Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

リンク:中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年5月24日)


ネット ※前の記事 男たちの朝/若い河のように(1982年1月4日)

 2022年5月24日火曜日、下記のブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」での2022年5月24日の下記記事「中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?パリピ孔明から考えると諸葛亮に関しては変わらないようだが他の有名武将に関しても気になってきた」」を読む。そのブログ自体が中国の掲示板等のコミュニティの翻訳をして記事にして公開するので、下記関連記事にて列挙するようにたまに三国ネタがある。下記前回記事に続いて今回もブログ記事タイトル通り、四葉夕卜/原作、小川亮/漫画「パリピ孔明」のアニメ化の話題?と思ったら、それは導入であれこれコメントを入れたくなる豊富な話題となっていた。

・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
http://blog.livedoor.jp/kashikou/

※関連記事 リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)

※前回記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明、やっぱりこっちで配信できないみたいだな……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年4月11日)

※次回記事 リンク:中国オタク「呉は武将人気の差が激しいが中でも陸遜と呂蒙の人気や扱いの差は何なんだろう。」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年11月16日)

・中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?パリピ孔明から考えると諸葛亮に関しては変わらないようだが他の有名武将に関しても気になってきた」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52143637.html
※2022年05月24日19:13

 以下ブログ記事(というより翻訳されるネットコミュニティのコメント)について箇条書き。

・「パリピ孔明」では日中で人気やイメージは大きくは違わない。
・引用するに「あえて言うなら違いが大きいのは孫権だろうか?孫十万の蔑称は中国限定だ。」とのことで、「孫十万」なんて蔑称は初めて聞いた。中国での「ネットのネタの影響」があるそうで。
・横山光輝「三国志」のドカベン趙雲が引き合いに出され、「趙雲にイケメンのイメージが無かった」ことのエヴィデンスにされてる。これに関しては「人形劇三国志」趙雲発祥説や、ネタでは1953年の集英社おもしろ漫画文庫「三国志」での趙雲の史実とも従来作品とも異なる大役や1975年から1978年まで連載の「青春の尻尾」で付き纏われるほど(イケメンの)趙雲など反論がある。

※関連記事
 上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送2019年8月4日放送分)
 メモ:飯田オフ会(2016年11月5日)
 三国志(1953年6月30日)
 青春の尻尾(GORO 1975年5月8日-1978年5月11日)

※新規関連記事 リンク:この20年で大きく変わった中国の三国志事情(アキバ総研2023年1月1日)

・引用するに「ウチの国で曹操の評価が急上昇する前」と、中国で曹操が人気がなかったことを中国人は認識してたんだ。『地球に好奇心 「三国志」の子孫をさがせ~中国・歴史ビジネス最前線~』の頃は子孫が隠すほど嫌われていたからな。

※関連記事 メモ:三国志とNHK

・日本での呂布人気を不思議がる中国人。解釈を引用するに「この手の話の時に「日本人は呂布が好き=呂布の悪辣さはまさに日本人のようだから人気が高いんだろう」みたいな話も出てくるが」ってのもあるんだ。それと「三姓家奴」という蔑称。個人的な印象では「脳筋で深く考えずに美味しい方に釣られるアホ、動物的な感覚の人間みたいな扱い」の解釈が近いか?あと「名探偵呂布」が出てた。

※関連記事
 最強の男―三国志を知るために(2020年9月)
 名探偵呂布(2017年10月16日-)

・引用するに「日本の人気事情で独特なのと言えば曹操が信長と重ねられるというのもある。」。理由の一つにコーエーのゲームがあがるけど、前々からありそうなイメージ。

※関連記事 決戦!戦国VS三国志(2011年10月21日配信開始)

・オチに「一騎当千」。引用するに「でも某作品で作者が呂蒙と夏侯惇を混同して呂蒙女体化キャラに眼帯付けちゃってしかも人気になったという事例もあるので知名度は高くない可能性もある。」 むしろエヴァンゲリオンの綾波レイに寄せたからじゃないか、いや共に未読なのだけど。

※関連記事 2005年09月26日 AERA(2005年10月3日号)


 日常の記述に戻って、5月25日水曜日、DAZNのSERIE A FREAKS #36を見る。あれ?今シーズン終わりじゃなくて、おわっちゃうの?アニメ「パリピ孔明」#8 ここにきてアニメオリジナル回。5月26日木曜日、アニメ「盾の勇者の成り上がり」#2-7を見る。別世界にいって初期レベルに戻ったのが新鮮。5月27日金曜日、下記の動画、やはり公式は見ごたえがある!

・Road to Scudetto: the Goal Collection | WeTheChamp19ns
https://youtu.be/G8BQCfGlW1o

 「パリピ孔明」ですっかり「知っていることを知っている」状態になってる孔明の格好だけど、「あれは演義の創作」とか言っちゃう人/じゃない人で、ニワカか否かを判断できるね。…というフレーズが頭にうかんだ、誰得だろ。

※関連記事 三国志 落雁(孔明の羽扇 箱 2015年夏)

 どうしたサッカーキングのCALCIO2020!いや優勝したチームの役得と思っておこう、Milan is ITALIA!

・ミランのシーズンを”線”で見てみよう
https://youtu.be/y51qmf0Ii1k

※次の記事 リンク:横浜中華街「Books&Cafe 関帝堂書店(ぶっくすあんどかふぇかんていどうしょてん)」(YouTube2021年7月20日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/6095
  • リンク:中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年5月24日)
  • 0コメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。