Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 02月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 6121 - 6150 / 6723 件 (0.0838 秒). 検索条件の修正

6121. 鎮魂街(1)(2)(2018年11月30日 2019年3月22日)
※前の記事 メモ:コミック版三国志&コミック版三国志英雄伝(2013年1月&2月出版)  2023年3月20日月曜日未明、都内某ネットカフェで途中何度かおきたけど、気づいたら4時30分だった。12時間パックコースだね。結局、東西線に乗り込んだ。快適。飯田橋駅で乗り換えて有楽町線で市ヶ谷駅へ、と思ったけど、混んでるだろう車内に乗り込むのは嫌だったんで、歩こうと思ってB3出口を出たら目の前に6時30分開店のモスがあった。10分待つ。久々の有言実行かと思ったら、さすがに2つもだと飽きるのでモーニングBLTバーガーとモーニング野菜バーガーの2つの東下りな平日朝。7時59分、三国志ニュースの記事「メモ:邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年1月1日)」アップ。三国志ニュースの記事「終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 第6巻(2022年6月20日)」を書く、8時20分アップ。東京メトロで都内某地方銀行にいってお金をおろす。9時過ぎに永田町駅、そして国会図書館に到着。ロッカーで荷物整理していたら9時30分開館のチャイムがなった。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/ ※関連記事 魔女大戦 第26話(コミックゼノン 2023年2月号 2022年12月23日発売)  それで今回の目的は思い出した、「三国志F」なんだけど、その情報を探していたらなぜか行き着いたのが下記。いや「三国志F」の情報はなかったんだけど、何にせよそれは次の記事で。 ・株式会社リイド社 https://www.leed.co.jp/ ※関連記事 『日本まんが』第弐巻で三国ネタ ・鎮魂街(1) https://www.leed.co.jp/9784845860067 ・鎮魂街(2) https://www.leed.co.jp/9784845860180 ※関連記事 侍霊演武:将星乱(ソウルバスター:しょうせいらん)(TOKYO MX 2016年10月4日-)  上記出版社サイトの上記ページにあるように、リイド社より2018年11月30日(12月6日発行)に許辰/漫画、MAGIA/訳『鎮魂街』1巻(ISBN9784845860067)が680円で、また2019年3月22日(3月28日発行)に『鎮魂街』2巻(ISBN9784845860180)が760円で発売されたという。初出は『コミック乱ツインズ』とのこと。いや上記の1巻のページを見ると煽り文が「三国志の武将 VS 世界神話の怪物! 超ド級の才能が描く新世界バトルアクション!!」だったので検索に引っかかったんだろう。

6122. 石平の裏読み三国志(2020年4月27日)
 下記関連記事で予告した通り昨年の同著者の書籍について。 ※関連記事 石平の新解読・三国志(2021年4月8日) 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、PHP研究所より2020年4月27日に石平『石平の裏読み三国志 英雄たちに学ぶ乱世のリーダーシップ』(ISBN978-4-569-84711-5)が1600円(税別)で発売したという。内容文を引用するに「新型肺炎、香港デモ、台湾独立。21世紀の大乱世時代に日本と日本人が生き残るためのリーダーシップと人間観を『三国志』に学ぶ。」とあり現代とつなげる内容のようだね。 ・PHP研究所 PHP INTERFACE http://www.php.co.jp/ ※新規関連記事 「中国嫌い」のための中国史〈2〉(Voice 2013年9月号 8月4日) ・石平の裏読み三国志 | 石平著 | 書籍 | https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-84711-5

6123. 三国志名臣列伝 魏篇・蜀篇(オール讀物2018年8月22日-/2021年2月22日-)
たまたま見かけたこと。 下記出版社サイトの雑誌ページのバックナンバーによると、文藝春秋より発売の『オール讀物』の2018年9月号(2018年8月22日)より宮城谷昌光「三国志名臣列伝 魏篇」の連載が開始されている。下記関連記事と同じく小説だろう。後述のように特に断りはないものの、人物から見て、その蜀篇は2021年3・4月号(2021年2月22日発売)からだろう。 ・文藝春秋 https://www.bunshun.co.jp/ ・雑誌バックナンバー|オール讀物|事業紹介| https://www.bunshun.co.jp/business/ooruyomimono/backnumber.html ※関連記事 三国志名臣列伝 後漢篇(オール讀物2015年12月22日-) ※関連記事 連載小説を深く楽しむ 「諸葛亮」副読本(日本経済新聞サイト2022年3月) ※新規関連記事 三国志名臣列伝 魏篇(2021年9月22日発売) ※新規関連記事 三国志名臣列伝 蜀篇(2023年2月22日発売) ※新規関連記事 三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-) タイトルどおり人物を軸とした小説で各回には人物名がつけられており以下まとめてみる。 2018年9月号(8/22発売) 張遼 三国志名臣列伝 魏篇 2019年1月号(12/22発売) 鍾繇(しょうよう) 三国志名臣列伝魏篇 2019年3・4月号(2/26発売) 曹真 三国志名臣列伝 魏篇 2019年7月号(6/22発売) 程昱 三国志名臣列伝 魏篇 2019年12月号(11/21発売) 三国志名臣列伝 賈逵(かき) 2020年9・10月号(8/21発売) 蔣済 三国志名臣列伝 2020年12月号(11/21発売) 鄧艾(とうがい) 宮城谷昌光 ※以下「蜀篇」 2021年3・4月号(2/22発売) 関羽 三国志名臣列伝 2021年7月号(6/22発売) 張飛 三国志名臣列伝 2021年9・10月号(8/20発売) 諸葛亮 三国志名臣列伝 2022年1月号(12/22発売) 趙雲 三国志名臣列伝 2022年3・4月号(2/22発売) 李恢 三国志名臣列伝 2022年7月号(6/22発売) 王平 三国志名臣列伝 ※追記:2022年9・10月合併号(8/22発売) 費禕 三国志名臣列伝

6124. 日本三國 第2巻(2022年7月19日発売)
※前の記事 英雄よみがえる!! 中国篇(学生社2004年7月10日発行)  2022年8月11日木曜日祝日13時59分、京都のマンガカフェyomigaeruに到着。 ・マンガ 喫茶 カフェ 漫画 京都 伏見 http://r.goope.jp/yomigaeru/ ※関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売) ※新規関連記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日) ・マンガカフェ yomigaeru (yomigaeru_cc) on Twitter https://twitter.com/yomigaeru_cc  店長さんによると、上記関連記事で触れた『日本三國』の新刊が発売されているとのこと。    下記サイトの下記ページにあるように小学館より2022年7月19日に松木いっか『日本三國』2巻(ISBN9784098512065、2022年7月24日発行)が715円(税込み)で発売されたという。ポータルサイト『裏サンデー』連載。上の写真にあるように帯に「呂布カルマ激賞。」と。 ※関連記事 アメトーーク! ラップ大好き芸人(テレビ朝日2019年10月17日) ・小学館コミック – 小学館のコミック情報が全てここに。 https://shogakukan-comic.jp/ ・日本三國 2 | 松木いっか https://www.shogakukan.co.jp/books/09851206 ※前巻記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売) ※次巻記事 日本三國 第3巻(2022年12月12日発売) ・裏サンデー https://urasunday.com/

6125. 古代中国の24時間(東京都千代田区大手町2022年9月10日17日24日)
 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・柿沼陽平 Yohei Kakinuma (yoheikakinuma) on Twitter http://twitter.com/yoheikakinuma ※関連記事 凱歌の宴~すべての戦略家に捧ぐ~ 『三國志 真戦』1周年記念生放送(YouTube2022年4月20日) ※新規関連記事 カルチャーラジオ 歴史再発見 古代中国の日常生活(NHKラジオ第2 2023年1月3日-2月28日) ・Twitter / yoheikakinuma: 9月によみうりカルチャー大手町校で、3回にわたって講義をします!中国古代の食事、宴会、そして子育てについて説明します。ぜひいらしていただけると嬉しいです ... https://twitter.com/yoheikakinuma/status/1529703532676337664 「下記関連記事の続きで講座を紹介」シリーズ。 ※関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日) ※新規関連記事 『三国志』パノラマ(東京都八王子2022年12月10日-2023年2月25日) 下記サイトの下記ページによると、東京都千代田区大手町1-7-1読売新聞東京本社3階 よみうりカルチャー 大手町スクールにて2022年9月10日、9月17日、9月24日土曜日、各14時から15時30分まで早稲田大学文学学術院教授 柿沼陽平先生による講座「古代中国の24時間」があるという。「会員3回 9,900円(うち消費税額900円)/一般 3回 11,550円(うち消費税額1,050円)」維持費660円とのこと。加えて「★各回ごとのお申込みも可能な講座です。/(受講料1回 会員3,410円 / 一般3,960円)」とのこと。下記の講座ページに「おおよそ秦の始皇帝の時代から、三国志の時代のころまでの中国」と書いてあったので記事にしてみた。 ・大手町スクール | よみうりカルチャー https://www.ync.ne.jp/otemachi/ ・古代中国の日常生活 https://www.ync.ne.jp/otemachi/kouza/202207-18014500.htm ※関連記事 古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日) ・柿沼陽平研究室 http://yohey0806.sun.macserver.jp/ ※関連記事 リンク:日本も中国も古代が熱い!(web中公新書2022年2月22日) ※新規関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行)

6126. 海神記 1-3巻(1992年3月31日、1993年3月10日、1994年6月30日発行)
※前の記事 第40回 春の古書大即売会(京都古書研究会2022年5月1日-5日)  2022年5月5日木曜日、三国志ニュースの記事「戦策三国志(iOS/Android 2021年12月1日-2022年4月25日)」を書く、8時54分アップ。9時18分、前の記事で触れた古書市では大したことはないと思うのだけど、旅行をすると、前もってホテル代を払ったり乗車券やらを買ったりしないせいかもだけど、当たり前だけど、気づいたらお金が減ってるね。10時39分、「はざくみ&もりかずの見切り発車でいこか~」第178回「GoogleMapでGW旅!大阪・神戸編」を見る。ライブにて一視聴者としてコメントし損ねてたけど南京町広場にある四阿(あずまや)の上には「三国志演義」の名場面が彫刻であり隠れた観光スポット。それと春節のみ四阿に関羽像は祀られるけど、神戸関帝廟は横浜中華街と違い中華街内になく結構離れてるね、山手の方。 ※関連記事 阪神線でいく関帝巡り(2019年9月8日) ・はざくみチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCQtN-3BakognEMltm7fLA4Q ※関連記事 環境から解く古代中国(2009年7月1日) ※新規関連記事 普洱茶ミルクティー(神戸Cha-ngokushi2023年3月18日-) ・「GoogleMapでGW旅!大阪・神戸編」第178回 はざくみ&もりかずの見切り発車でいこか~ https://youtu.be/u9Q96Yzo0-A  それで再びマンガカフェへyomigaeruへ。市バス乗り継ぎで開店時刻の12時狙いで。VTuberの星居友仁さんのおすすめマンガが揃っているイメージ、「フラジャイル」、「ブルーピリオド」、「ハコヅメ」、「信長のシェフ」 ・マンガ 喫茶 カフェ 漫画 京都 伏見 http://r.goope.jp/yomigaeru/ ※関連記事 マンガカフェyomigaeru(京都2022年4月29日訪問) ※新規関連記事 メモ:神モデル預言者モデルというのを知った(日本マンガ学会第21回大会2022年6月18日) ※新規関連記事 リンク:横浜中華街「Books&Cafe 関帝堂書店(ぶっくすあんどかふぇかんていどうしょてん)」(YouTube2021年7月20日) ※新規関連記事 戦国コミケ 2巻(2018年4月27日発行発売) ・マンガカフェ yomigaeru (yomigaeru_cc) on Twitter https://twitter.com/yomigaeru_cc  12時29分、『鉄ヲタ少女 500番台』、やはりこの漫画は途中レギュラー入りした関西女子と主役との関係性が見どころ。鉄道研究会発足。→部の昇格を狙うってのは学園モノらしい流れ。廃線になった三木鉄道関連もみどころ。    12時41分、諸星大二郎『海神記』1-3巻(潮出版社1992年3月31日、1993年3月10日、1994年6月30日発行)を読む。4世紀の北九州の話。でも作中で晋の名が出てくるし、1,3巻のあとがきでは邪馬台国について記述がある(作中ではすでに邪馬台国はないと)。 ・潮出版社 USIO http://www.usio.co.jp/ ※関連記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日) ※新規関連記事 横山光輝 三国志 全60巻&カラー版(LINEマンガ2023年12月12日-)       ※新規関連記事 黄泉蛙通信 2017.6-2022.8(2023年1月13日)

6127. 俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・しちみ楼 9月1日連載再開 (shichimi33) on Twitter http://twitter.com/shichimi33 ※関連記事 美周郎がはなれない 連載再開(Matogrosso 2022年9月1日-) ・Twitter / shichimi33: 連載再開を記念して、こちらのイベントに登壇させて頂くことになりました‼️ ゲストのジェントルメン中村先生と一緒に【描き手としての三国志】についてお話しさせて頂きます‼️ 会場では原画展示や物販も予定しております。 ... https://twitter.com/shichimi33/status/1562699608706658306 上記関連記事にあるように2022年9月1日から連載再開の「美周郎がはなれない」の著者である、しちみ楼さん出演トークイベント「俺の三国志」が2022年9月11日日曜日14時30分より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されるという。「前売¥1,800 / 当日¥2,000(要1ドリンク) / 配信¥1,500」でゲストに同じくマンガ家のジェントルメン中村さんを迎えてのこと。 ・俺の三国志【現場】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179214 ・俺の三国志【配信】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179216 ※関連記事 『美周郎がはなれない』を広めたい!!(東京阿佐ヶ谷2022年2月1日) ※新規関連記事 メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日) ※新規関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)

6128. 京都大学の入試日本史で邪馬台国関連2022(2月25日)
※前の記事 早稲田大学の日本史入試で三国志関連2022(2月17日)  2022年2月25日金曜日の後日、前の記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。 ・大学入試 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/ ※新規関連記事 名古屋大学の世界史入試で三国志関連2022(2月25日)  そうすると下記関連記事から久々に京都大学入試に三国関連、というより邪馬台国関連がある。さらに下記関連記事(2番目)にあるように三国とは無関係だけど、今年も折田先生像がある(後述)。 ・京都大学 http://www.kyoto-u.ac.jp/ ※関連記事  京都大学の入試日本史世界史で三国志関連2018  神戸大学の入試国語でハイブリッド孫権(2019年2月25日)

6129. 漢文で知る中国 (2021年1月25日)
下記関連記事を書く際に知ったこと。 ※関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日) 下記サイトの下記ページによると、2021年1月25日にNHK出版より加藤徹『漢文で知る中国  名言が教える人生の知恵』(ISBN978-4-14-081850-3)が1700円(税別)で発売したという。後で引用する商品紹介を見ると、『三国演義』も含まれるそうで。番組と直接関係する書籍じゃなくて、番組の副読本のコーナーをまとめたものってのはおもしろい。 ・NHK出版 https://www.nhk-book.co.jp/ ※関連記事 集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日) ・漢文で知る中国  名言が教える人生の知恵 https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000818502021.html ・加藤徹 KATO,Toru (Japan) http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/ ※関連記事  中国からみた魏志倭人伝(千葉県千葉市2019年10月31日)  曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日) ※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日)

6130. 三国志大戦プレイ特典(英傑大戦2022年3月10日-)
 すっかり紹介する時期を逸したので記録する意味の強い記事となる。  下記公式サイトの下記お知らせページによると、2022年3月10日に稼働開始したSEGAのアーケードゲーム「英傑大戦」には、同社旧作の「三国志大戦」から誘導的な特典があるようで、それが「三国志大戦プレイ特典」とのこと。具体的には「三国志大戦のプレイ回数によって英傑大戦で使用できる特典を獲得」できるとのことで、「三国志大戦で所持しているBGMカードのデータを引き継ぎ」や「総合戦績50戦以上の特典の武将は「ER孫堅」「ER曹操」「ER劉備」いずれか1つを選択し、武将として獲得」が用意されている。「三国志大戦のプレイ回数」は2月末までとのこと。 ・英傑大戦 三千世界の波動【セガ公式】 https://www.eiketsu-taisen.com/ ※関連記事 英傑大戦(2022年3月10日) ・三国志大戦プレイ特典について https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/295

6131. メモ:吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)
※前の記事 メモ:Cha-ngokushiが所蔵する映像資料(2022年7月18日)  2022年7月24日日曜日、下記の三国志学会シンポジウム「吉川英治『三国志』研究の現在」に日帰りで行こうとしていた。会場は東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス 33号館3階 第一会議室。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※関連記事 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日) ※新規関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行) ・三国志学会シンポジウム「吉川英治『三国志』研究の現在」 http://sangokushi.gakkaisv.org/symposium/symposium.html ※関連記事 吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日) ※新規関連記事 『三国志』の世界(東京都青梅市2022年10月1日-12月18日) ※新規関連記事 三国志研究第十八号(2023年9月3日発行) ※新規関連記事 翻訳文学の多様性 ―三国志を中心に―(東京都新宿区戸山2024年3月17日) ※新規関連記事 リンク:箱崎みどりが語る、三国志の魅力とおすすめの本(日経BOOKプラス2024年1月18日,25日,2月1日,8日) ・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter http://twitter.com/3594gakkai

6132. ゼロからわかる英雄伝説 古代中国編(2021年8月11日)
 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2021年第9号(総358号)(2021年9月27日発行)で知ったこと。下記関連記事と同じくメモ書きからのピックアップ。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 東アジア古代の車社会史(2021年7月) ※新規関連記事 魏晋の対呉・蜀前線における都督区の細分化と軍事戦略との関係(集刊東洋学2022年1月) ・国内書 ゼロからわかる英雄伝説 古代中国編 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4781672045&bookType=jp 下記サイトの下記ページによると2021年8月11日にイースト・プレスより かみゆ歴史編集部『ゼロからわかる英雄伝説 古代中国編』(文庫ぎんが堂、ISBN9784781672045)が700円(税別)で刊行された。「第1章 古代中国史入門」には「世界中で読まれた英雄譚「三国時代」」「古代中国史を語る鍵『史記』と『三国志』」が見え、まだ第2章以降の人物ごとの項目建てには「第5章 三国時代」「董卓/貂蝉/呂布/陳宮/曹操/夏侯惇/郭嘉/張遼/劉備/関羽/趙雲/諸葛亮/馬超/孫権/甘寧/周瑜/司馬懿」とある。 ・イースト・プレス http://www.eastpress.co.jp/ ※関連記事 三国志 人物辞典(2007年10月31日) ・ゼロからわかる英雄伝説 古代中国編 https://www.eastpress.co.jp/goods/detail/9784781672045

6133. 英傑大戦(2022年3月10日)
※前の記事 田中家、転生する。(電撃マオウ 2020年6月26日-)  2022年2月13日日曜日1時40分、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・一徳 (ITTOKU_art) on Twitter https://twitter.com/ITTOKU_art ・Twitter / ITTOKU_art: 英傑大戦 3月10日稼働開始決定です。OPムービーに担当カードも徳川家康出ておりました。どうぞ宜しく! ... https://twitter.com/ITTOKU_art/status/1492440604898332674  下記公式サイトで紹介されるように、SEGAのアーケードゲーム「英傑大戦」が2022年3月10日に稼働開始するという。下記関連記事にあるように、同社の「三国志大戦」と「戦国大戦」と同じシステムで、テーマは「江戸・幕末×戦国×三国志」とのことで、オールスターゲームの様相を呈している。 ・英傑大戦 三千世界の波動【セガ公式】 https://www.eiketsu-taisen.com/ ※関連記事 大戦シリーズを語り合う会(2021年8月1日) ※新規関連記事 三国志大戦プレイ特典(英傑大戦2022年3月10日-)

6134. 映画秘宝 2008年11月号(2008年10月21日発行9月21日発売)
※前の記事 最強でんでん(2022年6月8日正式リリース)  2022年4月30日土曜日14時前、横浜中華街のBOOKS&CAFE関帝堂書店に到着。やはり西遊記の部屋に通される。下記関連記事を見ると、1年ぶりぐらいみたいだね、訪問したの。そして京都のyomigaeruからブックカフェ2店目となる。 ※関連記事 マンガカフェyomigaeru(京都2022年4月29日訪問) ・横濱バザール http://yokohamabazaar.com/ ・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店 http://kanteido.com/ ※関連記事 中国傑物伝(1994年9月18日発行) ※新規関連記事 魔王令嬢から始める三国志~董白伝~(2022年4月7日) ※新規関連記事 リンク:横浜中華街「Books&Cafe 関帝堂書店(ぶっくすあんどかふぇかんていどうしょてん)」(YouTube2021年7月20日) ※新規関連記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)  同じ西遊記部屋、といっても様子が変わっていて、よく見たら、新聞記事の切り抜きが貼ってあって、それとともに、さいとう・たかを『水滸伝』なんか展示してあったり、つまりはさいとう・たかを先生追悼コーナーか。   

6135. 旋風は江を駆ける(電書版配信 2023年5月25日-)
※前の記事 呉志ワジンデン(コミックアライブ+ 2022年10月14日-)  2023年3月11日土曜日正午過ぎ、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi  13時30分、それで下記関連記事にある、すでに12歳の子に『旋風は江を駆ける』上下を読ませていたとか、旋風江(かぜこう)シリーズは初心者におすすめとか、今、プレミアついて5000円するいう話を店長さんにしていたら、お客さんから聞いた話として耳寄り情報がきた。 ※関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日)  お客さんに聞いたとかで、旋風江シリーズが電子書籍化されると。すぐに情報源を探ると、下記の作者さんによるブログに行き着く。それに付随する各種情報は後日見かけたものも含めリンクしている。つまりは小説の朝香祥『旋風(かぜ)は江を駆ける』をはじめとした旋風江(かぜこう)シリーズが電書版となり2023年5月25日木曜日(予定)より毎月月末の木曜日に、2巻ずつ配信されるとのことだ。また各本に書き下ろしの「おまけSS」がつくとのこと。 ※関連記事 旋風は江を駆ける(1997年2月1日) ・あ~るげいる情報館 http://r-gale.jugem.jp/ ・『かぜ江』シリーズが電書版として配信されることになりました http://r-gale.jugem.jp/?eid=67 ※「2023.02.14」 ・じわじわ進行しています http://r-gale.jugem.jp/?eid=68 ※「2023.03.02」 ・進捗情報~~ http://r-gale.jugem.jp/?eid=69 ※「2023.03.20」 ※追記・5月25日(木)に、『かぜ江』上巻の配信が始まります http://r-gale.jugem.jp/?eid=70 ※「2023.04.25」媒体は「eコバルト文庫から配信」とのこと ※追記・集英社eコバルト文庫 | e!集英社 | 集英社の電子書籍のプロモーションHPです http://ebooks.shueisha.co.jp/cobalt/

6136. これならわかる中国の歴史Q&A(大月書店2003年3月20日発行)
※前の記事 中国史カフェ 阿斗 モーニングメニュー(大阪2022年8月12日-)  前の記事に引き続き、2022年8月11日木曜日祝日9時ぐらいに、大阪府大阪市生野区勝山北1-2-12(桃谷駅前商店街内)の中国史カフェ 阿斗に居た。 ・中国史カフェ 阿斗 (Changokushi) on Twitter http://twitter.com/chinesecafeato ※関連記事 中国史グッズ 阿斗(ネット2022年8月23日-) ※新規関連記事 中国史カフェ 阿斗 閉店(大阪市生野区2022年9月30日) ※新規関連記事 別冊歴史読本 三国志合戦データファイル(2006年7月22日発行)  前の記事の通り中華チリドッグを注文し、それで本棚から取り出したのは宮崎教四郎・秋葉幹人『これならわかる中国の歴史Q&A』(大月書店2003年3月20日発行、ISBN9784272502059)。パラパラとめくると三国の章はないもののpp.30-34「[4]北魏の興隆と仏教・道教」の章の冒頭に「Q1 「三国志」ではなぜあんなに多くの英雄たちが生まれたのですか。」という節がある。1ページに1つのQAで、さすがに長い中国史だと1つしか三国のQAがないんだね。   ・株式会社 大月書店 憲法と同い年 http://www.otsukishoten.co.jp/ ※関連記事 第26回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2013年8月11日-16日) ・これならわかる中国の歴史Q&A http://www.otsukishoten.co.jp/book/b51704.html

6137. 【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。(2022年10月21日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・大森幸 (sacchinn0403) on Twitter https://sacchinn0403 ・Twitter / sacchinn0403: https://youtu.be/X2on0fZPxpY (写真はリンク付いてないので、こちらからどうぞ) 神戸新長田 11/6(日)三国志祭、よろしければ、お越しください〜! 懐中レーシングは15:00〜です! 14:20〜 の、古筝 由華Youhuaさんと、ダンスでコラボもさせていただきます! ... https://twitter.com/sacchinn0403/status/1583390274189131777 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日)  上記の関連記事にあるように2020年11月6日日曜日に神戸長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されるのだけど、そのステージ企画の一つに懐中レーシングが出演予定であり、下記にあるようにその宣伝動画が懐中レーシングにより制作・公開された、題して「【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。」という動画で、2022年10月21日公開。 ・【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。おまけ動画パーキング古池の面白くなければ即退場も - YouTube https://youtu.be/X2on0fZPxpY ※関連記事 2020年11月1日 三国志祭の宣伝動画です。懐中レーシングも出演します。(2020年10月23日) ※次年記事 【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日) ・懐中レーシング http://www.kcdtracing.com/ ※関連記事 ~神戸 六間道商店街三国志祭~懐中レーシング(YouTube 2020年11月14日-)

6138. 同志社大学の世界史日本史入試で三国志関連2023(2月5日8日9日)
下記関連記事と同様、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。 ※関連記事 大学入学共通テストの日本史B世界史Bで三国志関連2023(2023年1月14日) ※新規関連記事 早稲田大学の世界史国語入試で三国晋関連2023(2月17日18日22日) ・大学入試 問題と解答 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/  下記関連記事の昨年と同様、今年もこの大学の入試に三国関連がある。というより関西学院大学、関西大学、立命館大学と三国関連が今年なかったので、ようやっと感。 ・同志社大学 http://www.doshisha.ac.jp/ ※昨年記事 同志社大学の日本史入試で邪馬台国関連2022(2月5日) ※来年記事 同志社大学の日本史世界史入試で邪馬台国と関羽関連2024(2月5日6日9日)

6139. 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 1巻(2019年3月29日発売)
※前の記事 雪隠三顧図 (※勝手に呼称)(Cha-ngokushi 2023年1月?)  2023年2月23日木曜日祝日、15時に京都のマンガカフェyomigaeruに到着。 ・マンガ 喫茶 カフェ 漫画 京都 伏見 http://r.goope.jp/yomigaeru/ ※関連記事 魔女大戦 第3巻第4巻(2021年12月20日 2022年6月20日) ※新規関連記事 リンク:「進撃の巨人」徹底解説wall 1.5(YouTube 2022年3月9日) ・マンガカフェ yomigaeru (yomigaeru_cc) on Twitter https://twitter.com/yomigaeru_cc ※関連記事 本の虫 ミミズクくん 第1集(2022年5月30日)  このお店にきて、上記関連記事で予告したもののすっかり触れずにいたことを思い出したので、改めて記事に。  それは下記サイトの下記ページにあるように小学館より2019年3月29日発売のリチャード・ウー/作、中村真理子/画『卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-』1巻(ISBN9784098602209)が650円(税込)で発売されたという。『ビッグコミックオリジナル』連載中で、13巻は2023年3月28日に発売するという。 ・小学館コミック – 小学館のコミック情報が全てここに。 https://shogakukan-comic.jp/ ※新規関連記事 我が麗しの荀令君(ビッグコミック 2023年2月10日号 1月25日発売) ・卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 1 | リチャード・ウー 中村真理子  | 【試し読みあり】 https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784098602209 ・ビッグコミックオリジナル公式サイト | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館 https://bigcomicbros.net/bigoriginal/ ・『卑弥呼』 作/リチャード・ウー 画/中村真理子 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス) https://bigcomicbros.net/work/6409/ ※関連記事 魔女大戦 第3巻第4巻(2021年12月20日 2022年6月20日)

6140. リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)
※前の記事 ここからはじめる! 三国志入門(歴史人2020年4月4日-)  2022年4月4日月曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・箱崎みどり(ニッポン放送)@『愛と欲望の三国志』/気象予報士 (midori_hakozaki) on Twitter http://twitter.com/midori_hakozaki ※関連記事 箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~(ニッポン放送2022年5月3日) ※新規関連記事 明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト(2022年6月19日) ・Twitter / midori_hakozaki: この春 #パリピ孔明 のアニメ放送が始まるということで、#三月大歌舞伎 #新・三国志 など、令和と江戸の #三国志 のお話を書かせていただきました。 なぜ日本人は三国志が大好きなのか? 「#令和の三国志ブーム」を考察 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93755 #現代新書 #三國志 #ハドウ #春アニメ2022 #春アニメ ... https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1510785321444995072  2022年4月4日に下記サイトの下記ページにあるように講談社の「現代新書」にて箱崎みどり「なぜ日本人は三国志が大好きなのか? 「令和の三国志ブーム」を考察 TVアニメ『パリピ孔明』は必見!」の記事が公表された。記事のヘッダーにあるように同じ講談社のマンガ「パリピ孔明」のアニメ化繋がりでもある。 ※関連記事 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-) ・現代新書 | 講談社 https://gendai.ismedia.jp/gendai-shinsho ※関連記事 リンク:子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果(講談社2019年12月30日) ・なぜ日本人は三国志が大好きなのか? 「令和の三国志ブーム」を考察 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93755 ※関連記事 リンク:局アナが語る「三国志の日本史」(2019年2月14日-) ※新規関連記事 リンク:三国志ファン唖然、のちに感動…『パリピ孔明』とは何者か?(2022年3月26日) ※新規関連記事 リンク:三国志と再会できる令和のコンテンツ5選(2022年6月26日) ・『箱崎みどりのすっぴんトーク』 - AMラジオ 1242 ニッポン放送 ...

6141. リンク:曹魏爵制に關する二三の考察(東洋史研究20巻4号 1962年3月31日)
※前の記事 魔女大戦 第26話(コミックゼノン 2023年2月号 2022年12月23日発売)  2023年3月6日月曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図・推し本三国志 (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 後漢書 本紀[一](2022年11月28日) ※新規関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日) ・Twitter / osacchi_basstrb: あとで読む。 守屋美都雄「曹魏爵制に關する二三の考察」 https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/148235 ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1632709135300198400  下記の京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)のサイトの下記ページに『東洋史研究』20巻4号(1962年3月31日)のpp.382-411(号ではpp.30-59)に守屋美都雄「曹魏爵制に關する二三の考察」が公開されている。著者のお名前はよく見かけるような記憶はあるのだけど、明確に思い出せなかったが「三国志ニュース」内を検索するとわかった、宗懍/著、守屋美都雄/訳注、『荊楚歳時記』(平凡社1978年、東洋文庫324)ね。 ・Kyoto University Research Information Repository https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/ ※関連記事 リンク:蜀漢政権の構造(史林1959年) ・Kyoto University Research Information Repository: 曹魏爵制に關する二三の考察 https://doi.org/10.14989/148235 ※関連記事 7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾

6142. 三サポ板20周年記念 単騎先駆オフ会(2023年5月19日20日21日)
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/ ※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2022  上記サイトは私が管理するサイトの一つで、2003年5月16日開設なので、2023年5月16日で20周年を迎える。と言っても上記関連記事にあるように近年は、本来の役割である情報の共有コミュニティというより、アーカイブ的役割のみになっている。  下記関連記事にあるように過去、五周年を記念してオフ会を開催したことがある、普段オンライでやり取りをしているのに対してオフラインで対面で会合するという催し。 ※関連記事 三サポ板五周年記念オフ会(2008年6月1日) ・三サポ板20周年記念 単騎先駆オフ会(2023年5月19日20日21日) http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=3866 ※新規関連記事 メモ:三サポ板20周年記念 単騎先駆オフ会(2023年5月19日20日21日)  せっかく20周年なので、そんな古式ゆかしきイベントを企画してみたものの、アーカイブ的役割のサイトのイベントに求心力なんてあるわけがなく、あれこれ考えた結果、

6143. 漫画映画 漂流記(2019年9月4日発行)
※前の記事 川本喜八郎 三国志百態(ギャラリー新宿高野 1984年1月26日-2月8日)  2021年6月27日日曜日、近頃、移動中、図書館から借りた本を読んでいるのだけど、それらの中の小田部羊一、藤田健次/聞き手『漫画映画 漂流記 おしどりアニメーター 奥山玲子と小田部羊一』(講談社2019年9月4日発行、ISBN978-4-06-517190-5)ってのがある。下記関連記事で触れた2019年4月から9月まで放送のNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」に興味があったんで、そのドラマのアニメーション時代考証を担当した小田部羊一さんの著作。 ・NHKオンデマンド なつぞら https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201700160800000/ ※関連記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)  下記ページによると初出は「2019年3月にFRIDAYデジタルで配信された全3回にわたるの独占インタビュー記事に加筆し、新たにロングインタビューしたものを収録。」とのことだ。 ・『漫画映画漂流記 おしどりアニメーター奥山玲子と小田部羊一』(小田部 羊一,藤田 健次)|講談社BOOK倶楽部 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000325025 ※関連記事 パリピ孔明 5巻(2021年4月14日) ※新規関連記事 パリピ孔明 6巻(2021年7月14日)  元々はドラマ中アニメ作品「どうぶつ三国志」を「三国志ニュース」の記事にしたので、そのドラマのモデルになった実際のアニメ制作現場について、つまり今回触れた書籍に三国ネタを期待したわけでなく、下記関連記事同様、ドラマの舞台に興味があって借りた書籍なのだけどね。 ※関連記事 私的メモ3:三国志関連初心者向け  ところが気づいたら「三国志」の三文字を発見。

6144. 田中家、転生する。 1(2021年7月5日)
※前の記事 立正大学大学院文学研究科動画企画 中川諭先生(2022年3月16日)  2022年3月26日土曜日、先に本題。その後に日常の記述を挟んで、感想というかメモを。  下記雑誌ポータルサイトの下記ページにあるように『電撃マオウ』で連載中のマンガ作品の単行本、加藤ミチル/漫画、猪口/原作、kaworu/キャラクターデザイン『田中家、転生する。』1(ISBN:9784046805249)がKADOKAWAより2021年7月5日に650円(税別)で発売・発行されたという。下記関連記事にあるように猫の田中諸葛孔明が登場するマンガ。 ・KADOKAWAオフィシャルサイト https://www.kadokawa.co.jp/ ※関連記事 田中家、転生する。(電撃マオウ 2020年6月26日-) ※新規関連記事 新バイオレンスジャック 上下(2010年7月31日発行) ・田中家、転生する。 1 https://www.kadokawa.co.jp/product/322103000132/ ※以降の単行本記事 田中家、転生する。 3(2022年10月5日)

6145. イマドキ三国志(LINEマンガ2022年11月13日-)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter https://twitter.com/USHISUKE ※関連記事 NHK高校講座 古典 三国志の世界(NHKラジオ第2 2022年12月16日-24日) ※新規関連記事 リンク:中国歴史書に登場、最初の日本人「帥升」(佐賀新聞2023年5月5日) ・Twitter / USHISUKE: あとはマンガ『イマドキ三国志』。これまでコマ割りのある書籍形式のマンガばかり追っていたけど、こちらはスマホに最適化されたマンガ。ほんとイマドキってタイトルがぴったりな内容、面白い! #LINEマンガ https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0002473 ... https://twitter.com/USHISUKE/status/1630043833672282113 下記サイトの下記ページのように毎週日曜日更新でYLAB/企画、無敵ピンク/原作、イリ/作画「イマドキ三国志」が掲載される。8話までブラウザで見られるが、それ以降はアプリで配信中とのことだ。いわゆるスマートフォンで見るのに適した縦スクロールマンガ 配信開始年月日が知りたくてツイッターでの検索をたどると2022年11月13日からとのこと。その過程で知ったのだけど、これは韓国の「삼국지톡」 (三国トーク)の翻訳になるようだね。またすでに中国語圏に上陸しているようで、「摩登三国」というタイトルも見られる。さすがウェブマンガ先進国の韓国、と思ったのと、当然原作が先行するので、ツイッターでの検索ではもう二次創作もコスプレも目に入ってきてた。 ・毎日無料|LINE マンガ https://manga.line.me/ ※関連記事 mini三国志フェス2021 配信(LINE RECORDS 2022年6月19日) ※新規関連記事 三国志・曹操さま【官渡の戦い編】(LINEスタンプ2023年2月5日) ※新規関連記事 横山光輝 三国志 全60巻&カラー版(LINEマンガ2023年12月12日-) ・イマドキ三国志|漫画無料・試し読み https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0002473 ※関連記事  韓国いんちきマンガ読本(2019年8月10日発売)  美周郎がはなれない 連載再開(Matogrosso 2022年9月1日-)  さんごくし。(2016年4月7日-)

6146. 中国ドラマメモリアルBOOK(2020年11月7日発売)
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2020年第10号(総349号)(2020年12月11日発行)で知ったこと。というよりメモ書きからのピックアップ。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ※関連記事 六朝詩人群像(2001年12月) ※新規関連記事 三国志名臣列伝 後漢篇(2020年11月7日発売) ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 『三国志』の英雄 劉備玄徳と孫権(2020年9月4日発売) ・国内書 中国ドラマメモリアルBOOK https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4777826933&bookType=jp  下記書店サイトの下記書籍ページによると辰巳出版から2020年11月7日に『中国ドラマメモリアルBOOK』(タツミムック)が1760円(税込)で発売したという。下記ページの紹介にある「◎見たらハマる! 絶対におさえておきたい時代劇ドラマ」という項目に「【ロマンス】【架空・ファンタジー】【武侠】【アクション】【三国志】【宮廷】」と見える。 ・TG-NET 辰巳出版グループホームページ http://www.tg-net.co.jp/ ※関連記事 図解 すぐに理解できる! 中国歴代王朝と英雄たち(2012年11月30日) ※新規関連記事 中国時代劇がさらに楽しくなる!(2021年9月7日) ・中国ドラマメモリアルBOOK http://www.tg-net.co.jp/item/4777826937.html

6147. 『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 夏のバージョンアップ特集!(2021年7月4日)
 下記、公式サイトで知ったこと。 ・三国志大戦|セガ公式サイト|トレーディングカードアーケードゲーム http://www.sangokushi-taisen.com/ ※関連記事 大戦シリーズを語り合う会(2021年8月1日) ※新規関連記事 一迅社とのコラボイベント(三国志大戦 2021年7月7日-8月4日) ・『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 夏のバージョンアップ特集! https://www.sangokushi-taisen.com/news/#/id/74a08c2223747e4c ※関連記事 『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! ~稼働4周年記念特番~(2020年12月27日)  上記ページにあるように2021年7月4日日曜日20時から開始で、YouTubeにて公式で「『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 夏のバージョンアップ特集!」が生配信されるという。出演者は上記ページから引用するに「江越 彬紀(声優)、花田 勝 氏」「MC:クロイワザリガニ」とのこと。内容も同様に引用すると「今回は、ゲストに声優の江越 彬紀さん、プレイヤー代表の花田 勝 氏さんをお迎えし、この夏の三国志大戦の最新情報を、いち早くお届けいたします。」と。後からでも視聴できる。 ・『三国志大戦』の生放送 略して『三生』! 夏のバージョンアップ特集! - YouTube https://youtu.be/j6iaJl1Ea_A

6148. 一騎当千 関西闘士編(2018年5月14日)
※関連記事 真・一騎当千 第4巻(2020年3月30日) 上記関連記事で触れたこの作品について刊行状況が気になって見てみる。 ・少年画報社 http://www.shonengahosha.co.jp/ ・一騎当千 関西闘士編 https://www.shonengahosha.co.jp/book_Info.php?id=7472 ※関連記事 一騎当千 昇龍ノ巻(2016年2月22日) ※新規関連記事 ぱちんこCR一騎当千 サバイバルソルジャー319Ver.(2018年3月) 冒頭記事にあるように、少年画報社の『ヤングキングアワーズ』にて塩崎雄二「真・一騎当千」が連載されている。「真」とあるのは以前、別の出版社で「一騎当千」が連載されており、その連載分を、同社がコンビニで販売するという趣旨が、今回の記事の本題。すなわち2018年5月14日に塩崎雄二『一騎当千 関西闘士編』(ISBN978-4-7859-6206-7)が500円(税別)で発売されたという。

6149. リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日)
※前の記事 新長田探訪 三国志石像(YouTube 2022年6月18日)  2022年6月18日土曜日夜。秋田県での日本マンガ学会大会の懇親会からホテルに移動しネットチェックの時間。前の記事に続いてTLを見ていて下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter https://twitter.com/USHISUKE ※関連記事 リンク:杏仁豆腐のルーツは、三国志時代の名医にあった!(江崎グリコ(Glico)2016年1月25日) ※新規関連記事 レッドクリフPart I~100分de名著 陳寿“三国志”~空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年8月15日16日) ・Twitter / USHISUKE: 大切にしていることは「孔明の計略を物語に組み込むこと」!三国志ファンもそうでない人もみんな楽しめる『パリピ孔明』 原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話① https://febri.jp/topics/paripikoumei_interview_1/ ... https://twitter.com/USHISUKE/status/1538006466980114433  一迅社のアニメ関連ポータルサイト「Febri」にてそれぞれ2022年6月16日と2022年6月21日に下記ページにあるようにインタビュー記事「原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話」の①②が公開された。タイトル通りマンガ「パリピ孔明」とそのアニメ関連。 ・Febri | アニメカルチャーメディア | https://febri.jp/ ・原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話① | https://febri.jp/topics/paripikoumei_interview_1/ ・原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話② | https://febri.jp/topics/paripikoumei_interview_2/ ※関連記事  パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)  パリピ孔明 Blu-ray(2022年6月29日、7月27日、8月31日)  リンク:『with online』での「パリピ孔明」役者記事(2022年4月30日-5月10日) ※新規関連記事 歌いまくり♪Party Time!(千葉市2022年9月4日)

6150. りゅうおうのおしごと!コラボ大戦スタンプキャンペーン(三国志大戦 2021年8月4日-9月15日)
 下記サイトの下記ニュースページによると2021年8月4日水曜日7時から9月14日火曜日27時59分(ということは日付的には15日水曜日にかかる)までアーケードゲーム「三国志大戦」内にて「『りゅうおうのおしごと!』コラボ大戦スタンプキャンペーン」が開催されるという。「今回の大戦スタンプは、『りゅうおうのおしごと!』コラボ武将カードが3枚、華装武将カードが1枚登場します。」とのこと。  コラボ武将カードについて下記ページから引用するに「『りゅうおうのおしごと!』コラボ武将カード『R諸葛亮』(cv:内田雄馬)、『R黄月英』(cv:金元寿子)、『SR諸葛鈴』(cv:日高里菜)が大戦スタンプの褒賞として登場します。」とのことで『りゅうおうのおしごと!』のキャラクターは順に九頭竜八一、空銀子、雛鶴あいだそうで。 ・三国志大戦公式サイト | 対戦型カードアクションゲーム https://www.sangokushi-taisen.com/ ※関連記事 一迅社とのコラボイベント(三国志大戦 2021年7月7日-8月4日) ※新規関連記事 三国志大戦 公式大会「統覇への道」決勝大会(2022年2月12日) ・『りゅうおうのおしごと!』コラボ大戦スタンプキャンペーン開催のお知らせ https://www.sangokushi-taisen.com/news/#/id/2e1964c18ec1920e ・TVアニメ「りゅうおうのおしごと!」公式サイト https://www.ryuoh-anime.com/