下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。
・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter
https://twitter.com/toho_jimbocho
※関連記事
出土簡牘の「風水宝池」:湖南省出土の漢・三国呉簡(学習院大学東洋文化研究所2021年10月27日)
※新規関連記事
ある地方官吏の生涯(2021年7月)
・Twitter /toho_jimbocho:【国内書】2021年10月
『中国文学の歴史:古代から唐宋まで /東方選書56』
安藤信廣 著/東方書店/税込2,640円
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497221124&bookType=jp
その時どきに、人は時代や自分の内面とどう向きあい、言葉にあらわしてきたのか。甲骨に刻まれた占いの記録から、『詩経』、『楚辞』、曹操・曹丕・...(続) ...
https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1453921261986353154
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/
※関連記事
図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)
・国内書 中国文学の歴史:古代から唐宋まで /東方選書56
https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497221124&bookType=jp
※関連記事
三国志の考古学(2019年6月)
上記出版社の上記書籍ページにあるように2021年10月(Amazon.co.jpでは11月5日発売)に東方書店より安藤信廣『中国文学の歴史 古代から唐宋まで』(東方選書56 ISBN9784497221124)が2640円で出版されるという。上記ページの目次を見るに「第三章 三国・六朝時代の文学」とある。
※関連記事
三国志学会 第十三回大会(2018年9月15日土曜日)
※新規関連記事
漢とは何か(2022年3月)