Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 06月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 2件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 4321 - 4350 / 6799 件 (0.0750 秒). 検索条件の修正

4321. 交地ニハ絶ツコトナカレ名古屋(2018年12月9日ポートメッセなごや)
・真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント【交地ニハ絶ツコトナカレ】 http://www.youyou.co.jp/only/musou/ ※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十九(2018年6月2日幕張メッセ) 「真・無双検索」関連で知ったこと。上記のサイトの左の「開催スケジュール」を見ると、「2018/12/9(日) 交地ニハ絶ツコトナカレ名古屋(ポートメッセなごや)」とのことで、2018年12月9日日曜日に愛知県名古屋市港区金城ふ頭 ポートメッセなごやにてにて真・三國無双中心 三国志全般オンリー同人誌即売会「交地ニハ絶ツコトナカレ名古屋」が開催されるという。 ・ポートメッセなごや http://portmesse.com/ ※関連記事 天下布武 冬の陣(2010年2月7日)

4322. 『三国志演義』と『西遊記』(ユリイカ1998年8月)
※前の記事 中華一番! 公式ガイドブック(1997年6月2日)  2019年4月13日土曜日13時半ごろ、前の記事に引き続き、国会図書館本館にいた。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/ ※新規関連記事 メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)  とある参考に13時54分、『ユリイカ』2010年1月pp.199-205師茂樹「文字を生み出す儀式」を読む。絵文字のことをやって伊藤剛さんの論をひいている。日本マンガ学会第19回大会に向けて閲覧申請していた。 ・日本マンガ学会第19回大会 https://www.jsscc.net/member/19_entry ※関連記事 リンク:世話字綴三国誌 6巻(1831年) ※新規関連記事 メモ:日本の三国志マンガにおける表象考察(中) (2019年2月22日)  14時42分に『週刊少年マガジン』2005年4・5号1/19号、pp.475-494「覇王の剣」目当て。『週刊少年ジャンプ』19841/1号 1・2号pp.47-65「天地を食らう」狙い。あと『GORO』1977年23号pp.141-160「青春の尻尾」狙い。15時50分、『コミックボンボン』「SD三国志」は時間がかかりそうなので次回回し。「SWEET三国志」は鎧が第一回では見当たらず。  そういった作業の中で、本題。『ユリイカ』1998年9月号が特集=『西遊記』で一見三国と関係なさそうだけど、そのpp.96-102が金文京「『三国志演義』と『西遊記』」というもろ三国ネタ。読み進めると、花関索と孫悟空の類似性に着目した論考だった。個人的にはこの特集で三国を入れ込む様はなんだかうれしくなってくる。 ・青土社 http://www.seidosha.co.jp/ ・青土社 ||ユリイカ:ユリイカ1998年9月号 特集=『西遊記』 http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2875 ※関連記事  中国古典小説研究の未来(2018年5月)  諏訪緑(絵と文) 諸葛孔明の食生活(ユリイカ2003年1月号) ※新規関連記事 ユリイカ2019年6月号 特集=「三国志」の世界(2019年5月27日発売)

4323. TCGの宴(2012年8月18日25日9月2日)
アクセスログを見ると、2012年8月25日16:59:07に「三国志大戦 TCGの宴 Festival of tradingcardgame 大阪」という検索語句があったため、知ったときにはもう3分の2が終わっていたという話。 何のことかというと、下記公式サイトや各ページにあるように、『三国志大戦トレーディングカードゲーム』関連のイベントが、立て続けに開催される。2012年8月18日土曜日11時から18時まで宮城県仙台市 ハーネル仙台2F松島ホールにて「TCGの宴in仙台」が開催され、2012年8月25日土曜日11時から18時まで大阪府大阪市 御堂筋ホール心斎橋9FAB室にて「TCGの宴in大阪」が開催され、2012年9月2日日曜日11時から18時まで福岡県福岡市 エルガーラホール7F多目的ホールにて「TCGの宴in福岡」が開催されるという。 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・公式イベント『TCGの宴in仙台』 8月18日(土) | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/events/tcgutage1/ ・公式イベント『TCGの宴in大阪』 8月25日(土) | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/events/tcgutage2/ ・公式イベント『TCGの宴in福岡』 9月2日(日) | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/events/tcgutage3/ ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム(2012年3月8日) ※追記 TCGの宴in東京(2012年12月15日)

4324. 三国志ガーデン ブログ(2015年6月20日-)
※関連記事 生頼 範義 氏、死去(2015年10月27日) 上記関連記事を書くにあたって三国志祭の企画を確認するにあたって(ようやく)気付いたこと。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ ※関連記事 三国志祭 連動 三国志ガーデンイベント(2015年10月12日) 上記の公式サイトにあるように、兵庫県神戸市長田区にあるKOBE三国志ガーデンなんだけど、下記ブログの下記記事にあるように、公式サイト以外にも、2015年6月20日に公式ブログがスタートしたとのことだ。 ・兵庫・神戸(長田)歴史ミュージアム「三国志ガーデン」ブログ http://ameblo.jp/3594garden/ ・兵庫・神戸(長田)歴史ミュージアム「三国志ガーデン」公式ブログがスタート! http://ameblo.jp/3594garden/entry-12041239718.html また上記のブログの上部にリンクがあるようにTWITTERやFACEBOOKのSNSでも公式のアカウントをとったとのこと。

4325. 教科書では読めない中国史(2006年3月)
※前の記事 中国古代化学(2017年9月)  2017年10月28日土曜日16時ごろ、前の記事にあるように東京の神保町の東方書店の中に入った。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/  いやその前に入り口前にある“ワゴンセール”が気になって。 ※関連記事 僕らの三国志大全(2012年12月13日)  2012年12月13日発売のムック『僕らの三国志大全』(綜合ムック、綜合図書、ISBN4862980848)が530円で販売していて、その他いろいろあったけど、冨谷至『教科書では読めない中国史―中国がよくわかる50の話』(小学館2006年3月1日)というのが定価1500円(税別)のところ720円であり、ぱらぱらとめくると『三国志』パートもあるようで。後で検索してみると三国志ニュースでちゃんと紹介してなかったようなので、ここで記事に。下記関連記事(1番目)に「三国に関係ないかなと思って手に取ったら、「分裂の時代」という章で『三国志』と『三国演義』の違いや、邪馬台国のことが書かれてあった。」とあるぐらい。 ・CiNii 図書 - 教科書では読めない中国史 : 中国がよくわかる50の話 http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA75983784 ※関連記事  第36回 秋の古本まつり(京都古書研究会2012年10月31日-11月4日)  『漢簡語彙 中国古代木簡辞典』『漢簡語彙考証』(2015年3月25日)  漢唐法制史研究(2016年2月)  2016年度(第28回)日本秦漢史学会大会(2016年11月19日)

4326. 真・三國無双8 キャラクターソング集I&II(2018年3月28日)
・GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・真・三國無双8 http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/ ・真・三國無双8 キャラクターソング集Ⅰ ~ Serioso ~ http://www.gamecity.ne.jp/media/cd/sw/musou/smusou8-chara01.htm ・真・三國無双8 キャラクターソング集Ⅱ ~ Lieto ~ http://www.gamecity.ne.jp/media/cd/sw/musou/smusou8-chara02.htm ※関連記事  真・三國無双8(PlayStation4 2018年2月8日)  真・三國無双7 デュエットソングス ~双璧歌曲~(2015年5月27日) 上記サイト「GAMECITY」の上記ページによると、2018年3月28日にコーエーテクモゲームスより『真・三國無双8 キャラクターソング集I ~Serioso~』がGAMECITY限定豪華盤(KCS-3232/3)4630円(税別)、通常盤(KECH-1902/3)3800円(税別)で、『真・三國無双8 キャラクターソング集II ~Liet~』がGAMECITY限定豪華盤(KCS-3234/5)4630円(税別)、通常盤(KECH-1904/5)3800円(税別)で発売したという。タイトルどおり上記関連記事で触れた2018年2月8日発売のPS4ゲーム『真・三國無双8』関連のキャラクターソングCDだ。

4327. 楽しく!『三国志』(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2018年9月15日-10月20日)
下記関連記事の流れでそろそろ秋の講座情報に。 ※関連記事 卑弥呼没後の王権(2018年5月20日) 下記サイトの下記ページによると、愛知県豊橋市町畑町1-1 愛知大学オープンカレッジ 豊橋校舎にて2018年9月15日から10月20日までの毎週土曜日13時20分から14時50分まで定員20名で愛知大学オープンカレッジ講師(※講師紹介のページの「自己紹介」より) である竹澤英輝先生による講座「楽しく!『三国志』」(【2018秋季】趣味・教養)が全6回で開催するという。受講料10300円。 ・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/ ・【2018秋季】趣味・教養 楽しく!『三国志』 http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=6870 ※関連記事 楽しく!『三国志』(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2017年9月16日-10月28日) ※新規関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2019年4月11日-6月6日)

4328. 「三国志」から中国文化を考える-竹林の七賢-(2013年10月19日)
※関連記事 通鑑三国志 -『三国志』の世界(2013年10月8日-12月24日) 上記関連記事の続き。下記ブログ記事で知ったこと。 ・尚書省 三國志部 http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/ ・「三国志」関連講座について (※上記ブログ記事) http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20130909/1378657696 下記ページによると、神奈川県横浜市栄区の神奈川県立国際言語文化アカデミアにて2013年10月19日土曜日14:00-16:00に吉永壮介先生によるリレー講座:アジアの国々を知る1「「三国志」から中国文化を考える-竹林の七賢-儒教と道教の相克-」という講座があるという。受講料1100円。但し参加申込は「平成25年10月4日(金曜日)(必着) 定員に達しない場合は開催日前日16:00まで受付。」とあり、すでに定員に達し締め切ったとのことだ。 ・<リレー講座:アジアの国々を知る1>「三国志」から中国文化を考える 竹林の七賢-儒教と道教の相克- - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f440040/p684368.html ・神奈川県立国際言語文化アカデミア 【Kanagawa Prefectural Institute of Language and Culture Studies】 - 神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7807/ ※関連記事  より深く理解するための「三国志」講座(2010年10月15日-12月24日)  ノート:中国の神々と仙人(2009年10月17日)

4329. 英傑超号令(2016年3月13日)
「真・無双検索」関連で知ったこと。というより、ジャンルが『三国志大戦』なんでフォローできてなくて、後追い記事。 ・英傑超号令 http://heroic0313.webcrow.jp/ ※関連記事  城門突破2~これが私の奥義です~(2009年10月12日)  三国志大戦トレーディングカード ファンサイト掲載と個人誌(同人誌)公認(2014年10月27日-) ・レンタルホール綿商会館、貸会場、貸ホール、会議室、セミナー、展示会場 http://www.mensyou.co.jp/ ※関連記事 魏勇伝・参(2009年10月4日東京) 上記同人イベントサイトにあるように、2016年3月13日日曜日11時から15時まで東京都中央区日本橋の綿商会館6階にて三国志大戦オンリーイベント(同人誌即売会)「英傑超号令」が開催されたという。数えてみると27サークル参加。

4330. 同志社大学の入試で三国関連2016
※前の記事 立命館大学の世界史入試で三国志関連2016 上記記事の続き。同志社大学に2件。 ・大学入試2016 : 大学入試 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/ ※残念ながら2016年の分もRobot.txtでアーカイブが弾かれ。 ・同志社大学 http://www.doshisha.ac.jp/ ※関連記事 同志社大学の入試で邪馬台国関連2015

4331. ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2013春(2013年7月10日)
・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・真・三國無双 声優乱舞 2013春 http://www.gamecity.ne.jp/media/video/event/s_sangokumusou/seiyu_ranbu/2013sp/ 上記のポータルサイト「GAMECITY」の「コーエーテクモカタログ」内のVIDEOを見ると、2013年6月19日に先行販売(KDV-9041)の案内があって、そうではない通常のものの発売の告知がある。つまりコーエーテクモゲームス2013年7月10日に『ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2013春』(DVD、KEBH-1251)が6000円で発売するという。 タイトル通り、下記関連記事にある2013年3月3日に開催された「真・三國無双 声優乱舞 2013春」の模様を収録したDVDで、下記関連記事にある『ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2011 秋』の続編とも言える ※関連記事  真・三國無双 声優乱舞 2013春(2013年3月3日)  ライブビデオ 真・三國無双 声優乱舞 2011 秋(2011年12月28日)

4332. 関プチ5 全国ツアー:7/20横浜 関帝誕→戦国・三国展2014ツアー(2014年7月20日)
※関連記事  関プチ5 全国ツアー:国会図書館関西館博士論文閲覧(2014年5月17日)  関プチ5 全国ツアー:7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観(2014年7月15日)  上記関連記事で触れた「関プチ5 全国ツアー」と同じで、今回も催行最少人数に未だ満たないので開催されない可能性がある。しかも行き先を一つに絞らず結構、慌ただしいスケジュールなもんで、人が集まりにくいことになっている。「関プチ5 全国ツアー」の一環で題して「7/20横浜 関帝誕→戦国・三国展2014ツアー」。横浜中華街の17時からの関帝誕パレードを見て、東京都杉並区の阿佐ヶ谷における20時までの「戦国・三国展2014」を見て、その後、同じ中央線沿線の新宿あたりで飲み会の予定。翌日が祝日なので余裕があるかと。 ・7/15京都 祇園祭宵々山で三国関連山鉾拝観 http://cte.main.jp/kanpetit/20140715/kprof.cgi  上記リンク先でも書いたように、詳しい集合場所・集合時間、目印等はメールかダイレクトメッセージで伝えるとして、2014年7月20日日曜日の16時ぐらいに横浜中華街の周辺で集まって、そこから中華街に向かい、パレードに臨む流れだ。深入りすると日曜日のパレードにありがちな人混みで身動きが取れなくなるので、関帝像に狙いを絞りたいところ。解散時間は特に決めてないので、各自、管理を。別に阿佐ヶ谷で帰っても良いし。 ※関連記事  2014年の関帝誕は7月20日  戦国・三国展2014(東京2014年7月15日-27日)

4333. 三国志 全10巻(スコラ1993年1月16日-12月)
※前の記事 香港漫画王 李 志清 先生(コミックバーズ 1996年10月16日)  引き続き2018年10月5日金曜日夕方には国会図書館新館に居た。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/ ※新規関連記事 メモ:「明光甲」考(美術史研究 38 2000年12月)  前の記事では触れたインタビュー記事に「寺島三国志」が1992年から書き始められたということを見かけ、そこらへんの株式会社スコラの『コミックバーガー』から描き下しであろう単行本情報を拾っていこうとした。ちなみにAmazon.co.jpによると、寺島優/原作・小島利明/構成・李志清/作画『三国志』1巻(SCデラックス、スコラ1993年1月発売、A5版)とのことで、だそうな。  1994年の『コミックバーガー』8月号のP.9の柱に全10巻の広告を見かける。それで館内閲覧限定のデジタルデータをたぐっていくと、『コミックバーガー』2号(1993年1月12日発売)にようやく広告を見かける。寺島優/原作 小島利明/構成 李志清/作画『三国志』で「第一巻 桃園の誓い」で1993年1月16日発売。SCデラックス 880円A5版。これを見ると「決定版」はあくまでもあおりのようだね。下記関連記事を見ると出版社を換えても早くとも2009年ぐらいまではタイムヴァリューを維持しようとしていたマンガ作品の歴史が始まる。多分、今でもコンビニで見かけやすいマンガ作品では? ※関連記事  夕刊フジの三国志  決定版 三国志(メディアファクトリー)  MFRの三国志漫画2種(2009年4月5月6月の23日)  メモ:漫画学のススメ(2000年1月20日)

4334. コーエーテクモゲームス『三國志13』発売記念 シリーズ歴代パネル展(2015年10月22日-2016年1月31日)
※関連記事 三国志ガーデン ブログ(2015年6月20日-) 上記関連記事を書くにあたって知ったこと。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ ※関連記事 2015年のKOBE三国志ガーデン内イベント 上記の公式サイトにあるように、兵庫県神戸市長田区にあるKOBE三国志ガーデンに、下記のように公式ブログがあるってのは冒頭の関連記事で触れた。そのブログの記事を早速、ソースとして使ってみる。 ・兵庫・神戸(長田)歴史ミュージアム「三国志ガーデン」ブログ http://ameblo.jp/3594garden/ ・「コーエーテクモゲームス『三國志13』発売記念シリーズ歴代パネル展」開催 http://ameblo.jp/3594garden/entry-12086252935.html 何かというと、上記ブログ記事にあるように、KOBE三国志ガーデンのジオラマ館にて、2015年10月22日木曜日から2016年1月31日日曜日まで「コーエーテクモゲームス『三國志13』発売記念 シリーズ歴代パネル展」が開催されるという。つまり光栄(現・コーエーテクモゲームス)のシミュレーションゲーム『三國志』の歴代のパッケージ・イラストレーションの展覧会だ。開館時間は12時30分から17時30分まで。水曜日休館で、ジオラマ館自体の入館料が大人400円、中高生300円、小学生200円。 ※関連記事  三國志13(2016年1月28日)  生頼 範義 氏、死去(2015年10月27日) ちなみに下記関連記事にあるように同場所で昨年同種の展覧会が開催されている。 ※関連記事 三国志 SEGA ゲーム展(2014年8月7日-11月4日)

4335. メモ:中国故事人物の姿(2017年1月7日)
※関連記事 中国故事人物の姿 -三国志の諸葛孔明から詩聖李白まで-(2017年1月1日-2月11日)  上記関連記事で紹介したように、滋賀県彦根市金亀町の彦根城博物館にて2017年1月1日日曜日祝日(というか元旦)から2月11日土曜日までの期間(会期中無休)の8時30分から17時までの時間にテーマ展「中国故事人物の姿 -三国志の諸葛孔明から詩聖李白まで-」が開催される。その会期中の1月7日土曜日の11時から11時30分までと14時から14時30分までの計2回、展示室1でギャラリートークが開催されるという。  それでどうせ足を運ぶならギャラリートークがあるときの方がいいやと思い1月7日の14時ごろにつくよう計画する。ギャラリートークは京都国際マンガミュージアムでの展覧会「知られざる中国〈連環画 (れんかんが) 〉 ~これも「マンガ」?~ 」の2015年5月30日のギャラリートーク以来かな。 ※関連記事 メモ:知られざる中国〈連環画 (れんかんが) 〉 ~これも「マンガ」?~ (2015年5月24日30日)

4336. 文昭皇后甄氏(2013年11月7日-10日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusきっかけで知ったこと(※追記。数時間は今年のことと思っていたけど、昨年のことだったんだね。というわけで折角なんで少し訂正して記録のために残しておく)。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 「三国志ミュージカル」の出演者募集 ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/503039538738900992 上記のツイートで下記の劇団サイトに辿り着き、それによると、東京都豊島区長崎の小劇場てあとるらぽうにて2013年11月7日木曜日19時30分開演、8日金曜日19時30分開演、9日土曜日14時開演、19時開演、10日日曜日13時開演、17時開演の6回で劇団 Brave Heart'sによる『文昭皇后甄氏』が上演されたと言う。 ・ホーム - theater-brave-hearts ページ! http://theater-brave-hearts.jimdo.com/ ※追記。ここで「次回公演のお知らせ」とあるので今年と誤るのも道理か。 ・てあとるらぽう:施設概要:小劇場~東京都豊島区 西武池袋線東長崎駅北口から徒歩1分~ http://www.geocities.jp/theater_rapport/ ・劇団 Brave Heart's http://theater-brave-hearts.jimdo.com/%E5%85%AC%E6%BC%94%E6%83%85%E5%A0%B1/%E6%96%87%E6%98%AD%E7%9A%87%E5%90%8E%E7%94%84%E6%B0%8F/%E5%85%AC%E6%BC%94%E6%83%85%E5%A0%B1/

4337. 赤毛のアチョー!!(2015年3月16日)
 2015年3月28日土曜日終電より一時間早い22時台ので東中野から中央本線で新宿駅乗換の山手線で品川駅へ。次の日までに手元の論文を仕上げて郵送しようと思って、三日前にどこかのホテルで泊まることを決めて探したせいか、都内でまったく安いのが見当たらなかったので、なぜか関内で泊まることになる。両日とも青春18きっぷでの移動だったので、交通費の負担で実質高くなるということはない。品川駅で京浜東北線に乗るが混んでいて座れない。大井町駅あたりでようやくロングシートに座れて、ノートPCを開き、図版の調整をしていた。 ※追記 三國志研究第十号(2015年9月5日)  そうすると左隣から「呂布」とか「赤兎馬族の末裔 小喬」とかの文字が見えて、何ごとかと思ったら、『週刊少年ジャンプ』掲載のマンガだった。どうやら現代を舞台とした功夫マンガ(雑誌表紙には「拳法アクション」)とのことで、とりあえずマンガのタイトルは(ひそかに)メモをとることができたし、そんな有名な雑誌に載っているのだったら後でどうとでも調べがつくと思っていた。 ・集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト - Shonen Jump http://www.shonenjump.com/

4338. LINE クリエイターズスタンプ STOP劉備くん!!リターンズ!(2016年9月9日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 本日より配信された白井式三国志のLINEスタンプをさっそく購入しました。使う相手が限られてますけど ... https://twitter.com/Vitalize3K/status/774198728345255936 下記のサイトの下記ページによると、潮出版社からLINE クリエイターズスタンプ『STOP劉備くん!!リターンズ!』が発売されたという。下記ページのURLをツイッター上で検索するに、2016年9月9日に発売されたという。もちろんLINEのアプリを使っている前提でその動作環境は「iOS、Android用LINE3.1.1、NOKIA Asha用LINE1.7.20、BlackBerry用LINE1.10、Windows Phone用LINE2.7以上、FireFox用LINE1.1.4以上」とのことだ。有効期限なしの120円。下記のページを見る限り40種類のスタンプなのかな? 下記スタンプのページから引用するに「白井色全開!笑史三国志「STOP劉備くん!!リターンズ!」がWEB連載25回を記念して、ついにLINEスタンプに登場~!使って、笑って~!!」とのことで記念販売だったんだね。 ・LINE STORE http://store.line.me/ ※関連記事  蒼天航路-乱世に使える名言スタンプ(2015年6月3日)  動くぞ!三国志スタンプ(2016年5月24日) ・STOP劉備くん!!リターンズ! - LINE クリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/1320644/ ・WEBコミックトム http://www.usio.co.jp/html/comic_tom/ ・STOP劉備くん!!リターンズ http://www.usio.co.jp/html/stop_ryuubikun/ ※やはり上記2つのページではしっかり今回のLINEスタンプのバナーがあるね。 ※関連記事 STOP劉備くん!!リターンズ(2014年9月22日-)

4339. STOP劉備くん!! リターンズ! 1巻(2018年2月20日)
・潮出版社 USIO http://www.usio.co.jp/ ・WEBコミックトム http://www.usio.co.jp/html/comic_tom/ ・STOP劉備くん!!リターンズ http://www.usio.co.jp/html/stop_ryuubikun/ ※関連記事  STOP劉備くん!!リターンズ(2014年9月22日-)  STOP劉備くん!!リターンズ 全話公開(2015年12月20日-2016年1月19日) 上記の関連記事にあるように、2014年9月22日月曜日より『WEBコミックトム』にて毎月20日公開の白井恵理子『STOP劉備くん!!リターンズ!』の月一連載が開始したのだけど、上記サイトの上記ページの2018年1月20日の更新情報(第41話)にあるように、潮出版社より「単行本第1巻、2月20日(火)発売決定!!!」とあり、つまり2018年2月20日に『STOP劉備くん!!リターンズ!』1巻(ISBN-13978-4267021213)が発売するという。

4340. ジョン・ウー×東村アキコ 三国志対談(ひまわりっ ~健一レジェンド~ 11巻末、2009年8月21日)
※前の記事 ひまわりっ ~健一レジェンド~ 10巻(2009年3月13日発行) ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/  2018年5月26日土曜日昼ごろ、国会図書館新館にいて、目的は引き続き日本マンガ学会第18回大会での発表に向けた調べ物。そのついでに引き続き東村アキコ『ひまわりっ ~健一レジェンド~』関連も。今回は単行本11巻関連。2009年8月21日発売のISBN978-4-06-372817-0。前巻同様発行日と発売日が同一。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル http://kc.kodansha.co.jp/ ・『ひまわりっ ~健一レジェンド~(11)』東村アキコ http://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000013943 ※こちらにも初出情報も載っていて役立つね。 ※前巻記事 ひまわりっ ~健一レジェンド~ 10巻(2009年3月13日発行) ※次巻記事 ひまわりっ ~健一レジェンド~ 13巻(2010年2月23日発行)  『モーニング』2009年4/2号16号のpp.181-198がいつもの東村アキコ「ひまわり」の連載、その直後のpp.199-202が「ジョン・ウー×東村アキコ 三国志対談」。時代背景として、ジョン・ウー監督の『レッドクリフ Part II』が日本で2009年4月10日公開予定で、講談社もすでに高里椎奈『小説レッドクリフ』を出していたりと「祭り」に加わっていたというところ。厳密には読み比べてないけど、これが11巻の巻末のpp.209-213が収録されている。さらに11巻のp.214の1ページには「蒼天航路」のアニメ化マンガがあって(『蒼天航路』DVD VOL.1についてたルポマンガだそうな)、作中によると、東村先生が曹操役の宮野真守さんにインタビューしたそうで。ちょうど2009年4月7日深夜からアニメが放送開始という背景。 ※関連記事  呉宇森(ジョン・ウー)監督『レッドクリフ(RED CLIFF)』報道まとめ  "RED CLIFF Part II" JAPANESE OPENING (ROBOT Communications Inc.)  『小説レッドクリフ(上)』(2008年10月7日)  蒼天航路(日本テレビ、アニメ、2009年4月7日深夜)

4341. 「魏志」東夷伝の世界(東京都新宿区2019年5月19日)
下記関連記事の続きで講座を紹介。 ※関連記事 三国志展の見どころ(千葉県千葉市2019年5月11日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室にて2019年5月19日日曜日13:00-14:30 14:45-16:15に滋賀県立大学名誉教授 田中俊明先生による講座「「魏志」東夷伝の世界 倭人伝を読む・倭人の習俗と卑弥呼の外交」があるという。「会員 6,480円 一般 7,776円」とのこと。 ・朝日カルチャーセンター | 新宿教室 https://www.asahiculture.jp/shinjuku/ ※新規関連記事 邪馬台国からヤマト王権へ(東京都新宿区2019年6月2日) ・「魏志」東夷伝の世界 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/5afb33cf-5eab-a223-5ced-5c41880d751f ※関連記事 『魏志』東夷伝の世界 後期(2016年9月24日より全6回) ※新規関連記事 岩波講座 世界歴史 第5巻 中華世界の盛衰 4世紀(2021年11月5日)

4342. 餃子専門舗 三國志(大阪府交野市、東大阪市)
※前の記事 リンク:本田圭佑の教育論(GOETHE2019年3月3日)  前の記事にあるように、2019年6月29日土曜日に溜まったTLを見て、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・藤沢 (fujimira) on Twitter https://twitter.com/fujimira ・Twitter /fujimira: 餃子専門店 三國志ってお店を見つけたよ! 今日はそこの餃子で夜ご飯にした〜うまい。小さめでぱくぱくいけるおいしさ ... https://twitter.com/fujimira/status/1144616543528996865 下記サイトにあるように、「餃子専門舗 三國志」が交野本店として大阪府交野市私部4-1-2に、また瓢箪山店として、大阪府東大阪市瓢箪山1-26にあるとのこと。下記の公式サイトを見ても特に三国要素が見られないので、久々に店名だけ三国の予感。 ・餃子専門舗 三國志 http://3594.l-shop.net/ ※関連記事  中華料理 三国志(大阪市西区西本町)  中華居酒屋 三国の宴(東京 東十条)  メモ:横浜中華街 三国演義 孫権コース(2019年5月26日)

4343. 三国志 -周瑜と孫策-(DVD2020年12月23日-)
関連記事 三国志 -周瑜と孫策-(Amazon Prime Video2020年12月23日) 上記関連記事と同時期に下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・ミッドシップ/映画配給会社 (midship_inc) on Twitter https://twitter.com/midship_inc ・Twitter / midship_inc:New Release 『三国志 -周瑜と孫策-』 2020年12月23日(水)DVDレンタル開始! 後漢末期、大乱の時代 ― 天下泰平のために共に戦った熱き男たち。 圧倒的なスケールで描く、新たな≪三国志≫ワールド!行方不明となった“皇帝の印章”をめぐる、熱き男たちの壮絶なる戦い!! ... https://twitter.com/midship_inc/status/1341625081470992386 下記サイトの下記ページ下記ページにあるように2020年12月23日からハーク/発売・ミッドシップ/販売DVD『三国志 -周瑜と孫策-』(原題「江東戦神少年周瑜」、2020年、83分、MPF-13621)が販売/レンタル開始されたという。 ・株式会社ミッドシップ | MIDSHIP Inc. http://mid-ship.co.jp/ ・三国志 -周瑜と孫策- http://mid-ship.co.jp/dvd/9225/

4344. お気に召すまま(2013年3月24日)
「真・無双検索」関連で知ったこと。 ・無双系パロディオンリーイベント ||| お気に召すまま ||| http://paromuso.jidaiyaweb.com/ 上記のURL先にあるように、2013年3月24日日曜日に東京台東区の東京文具共和会館 3Fにて真・三國無双、戦国無双、無双OROCHIシリーズ パロディオンリーイベント「お気に召すまま」が開催されるという。直接参加80sp、委託参加20spでカタログ全員購入制でコスプレ可能(登録制、登録料無料、更衣室あり)とのこと。 ・東京文具共和会館ー浅草橋駅から徒歩3分の貸会議室 http://www.kyouwa-kaikan.co.jp/

4345. サンゴクII(2016年5月16日)
※関連記事 すべての三国志ファンに捧げるカードゲーム「サンゴク」新セットを作ります!(クラウドファンディング2016年3月30日-4月29日) 上記関連記事にあるようにクラウドファンディングの記事をとりあげときながら、その対象となる商品の記事をかけないでいた。というのも下記公式メーカーサイト内で商品紹介ページがいくら待っても見当たらなかったんで。 ・三国志対戦カードゲーム | サンゴク/sangoku - リトルフューチャー http://littlefuture.jp/sangoku/ もうとっくに発売しているので、改めて上記サイトをみると、いや、どうもそういう考えではないようで、ソースを見ると、フラッシュの1コマで新セットの告知をして、そこから下記のAmazon.co.jpのページへのリンクで誘導する形だね…と今さら気づいた訳なんだけど、公式メーカーサイト内で商品紹介ページを作る気はないんだと。 ・Amazon.co.jp: サンゴクII (SANGOKU2): おもちゃ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FQPRM9A/ ※関連記事  サンゴク(2014年11月16日)  サンゴク 争覇の彼方(2015年5月28日)  サンゴク 英雄たちの邂逅(2015年12月4日) というわけで、上記ページによると、上記関連記事にある基本セット拡張セットに続いて、リトルフューチャーより2016年5月16日に全国の量販店にて『サンゴクII』が2700円で発売したという。アナログゲーム。

4346. 三国志 それぞれの国のかたち(日比谷図書文化館2018年4月16日5月14日6月18日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。 ※関連記事 魅惑のヒロイン~卑弥呼(東京都調布市2019年4月13日) ・日比谷図書文化館 | 千代田区立図書館 https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/hibiya/ ※関連記事 三国志の世界 ―諸葛亮と曹操(日比谷図書文化館2018年8月30日) ・三国志 それぞれの国のかたち(全三回)国のかたちをかえる「魏」 | 日比谷カレッジ情報 | イベント・展示情報 | 千代田区立図書館 https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20190416-post_154/ ・三国志 それぞれの国のかたち(全三回)新天地を切りひらく「呉」 | 日比谷カレッジ情報 | イベント・展示情報 | 千代田区立図書館 https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20190514-post_158/ ・三国志 それぞれの国のかたち(全三回)伝統を守りつづける「蜀」 | 日比谷カレッジ情報 | イベント・展示情報 | 千代田区立図書館 https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20190618-post_159/ 上記サイトの上記ページによると、東京都千代田区日比谷公園1-4 日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)にて早稲田大学教授の渡邉義浩先生による講座「三国志 それぞれの国のかたち 第1回 国のかたちをかえる「魏」」(日比谷カレッジ)が2019年4月16日火曜日19時から20時30分まで開講し、続いて講座「三国志 それぞれの国のかたち 第2回 新天地を切りひらく「呉」」(日比谷カレッジ)が2019年5月14日火曜日19時から20時30分まで開講し、最後に講座「三国志 それぞれの国のかたち 第3回 伝統を守りつづける「蜀」」(日比谷カレッジ)が2019年6月18日火曜日19時から20時30分まで開講するという。各1000円、各定員200人。 ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ...

4347. 三国殺モバイル(オープンβテスト2019年8月30日-)
※前の記事 SHADOW/影武者(2019年9月6日)  2019年8月13日火曜日、愛知県の某マンガ喫茶で2時前に目覚める。それでaccountそれで下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。というよりまだ正式リリースされてなかったので保留にしていた。 ・【公式】三国殺モバイル (sangokusatsu) on Twitter https://twitter.com/sangokusatsu ・Twitter / sangokusatsu: 十年名作!三国戻り!#令和 以来、#三国志 ファンにとって最も感動的時代が幕を開ける!遂に!遂に! 中国の超人気スマホゲーム「三国殺」が日本に上陸決定! ぜひ応援よろしくお願いします! ... https://twitter.com/sangokusatsu/status/1125215773163540481  何かというと下記サイトの「三国殺モバイル」。これを書いている時点では2019年8月30日0時より、オープンβテストとのこと。正式リリースしたら追記するかな。 ・三国殺(早期アクセス) - Google Playのアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playbest.sgsjp ・三国殺のベータ版に参加 - TestFlight - Apple https://testflight.apple.com/join/pNUQnTGf ※関連記事 三国殺 日本語版(2018年4月)

4348. 2007年4月27日 新三国志 雷霆の如く 1巻
すっかりチェックを怠っていて、毎月27日発売の雑誌『電撃「マ)王』(株式会社メディアワークス)のサイトを見ていなかったんだけど、どうやら連載されていた秋野めぐる/原作・篠崎 司/漫画『新三国志 雷霆の如く』が2007年4月号(2007年2月27日発売)の第7話で終了していたようだ。 ・電撃オンライン:電撃「マ)王official website http://www.dengekionline.com/mw/maoh/index.html ※関連記事 ・「新三国志 雷霆の如く」(電撃「マ)王) http://cte.main.jp/newsch/article.php/488 それで4月27日に『新三国志 雷霆の如く』の1巻(電撃コミックス)が発売されるとのこと。 この漫画の内容だけど、『電撃「マ)王』のサイトによると 超有名な豪傑たちがなんとロボットで登場! とのことらしい。まぁ、詳しくは下記の作者のサイトをどうぞ。 ・しおざき忍と秋野めぐるの最新情報 http://plaza.rakuten.co.jp/nekonoantena/ ・上記サイト内記事「連載終了です~。涙。」 http://plaza.rakuten.co.jp/nekonoantena/diary/200702270000/ ・コミッカ? http://comicker.hp.infoseek.co.jp/

4349. 「三国志」総集編(2011年11月22日)
・劇団影法師 KAGEBOUSHI THEATRE COMPANY http://www.kageboushi.com/ ここ半年更新が活発になり有り難いことにRSS配信も実装され、またも2011年10月26日に下記のページの更新がRSSを通じて告知される。 ・11/22(火)「三国志」総集編 千葉県南総公演 - 公演情報 - 劇団影法師 KAGEBOUSHI THEATRE COMPANY http://www.kageboushi.com/2011/09/26_1638/ ※10月27日現在、RSSからのリンクや上記劇団公式サイトの各ページからのリンクのURLが「/10/」(10月の意)となっているのに実際は「/09/」(9月の意)であるため、リンク切れを起こしている。そのためそれが訂正されれば、上記URLは存在しなくなり、http://www.kageboushi.com/2011/10/26_1638/に移ると思われる。 それによると、2011年11月22日火曜日18時開演(17時半開場20時終演)で千葉県館山市の千葉県南総文化ホール大ホールにて「精巧大型人形劇「三国志」総集編」の公演があると言う。全席自由一般2000円(当日2200円) 高校生以下1000円(当日1200円)とのこと。チラシに「ファイナル公演」とあるのはそれが最後の公演という意味ではなく、後述するように何度も公演していることから「ファイナル公演」という公演名なのだろう。 ・千葉県南総文化ホール|千葉県館山市 http://www.nanso-bunka.jp/

4350. メモ:三国志-英雄列伝(飯田市川本喜八郎人形美術館2017年3月25日)
※前の記事 特集対談 諸葛孔明の魅力と秘密(歴史読本ワールド1991年8月号)  もうほぼ日記。