Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 05月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 3181 - 3210 / 6771 件 (0.0739 秒). 検索条件の修正

3181. 爆笑レッドカーペット(2013年4月27日)
※関連記事 新春 レッドカーペット(2013年1月1日) 上記関連記事に続き以下、プチネタ。 ※関連記事 大型連休の三国志情報(2013年4月27日-5月6日) 上記関連記事で書いたように2013年の4月末から5月初頭の大型連休は旅行中で、或るスポーツバーにて(※隠す必要はないが、出す必要もないので。知っている人にはバレバレだけど、『Giant Killing』が揃っている所)くつろいでいて、ノートPCからアクセスログを見てみると、気になる検索語句を見掛けたので、下記にそれらを抽出してまとめてみる。  04/27 (土) 22:11:45 三国志ショートコント  04/27 (土) 22:13:33 三国志ショートコント  04/27 (土) 22:14:17 レッドカーペット 三國志  04/27 (土) 22:16:27 三国志コント  04/27 (土) 22:16:54 孔明と張飛 コント  04/27 (土) 22:17:10 三国志 コント  04/27 (土) 22:22:27 三国志コント  04/27 (土) 22:58:06 中国四千年 芸人  04/27 (土) 23:00:01 中国4000年 あるある探検隊  04/27 (土) 23:04:59 中国四千年 芸人  04/27 (土) 23:08:09 中国四千年 芸人  04/27 (土) 23:11:34 レッドカーペット 中国四千年  04/28 ...

3182. 三国志 第1部第2部第3部(2014年4月2日-4日)
※関連記事 熱き漢たち!「三国志」特集(ファミリー劇場2012年6月) 上記関連記事にあるように、2012年6月にCSのファミリー劇場で放送され、度々、再放送された、アニメ劇場版『三国志 第一部 英雄たちの夜明け』(1992年)、アニメ劇場版『三国志 第二部 長江燃ゆ!』(1993年)、アニメ劇場版『三国志 完結編 遙かなる大地』(1994年)の三部作だ。今回、第一部は2014年4月2日水曜日の1時から3時30分まで、リピート放送で同年同月12日土曜日の0時30分から3時まで放送され、第二部は2014年4月3日木曜日の1時から3時40分まで、リピート放送で同年同月12日土曜日の3時から5時40分まで放送され、第三部は2014年4月4日金曜日の1時から3時50分まで、リピート放送で同年同月19日土曜日の3時10分から5時50分まで放送されるという。 ・あなたのイチバン、きっと見つかる。ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/ ・劇場版 三国志 第一部 英雄たちの夜明け || ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=01172 ※「声の出演:渡哲也、あおい輝彦、青野 武、石田弦太郎(石田太郎)、津嘉山正種 ほか」 ・劇場版 三国志 第二部 長江燃ゆ! || ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=01173 ※「声の出演:渡哲也、あおい輝彦、青野 武、石田太郎、山口崇 ほか」 ・劇場版 三国志 完結編 遙かなる大地 || ファミリー劇場 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=01171 ※「声の出演:渡瀬恒彦、あおい輝彦、青野 武、石田太郎、山口崇 ほか」

3183. 真・三國無双8(PlayStation4 2018年2月8日)
※関連記事 「真・三國無双」シリーズ キャラクター人気投票(2016年12月17日-2017年1月6日) てっきりすでに記事にしていて、それに追記するだけかと思っていたら、どうやら上記関連記事を思い違いしていたようだ。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・真・三國無双8 http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/ ※前作記事 真・三國無双7(2013年2月28日) ※派生作品記事 真・三國無双8 Empires(PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/Steam 2021年12月23日) 上記の「GAMECITY」の2017年5月11日のNEWSから引用するに「真・三國無双8新生。オープンワールド一騎当千!公式サイトオープン!」とのことで、上記の「真・三國無双8」サイトにリンクされてあった。発売日はまだ発表されておらず、PlayStation4対応ゲームのようだね。 ・PlayStation4 | プレイステーション http://www.jp.playstation.com/ps4/

3184. サイト「枕流亭」の「中国史的唯漫論」
http://ww1.enjoy.ne.jp/~nagaichi/ ↑サイト「枕流亭」 三国志漫画で思い出したんだけど、サイト「枕流亭」に参加型企画「中国史的唯漫論」ってのがある。 みなで「中国の歴史や古典文学や時代物などから題材を取った『マンガ』」を紹介していこう、という企画で、もちろん三国志のものも含まれている。 紹介文を読むのも楽しいんですが、もう並んだ三国志漫画のタイトルをみるだけでもその多さに驚いてしまう。

3185. 中国古代簡牘のすべて(2012年5月)
下記ブログ記事で知ったこと。 ・關尾史郎のブログ http://sekio516.exblog.jp/ ・拝受3(12/07/14) (※上記ブログ記事) http://sekio516.exblog.jp/18390816/ 下記書店サイトの下記書籍ページによると、二玄社書店より書道関連書籍として横田恭三/著『中国古代簡牘のすべて』(ISBN978-4-544-01082-4)が2940円で発売したという。上記のブログ記事やメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2012年第8号(総249号)(2012年7月30日発行)だと2012年5月発行、Amazon.co.jpだと2012年6月発売。 ・二玄社書店 | 書道関連書籍 http://www.nigensha.co.jp/shodo/ ・中国古代簡牘のすべて - 二玄社書店 | 書道関連書籍 http://www.nigensha.co.jp/shodo/bk_info.html?2017&INF=2198

3186. 三国演義(2014年10月25日-11月23日)
放送が明日と迫っているので、順番を替えて早い目の4日のお知らせ。後日、記事の日付を元に戻す。 ※関連記事 三国演義(2014年1月6日-2月2日) 上記関連記事で触れたように2014年1月にチャンネル銀河が「最強 三国志祭り」という企画を行っていて、つまりいろんな三国映像作品を集中的に放送し、その中に中国中央電視台(CCTV)制作のドラマ『三国演義』全19話があった。今回はそういう企画ではなさそうだが、同放送局にて2014年10月25日土曜日から11月23日日曜日まで毎土曜日日曜日各3時から6時30分まで2回ずつ、ドラマ『三国演義』全19話が放送されるという。 ・チャンネル銀河 http://www.ch-ginga.jp/ ・中国大河「三国演義」|番組表|チャンネル銀河 http://www.ch-ginga.jp/movie-detail/series.php?series_cd=7621

3187. もう一つの『三国志』(2014年5月)
RSS配信を通じ、下記ブログ記事で知ったので情報中継。 ・関尾史郎のブログ http://sekio402.exblog.jp/ ・購入(14/06/10) http://sekio402.exblog.jp/22103472/ 下記サイトの下記書籍ページによると、2014年6月に坂口和澄『もう一つの『三国志』―異民族との戦い―』(新人物文庫、ISBN978-4-04-600307-2)が850円(税別)で発売したという。 ・中経出版 http://www.chukei.co.jp/ ・もう一つの『三国志』|中経出版 http://www.chukei.co.jp/s_bunko/detail.php?id=9784046003072 ※関連記事 三国志 それからの系譜(2013年10月)

3188. 三国乱舞(mixi 2011年6月27日)
しばらく公式サイトの公式アナウンスが見あたらなかったので、記事にする機会を逸していたが、ひょんなことでそれを見かける。 ※関連記事 三国志 ~天下乱舞~(2011年12月1日正式リリース) 上記関連記事のコメント覧で書いたように、下記のメーカーを見かける。 ・モバイルポート株式会社 http://m-port.co.jp/ 上記サイトの2011年6月27日のプレスリリースによると、モバイルポート株式会社により「フィーチャフォン版「mixi」で、新作ソーシャルゲーム『三国乱舞』の配信を開始した。」という。基本プレイ無料のアイテム課金制。もちろんmixi会員でないと遊べない。 また、『三国乱舞』のデザインは「デザイナーの諏訪原 寛幸 氏が監修している」という。それが売りのようだね。 ※関連記事 三国志英雄・豪傑イラスト大事典EX(2010年12月21日)

3189. 宮城谷昌光『三国志』最終回(2013年6月10日)
気付けば、カレンダ・コンテンツの方の宮城谷昌光/著『三国志』(小説)情報が4ヶ月間スルーされていて、そのため、重要なニュースを見逃していたが、めげずに紹介する。 21世紀に入ったというのに、自らの創作物を他国の歴史書と同名にした上で『後漢書』の記述からも取材し、著者が抱く歴史への態度が透けて見えることでお馴染みの宮城谷昌光/著『三国志』(小説)は『文藝春秋』2001年5月号(2001年4月10日発売)から連載が開始され(※但し連載回数より算出)、下記関連記事にあるように単行本11巻、文庫本8巻まで発売されている。 ※関連記事  宮城谷昌光/著『三国志』第十一巻(2012年9月15日)  宮城谷昌光/著『三国志』文庫第八巻(2012年10月10日) ※追記 宮城谷昌光/著『三国志』第十二巻(2013年9月14日) ・文藝春秋 http://www.bunshun.co.jp/ ・文藝春秋2013年7月号 | バックナンバー - 文藝春秋WEB http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/797 上記の『文藝春秋』2013年7月号(2013年6月10日発売)のページによると、同号にて145回で最終回を迎えたという。 またそれと関連して、同号に著者へのインタビューがあるという。

3190. 江戸時代の書物文化と中国「三大奇書」(NHK文化センター広島教室2016年10月20日-2017年3月16日)
※関連記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年1月5日-3月30日) 上記関連記事を書く際に気付いたこと。広島県広島市中区三川町2-10愛媛ビル3階のNHK文化センター広島教室にて2016年10月20日木曜日から2017年3月16日木曜日までの毎月第3木曜日各10時30分-12時に安田女子大学・京都精華大学非常勤講師 劉穎(リュウ・イン)/講師「江戸時代の書物文化と中国「三大奇書」」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、13478円とのことだ。4月からの講座なので10月20日分は通算で第7回目となり、12回まで続くようだ。2015年度は「日本人の知らない日本文化と中国の話」なのでタイトルから見て三国から離れる。 ・NHK文化センター広島教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/tokushima/ ・NHK文化センター広島教室:江戸時代の書物文化と中国「三大奇書」 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_944881.html ※関連記事  2006年7月29日「三国志シンポジウム」雑感2  メモ:KURA(金沢大学学術情報リポジトリ)  中国三大奇書の成立と受容(2006年10月2日-27日) えーと、中国「三大奇書」にツッコミを入れた方がいいのかな?誰定義だろ?いや茶化すのはともかく内容紹介文を読むとその「三大奇書」のうちの一つが『三国志演義』ではなく「『三国志』」とのことだそうなので、三国に関係するんで今回とりあげた。

3191. 魏・呉・蜀・後漢と四国あるのに 三国志 湯呑
・蒼天三国志 http://www.h4.dion.ne.jp/~aruiwa/ ・三国志湯呑み(※上記ブログ記事) http://blog.livedoor.jp/arrow12ds/archives/52008946.html 上記ブログ記事で知ったこと 下記ネットショップ「絵器彩陶(エキサイト)」の下記ページによると、「魏・呉・蜀・後漢と四国あるのに 三国志 湯呑」が当店通常価格 450円 (税込)で販売しているという(素晴らしいネーミングセンスだ・笑)。ベタに姓名字表記で、良いように言えば一部の碑文形式や典論論文形式と言ったところだろうか。下記のページの写真中で地図の左右に「後漢の武将 袁紹本初」、「魏の武帝 曹操孟徳」とあることから上記のブログ記事と同じものだろう。 ・【楽天市場】赤絵のすり鉢 大きなものから小さなものまで勢揃い:きれいな食器のお店絵器彩陶[トップページ] http://www.rakuten.co.jp/ekisaito/ ・【楽天市場】魏・呉・蜀・後漢と四国あるのに 三国志 湯呑:きれいな食器のお店絵器彩陶 http://item.rakuten.co.jp/ekisaito/l101-0810/

3192. 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2019年4月4日-9月5日)
下記関連記事の続きで講座を紹介。 ※関連記事 三国志の世界(朝日カルチャーセンター名古屋教室2019年4月28日-6月23日) 大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店守口店8階のNHK文化センター守口教室にて2019年4月4日、5月30日、6月6日、7月4日、8月1日、9月5日の木曜日各13時-14時30分に龍谷大学教授 竹内真彦/講師「三国志演義を読む」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、15552円、テキストに「講師作成のプリント(コピー代1枚×10円) 」とのこと、あと「★一回体験できます。(2,592円・要予約)日程など詳細はお問い合わせください。」とのこと。 ・NHK文化センター守口教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/moriguchi ・NHK文化センター守口教室:三国志演義を読む | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_734261.html ※前回記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2018年4月5日-9月6日) ※次回記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2019年10月31日-3月5日)

3193. SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ (1)(2010年9月25日)
・web KADOKAWA - 角川書店・角川グループ http://www.kadokawa.co.jp/ ・SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ (1): コミック&アニメ: たかのあつのり | 角川書店・角川グループ http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=201006000606 上記出版社のサイトのページによると、2010年9月25日に角川書店より矢立肇、富野由悠季/原作、たかのあつのり/著『SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ』1巻(ISBN 978-4-04-715540-4-C0979)が588円で発売するという。 ※関連記事 SDガンダム三国伝~ブレイブ バトル ウォーリアーズ~(2010年3月26日) ※追記 SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors 角川つばさ文庫版(2010年11月15日) ※追記 SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ (2)(2011年1月26日) ※追記 十大三国志ニュース2010 前編 これは上記関連記事にあるように、『ケロケロA(エース)』で2010年5月号Vol.29(2010年3月26日発売)から連載している同名マンガの単行本化だ。またそのマンガ自体、メディアミックス的にアニメ『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』と同時進行しているため、前述のページでは「アニメ「三国伝」 ついにコミック化」というキャッチコピーが使われている。

3194. 中国古代環境史の研究(2016年2月26日)
出版社のRSS配信で知ったこと。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ・汲古叢書132 中国古代環境史の研究 http://www.kyuko.asia/book/b221983.html 上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2016年2月26日に村松弘一『中国古代環境史の研究』(汲古叢書132、ISBN9784762960314)が出版されたという。12000円(税別)。煽り文は「◎東アジアの古代都市および水利施設に着目し、都市はどのような環境で成立したのか考察する」。上記のページにある目次を見ると「咸寧四年杜預上疏」と三国関係が見える。(関係ないがAmazon.co.jpでロープライスが20800円になっているのだけど?) ※関連記事  中国古代帝国の歴史 - 三国時代Ⅰ・環境と人間の三国志(2013年10月17日-12月19日)  黒正塾 第13回秋季学術講演会(2015年11月21日28日)  ノート:六朝建康都城圏的東方―破崗瀆的探討為中心(2014年12月6日)

3195. 世界史劇場 正史三國志(2017年7月24日)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部(2017年7月6日文春文庫) ※新規関連記事 簡牘が描く中国古代の政治と社会(2017年9月15日) 上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2017年第7号(総312号その2)(2017年8月31日発行)により知ったこと。 ・ベレ出版 https://www.beret.co.jp/ ・世界史劇場 正史三國志|書籍案内|ベレ出版 https://www.beret.co.jp/books/detail/656 ※関連記事 中国英雄列伝を漢文で読んでみる(2009年5月18日) 上記の出版社サイトの上記の書籍ページによると、2017年7月24日にベレ出版より神野正史『世界史劇場 正史三國志』(ISBN978-4-86064-516-8)が2100円(税別)で発売したという。

3196. 『照英にっぽん一人旅』邪馬台国伝説の地で歴史ロマン~伊都国~
※関連記事 邪馬台国と倭国 古代日本と東アジア(2011年9月6日) 上記関連記事に続き、邪馬台国関連になってしまうが、時間が迫っているのでめげずに紹介。 ・チャンネルトップページ|旅チャンネル http://www.tabichan.jp/ ・照英にっぽん一人旅#8 - 照英にっぽん一人旅 - 紀行|旅チャンネル http://www.tabichan.jp/travelogue/syoei/8 上記テレビ局サイトの上記番組ページにあるように、CS局の旅チャンネルにて近日では2011年10月27日7:30-8:00、18:30-19:00に番組『照英にっぽん一人旅』の第8回「邪馬台国伝説の地で歴史ロマン~伊都国~」が放送されると言う。上記ページを見る限り、普通の旅番組っぽいんで歴史要素は少ないのかな。

3197. 川本喜八郎『三国志』の世界(2012年9月15日)
元々は下記の飯田市川本喜八郎人形美術館のサイトの2012年8月13日のインフォメーションにあるように、「川本喜八郎 Official Web Site」がリニューアルされてURLも変わったことをお知らせしようとしていたがそれより時事性の高いトピックが来た。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ※参照記事 第5回川本人形美術館 子ども写生大会(2012年8月1日) ・川本喜八郎公式ウェブサイト 開設!  (※上記サイトのインフォメーション記事) http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=273 ※旧サイト ・川本喜八郎 Official Web Site http://www.sakuraeiga.com/kihachiro/ ※新サイト ・川本喜八郎 Official Web Site http://chirok.jp/ それは何かというとリニューアル後の「川本喜八郎 Official Web Site」での下記おしらせ記事(8月16日)によると、2012年9月15日土曜日14時から16時まで東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階渋谷区防災センター会議室にて平井徹先生(慶応義塾大学講師 中国史)を講師として迎え「三国志」特別講座「川本喜八郎『三国志』の世界」が開催されるという。定員は50人で「抽選、区内在住・在学・在勤の人を優先」で無料とのことだ。応募方法は下記にあるように往復ハガキで行い、応募締切は2012年8月27日必着だという。また「講座のテーマは川本喜八郎の人形美術」とのことだ。 ・おしらせ 9月15日に「三国志」特別講座「川本喜八郎『三国志』の世界」が開催されます。 | 川本喜八郎 Official WEB SITE http://chirok.jp/news_detail/00000000049.html

3198. 化粧 KEWAI -舞台の顔-(逸翁美術館2017年1月21日-3月26日日曜日)
下記のTwitter AccountのStatusなどで知ったこと。 ・うめ (umeharam) on Twitter https://twitter.com/umeharam ・Twitter /umeharam: 逸翁美術館「化粧 kewai」(~3/26) 歌舞伎の隈取と京劇の臉譜の違いを鮮やかな年画や浮世絵、歌舞伎役者の迫力ある写真等で見せる。三国志題材が多くて楽しかった。阪急文化財団らしく宝塚歌劇を微妙に絡めてきているのにもニヤリ。 ... https://twitter.com/umeharam/status/843624280038420480 ※新規関連記事 100分de名著 陳寿『三国志』(2017年4月24日) 下記美術館サイトの下記展示ページにあるように、2017年1月21日土曜日から3月26日日曜日まで大阪府池田市栄本町の逸翁美術館にて2017早春展「化粧 KEWAI -舞台の顔-」が開催されるという。タイトルどおり演劇の舞台での化粧がテーマとのことで、歌舞伎や京劇についての展示もあるとのこと。 ・逸翁美術館 | 阪急文化財団 https://www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/ ・化粧 KEWAI -舞台の顔- https://www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/exhibition/1434/ 前述のツイートでも下記のツイートでもあるように、三国に関係する展示もあるってことで記事にしてみた。チラシにも京劇の関羽が見える。個人的に、そういう受容には興味があったがスケジュールがあわずいけず。 ・張茂 (Zhang_Mao) on Twitter https://twitter.com/Zhang_Mao ・Twitter /Zhang_Mao: 臉譜の資料と写真のリンク、隈取りの資料と写真のリンクだけでなく、中国由来のものを歌舞伎で演じている資料と、京劇での臉譜の写真を並べていて、面白かった。同じ関羽で影響は受けてるけど、ちょっと違うんだなー、と。 ... https://twitter.com/Zhang_Mao/status/842975653603434497

3199. 卑弥呼がいた時代 ~女王って、なんだか素敵な響きよね~(2012年10月5日-12月2日)
※関連記事 中国青銅器の時代(2012年9月8日-12月9日) 上記関連記事の流れで、気付いていたときには終わっていたが記録のためにも記事にしておこう。 ・兵庫県立考古博物館ホームページ http://www.hyogo-koukohaku.jp/ ・兵庫県立考古博物館|もよおし案内 / もよおし紹介 http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000001jpi.html 何かというと上記サイトにある兵庫県立考古博物館(兵庫県加古郡)にて、上記のもよおし紹介によると、2012年10月5日土曜日から12月2日日曜日までの期間(祝日以外の月曜日休館、および10月9日火曜日休館)に兵庫県立考古博物館開館5周年・史跡大中遺跡発見50周年記念特別展「卑弥呼がいた時代 ~女王って、なんだか素敵な響きよね~」が開催されたという。観覧料金、大人500円、大学生400円、高校生250円。

3200. メモ:東方書店(2014年3月8日)
※前の記事 三国志(1953年6月30日)  上記の記事で触れたように17時前に国立国会図書館 国際子ども図書館を発ち、人混みで溢れた上野公園を横切り、JR上野駅に到達する。青春18きっぷを見せ改札に入り、山手線で南下し、秋葉原駅で総武線に乗り換え西へ。一駅先の御茶ノ水駅で降り、御茶ノ水橋駅口に出る。大体、10分強ぐらいの列車移動。  その後、南下し坂を下り、いつぞやの日本マンガ学会大会で来た明治大学駿河台キャンパス・リバティタワーの横を通り過ぎ、先の予定が詰まっていたので小走り気味で急ぐ。 ※関連記事 ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)  五叉路に差し掛かって横断歩道を渡り、斜め右に入ったところがすずらん通りだ。そこを道なりに西に進み、少し暗くなったところを記憶を辿りつつ、到達したのが東方書店だ。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/  東方書店へは両手の指で数えられるぐらいしか来ておらず、三国志ニュース内で検索してみると、下記の記事が出てくる。 ※関連記事  2006年3月11日 プチオフ会 神田編  神保町  メモ:後漢時代の私塾に関する基礎的考察(史料批判研究 9号 2010年12月)  それに東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』には「三国志ニュース」の情報源の一つとしてお世話になっている。最近だと下記のような記事がある。 ※関連記事  後漢魏晋南北朝都城境域研究(2013年11月31日)  後漢魏晋史論攷 好並隆司遺稿集(2014年2月10日)  中国古典文学挿画集成(九)小説集〔三〕(2014年1月)

3201. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つで、下記関連記事にあるように半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。そして半年に一回、kの記事や下記関連記事にあるようにそのランキングの記録を残している。 ※関連記事  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2019上半期 ※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020上半期 ※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr ☆ツリー別閲覧ランキング(2019/1-2019/6)  1.  三国志の原文・書き下し文・日本語訳  2.  曹張無言問答  3.  国の色  4.  破廉恥ネタかもしれませんが・・・  5.  「黄天」?「黄夫」??  6.  「[登β]哀王曹沖」の現代語訳  7.  雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給  8.  成人って何歳から?  9.  一合  10. 曹操の幼名(吉利、阿瞞)について  11. 五徳説-それぞれの王朝は何徳?  12. 陸遜の流罪について  13. なぜ曹操は渡河を試みたのか(赤壁)  14. 三国志の時代の服装について  15. 周瑜の先祖 周興さん  16. 馬氏の五常  17. 太史慈の命日について  18. 三国時代(後漢)の婚姻制度  19. 陸遜の正室って誰ですか? ...

3202. 三国恋戦記~オトメの兵法!~ 2巻(2012年10月15日)
・月刊コミック アヴァルス - マッグガーデン・コミック・オンライン - 全部無料で読める! マンガの庭! http://comic.mag-garden.co.jp/avarus/ 上記の雑誌サイトによると、マッグガーデンより2012年10月15日)にDaisy2×あず真矢/著『三国恋戦記~オトメの兵法!~』2巻(マッグガーデンコミックス アヴァルスシリーズ)が600円で発売するという。『月刊コミック アヴァルス』で連載中のマンガで、原作は同名の乙女ゲームだ。 ※前巻 三国恋戦記~オトメの兵法!~ 1(2012年4月14日)

3203. はじさんチャンネル 第2回目(2015年6月14日)
※前回記事 はじさんチャンネル(2015年5月2日) 上記の前回記事と違って配信前に記事にできる。 ・はじめての三国志 http://hajimete-sangokushi.com/ ※関連記事  はじめての三国志(2014年11月)  はじめての三国志(2015年3月25日) ・6/14 はじめての三国志 Ustream番組「はじさんチャンネル」生配信決定 (※上記ブログ記事) http://hajimete-sangokushi.com/2015/06/09/post-3156/ 何かというと上記サイトの上記ページにあるように、2015年6月14日日曜日18時45分より1時間、(おそらく下記のUStreamのページにて)番組『はじさんチャンネル』第2回目の動画配信が行われるという。テーマはサイトでの流れを承けて「袁術」とのことだ。 ・USTREAM: はじめての三国志ch: . ハウツー http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97ch

3204. オンラインショップ「英傑群像」で三国志サークル募集中!
http://www.chugen.net/ ↑三国志グッズ総合オンラインショップの「英傑群像」。 このサイトの「三国志サークルグッズ」のページ。 そのページの下の方で「三国志サークル募集中!」という旨が書かれている。 つまり、あなたの三国志サークルのグッズや同人誌を「英傑群像」で売ってみませんか、ってこと。 同人誌やグッズをつくるのは楽しいけど、売るのが億劫だ、ということはよく聞く話なので、需要はありそう。 もしあなたが三国志サークルをやっていて、何か、自作の三国志グッズや同人誌を持っていて(ただし、三国無双デザインとか二次創作でないもの)、通販をやっていないのなら、問い合わせてみると、良いかも。 ちなみに私は「美陽亭」というサークル名で、本を四種類、おいてもらっている(←宣伝)

3205. 第41回 秋の古本まつり(京都古書研究会2017年11月1日-11月5日)
※関連記事 メモ:日本の「三国志演義」翻案作品における作画資料としての「三国演義連環画」(2017年6月24日)  上記の関連記事に続き、きりのいい記事番号の記念記事。今回のNo.4400は京都古書研究会の「第41回 秋の古本まつり」について。 ※関連記事  第30回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2017年8月11日-16日)  第39回 秋の古本まつり(京都古書研究会2015年10月30日-11月3日)  上記関連記事にあるように京都古書研究会主催の「第30回下鴨納涼古本まつり」に引き続き、また昨年は行きそびれたので、一昨年の「第39回 秋の古本まつり」に引き続き、「第41回 秋の古本まつり」に足を運ぶ。2017年11月1日火曜日から11月5日日曜日まで、知恩寺境内(京都大学吉田キャンパスの北部構内と本部構内の間辺り)で開催される。 ・京都古書研究会ブログ http://koshoken.seesaa.net/ ※新規関連記事 春の古書大即売会2018(京都古書研究会2018年5月1日-5日) ※新規関連記事 第42回 秋の古本まつり(京都古書研究会2018年10月31日-11月4日)

3206. 香港漫画入門(大阪2019年10月6日)
※前の記事 ANIME COMICS 三国志 全5巻(1985年6月、1986年9月)  2019年10月5日土曜日4時半起床。長崎風皿うどん袋麺を食べつつ、ビデオ消化にいそしむ。9時到着で行きつけのコーヒー豆のお店にいったら月曜日まで臨時休業という悲劇。市バスで京都駅まで移動。そして駅ビルで「HELLO WORLD」の聖地巡礼 ・オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』公式サイト https://hello-world-movie.com/ ※関連記事 ANIME COMICS 三国志 全5巻(1985年6月、1986年9月) ※新規関連記事 魏飯夷堂 三条店(京都2010年-)

3207. 歴史人別冊 三国志 虚と実を徹底検証(2014年3月27日)
・KK ベストセラーズ || ON LINE http://www.kk-bestsellers.com/ ・KK ベストセラーズ || 世界史人 三国志 嘘と実を徹底検証 http://www.kk-bestsellers.com/magazine/mook68051/index39.htm ※新規関連記事 世界史人Special 完全保存版 三国志 虚と実を徹底検証(2021年12月16日) ・歴史人公式ホームページ|歴史人 http://www.rekishijin.jp/ ・歴史人公式ホームページ|歴史人: 歴史人別冊【三国志 虚と実を徹底検証】 http://www.rekishijin.jp/magazine-20140327/ 上記出版社サイトと上記ポータルサイトの上記各ページを見ると、KK ベストセラーズより2014年3月27日に『歴史人別冊 三国志 虚と実を徹底検証』(ベストムックシリーズ 39)が686円(税別)で発売したという。別冊となっているのは元々、月刊の『歴史人』という雑誌があって、上記の三番目のページがその公式サイトだ。 ※関連記事  三国志 劉備と諸葛亮孔明の真実(『歴史人』2011年3月号、2月12日発売)  歴史人別冊 完全保存版 三国志の真実(2011年9月29日)  三国志の謎(『歴史人』2013年2月号、1月12日発売)

3208. みんなの呉 番外編(2014年10月2日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: みんなの呉「番外編」が本日よりガンガンONLINEにて公開!! ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/517532634319052801 下記の雑誌サイトの下記ページによると、スクウェア・エニックスの「ガンガンONLINE」(つまり下記のサイト)にて2014年10月2日に宮条カルナ/著『みんなの呉 番外編』が公開された。諸葛瑾のお馴染みのエピソードに関わる話となっている。 ・ガンガンONLINE -SQUARE ENIX- http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/ ・みんなの呉 - 漫画 - ガンガンONLINE -SQUARE ENIX- http://www.ganganonline.com/comic/minna_g/ ※関連記事  みんなの呉 壱巻(2011年5月21日)  みんなの呉 番外編(2013年3月28日)

3209. 一騎当千 Extravaganza Epoch(2015年2月25日)
番組表を見て知ったこと。 ・アニメ「一騎当千 Extravaganza Epoch」公式サイト http://www.ikkitousen.com/ ※関連記事 一騎当千 集鍔闘士血風録(イベント上映2011年11月12日、Blu-ray・DVD2012年2月22日発売) 上記サイトにあるように、2015年2月25日にアニメ『一騎当千 Extravaganza Epoch』のBlu-ray(ZMXZ-9845)が7560円、DVD(ZMBZ-9846)が6480円で発売したという。Episode1「Encounter」、Episode2「Exchange」の2話が収録されていて、上記サイトのストーリーのページから引用するに「「赤壁の戦い」を経て3校が鼎立し平和がもたらされた関東…/しかし、そこに「関羽、敗れる!?」の知らせが。/急襲!卑弥呼率いる関西闘士!宿命に導かれ新たな戦いのステージへ!」とのことで、原作のアニメ化のようだね。 ※関連記事 一騎当千19巻(2012年2月25日)

3210. 真・三國無双 声優乱舞 2015夏(2015年8月15日)
※関連記事 真・三國無双7 デュエットソングス ~双璧歌曲~(2015年5月27日) 上記の関連記事と同じ流れで知ったのだけど、下記ページにあるように、2015年8月15日土曜日に、昼の部13時開場13時30分開演、夜の部17時30分開場18時開演、物販ロビー併設予定で、東京都渋谷区の渋谷公会堂にて「真・三國無双 声優乱舞 2015夏」が開催されるという。「プレミアム席 15,000円(豪華版パンフレット付き)/指定席  9,000円 」とのこと。前者席は「※「プレミアム席」はGAMECITY優先販売、およびCD『真・三國無双7 デュエットソングス ~双璧歌曲~』封入チケット優先抽選の扱いとなります。」とのことで判りやすいターゲティングになっている。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・真・三國無双 声優乱舞 2015夏 https://www.gamecity.ne.jp/event/2015/smusou/ ・渋谷公会堂 http://www.shibuko.com/ これは下記関連記事にある、2014年2月8日土曜日に開催された「真・三國無双 声優乱舞 2014春 ~究極歌宴~」と同じ流れの声優イベントなのだろう。 ※関連記事  真・三國無双 声優乱舞 2014春(2014年2月8日)  ライブビデオ真・三國無双 声優乱舞 2014春 究極歌宴(2014年5月28日) 出演は、夏侯惇役:中井和哉さん、曹丕役:神奈延年さん、荀彧役:大原崇さん、孫権・姜維役:菅沼久義さん、練師役:神田朱未さん、趙雲役:小野坂昌也さん、司馬師役:置鮎龍太郎さん、司馬昭役:岸尾だいすけさん、王元姫役:伊藤かな恵さん、呂布役:稲田徹さん、貂蝉役:小松里歌さんが挙がり、演奏者としてギター:MASAさん、ベース:木下洋介さんが挙がる。