Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 5581 - 5610 / 6723 件 (0.1034 秒). 検索条件の修正

5581. 2023長崎ランタンフェスティバル 開催決定(2023年1月22日-2月5日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・長崎市観光交流推進室 (nagasakikanko) on Twitter http://twitter.com/nagasakikanko ・Twitter / nagasakikanko: ~「2023長崎ランタンフェスティバル」開催決定~ 2023長崎ランタンフェスティバルが3年ぶりの開催に向け、動き出しました! 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底し、安心・安全に楽しんでいただけるよう準備を進めてまいります。 【開催期間】2023年1月22日~2月5日 ... https://twitter.com/nagasakikanko/status/1534827990365851648 下記関連記事にあるように、毎年、長崎新地中華街を中心とした長崎市内の地域(中央公園会場、唐人屋敷会場、興福寺、鍛冶市会場、浜んまち会場、孔子廟会場)では春節(つまり旧元旦)の時に長崎ランタンフェスティバル(長崎燈會)が行われるが、2021年おようび2022年分がは感染症の影響で開催中止となった。 そういった中、上記ツイートにもあるyとうに、下記サイトの下記ページによると、来年の2023年長崎ランタンフェスティバルは2023年1月22日日曜日から2月5日日曜日までの開催が決定したという。 ※近年関連記事  2021長崎ランタンフェスティバル 中止(2021年2月11日-)  2022長崎ランタンフェスティバル 中止(2022年2月1日-15日) ・【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット https://www.nagasaki-tabinet.com/ ・2023長崎ランタンフェスティバル | イベント | https://www.nagasaki-tabinet.com/event/51795 ※新規関連記事 2023長崎ランタンフェスティバル(2023年1月22日-2月5日)

5582. 私の新刊 畠智慧・作 三国志 燕虎物語(こどもの本2011年5月号 5月1日)
※前の記事 100年後に残したい! マンガ名作(2017年11月30日発売)     2020年6月19日金曜日15時半ごろ、前の記事に引き続き上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室にいた。 ・国際子ども図書館 http://www.kodomo.go.jp/ ・児童書研究資料室 https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html ※新規関連記事 アジアの古代文明と東アジア世界の成立(学研まんが NEW世界の歴史 3 2016年2月11日発売23日発行)  前の記事で国際子ども図書館にきた理由は済ませたのだけど、あと絵本での三国の鎧の状況もおさえておこうと思い出したのが畠智慧『三国志 燕虎物語』(大日本絵画2010年11月)。 ※関連記事 三国志:燕虎物語(2010年11月)  検索をかけると、下記の月刊『こどもの本』2011年5月号が出てくる。2011年5月1日日本児童図書出版協会発行、定価126円(税込)。その雑誌に「私の新刊」という自作を語るコーナーがあるようで、その号のp.3には前述の『三国志 燕虎物語』が含まれてた。 ・こどもの本 on the Web http://www.kodomo.gr.jp/ ・月刊「こどもの本」最新号 http://www.kodomo.gr.jp/kodomonohon/ ・月刊「こどもの本」2011年5月号 http://www.kodomo.gr.jp/kodomonohon/2011_05/

5583. 大学入試センター試験で三国志関連2021(2021年1月16日)
※関連記事 九州大学の入試国語で歴史書関連2020(2月25日) ※新規関連記事 関西学院大学の日本史入試で三国志関連2021(2月1日)  昨年の上記関連記事にあるように、大学入試に三国関連がないか、チェックする季節となってきた。それで昨年の下記関連記事同様、大学入試センター試験に見られる三国ネタの記事。2021年1月16日土曜日が初日でその文系教科から。昨年同様、下記の読売新聞の大学入試速報を通じたもの。 ※関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2020(2020年1月18日) ※来年記事 大学入学共通テストの世界史Bで三国志関連2022(2022年1月15日) ・大学入試 - 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/

5584. 纒向デジタルミュージアム(2020年)
※前の記事 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2021年11月14日-2021年12月12日)  2021年10月8日金曜日、11時30分、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 転生したらスライムだった件 #33(2021年3月9日) ※新規関連記事 三国志(希望の友1972年1月号 1971年12月6日-)  期間限定の 曹丕が好きソーダ、今年も間に合った!というかラスト・ワン!来年もよろしくー!……と昨年のラストワンの日付、11月なのを見てびっくりしたのだけど、、それだけ今年は人気だったってことだそうな。 ※関連記事 リンク:纒向考古学通信 Vol.13(2019年7月1日)  上記の三国志ニュースの記事を書く際に気づいたこと。マルシー2020年で下記サイトのように一般社団法人やまと文化フォーラムにより「纒向デジタルミュージアム」が公開されている。上記関連記事同様、邪馬台国中心で、というよりURLがすでに「卑弥呼」だし。内容は項目ごとに読み物があって、それに邪馬台国に関する文物や美術などの写真を添える形。 ・纒向(マキムク)デジタルミュージアム公式ホームページ|What's New https://himiko.or.jp/makimuku/index.html

5585. リンク:秦・漢における郷の治安維持機能(史滴2009年12月30日)
※前の記事 リンク:「朝服」制度の行方(埼玉大学紀要 教育学部2010年)  2020年4月21日火曜日。下記関連記事の流れで残したメモより。 ※関連記事 アイ★チュウ 三国志イベント(2019年4月19日-5月9日) ・Marginal Notes & Marginalia http://iwamoto.asablo.jp/ ※関連記事 洛陽学国際シンポジウム報告論文集―東アジアにおける洛陽の位置―(2011年3月) ・拝受 秦・漢の亭卒について ― http://iwamoto.asablo.jp/blog/2009/07/29/4463517  ここのブログ記事に載っている「水間大輔、秦・漢の亭卒について、工藤元男・李成市編『東アジア古代出土文字資料の研究』、雄山閣、2009年」について、「「秦・漢の亭卒について」は早稲田大学アジア研究機構叢書第1冊収録の一篇。」と書かれているので、もしかしてリポジトリにあるかもと思い、下記の早稲田大学のリポジトリにアクセスする。そうするとそこにその論文を見かけなかったのだけど、関連する論文を見かけた。ということで下記関連記事のネットで読める論文シリーズの続き。 ※関連記事 リンク:「朝服」制度の行方(埼玉大学紀要 教育学部2010年) ※新規関連記事 リンク:秦律・漢律における殺人罪の類型 (史觀2003年3月25日)  今回はそれを紹介する記事にしよう。何かというと水間大輔「秦・漢における郷の治安維持機能」『史滴』31巻 pp.28-47、早稲田大学文学部東洋史学専修室2009年12月30日の論文がネット、つまり下記サイトの「早稲田大学リポジトリ」で見れるよ、という話。「秦・漢における」「機能」というと『三国志』に記される制度に直結するのでここで紹介。今回冒頭で触れた、残されていたメモは2009年12月からの。 ・早稲田大学リポジトリ https://waseda.repo.nii.ac.jp/ ・秦・漢における郷の治安維持機能 http://hdl.handle.net/2065/00056797 ※関連記事  地下からの贈り物(2014年6月)  中国古代史論集―政治・民族・術数―(2016年9月5日)  教養の中国史(2018年8月20日)

5586. 三国志大文化祭に行くまで(2020年9月13日日曜日)
※前の記事 三国志大戦イラストファンミーティング オンライン(2020年9月27日)  本来だったら、「三国志学会 第十五回大会に行くまで」というタイトルになるのだけど、気持ち的には同会場でその前に開催される三国志大文化祭に行くまでかな、ということで。2020年9月12日土曜日、下記ページや下記関連記事にある三国志学会 第十五回大会の自分の研究報告用のレジュメ作成を続けていた。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※関連記事 三国志学会 第十五回大会 三国志大文化祭(オンライン2020年9月13日日曜日) ・三国志学会大会 http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html ※前回記事 三國志研究第十四号(2019年9月14日)

5587. 三國志VII(iOS/Android 2020年12月16日-)
下記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」のNEWSを見ると2020年12月16日に「三國志VIIiOS/Androidで配信開始!記念セール実施中!(~12/28まで)」とあり、そこに下記ゲームページにリンクされていて、2020年12月16日よりシミュレーションの『三國志VII』がリリースされたという。2700円(税込)で、「iPhone、iPod touch、iPad 互換(iOS 9.0以降が必要)」、「Android OS 6.0以降対応機(一部機種を除く)」、とのこと。オリジナルは下記の2番めの関連記事から引用して代用するに「2000.02.18. 三國志VII (Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP)」だ。それまでの君主しか選べないのではなく臣下の人物も選べるという内容。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 真・三國無双(クローズドβテスト2020年10月8日-12日) ※新規関連記事 真・三國無双 20周年企画 ファンアート募集(2021年2月3日-3月3日) ・三國志VII https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi7/ ※関連記事 コーエー三國志シリーズ関連リンク集

5588. #皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい (Twitter2021年3月7日-)
※前の記事 パリピ孔明 4巻(2021年1月13日)  2021年3月13日土曜日、9時13分出発。雨の中、コーヒー豆を購入しに。そこから河原町駅へ。10時10分、河原町駅発。その阪急の特急車内のWiFiで下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・楪らく@荒ぶるテンション (bamboocroissant) on Twitter http://twitter.com/bamboocroissant ※関連記事 リンク:『三国志』を描いた漫画であなたが一番好きな作品はどれ?【人気投票実施中】(2021年2月28日-3月14日) ※新規関連記事 三国志オンライン忘年会(ZOOM使用2021年12月19日) ・Twitter / bamboocroissant: #皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい 真・三國無双3→吉川三国志→演義解説本→北方三国志→蒼天航路→ちくま正史→レッドクリフ→孔明のヨメ・しばちゅうさんなど漫画作品→軍師連盟 入り口の無双シリーズは並行してやってます。 宮城谷三国志は挫折中。秘本三国志は積読中。 ... https://twitter.com/bamboocroissant/status/1370529832874909702  下記のように「#皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい」というハッシュタグをたどると、それはどうやら2021年3月7日に発せられたようだね。下記関連記事と違って、内容に強制がないのに共感が持てる、とか思ってしまったが、よくよく見て回るといろんな140文字以内のファン履歴が見れてとても楽しい。 ・#皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい - Twitter検索 /Twitter https://twitter.com/hashtag/皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい?src=hashtag_click&f=live ※関連記事 #三国志を読み始めたきっかけをツイートする見た人もやる (Twitter2020年4月10日-) ※新規関連記事 三国志遍歴(2022年2月1日) ・Twitter / datyukotyu: #皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい! ちょっと気になって!ぜひご教示くだされ! ちなみに私はー 光栄のゲームの三国志→秘本三国志(陳舜臣さん)→三国志演義(立間 祥介訳)でございました! ... https://twitter.com/datyukotyu/status/1368505554943967233 ※関連記事  三国志関連で自分史作りのスゝメ  大トロ倶楽部(マンガ図書館Z 2016年1月?)

5589. メモ:横山三国志での孫夫人
※前の記事 パリピ孔明 5巻(2021年4月14日)  前の記事に続いて2021年4月17日土曜日昼過ぎ神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※新規関連記事 川本喜八郎 三国志百態(ギャラリー新宿高野 1984年1月26日-2月8日)  15時に杏仁プリン。15時24分、それを食べながら店内を見て今更気づいたけど、横山光輝「三国志」で「孫尚香」じゃない。読み返してみると「弓腰姫」が魯粛の口から一回であとは「姫君」「奥方」、こういうのだったら「呉侯の妹君」かな。 ※関連記事 三国志バナー(神戸市長田区2009年3月-)     それでCha-ngokushiの横山光輝棚の一番上から『三国志』新書判29巻をとりだしてめくるとp.135 k.2,k.4で周瑜の口から「孫夫人」が出てきた新書判29巻p.168 k.1,k.4 p.171 k.3,k.6にて、今度は張昭の口から「孫夫人」が出てきた。その相手の名無し(呂範に似てるけど)はp.169 k.1 p.172 k.1で「孫夫人」が言ってる。つまり横山先生はきっちり劉備との婚約後を「孫夫人」にしてたんだな、と!  後日、『三国志演義』毛本を見ると「第五十四回:吳國太佛寺看新郎、劉皇叔洞房續佳偶」がターニングポイントで婚約前が「吳侯之妹」とか妹、女(むすめ)で、第五十五回は「孫夫人」が頻出で、劉備も「夫人」呼称。横山三国志はここからの反映かー(いや、研究者だったら吉川英治「三国志」や岩波もあたれよ、ってツッコミが来そうだけど、一旦、これで満足) ※関連記事 メモ:横山光輝マガジン オックス 1・2・3合併復刻号(2004年2月25日) ※新規関連記事 メモ:SHADOW 影武者(WOWOWシネマ 2020年8月8日)

5590. Dragon’s Bite ~龍王ノ宴~(公式サイト2021年2月26日-)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図(上)(下)販売中 (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 リンク:ジブリの大転換なぜ?(2020年10月1日) ※新規関連記事 中華料理 三国時代(東京護国寺2019年-) ・Twitter / osacchi_basstrb: 声優×料理×歌×三国志エンターテインメント Dragon's Bite ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1365545772293316608 下記サイトは株式会社フォアキャスト・コミュニケーションズ(日本テレビグループ)によるコンテンツ「Dragon's Bite ~龍王ノ宴~」の公式サイトで、2021年2月26日に開設されたとのことで、そこに冠する言葉は「声優×料理×歌×三国志エンターテインメントプロジェクト」。どういったメディアで展開するかはまだ公開されていない。 ・声優×料理×歌×三国志エンターテインメントプロジェクト『Dragon's Bite 〜龍王ノ宴〜』 https://dragonsbite.net/ ※新規関連記事 Dragon’s Bite~龍王ノ宴~ Songs Collection Vol.1, 2(2021年7月28日、2022年3月2日) ※新規関連記事 ドラバイ1周年記念料理バトル優勝チーム料理(東京2022年4月16日-5月15日)

5591. adidas Basketball 5 GENERALS(2020年5月)
※前の記事 土曜はナニする!?(関西テレビ2021年1月23日)  2021年2月1日月曜日、2時半に目覚めるけど、目覚まし時計まで粘る。それで下記ツイートなどで知ってはいたのだけどソースを当たらずにいたらすっかり記事がする時期を逸してしまっていた。 ・USHISUKE (USHISUKE) on Twitter https://twitter.com/USHISUKE ※関連記事 リンク:清水市次郎出版『絵本通俗三国志』の挿絵についての考察(第42回 国際日本文学研究集会会議録2019年3月28日) ※新規関連記事 mini三国志フェス2021 in やついフェス2021(2021年6月20日) ・Twitter / USHISUKE: ‏アディダス製張飛モデルのバスケットシューズ購入!ヒールには蛇矛をあしらった「飛」の文字がロゴ的にワンポイントで。アウトソールには大小の蛇矛をデザイン。限定版だけど仕舞わずに履き倒すつもり! ... https://twitter.com/USHISUKE/status/1277071950058188800  何かというと蜀漢の五虎将軍をモチーフとしたバスケットシューズがアディダスより販売されたということだ。上記のツイートを頼りに検索すると、何とか下記の公式ページに辿り着く。タイトルだと分かりづらいのだけど、URLから読み取るにアディダスの香港サイトで「5generals」、つまり五将軍についてのページだ。見てみると、まずコンセプトがわかりやすい1枚絵があって、『三国志演義』での蜀漢の五虎将軍それぞれに対して、バスケットボールの、というより、そのプロリーグであるNBAでの(アディダス契約の)実在の5選手をフィーチャーし、それぞれのバスケットシューズやTシャツの商品を発売している。 ・adidas.com.hk https://www.adidas.com.hk/5generals ・ADIDAS x 三國 NBA球星變身五虎上將 - 體路 Sportsroad https://www.sportsroad.hk/archives/303041  公式では画像ばかりでなかなか情報を引き出しにくいので、上記の香港のブログ記事を通じて、下記にバスケットシューズのブランド名、五虎将軍:選手、シンボル文字:シンボル武器、コンセプトカラーの順でまとめるに Harden Vol.4 張飛:James Harden、飛:蛇矛、紫・黒 D Rose 10 関羽:Derrick Rose、羽:青龍偃月刀、緑 D.O.N. Issue 1 趙雲:Donovan Mitchell、雲:槍、白 Dame 6 馬超:Damian Lillard、超:槍、藍 T-MAC 1 黄忠:Tracy McGrady、忠:弓、紅  それで国内での発売年月だけど、下記リンク先によると、2020年5月とのことだ。 ・【国内発売中】Adidas Harden Vol.4 ...

5592. 風起隴西-SPY of Three Kingdoms- パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年7月22日-9月17日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」 (3594gallery) on Twitter http://twitter.com/3594gallery ※関連記事 三国志紀事本末(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月20日以降第三土曜日) ・Twitter / 3594gallery: 中国三国志ドラマ 『#風起隴西(ふうきろうせい) -SPY of Three Kingdoms-』のパネル展 スタートしました! 9月17日(日)まで 観覧無料(ただし施設入館料100円必要) ... https://twitter.com/3594gallery/status/1682647040151666688 上記ツイートにすべて書いているけど、下記サイトにある兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年7月22日から9月17日日曜日まで「風起隴西-SPY of Three Kingdoms- パネル展」が開催されるという。下記関連記事で紹介したチャンネル銀河での同名ドラマの放送とのタイアップ企画ってことかな。 ※関連記事 風起隴西-SPY of Three Kingdoms-(チャンネル銀河2023年8月10日-) ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日) ※新規関連記事 リンク:神戸で歴史にふれる!三国志ゆかりのスポット(Feel KOBE 2023年9月6日) ※新規関連記事 パリピ孔明 三国志パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年10月20日-12月28日)

5593. 三国志~趙雲伝~ 特別全話無料公開(YouTube 2021年9月22日-)
※前の記事 メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)  2023年7月22日土曜日、下記の関連記事に続いて、YouTubeの海でネタ探し。 ※関連記事 三国志 Secret of Three Kingdoms 第1話「漢王朝の秘密」(YouTube 2021年9月23日)  下記のYouTubeチャンネルの下記動画ページにあるように、2021年9月22日より2022年11月11日までYouTubeの「ポニーキャニオン WE LOVE K」チャンネルにてドラマ「三国志~趙雲伝~」(原題「武神趙子龍」)全59話が順々に公開され、「特別全話無料公開」として今も無料公開されている。 ・ポニーキャニオン WE LOVE K https://www.youtube.com/@welovek ・三国志~趙雲伝~ | 特別全話無料公開 https://www.youtube.com/watch?v=x9Gtzo78b9Y&list=PLoDiI99e6xO_qdVurU1e_Pa-OelFsIpGC ・三国志~趙雲伝~DVDオフィシャルサイト|ポニーキャニオン https://sangokushi.ponycanyon.co.jp/ ※関連記事 三国志~趙雲伝~(レンタル2017年11月2日、セル11月15日)

5594. リンク:三国志大喜利バトル(第三回三国志祭内2009年8月23日)
※前の記事 三国志ブラスト-少年ヒーローズ(2020年4月28日)  2020年5月4日月曜日祝日6時起床。朝の連続テレビ小説「まんぷく」とアニメ「ニルスのふしぎな旅」とアニメ「六三四の剣」と。「ニルスのふしぎな旅」#20「ヘビの仕かえし」2018年12月6日WOWOW放送を見る。結果的に食物連鎖が学べる回、すげー。仕返しにフクロウに毛虫を食べないようにお願い→毛虫大量発生→木がやられる→人間が伐採し始める。アニメ「六三四の剣」「強敵登場 美少女剣士」2018年12月7日KBS京都放送を見る。神童的な現れ方した轟嵐子が成長後、再登場から小学生、高校生とどんどんキャラ性が怠惰に凋落していく、だけど憎めない感じ、人間的(読者側?)になるのが好きなんだよね。村上もとか先生のは「JIN」よりこっちの方がこのみ。8時6分、ちなみに嵐子が登場するのはこの一つ前の回で、勝ち抜いてきて決勝で六三四に当たること確実と思われていた、田中真弓さん演じる米内(よない)がまさかの準決勝敗退。それを負かしたのは六三四と同じ4歳の嵐子という流れ。Eテレ2018年10月4日放送「ろんぶ~ん」を見る。「漫才」の論文。漫才で爆笑を生む技&漫才ロボット 前者で細馬宏通先生出演を今更気づいた。細馬先生といえば『ミッキーはなぜ口笛を吹くのか』でアニメーション研究者って勝手に思ってたけど、同書によると初期のアニメ『恐竜ガーティー』は舞台のマッケイとの掛け合いで見せてたとのことだし。 ・ろんぶ~ん | NHK放送史(動画・記事) https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050976_00000 ・ミッキーはなぜ口笛を吹くのか―アニメーションの表現史 - 新潮社 http://www.shinchosha.co.jp/book/603735/ ※関連記事 メモ:2015年、2つの研究テーマ ※新規関連記事 第7回京都まちなか古本市(2023年10月13日-15日)  9時19分、2018年12月放送の「セリエA ハイライト」を見て気づいたけど、ケシエとハカンが(当初ハートポーズと報道されたが) ドラゴンボールのフュージョンポーズをしたのはこのときの敬礼セレブレーションをした後か。10時25分ドラマ「昭和元禄落語心中」 (9) 2019年12月7日放送 2話から7話ぐらいまで見てないけどおもろいなー。12時18分、下記のサイトにある企業での、ツイッター上で流行っていたサービスをようやっと試す。 ・オンラインサロン | アル開発室 https://salon.jp/alu ・清岡美津夫 (okakiyo92) on Twitter https://twitter.com/okakiyo92 ・Twitter / okakiyo92: スコット・マクラウド「マンガ学」がなかったんで「笑う大天使」とか「夢幻の如く」とか「おれは直角」とかと迷って 清岡美津夫さんを構成する5つのマンガは 気分は形而上 まんが道 藤子・F・不二雄SF短編 火の鳥 イレブン でした! #私を構成する5つのマンガ https://alu.jp/elementsOfMe/O0YyEosIxOds17KX8J7G?utm_source=o_twitter ... https://twitter.com/okakiyo92/status/1257162109256777730 ※新規関連記事 リンク:「ゼルダの伝説」に「三国志」の計略を応用(ねとらぼ調査隊2023年6月16日)  それで本題。13時38分に下記の動画を見かける。2009年9月3日更新の動画で何かというと2009年8月22日23日開催の第三回三国志祭内での企画「三国志大喜利バトル」(23日開催)の様子を撮影したものだ。「ピョコタン vs 見ル野栄司 「三国志大喜利バトル」 in 神戸」1/2と2/2の前編後編に分けた2本。ゲーム「三国志豪傑伝」プレゼンツ。 ・ピョコタン ...

5595. 雄才三国(iOS / Android 2022年1月13日-)
※前の記事 リンク:北京冬季五輪公式ピンバッジで中国の古典を知ろう (2)三国演義(2022年1月13日)  2022年1月15日土曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・【公式】雄才三国 (yuusaisangoku) on Twitter http://twitter.com/yuusaisangoku ・Twitter / yuusaisangoku: \#雄才三国 リリース記念生放送/ #フォローRTキャンペーン 本ツイートが2,000RTを超えると 抽選で1キー0キー名様に #Amazonギフト券 10,000円分が当たるプレゼント ▼参加方法 1キー @yuusaisangoku をフォロー 2キー本ツイートをRT (〆:1/15(土)21:00まで) #雄才三国 #雄才三国生放送 ... https://twitter.com/yuusaisangoku/status/1482291470660870145  下記サイトの下記お知らせページによると、2022年1月13日からDAMO NETWORK Limitedの「雄才三国~雄才で争う激動の天下」の正式サービスが開始されたという。iOS / Android用の「本格戦略シミュレーション」とのこと。 ・雄才三国公式サイト「雄才で争う激動の天下」 https://yuusai.damo.games/ ・【重要】メンテナンスのお知らせ https://yuusai.damo.games/detail/300019687800921

5596. 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)
※前の記事 正史 諸葛亮孔明(2022年3月14日)  2022年3月2日水曜日。帰宅すると小包が届いてた、早稲田大学理事・文学学術院教授の渡邉義浩先生から出版社を通じての。 ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日)  中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日)  『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-)  【歴史好き必見】三国志研究の第一人者と見るゲームの英雄たち(ゲームさんぽ2021年10月30日-)  天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送(YouTube2022年3月6日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日) ※新規関連記事 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版)     何を贈って下さったのかというと、下記プロダクションサイトの下記ページにあるように、またはそのさらに下記の出版社サイトの書籍ページにあるように2022年3月4日に潮出版社より渡邉義浩『横山光輝で読む三国志』(潮新書、ISBN978-4-267-02338-5)が1200円(税別)で発刊されたという(いただいた時から2日後だけど)。どういった内容かというとp.403から引用するに「本書はカジュアルワイド「三国志」(改訂版)」全25巻(2019年6月~2021年6月)に連載されたものを加筆・修正し、あらたに横山光輝「三国志」の作品から画像を加えて新書化したものです。」とのことだ。 ※関連記事 横山光輝 三国志 全25巻改訂版(希望コミックス カジュアルワイド2019年6月25日-2021年6月25日) ・横山光輝オフィシャルサイト http://www.yokoyama-mitsuteru.com/ ※関連記事 カラー版 三国志(2021年1月29日) ※新規関連記事 横山光輝 三国志 全60巻&カラー版(LINEマンガ2023年12月12日-) ・『横山光輝で読む三国志』 発刊(2022/3/1) https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=262&search_type_m_prk=3 ※関連記事 三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日) ・潮出版社 USIO http://www.usio.co.jp/ ※関連記事 バイリンガル版 三国志 1巻(2019年11月25日) ※新規関連記事 海神記 1-3巻(1992年3月31日、1993年3月10日、1994年6月30日発行) ・横山光輝で読む三国志【潮新書】 https://www.usio.co.jp/books/ushio_shinsyo/22971

5597. 雷文(山口県光市2022年10月4日-)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・ピオリーヌ (dharma_pioline) on Twitter http://twitter.com/dharma_pioline ※関連記事 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2021年11月14日-2021年12月12日) ※新規関連記事 あきない三國志プロジェクト(東京都大田区2022年11月3日-2022年12月4日) ・Twitter / dharma_pioline: 光市の二郎系ラーメン店「雷文」が移転 駐車問題も解消(みんなの経済新聞ネットワーク) https://news.yahoo.co.jp/articles/1c76ebbe912ac162df7a23b2ecdade4d00be3b89 三国志城の二郎インスパイアラーメン、記事になっていた! ... https://twitter.com/dharma_pioline/status/1578194369118470144 下記の「周南経済新聞」サイトの下記2022年10月6日付の記事ページによると、山口県柳井市から同県光市上岩田へと2021年8月に移転オープンした「二郎系」ラーメン店である「雷文」が駐車場不足から2022年8月31日に一時閉店し、同年10月4日火曜日に同市岩田に再オープンしたとのこと。引用するに「営業時間は10時30~14時30分(麺なくなり次第終了)。日曜定休。」いや三国志ニュース的にそのラーメン店移転がトピックではなく、その中身に対しての器がトピック。移転先が、2015年4月22日の休館を経て閉館された「石城の里 三国志城」の食堂だった所だという。つまり休眠した施設の有効活用。 ・周南経済新聞 - 広域周南圏のビジネス&カルチャーニュース https://shunan.keizai.biz/ ・光市の二郎系ラーメン店「雷文」が移転 駐車問題も解消 https://shunan.keizai.biz/headline/1394/ ※関連記事 三国志城食堂メニュー再び ・石城の里 三国志城 (※Internet Archive内) http://web.archive.org/web/20070208160955/www3.ocn.ne.jp/~sangoku/ ※関連記事 石城の里 三国志城 休館(2015年4月22日-)

5598. 三国志の真実(2019年7月)
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 集中講義 三国志 正史の英雄たち(2019年6月25日) ※新規関連記事 『世説新語』で読む竹林の七賢(2019年6月15日) ・国内書 歴史REAL 戦乱の100年がいっきにわかる! 三国志の真実 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4800316950&bookType=jp 上記書店サイトの書籍ページによると洋泉社から2019年7月に『歴史REAL 戦乱の100年がいっきにわかる! 三国志の真実』(洋泉社MOOK、ISBN 9784800316950)が1080円(税別)で発売されたという。 ・株式会社洋泉社 雑誌、新書、ムックなどの出版物に関する案内。 http://www.yosensha.co.jp/ ※関連記事 中国古代史入門(2016年11月4日) ※新規関連記事 映画秘宝 2008年11月号(2008年10月21日発行9月21日発売)

5599. 疫病退散(六間道五丁目商店街2020年11月)
※前の記事 Cha-ngokushi箸袋(神戸2020年11月)  2020年11月14日土曜日、12時ごろに前の記事に引き続き神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)にいた。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 六間道三国志祭(2020年11月1日)  実は訪店したときから気づいていたんだけど、外の六間道五丁目商店街のアーケードの下には上記関連記事で紹介した六間道三国志祭での「(3)三国志展示コーナー」の「三国志旅游局 中国三国志遺跡写真展示」と「雲才 (Hidepp) 三国志武将画展示」(※例年と)を残していてくれていて、今回、それを見ようしていたのも目的の一つで、三国志祭から2週間経っていたけど、どうやら間に合ったようだ。特に後者の雲才(hidepp)さんのは下記関連記事にあるように毎年記事にしていたので。 ※関連記事  甘寧画(Cha-ngokushi2017年6月11日-)  馬超画(Cha-ngokushi2017年11月-)  夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)  呂布赤兎馬画(Cha-ngokushi2019年11月-) ※新規関連記事 疫病退散(神戸 魏武帝廟2021年1月-)

5600. 天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送(YouTube2022年3月6日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・金印 (lubu2557lubuwei) on Twitter http://twitter.com/lubu2557lubuwei ※関連記事 安野光雅追悼展 第3期 繪本 三國志(島根県津和野町2021年9月10日-12月8日) ※新規関連記事 リンク:AFPBB News 2023年2月2日 ・Twitter / lubu2557lubuwei: 呼都而尸道皋若鞮単于に合った三国志物語は? 乱世の奸雄である曹操となり、山で道に迷う!? https://sangokushi-shinsen-shindan.com/result/4 3月6日(日)20:00~ 『三國志 真戦』第4回生放送で、 リアルな三国志の世界を体験しよう!#あなたに合った三国志物語は ... https://twitter.com/lubu2557lubuwei/status/1499593712200204290  下記YouTubeのページにあるように、というよりそのページにて、2022年3月6日日曜日20時よりライブ配信「天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送」がライブ配信されるという。ゲストは下記ページから引用するに「早稲田大学教授、三国志研究第一人者の渡邉義浩さん、/フリースタイルフットボール競技者のtatsuyaさん、/三国志の黄巾賊になりきって、真戦プレイヤーであるゲーム実況者の黄巾の父さん、/今回はMC役も兼ねて、人気女性ゲーム実況者ちゅうにーさん、をお迎えし」とのこと。タイトルにある「三國志 真戦」は下記関連記事にあるようにスマホアプリ ・天地人!真・戦略研究会『三國志 真戦』第4回公式生放送 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=OW8Xu47n0mE ※関連記事  三國志 真戦(2021年5月19日-) ※新規関連記事 「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送(YouTube2022年9月30日) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-)  【歴史好き必見】三国志研究の第一人者と見るゲームの英雄たち(ゲームさんぽ2021年10月30日-) ※新規関連記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)

5601. 『三国志』の英雄 曹操(2019年4月17日)
東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第6号(総333号)(2019年7月12日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 三国志とその後の倭国(2019年2月) ※新規関連記事 新説!三国志(2019年6月24日) ・国内書 『三国志』の英雄 曹操 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4389441371&bookType=jp 下記書店サイトの下記書籍ページによると清水書院から2019年4月17日に林田愼之助『『三国志』の英雄 曹操』(新・人と歴史 37 ISBN 978-4-389-44137-1)が1980円(税込)で発売されたという。 ・清水書院 http://www.shimizushoin.co.jp/ ※関連記事 第37回 秋の古本まつり(京都古書研究会2013年10月31日-11月4日) ※新規関連記事 『三国志』の英雄 劉備玄徳と孫権(2020年9月4日発売) ・『三国志』の英雄 曹操 http://www.shimizushoin.co.jp/tabid/89/pdid/802/Default.aspx ※関連記事  三国志と乱世の詩人(2009年9月29日)  林田愼之助博士傘寿記念三国志論集(2012年9月1日)

5602. 中華の成立(2019年11月20日)
 残したメモより東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2019年第11号-2(総338号)(2019年12月10日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 河西魏晋・〈五胡〉墓出土図像資料(塼画・壁画)目録(2019年11月13日) ※新規関連記事 後漢・魏晋簡牘の世界(2020年3月26日) ・国内書 中華の成立 唐代まで シリーズ中国の歴史1 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4004318040&bookType=jp 下記出版社サイトの下記書籍ページによると岩波書店から2019年11月20日に渡辺信一郎『中華の成立 唐代まで』(岩波新書1804〈シリーズ 中国の歴史〉、ISBN 9784004318040)が840円(税別)で出版されたという。タイトル通り、三国時代も含む。渡辺信一郎先生といえば『天空の玉座』。 ・岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/ ※関連記事 文選 詩篇(訳注、2018年1月16日-) ※新規関連記事 奇人と異才の中国史(2005年2月18日発行) ・中華の成立 https://www.iwanami.co.jp/book/b482334.html ※関連記事  生と死のことば(2017年10月20日)  メモ:『天空の玉座』 ※新規関連記事 中国古代の楽制と国家(2013年11月)

5603. 勝手に出版記念 呂布について(三国志祭 2020年11月1日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志研究会(全国版) (3594ken) on Twitter http://twitter.com/3594ken ※関連記事 三国志研究会(全国版)サイト(2020年8月28日) ※新規関連記事 三国志Tube第1回『三国志演義』は正史『三国志』の夢を見るか?(2020年11月7日) ・Twitter / 3594ken: 本当に直前告知でありますが、明日、神戸は新長田で行われる三国志祭にてお喋りさせていただきます。その他諸々の告知用にYouTubeチャンネル作りました。 ... https://twitter.com/3594ken/status/1322293156029685760 ※リンク追記 ・Twitter / 3594ken: 明日11月1日16時よりの三国志祭ですが、通信環境の問題でyoutubeでのライブ配信は諦めました。すみません…… Zoomでの配信はするつもりです。ミーティングIDやパスワードは通常のオンライン例会と同一です。ご存知の方はお気軽にご参加ください。 続きます。 ... https://twitter.com/3594ken/status/1322543036765593602 ※リンク追記。再収録されているので記事を改める予定 ・Twitter / 3594ken: YouTubeにて三国志祭での発表(?)内容を再編集してみました。題して「『三国志演義』は正史『三国志』の夢を見るか?」……タイトルがダサい(苦笑) ご用途お急ぎでない方は是非。 https://youtu.be/5LXAyiX1sdQ ... https://twitter.com/3594ken/status/1325050215536054272 下記ページにあるように2020年10月30日頃にYouTubeに三国志研究会[全国版]のチャンネルが設置され、それにともない、下記ページのように動画が更新され、さらに下記関連記事に追記した、2020年11月1日日曜日16:00-17:00に兵庫県神戸市長田区のアスタくにづか4番館4階三国志祭会場にて開催される、龍谷大学竹内真彦教授講演会「勝手に出版記念 呂布について」も同チャンネルで中継されるという(※追記。YouTube中継は中止。その代わり上記で追記したように三国志研究会(全国版)例会でのZOOMアカウントでの中継があるとのこと)。 ・三国志研究会[全国版] - YouTube https://www.youtube.com/channel/UCf1X25oW5Y1ONfJCLjxPdVg ・YouTube始めました!(三国志祭の告知など) https://www.youtube.com/watch?v=sBArwcs_5mA ※関連記事 三国志祭(神戸市新長田2020年11月1日) ※関連記事 最強の男―三国志を知るために(2020年9月)

5604. 中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代(講談社学術文庫2020年11月12日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・講談社学術文庫&選書メチエ (kodansha_g) on Twitter https://twitter.com/kodansha_g ・Twitter / kodansha_g: 学術文庫11月の新刊見本が届きました*\(^o^)/* 幻獣の話 経済学の思考法 稀少性の経済から過剰性の経済へ アステカとインカ 黄金帝国の滅亡 語りえぬものを語る 中国の歴史3 ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国 中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代 今月は6点です!10日より順次発売! ... https://twitter.com/kodansha_g/status/1324242599893323777 下記出版社サイトの下記ページによると講談社から2020年11月12日に金文京『中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代』(講談社学術文庫、ISBN 978-4-06-521568-5)が1300円(税別)で発売されたという。 ・講談社BOOK倶楽部 http://bookclub.kodansha.co.jp/ ※関連記事 愛と欲望の三国志(講談社現代新書2019年8月21日) ※新規関連記事 戦乱中国の英雄たち(2021年5月10日) ・中国の歴史4 三国志の世界 後漢 三国時代(金 文京) https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000346948 ※関連記事  中国国宝展の販売コーナーにて。  三国志演義の世界 増補版(2010年5月下旬) ※新規関連記事 『独断』訳注商榷三則(2020年12月) ※新規関連記事 魏武注孫子(2023年9月11日) ※新規関連記事 第10回古書会館de古本まつり(京都市2024年2月9日-11日)

5605. 映画 真・三國無双を見に行く小旅行(2021年10月23日)
※前の記事 【Career 2022】キャリア編集部の女性手帳/三国志人物作家版(2021年9月28日)  2021年10月23日土曜日。下記関連記事で触れた映画を見に行こうと思ったが、どうせだったら三国と絡めて小旅行をしてその様を独立した記事に書こうと思い立つ。映画本編、ネタバレ部分については記事を改める予定。 ※関連記事 映画 真・三國無双(のむコレ’21 2021年10月22日-) ※新規関連記事 メモ:映画 真・三國無双(心斎橋2021年10月23日)  その日は朝から三国志ニュースの記事「六間道三国志祭(神戸市新長田2021年11月7日)」を書く、6時44分アップ。6時52分、そうか、下記関連記事のあの少年も19歳ぐらいか。早稲田大学や駒沢大学にいったと思わせて「ONE PIECE」研究で明治大学や京都精華大学にいってたりして(妄想) ※関連記事 探偵!ナイトスクープ「三国志マニア頂上決戦」(2014年5月23日)  それでスタート地点は京都精華大学じゃなくて、京都で同じくマンガ学に強い、同志社大学。でも新町キャンパスじゃなくて今出川キャンパスだけど。 ・同志社大学 https://www.doshisha.ac.jp/ ※関連記事  同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2021(2月5日-9日)  日中における中国四大名著のマンガ比較研究(同志社大学2013年3月21日) ※新規関連記事 同志社大学の日本史入試で邪馬台国関連2022(2月5日)  烏丸通から大学の北側、裏を通る形で、相国寺を西から東へ横切る。 ・相国寺 | 臨済宗相国寺派 https://www.shokoku-ji.jp/ ※関連記事 11月1日は董卓が相国に為った日  上記関連記事にあるように相国(しょうこく)は董卓が自ら就いた官職なのだけど、それと名前が同じ寺で、董卓をイメージして。上記お寺のサイトによると、左大臣(相国)の足利義満が創建したから、また明に大相国寺というお寺があるそうだから、その名前だそうなので、名前だけの繋りだけではなく、由来が遠くでつながっていそうだね。 ・何進暗殺から董卓秉政へ(孫氏からみた三国志45) http://cte.main.jp/sunshi/2008/0307.html ※新規関連記事 リンク:鍾山改名の由来について(藝文研究第85号 2003年12月) ・相国の董卓と関東諸将(孫氏からみた三国志46) http://cte.main.jp/sunshi/2008/0411.html

5606. STOP劉備くん!(1991年7月17日発行)
※前の記事 真・三國無双(iOS/Android 2021年3月10日-)  2021年3月14日日曜日、アマゾンで中古で買った白井恵理子『STOP劉備くん!』(あすかコミックス、角川書店1991年7月17日発行)が前日に届いていた。下記関連記事にあるように、ソース確認のため。いや後述の関連記事であげるように昔自宅にあったのだけど、今はないもんだから。 ※関連記事 三国志大文化祭に行くまで(2020年9月13日日曜日) ※新規関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ!休載(2021年6月20日-)     pp.185-188に手書きで「あとがき やっぱり三国志が好き♡」があって後年のメディアファクトリー版には未掲載部分。そこにはp.185白井恵理子先生は「人形劇三国志」に感動し江森備「私説三国志」シリーズで度肝をぬかれたそうで、1985年に三国の同人誌をつくったそうで。その頃はグラフィックデザイナー2年目だったそうな。p.186その時にストーリーマンガが『ASUKA』に入選したそうで。その後、p.187「『JUNE』編集長の佐川さん」が掲載したという流れとのこと。p.187「(しかも第一回目は同人誌のコピーだし)」とあるね。加えて同ページに「(注:第一回目はこの本を出すにあたって描きなおしました。)」とある。あとがきの欄外上下に絵、というかマンガが描かれていて、p.186の上部には孔明人形を操演する川本喜八郎先生、p.187の上部にはそうとは知らず会う江森備先生が描かれている。この両者とも「新宿、ギャラリータカノ」で会っているそうなのだけど、それについても要調査だね(→検索したらあっさり見つかる。プロダクションの方にはなかったけど。改めて記事に)。p.188に参考文献が挙がっていてそれらに『三国志百態』が挙がってるのもポイント。『横山光輝三国志事典』、渡辺精一『三国志事典』、「五丈原会会報」もかもか。 ※新規関連記事 川本喜八郎『三国志』そして『平家物語』(ギャラリー新宿高野 1985年) ※関連記事  2007年5月27日 赤兎馬Presents「三国志の宴2」第1部  アニメーション文化 55のキーワード(2019年4月25日発行)  BLの教科書(2020年7月20日)  映画 三国志 パンフレット(1990年7月28日発行)  12月10日は 歴史シミュレーションゲーム『三國志』の日  メモ:日本の「三国志演義」翻案作品における作画資料としての「三国演義連環画」(2017年6月24日)  真・三國無双 15th Anniversary キャラクター設定画集(2016年8月3日)  横山光輝三国志おもしろゼミナール(1984年7月)  講談社と三国志  いや実はメディアファクトリー版との違いは下記関連記事にあるように書いているのだけど、せっかく買ったので、後でエビデンスとして使えるように改めて記事にしてみた。下記関連記事を読み返すと『コミック三国志マガジン』掲載分も少しメディアファクトリー版にあったんだね。 ※関連記事 2005年11月22日「STOP劉備くん!」発行

5607. 俺様将軍は、愛妻の度が過ぎるらしい。三国志艶義(2018年11月16日発売)
※前の記事 メモ:赤毛のアチョー!!(週刊少年ジャンプ』2015年No.16 3月30日特大号 3月16日発売)  2022年12月10日土曜日13時半、前の記事に続いて国会図書館に居た。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/ ※新規関連記事 魔女大戦 第3巻第4巻(2021年12月20日 2022年6月20日)  下記関連記事にあるようにすでにに霜月星良『軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~』上(S*Girlコミックス、ISBN9784821177721、ぶんか社2015年12月17日発売)とに霜月星良『軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~』下(S*Girlコミックス、ISBN9784821177738、ぶんか社2016年1月16日発売)を紹介しているのだけど、3冊目を紹介していなかったのと、実際手にとって読んでなかったのがあって、記事にしてみた。同作者3冊目は『俺様将軍は、愛妻の度が過ぎるらしい。三国志艶義』(Bunkasha comics. S*girl selection. Kindan lovers、ISBN9784821136841、ぶんか社2018年11月16日発売、2018年12月1日発行)。いわゆるレディコミ。 ・総合出版社・ぶんか社 http://www.bunkasha.co.jp/ ・俺様将軍は、愛妻の度が過ぎるらしい。三国志艶義 https://www.bunkasha.co.jp/book/b379499.html       ※関連記事  軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~ 上(2015年12月17日)  軍師と囚われ男装姫~三国志艶義~ 下(2016年1月16日) ・霜月星良@暁花コミカライズ4巻5月8日発売!! (seira_s1220) on Twitter http://twitter.com/seira_s1220

5608. 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行)
※前の記事 リンク:六間道商店街 神戸市長田区(YouTube2013年3月16日)  2021年9月4日土曜日。これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、下記関連記事のの記念番号5700のに続いて今回で記事番号5800で記念となる番号だ。 ※関連記事 メモ:中国、日本と台湾の「真・三國無双」BL同人誌(BLが開く扉 2019年10月25日発売) ※新規関連記事 パリピ孔明 7巻(2021年11月18日)  三國志学会について。昨年、流行り病で例年と違って直接受け取ったのではなく年一回の大会後、その学会誌が郵送で送られてきたのだけど、対面開催とオンライン開催両方の今年はどうなるかと思っていた。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※関連記事 リンク:【感想】三国志の作り方講座(YouTube 2021年7月12日) ※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2021(2021年9月5日) ※前号記事 三國志研究第十五号(2020年9月13日発行) ※次号記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行)  今回は上記前号記事の昨年同様、原則的に全会員に郵送となったようで、しかもその号は大会前に発送されたようで、その日、4日土曜日、つまり大会の前日夕方にうちのポストに刺さっていた。『三國志研究』第十六号(B5 188ページ、ISSN 1881-3631)。2021年9月5日発行  『三國志研究』は上記サイトにもあるように汲古書院で購入できるそうな。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ※新規関連記事 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版) ※リンク追記・国内書 三国志研究 第16号【中国・本の情報館】東方書店 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=9900011050&bookType=jp  それで『三國志研究』第十六号の内容は、その目次から下記へ引用するようになっている。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 論考  高橋 康浩  孫呉政権における徐州人士の動向…………………………………1  木村 政博  西晋(恵帝期・懐帝期)における州都督について………………13  和久  希  庾敳の肖像――西晋名士の一典型――……………………………35  仙石 知子  『華陽国志』における女性顕彰について…………………………49  渡邉 義浩  『後漢書』李賢注における引證注の導入…………………………59  大村 和人  晩唐・李商隠「代魏宮私贈」「代元城吳令暗為答」試論………77  佐藤 大朗  『資治通鑑』編纂手法の検証VII(青龍三年~景初元年)…  93  朝山 明彦  明代に於ける関羽祠廟の名称………………………………………119  中川  諭  『三国英雄志伝』の六巻本と十二巻本……………………………133  箱崎  緑  日中戦争期のラジオ番組と中国理解………………………………153           ――ラジオドラマ「音楽劇 三國志」を中心として――  清岡美津夫  マンガ化された『三国志演義』……………………………………173 ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※関連記事  第5回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年12月19日)  三國志研究第十四号(2019年9月14日)  はじめて学ぶ中国思想(2018年4月20日)  三国志で楽しく学ぶ中国語 初級編(2021月6月18日)  三国志 曹操 ...

5609. パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)
※関連記事 パリピ孔明(ヤングマガジン2021年11月22日-) 上記関連記事を書く際他で知ったのだけど、下記公式サイトにあるように、講談社の週刊の『ヤングマガジン』で連載中の四葉夕卜/原作、小川亮/漫画「パリピ孔明」がアニメ化され2022年4月に放送されるという(※追記。4月5日火曜日からと)。「SHIROBAKO」など職業ものアニメで定評のあるP.A.WORKS制作で、キャストは「諸葛孔明 置鮎龍太郎」、「月見英子 本渡楓/歌唱.???」とのこと。下記関連記事にあるようにボイスコミックのときとはキャストが異なる。また下記のようにティザーPVが公開されている。 ・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト https://paripikoumei-anime.com/ ※関連記事 パリピ孔明 第1話ボイスコミック(2020年7月8日) ※新規関連記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2021年11月21日) ※新規関連記事 パリピ孔明 7巻(2021年11月18日) ※新規関連記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日) ※新規関連記事 パリピ孔明 Blu-ray(2022年6月29日、7月27日、8月31日) ※新規関連記事 パリピ孔明オリジナルサウンドトラック(2022年6月29日) ※新規関連記事 箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~(ニッポン放送2022年5月3日) ※新規関連記事 パリピ孔明関連 インタビュー記事(2022年3月26日-4月3日) ※新規関連記事 リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日) ※新規関連記事 連載小説を深く楽しむ 「諸葛亮」副読本(日本経済新聞サイト2022年3月) ※新規関連記事 TVアニメ「パリピ孔明」×「AnimeJapan2022」放送直前イベント映像!(2022年4月4日) ※新規関連記事 リンク:三国志ファン唖然、のちに感動…『パリピ孔明』とは何者か?(2022年3月26日) ※新規関連記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明、やっぱりこっちで配信できないみたいだな……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年4月11日) ※新規関連記事 リンク:Wヒロイン本渡楓&96猫のスペシャル対談【前後編】(ViVi2022年4月5日7日) ※新規関連記事 【ダンスモーションデータ】TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ(BOOTH 2022年5月17日) ※新規関連記事 リンク:本渡楓×置鮎龍太郎「精神的にも技術面でも成長した」勇気を与える音楽の力(with online 2022年4月30日) ※新規関連記事 リンク:『with online』での「パリピ孔明」役者記事(2022年4月30日-5月10日) ※新規関連記事 3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日) ※新規関連記事 歌いまくり♪Party Time!(千葉市2022年9月4日) ※新規関連記事 パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日) ※新規関連記事 パリピ孔明 11巻(2022年10月6日) ※新規関連記事 とくしまバーチャルパビリオン 英子・孔明の阿波おどりステージ 月見英子バーチャルライブ(YouTube2022年11月3日・6日) ※新規関連記事 パリピ孔明(フジテレビ新水10ドラマ2023年9月27日-) ※新規関連記事 Dreamer(2023年10月25日) ...

5610. 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日)
※前の記事 雄才三国(iOS / Android 2022年1月13日-)  2022年1月15日土曜日、下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 増補新版 漢帝国と辺境社会(2021年11月30日発売) ※新規関連記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日) ・Twitter /toho_jimbocho: 【国内書】2021年12月 『中国における正史の形成と儒教 /早稲田選書』 渡邉義浩 著/早稲田大学出版部/税込1,980円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4657210180&bookType=jp 中国の正統な歴史書である「正史」は、いつ、どのようにして、「儒教」のくびきを脱したのか。司馬遷の『史記』はそもそも思想を語る書だった。...(続) ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1482326122482536449 ・国内書 中国における正史の形成と儒教 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4657210180&bookType=jp  下記サイトの下記ページにあるように、2021年12月20日に早稲田大学出版部より渡邉義浩『中国における正史の形成と儒教』(ISBN:978-4-657-21018-0)が1800円(税別)で発売されたという。とかく中堅レベルぐらいで三国志ファンは「正史」連呼しがちだけど、この書籍には「第二章 『三国志』と『続漢書』――正統の所在と鑑としての歴史」という章があって正史類形成の流れの中の『三国志』が知れそう。 ・早稲田大学出版部 http://www.waseda-up.co.jp/ ※関連記事 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日) ※新規関連記事 早稲田大学の日本史入試で三国志関連2022(2月17日) ※新規関連記事 後漢書 本紀[一](2022年11月28日) ・中国における正史の形成と儒教 http://www.waseda-up.co.jp/history/post-827.html ※新規関連記事 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日)  『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-) ※新規関連記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日)