店(2017年4月8日訪問)  2017年4月8日土曜日18時38分、松本方面から中央本線で国分寺駅到着。下記関連記事で触れたお店「中国的酒場 孔明の罠」に初めて行くためだ。 ※関連記事 孔明の罠(国分寺2016年9月5日-) ・孔明の罠@国分寺 (koumeinowana16) on Twitter https://twitter.com/koumeinowana16 ・孔明の罠 - 国分寺・中華 (※FACEBOOKページ) https://www.facebook.com/koumeinowana

320. 2010年の関帝誕は8月4日
以下の横浜中華街の関帝廟のサイトのイベントのところによると2010年の関帝誕(関羽の誕生を祝う祭り)は8月4日水曜日(旧暦6月24日)とのこと。 ・横浜中華街 関帝廟 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ どんな祭かというと上記サイトから下記へ引用。ボランティアを募集しているんだね。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  三国志で有名な関羽様を祀る横濱中華街関帝廟は、主神「関聖帝君」の聖誕日を祝う神事と祭典を行います。  午前中に神殿内で神聖な拝神儀式が執り行われたのち、午後5時から横濱中華街街中で関羽様をお乗せした神輿を中心に、獅子舞や龍舞、中国舞踊・京劇など中国伝統芸能のパフォーマンスも加わり一段とパワーアップした巡行パレードで聖誕のお祝いをします。 關帝誕に参加頂けるボランティアの方を募っております。 中華街を神輿巡行パレードが行われます。このパレードに参加頂ける方どうぞご応募下さい。 ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※関連記事 2009年の関帝誕は8月14日 ※追記 第3回子ども写生大会(2010年8月4日飯田市川本喜八郎人形美術館) ※追記 關聖帝君 鎮座150周年記念行事(2011年7月23日-25日) ※追記 2012年の関帝誕は8月11日

321. 歴史酒場 銅雀台(2015年6月1日-2016年5月15日)
 2015年6月6日土曜日。その日は始発の鈍行で出発し、15時ぐらいに国立国会図書館新館に到達し、潮出版社の『月刊コミックトム』創刊号あたりの1980年からオーディエンス研究として読者投稿ページ「Myトム」を調べていた。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/  ところがメモ用のノートPCを買い換えたばかりだったので、古い方をもってきていて、動作が重かったため、遅々として進まず、仕方ないので、みなもと太郎『風雲児たち』を読んでいた。幕末を舞台としたマンガ作品であるはずなのだが、1600年の関ヶ原の戦いから始まることで有名だ。関ヶ原の戦いの描写自体は『月刊コミックトム』の前の雑誌である『少年ワールド』で発表されたそうな。『月刊コミックトム』の1980年ごろはそれぞれの大名が割り当てられた藩に行く頃で、長州藩の毛利、薩摩藩の島津、土佐藩の山内と描写されていて、なるほど、幕末につながる伏線だと感じていた。このタイトルでこういう説明だとさっぱり作風が伝わらないが、人物は3頭身で描かれるコメディータッチで、各大名のちょんまげにはそれぞれの家紋が描かれるというわかりやすさだ。  そんな中でもちゃんと調査は一応進めていて、『月刊コミックトム』1980年8月号のファンコーナー「Myトム」にて横山光輝『三国志』の連載で未登場なのに周瑜ファンという読者投稿を見かけた。受容の幅を見せつつあるね。同時期の光栄の投稿雑誌を比較対象にすれば、マンガでの三国受容プラットホームとゲームのと違いが出ておもろいかも、なんて思っていた。 ※関連記事 まとめメモ:光栄ゲームパラダイス

322. KOBE三国志ガーデン オープン2周年イベント(2013年3月23日24日)
※関連記事  2013年のKOBE三国志ガーデン内イベント  KOBE三国志ガーデン1周年記念ステージイベント(2012年3月18日) 上記関連記事からの流れ(というよりそこからのコピー中心)。 ※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日) 上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、そのオープしてから4日5日違いでちょうど一周年ということで、それを記念し、2013年3月23日土曜日24日日曜日に「KOBE三国志ガーデン オープン2周年イベント」が開催される。

323. 英傑群像 B級品市(2010年7月31日8月1日)
・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ) http://www.chugen.net/ ・英傑群像 三国志グッズB級品市開催!7/31・8/1  (※上記ブログ記事) http://sangokushi.chugen.net/1635 上記ブログ記事にRSS配信で知ったこと。 2010年7月31日と8月1日の10時から17時までの時間帯で神戸市長田区の大正筋商店街にあるアスタくにづか6番館の1階にあるKOBE鉄人三国志ギャラリー(下記サイトや下記関連記事参照)にて「英傑群像 B級品市」が開催されるという。つまり三国志グッズの少し悪い商品(B級品)を安く売る企画。 ・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志 http://www.kobe-tetsujin.com/ ※ここの「KOBE鉄人三国志ギャラリー」ページのところ参照。 ※関連記事 「英傑群像」グッズショップ開設予定(2009年12月6日) ※追記 三国志英傑群像伝(2011年4月-)

324. 紅虎餃子房×「KAN-WOO 関羽 三国志英傑伝」キャンペーン(2012年4月28日-5月31日)
下記ブログ記事で知ったこと。 ・WALK ON http://kougasui.blog15.fc2.com/ ・餃子千里行  (※上記ブログ記事) http://kougasui.blog15.fc2.com/blog-entry-680.html 下記サイトの2012年4月27日付けの「KIWAニュース」に「紅虎餃子房×「KAN-WOO 関羽 三国志英傑伝」キャンペーン」とあり、そのリンクを辿ると、下記のお知らせページが出てくる、つまりそのキャンペーンは、2012年4月28日から5月31日まで全国の紅虎餃子房(一部店舗を除く)でキャンペーンメニューを展開することだという。 ・際コーポレーション 飲食店・物販店プロデュース http://www.kiwa-group.co.jp/ ・際コーポレーション株式会社 - KIWA Corporation (※上記サイトのお知らせページ) http://www.kiwa-group.co.jp/knews/index2.php?value=100326 「紅虎餃子房」は上記サイトにあるようにチェーン店の名前だが、その後にある演算子のさらに後の『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』は、下記関連記事にあるように、2011年4月28日に香港で公開された映画『關雲長』が『三国志英傑伝 関羽』として2012年1月14日に日本公開され、さらに改められた、2012年5月2日発売のBlu-rayやDVDの題名だ。 ※関連記事 KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝(2012年5月2日) 話を戻し、キャンペーンメニューは「3色水餃子」で550円とのこと。また、キャンペーン1として「DVDチラシ持参の方は同メニューを100円引きとなります」とのこと、キャンペーン2として「際コーポレーションの公式ツイッター@kiwa_infoをフォローして、キャンペーン期間中に「関羽」についてつぶやくと、抽選で3名様に『KAN-WOO/関羽 三国志英傑伝』DVDをプレゼントいたします。」とのことだ。

325. 8月のKOBE三国志ガーデンでのイベント(2011年8月)
※関連記事 4月のKOBE三国志ガーデンでのイベント(2011年4月10日-) 日が迫っているのもあるので端的に早くお伝えする。上記関連記事の続き。 ※関連記事 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日) 上記関連記事にあるように、2011年3月19日に「特定非営利活動法人 KOBE鉄人PROJECT」の管理運営による「KOBE三国志ガーデン」が神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にてオープンした。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、夏休み期間中も続々とイベントが企画されているので、それらの紹介を列挙していこう。 ※追記 11月以降KOBE三国志ガーデン内イベント(2011年11月-) ※追記 十大三国志ニュース2011 前編

326. 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日)
油断していたら出演の応募〆切が過ぎていたんだけど、見る方は依然先なのでめげずに紹介。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトの2016年10月30日のお知らせによると、2017年2月16日金曜日の春節にあわせて、今回の春節当日に「2018南京町春節祭」にも中国史人游行があるという。 ・2018南京町春節祭 中国史人游行 参加者募集のお知らせ | イベントニュース | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/news/1007 下記関連記事にあるような前回同様、その参加者を上記サイトの上記ページにて募集していて。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2018年1月5日(金)必着」とのこと。あと「過去に「中国史人游行」に参加したことのある方は、/ご遠慮ください」「京劇のメイクをしますので、肌の荒れやすい方は/ご注意ください」/「衣装(役柄)は主催者にて決定させていただきます」とのことなので注意が必要。結果発表は「2018年1月中旬に郵送にて」とのこと。2018南京町春節祭自体は2018年2月11日にプレイベントで2月16日金曜日から18日日曜日まで開催されるという。 ・2018南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2018/ ※前回記事 中国史人游行(2017年1月27日)

327. 2013春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2013年2月9日-10日)
※関連記事 横浜中華街関帝廟カウントダウン(2012年12月31日) 上記の新年の横浜中華街関帝廟におけるカウントダウンイベントに続き春節のカウントダウンの情報が来ないか、関帝廟のサイトをチェックしていた。 ・横浜中華街 関帝廟《関帝廟入口》 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ところがなかなか更新されないので、下記の横浜中華街のサイトを見ると、下記のようにそれのページと春節のページができていた。 ・横浜中華街 Yokohama China Town http://www.chinatown.or.jp/ ・2013春節カウントダウン http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/1865 ・2013春節 http://www.chinatown.or.jp/agenda/event/984 上記の2013春節カウントダウンのページによると、神奈川県横浜市の横浜中華街関帝廟にて2013年2月9日9時から10日2時まで開廟しており、また同年2月10日の春節(旧元旦)には8時から21時まで開廟しているという。つまり9日から10日にかけてのカウントダウンということだ。

328. 2014年南京町春節祭(2014年1月31日-2月2日)
応募締切が4日後と迫っているので、順番を替えて早い目のお知らせ。後日、記事の日付を元に戻す。 何かというと神戸南京町の次の春節、およびそこでの企画についてだ。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ 上記公式サイトによると、2014年1月31日金曜日-2月2日日曜日の3日間に「2014年南京町春節祭」が開催される旨(つまり旧正月あるいは春節は2014年1月31日)と、それ前の日曜日となる1月26日日曜日にプレイベントが開催されるそうな。下記関連記事にあるように、今回は前回より5日期間が縮み3日間の開催となっており、また告知は未だないが、例年と同じく四阿に関羽像が祀られるのだろう。また下記関連記事にあるような前回同様、「中国史人游行」(仮装パレード)が今回もあって、すでにその参加者を上記サイトで募集している。応募資格は「当日必ず参加できる18歳以上の男女/(高校生不可)」で応募締切は「2014年1月6日(月)必着」とのこと。あと「京劇のメイクをしますので、肌の荒れやすい方は/ご注意ください」「衣装(役柄)は主催者にて決定させていただきます」「メガネをかけたまま参加できません(コンタクトレンズをご使用ください)」とのことなので注意が必要。 ※前回 2013年南京町春節祭(2013年2月10日-17日)

329. 単刀赴会(2015年6月28日より毎月)
※関連記事 2015年のKOBE三国志ガーデン内イベント 上記関連記事からの流れ。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ 神戸市長田区二葉町5丁目のアスタくにづか5番館南棟2階にある「KOBE三国志ガーデン」でのイベントは冒頭の関連記事にまとめているんだけど、今回、新たなイベントが加わったため紹介する。それは今のところ2015年6月28日日曜日、7月26日日曜日と毎月開催を予定されており、各日18時から20時まででKOBE三国志ガーデン ジオラマ館にて三国志ガーデン交流会「単刀赴会」が行われるという。料金は「大人2000円 中高生1500円 小学生1000円/(入館料を含みます。当日入館者は入館料分割引)」とのことだ。内容は、「ゲスト:巨大ジオラマ監修  馬渕洋氏     進行:英傑群像 岡本(ガーデン館長)」(引用のため敬称略)の下に、「巨大ジオラマを座ってゆっくり見て、軽飲食(ピザほか+1ドリンク付)を取りながら三国志談義を皆さんと行います」とのことで「いわば、これぞ本物の三国志カフェ&バー」を標榜しているようだね。 ※関連記事 春の三国志会(2015年3月22日)

330. 山手線西の思い出巡り(2017年1月21日)
※前の記事 【対談】尽きぬ『三国志』の魅力(潮1998年1月号)  前の記事が2017年1月21日土曜日に国会図書館で三国に関する資料もあさっていたという記事に対し、今回は単なる旅を思い出と共にほぼ強引に三国と関連付けしようつする記事。