Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 10月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

リンク:箸墓古墳立ち入り調査(2013年2月20日)


  • 2013年2月22日(金) 07:34 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,756
新聞 事前に知っていたのだけど、新聞サイト上の記事へのリンクという形でご紹介。

・NW9-ニュースウオッチ9そのニュース、核心はどこだ。
http://www.nhk.or.jp/nw9/

2013年2月20日のNHKの報道番組『ニュースウオッチ9』の冒頭は、宮内庁の許可を得てその日、奈良県桜井市の箸墓古墳の立ち入り調査が始まったという報道だった。但し、それによると、発掘や落ちている土器の採取は禁止されているようで。あと、より人口に膾炙した報道のようで、古墳ファンの反応みたいなのも番組で伝えていた。

※関連記事 リンク:卑弥呼の墓

上記関連記事にあるように、箸墓(はしはか)古墳は四年足らず前に「土器の炭素年代が卑弥呼と一致 奈良・箸墓古墳」と報道された墓だ。その時は「MSN産経ニュース」の記事にリンクしたが、今回は毎日新聞のサイトの記事へリンクする。

・毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト
http://mainichi.jp/

・奈良・箸墓古墳:「前方も4段か」 研究者立ち入り後検討会 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/news/20130221ddn012040015000c.html

但し、下記の同サイト内ページによると、「記事掲載期間は原則1カ月間」とのことなので、2013年3月21日以降、見れなくなるということなんだろうね。あと、わざわざ「MSN産経ニュース」や「毎日jp(毎日新聞)」のサイトを選んでいるのは、他の新聞社サイトが記事個別のリンクを禁止していたり、もしくはサイト自体へのリンクに報告の義務を課したり縛りがあるためだ。

・Q.毎日jpのトップページや記事にリンクをはりたい
http://mainichi.jp/info/etc/arukikata.html#Q9

話を戻し、この記事によると、立ち入り調査したのは箸墓古墳だけではなく、「同県天理市の西殿塚古墳(約230メートル、3世紀後半)」とのことだ。また実施したのは「日本考古学協会など15学協会の研究者16人」とのこと。

日本考古学研究会
http://archaeology.jp/index.htm

立ち入り調査のみなので、主に古墳の外形に関することのようだね。

※追記 古代吉備と邪馬台国(2014年3月18日)

※追記 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代(2014年6月28日-8月31日)

※追記 渡邉義浩先生の新聞記事(読売新聞2016年1月6日 朝日新聞1月8日)

※追記 上智大学の2014年2月6日の入試は三国志祭り?

※新規関連記事 メモ:コミックマーケット94 2日目(2018年8月11日)

※新規関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2021(2月5日-9日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/2680
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。