Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2025年 01月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年12月3日)


  • 2024年11月13日(水) 06:09 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    256
教育機関 下記関連記事の流れから次の講座紹介。

※関連記事 魏の使者、邪馬台国へ(京都府京都市2024年11月22日)

※新規関連記事 歴史小説家・塚本青史が見る「三国志の終焉=晋の曙」(兵庫県神戸市2025年2月1日)

下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室にて2024年12月3日火曜日各13時から15時まで、東京学芸大学名誉教授 木下正史先生による講座「邪馬台国への国々をたどる ヤマトの初期巨大前方後円墳から探る」があるという。受講料(税込)は会員 3575円(税込)、一般 4675円(税込)とのこと。下記ページから引用するに「Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)」とのこと。

・朝日カルチャーセンター | 新宿教室
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WKyotenTopPage.do?id=shinjuku

※関連記事 「魏志倭人伝」を徹底的に読む(東京都新宿区2024年10月12日,11月9日,12月14日)

※新規関連記事 三国志講義(東京都新宿区2024年10月7日-12月16日)

・邪馬台国への国々をたどる ヤマトの初期巨大前方後円墳から探る
https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7355079

※関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年8月29日)

※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2025年2月7日)

上記ページから下記へ講座内容を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 箸墓古墳から北へ3㎞、山麓の傾斜地に中山大塚古墳(130m)と西殿塚古墳(234m)とがある。中山大塚古墳は箸墓古墳にやや遅れて築造された古墳で、後円部墳頂に竪穴式石室があり、墳頂などから特殊器台、都月形特殊器台形埴輪、壺形埴輪などが出土している。西殿塚古墳は中山大塚古墳の北にある巨大前方後円墳である。前方部先端が撥形に開き、箸墓古墳と共通する墳丘形態を示している。後円部墳頂からは特殊器台や特殊器台形埴輪が出土しており、東側クビレ部では、葺石と共に大量の大型円筒埴輪が発見された。円筒埴輪の使用を示す最初の古墳であり、中山大塚古墳にやや遅れて築かれている。両古墳の特徴と箸墓古墳との関係を探りつつ、邪馬台国との関わりを考える。 (講師・記)

※2021年10月から続くシリーズです。魏都洛陽~朝鮮半島を経て邪馬台国への国々をたどり、毎回異なる角度から特色を考察します。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6964
  • 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2024年12月3日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。