Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 6301 - 6330 / 6713 件 (0.0931 秒). 検索条件の修正

6301. 赤壁炎上(Web2023年5月19日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・【公式】三國志 真戦-好評配信中! (ShinSen_SGS) on Twitter http://twitter.com/ShinSen_SGS ※関連記事 三國志真戦ビジネス能力診断(2023年4月24日-) ※新規関連記事 三國志 真戦×三国志検定 SP版(本試験2024年4月19日-4月28日) ・Twitter / ShinSen_SGS: 『レッドクリフ』のジョン・ウーが総監督 \#三國志真戦 2周年記念映画 【#赤壁炎上】が5.19Web公開決定/ 本編に先駆けて、トレーラーを公開! 曹操は大業を目前にしてある決断を下す 誰も知らない秘密を目撃せよ https://youtu.be/CRAi6ExG9_M フォロー&RTすると10名様に2000円分のアマギフを贈呈 ... https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1657219117387055107 ・Twitter / ShinSen_SGS: #三國志真戦 2周年記念映画【#赤壁炎上】 \本日開催の試写会の様子を一部公開!/ 本編を一足先に見た方々の目には涙が… 映画やゲーム好きゲストの方々にご登壇いただき、熱いトークを繰り広げました。 2023.5.19 Webで公開決定! 新たな歴史、隠された秘密の目撃者となれ ... https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1655135389219454976  下記ページにトレーラー(予告編的な動画)があるのだけど、2023年5月19日金曜日ゲームの「三國志真戦 2周年記念映画」としてジョン・ウー監督「赤壁炎上」がWebで公開されるという。これを書いている15日には上記の公式アカウントで登場人物の紹介をしている。三国だとジョン・ウー監督は映画「レッドクリフ」の監督として有名。それにしても7日の試写会で渡邉義浩先生が出演されていたのだね、上記のツイートによると。ちなみに。渡邉義浩先生は映画「レッドクリフ」の日本語版監修をされていた。 ※関連記事  呉宇森(ジョン・ウー)監督『レッドクリフ(RED CLIFF)』報道まとめ  三国志学会 公開講演会(2009年9月6日) ・『三國志 真戦』2周年記念映画『赤壁炎上–もう一つの三国志を紡ぐ、男たちの邂逅–』トレーラー - YouTube ...

6302. 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)
※前の記事 異なる世界を繋ぐものとしての標準化(2023年6月6日)  先に本題。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 やらかし公孫瓚 ハシゴ(2023年5月3日東京レキシズルバー→4日大垣 時re風) ・Twitter / zirewho: 6/16㈮ 20時半〜歴史好きの集い(フリートーク)、主として清さんが「三国志マンガの歴史」を語ってくれます ポップ化の最たる事例である漫画という大衆文化の世界にも、GHQ統治下から今日に至るまで激動の時代があったのですね 皆様のお越しをお待ちしております #時re風 #レキシズル #三国志 ... https://twitter.com/zirewho/status/1668773747648770048 ・Twitter / zirewho: 今夜です 6/9㈮ 21時〜歴史好きの集い(フリートーク)  開催します。私は主として先日行ってきた高知歴史旅で仕入れてきた歴史小話をお話しようと思います、是非お立ち寄りくださいませ #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #高知 #土佐 ... https://twitter.com/zirewho/status/1667105596502593536  下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、先週に続いて2023年6月16日金曜日20時30分ごろから、「歴史好きの集い(フリートーク)」が行われるという。上記ツイートにある6月9日金曜日の「歴史好きの集い(フリートーク)」に参加したときにどういう形式か判らなかったんで一応、清岡も話せるように資料を用意していたんだけど、出せず終いで終わった後に見せたら、じゃ来週(6月16日)、(清岡美津夫が)主に語って下さい、って流れ。そのときに伝えたタイトルは「三国志マンガの歴史」。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日) ※新規関連記事 メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※来月記事 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※新規関連記事 【中止】歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年8月15日)

6303. パリピ孔明 14巻(2023年7月6日)
※前の記事 リンク:ゲームきっかけで大学院へ 『三国志』好き会社員、研究に没頭(早稲田ウィークリー2023年7月4日)  2023年7月8日土曜日、2日前に表題の単行本を購入し、阪急の四条烏丸駅から9時22分発ので出発。十三駅で乗換えて10時45分着で西台駅へ。天気は下り坂予報ながら降雨はなく、そこから15分ほど歩き、11時過ぎに神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 横山光輝 三国志 蜀五虎将軍 消失(兵庫県神戸市ハーバーランド駅2023年6月1日) ※新規関連記事 リンク:三国志の聖地巡礼 神戸編(note 2023年7月29日)  2023年7月6日に講談社から『パリピ孔明』14巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-532251-2)が690円(税別)で発売された。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。初出は「『ヤングマガジン』2023年第13号、第14号、第16号、第17号、第19号、第20号、第23号、第24号」とのこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 8巻(2022年7月14日) ※新規関連記事 龍狼伝 王霸立国編 9巻(2023年7月14日) ・『パリピ孔明(14)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000378027 ※前巻記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日) ※関連記事 異なる世界を繋ぐものとしての標準化(2023年6月6日) ※次巻記事 パリピ孔明 15巻(2023年10月5日) ・パリピ孔明 https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/ ※新規関連記事 「中国嫌い」のための中国史〈2〉(Voice 2013年9月号 8月4日) ※新規関連記事 Dreamer(2023年11月1日) ※新規関連記事 諸葛孔明の兵法(2023年8月16日発売)  気づけばバッテリーが切れていたので、カメラをお借りて、その単行本14巻を撮影。前巻と同じく、孔明由来のメニューでもある普洱茶ミルクティーを注文し、さらに定番の劉備の耳付蜀パン四川風ホットサンドを注文し、勝手にシン・水魚セットと呼んでいた分だけど、右から水魚の構図だよね、ちょうど表紙が作中での現代シン・水魚といったところだろうか。やはり帯は2023年秋ドラマの分で、裏側には英子役に上白石萌歌さんがえらばれたとある…「いだてん」の前畑選手のイメージからアップデートされてない清岡。 ※関連記事 パリピ孔明(フジテレビ新水10ドラマ2023年9月27日-)

6304. 静かなるドン 第77巻(2006年4月)
※前の記事 三国志武将列伝~蜀の章~(別冊少年チャンピオン2019年1月号 2018年12月12日)  2022年11月4日金曜日から5日土曜日にうつって前の記事に続いて国会図書館にいた。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/ ※新規関連記事 メモ:赤毛のアチョー!!(週刊少年ジャンプ』2015年No.16 3月30日特大号 3月16日発売)  下記関連記事で『漫画サンデー』を見ていたのだけど、その中で看板作品の「静かなるドン」がある。どうやらそれに三国ネタがあるとのことで探し出そうとしたものの、なにせ単行本で全108巻もあるから端から読んでいってもこの時間内では見つからない。それでネットで検索して、それを閲覧申請しようと思ったけど、それでもこれといったものがうまく探し出せなかった。多くは次への課題として、ひとまずは、13時20分、新田たつお『静かなるドン』第77巻(マンサンコミックス 実業之日本社2006年4月)。p.142の5コマ目に頭にドクロ髪飾りをつけた猛角なるキャラクターが出てくる。もちろん孟獲が元ネタ、史書上の孟獲というより『三国志演義』を代表するする創作での南蛮の孟獲だろうね。 ・実業之日本社 http://www.j-n.co.jp/ ・漫画サンデー https://www.j-n.co.jp/magazine_list/?mgenre=17 ※関連記事 蒼太の出張(漫画サンデー2009年9月19日・10月6日合併号 9月15日発売)

6305. 新春 三国志 福袋(飯田市川本喜八郎人形美術館2023年1月2日購入分)
※前の記事 リンク:甘露寺縁起考(藝文研究第88号 2005年6月)  2023年1月21日土曜日、11時34分、神戸ハーバーランド駅出発。12時前、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 三国志人物おみくじ(2011年10月9日-)、三国志武将おみくじ(Cha-ngokushi2017年4月6日-)  上記関連記事にあるように年初の1月2日にに飯田市川本喜八郎人形美術館に行った際に、Cha-ngokushiのお土産に福袋を買ったのだけど、受付の奥から福袋の紙袋を受け取った際に中身が見え、そのほとんどがCha-ngokushiにあったものなんで、お土産としては失格、個人でひそかに楽しもうと、その一瞬で思ってた。ちなみに買ったのは残り4個の新春 三国志 福袋で、とことん孔明福袋は売り切れ。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ※今年福袋記事 三国志キャラみくじ(飯田市川本喜八郎人形美術館2023年1月2日-15日) ※昨年福袋記事 2022年福袋(飯田市川本喜八郎人形美術館2022年1月2日-) ※新規関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 福袋(2024年1月2日、4日-9日) ※新規関連記事 飯田市川本喜八郎人形美術館 三国志キャラみくじ(2024年1月2日、4日-15日)  でもお店に贈るんだったら、ダブっているものでもイベントの景品やなにかに使ってくれるだろうということで、この日は意を決して持ってきた。

6306. 中国史カフェ 阿斗 モーニングメニュー(大阪2022年8月12日-)
※前の記事 日本三國 第2巻(2022年7月19日発売)  大阪府大阪市生野区勝山北1-2-12(桃谷駅前商店街内)の中国史カフェ 阿斗の下記のTwitter Accountの下記Statusにあるように、2022年8月12日金曜日よりモーニングメニューが始まったことを知る。つまり営業時間が7時から19時までに変更になり、そのうち7時から11時までがモーニングメニューがあると。 ・中国史カフェ 阿斗 (Changokushi) on Twitter http://twitter.com/chinesecafeato ※関連記事 英雄よみがえる!! 中国篇(学生社2004年7月10日発行) ※新規関連記事 中国史グッズ 阿斗(ネット2022年8月23日-) ・Twitter / chinesecafeato: 【営業時間変更のお知らせ】 おはようございます! 誠に勝手ながら、急ではございますが明日より、営業時間を変更させていただきます。 従来 11時〜20時30分(20時ラストオーダー) 明日以降 7時〜19時(18時30分ラストオーダー) 合わせてモーニングも開始致します。 宜しくお願い申し致します。 ... https://twitter.com/chinesecafeato/status/1557549831736168448  たまたま8月12日金曜日は予定が空いていたので、さすがに開店直後の7時は無理だとしてもモーニングメニューを食すことができる時間には行けそうなので向かうことに。その日は6時前に目が覚める。中国史カフェ 阿斗に伺うのに自分の中ですっかり定番となった京阪で行こうとして、やけに空いている特急が出町柳駅に停まっていてホームで待つ人が多いな、と思ったら、全席指定のライナーだった。乗ったことがないんで追加料金をその場で払って乗ってみた。座席自体特急と変わらないけど空いてて変な感じ。快適快適。380円追加。三国志ニュースの記事「映画 真・三國無双(電影祭 T・ジョイ博多2022年8月13日,15日,17日)」を書く。京橋で環状線に乗り換える。鶴橋駅でおりて8時46分ぐらいに関西みらい銀行のATMでお金をおろし線路西側の玉造通をあるいて南下、途中、線路の東側に出て、南下。お店の東側のアーケードに出た。丸福餃子なる24時間店舗があった、ほんとに、ふくちぁん餃子のビジネスモデルと似た店舗が多くなったもんだ。    それで中国史カフェ 阿斗のお店に入って右にある券売機にすでにモーニングが登録されてあって、冒頭のツイートにある画像から引用するにモーニングは以下のようになる。 蒸し鶏サンド+ドリンク 380円(税込) 蒸し鶏サンド単品 280円(税込) 中華風ホットドッグ+ドリンク 400円(税込) 中華風ホットドッグ単品 300円(税込)

6307. 大学入学共通テストの日本史B世界史Bで三国志関連2023(2023年1月14日)
※関連記事 九州大学の日本史入試で三国志関連2022(2月25日) ※新規関連記事 同志社大学の世界史日本史入試で三国志関連2023(2月5日8日9日)  昨年の上記関連記事にあるように、大学入試に三国関連がないか、チェックする季節となってきた。それで昨年の下記関連記事同様、いや大学入試センター試験から名前がかわって大学入学共通テストに見られる三国ネタの記事。2023年1月14日土曜日が初日でその文系教科から。昨年同様、下記の読売新聞の大学入試を通じたもの。 ※昨年記事 大学入学共通テストの世界史Bで三国志関連2022(2022年1月15日) ※来年記事 大学入学共通テストの世界史Bで西晋関連2024(2024年1月13日) ・大学入試 問題と解答 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/  具体的には2つで、共に選択肢の一つというプチネタ+資料。

6308. 周縁の三国志(2023年5月下旬刊行予定)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 多元的中華世界の形成(2023年2月) ※新規関連記事 三国志が好き!(2023年4月7日) ・Twitter /toho_jimbocho: 【近刊情報】4月刊行予定 『周縁の三国志:非漢族からみた三国時代 /東方選書』 関尾史郎 著/東方書店/税込2,640円 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497223074&bookType=jp 〈アウトサイド三国志〉 中国世界の統一をめざす曹魏、孫呉、蜀漢の三国に周縁の諸勢力はどのように対峙したのか。烏桓、山越、鮮卑、高句麗、...(続) ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1636269492153233408 ・Twitter /toho_jimbocho: 【刊行時期変更のお知らせ】 『周縁の三国志:非漢族からみた三国時代 /東方選書060』(関尾史郎 著/東方書店/税込2,640円)は、発売予定が変更となりました。5月上旬の刊行を予定しています。どうぞお楽しみに! https://hanmoto.com/bd/isbn/9784497223074 ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1641746570013216768 ※リンク追記 ・Twitter /toho_jimbocho: 刊行予定が延び、「5月下旬」となりました。東方書店 東京店には、5月25日(木)頃に入荷の予定です。副タイトルを「非漢族にとっての三国時代」に変更しました。刊行をどうぞお楽しみに! ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1651880296642670593 周縁の三国志  下記出版社サイトの下記書籍ページによると、2023年5月下旬予定で東方書店より関尾史郎『周縁の三国志 非漢族にとっての三国時代』(東方選60 ISBN 9784497223074)が出版されるという。2640円。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ※関連記事 中国文学の歴史 古代から唐宋まで(2021年10月) ※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日) ・国内書 周縁の三国志 非漢族にとっての三国時代 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4497223074&bookType=jp ...

6309. 三国演義写真図鑑(1996年8月26日発行)
※前の記事 メモ:三国志パズル大戦公式アートブック(2015年4月15日発行)  2023年5月2日火曜日昼過ぎ、前の記事に続いて国会図書館に居た。 ※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日) ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/ ※関連記事 月刊 DaGama 1996年12月号(11月1日?発売)    上記関連記事で触れた『月刊ダ・ガマ』1996年12月号のp.22で知って、画像源として使えそうなので、国会図書館でチェックしてみた。何かというと、クラブ三国迷・神保龍太/編著『三国演義写真図鑑』(アスペクト1996年8月26日発行)、ドラマ「三国演義」(CCTV)の解説本だ。その中国制作のドラマについては下記関連記事参照で。 ※関連記事 時代劇特選「三国志」(1995年4月-)  「写真図鑑」とあってカラーページ白黒ページ共に写真をふんだんにつかってあって内容は多岐に渡っている。著者名の「クラブ三国迷」は、株式会社三国志発売のビデオ『三国演義』のファンクラブとのこと。「株式会社三国志」については下記関連記事参照で…いやかなり後の方に書いているけど。 ※関連記事 メモ:三国志フェス2011が始まるまで(2011年9月9日)  巻末の著者のところに大澤良貴さんの名前がある。PC誌『ログイン』の三国志コーナー、『三国志新聞』、『コミック三国志マガジン』の制作に携わった方で有名で、今、検索してみると『三国志新聞』が1996年3月の出版なんで、その同時期だね。 ※関連記事 2005年1月28日コミック三国志マガジン

6310. リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2013-決勝レポ編(旅と怪獣舎2013年8月29日)
※前の記事 メモ:「SD三国志」から見える少年マンガ史  2023年1月14日土曜日、下記関連記事に続いて、駄チワワさんのブログより。2011年コスプレ関連の3記事と同様、「真・三國無双」が関わっている。 ・駄チワワ:旅と怪獣舎 https://zubunuretiwawa.ldblog.jp/ ※関連記事 Cosplay Collection Night @TGS(2011年9月17日) ・宇宙一長い世界コスプレサミット2013-決勝レポ編 https://zubunuretiwawa.ldblog.jp/archives/32195183.html ※関連記事 リンク:レイヤーが見た世界コスプレサミット2011観戦記(駄チワワ:旅と怪獣舎 2011年8月8日) ※新規関連記事 リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2015-決勝レポ(旅と怪獣舎2016年4月4日) ・駄チワワ@学級会研究本 (DATIWAWA) on Twitter https://twitter.com/DATIWAWA  詳しくは上記のブログ記事での詳細なレポート、とのことで。そのため上記関連記事に続いて大雑把な書き方になるのだけれど毎年名古屋で世界コスプレサミットというイベントが開催されており、その2013年8月3日土曜日にチャンピオンシップ決勝大会があったという。上記関連記事で触れた2011年の決勝大会で中国代表とフィンランド代表の題材が「真・三國無双6」とのことだったけど、2013年の決勝大会ではマレーシア代表の題材が「真・三國無双7」だったと。 ※関連記事 真・三國無双7(2013年2月28日)

6311. リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2015-決勝レポ(旅と怪獣舎2016年4月4日)
※前の記事 瞼譜大全(1990年7月出版)  2023年2月2日木曜日、下記関連記事に続いて、駄チワワさんのブログより。2011年コスプレ関連の3記事、2013年記事と同様、「真・三國無双」が関わっている。 ・駄チワワ:旅と怪獣舎 https://zubunuretiwawa.ldblog.jp/ ※関連記事 リンク:宇宙一長い世界コスプレサミット2013-決勝レポ編(旅と怪獣舎2013年8月29日) ※新規関連記事 魔女大戦 第3巻第4巻(2021年12月20日 2022年6月20日) ・宇宙一長い世界コスプレサミット2015-決勝レポ https://zubunuretiwawa.ldblog.jp/archives/48274231.html ・駄チワワ@学級会研究本 (DATIWAWA) on Twitter https://twitter.com/DATIWAWA ※新規関連記事 推し本三国志(3) 馬超孟起 馬岱 龐徳令明 王異(2023年8月13日発行)  詳しくは上記のブログ記事での詳細なレポート、とのことで。そのため上記関連記事に続いて大雑把な書き方になるのだけれど毎年名古屋で世界コスプレサミットというイベントが開催されており、その2015年は8月1日土曜日にチャンピオンシップ決勝大会があったという。上記関連記事で触れた2011年の決勝大会で中国代表とフィンランド代表の題材が「真・三國無双6」、2013年の決勝大会ではマレーシア代表の題材が「真・三國無双7」で、今回の2015年の決勝大会ではフィリピン代表の題材が「真・三國無双7 猛将伝」だったという。 ※関連記事 真・三國無双7 猛将伝(2013年11月28日)

6312. ジョージア毎ドラ部ヒーローズ オリジナルノート パリピ孔明(2023年3月22日)
※前の記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)  2023年4月7日金曜日、前の記事に続いて、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※新規関連記事 我が麗しの荀令君(ビッグコミック 2023年2月10日号 1月25日発売)  いや、お店に入ってきた直後に気づいていたんだけど、下記写真の左側にある、「パリピ孔明」のノートがあった。  それで下記Accountの下記Statusを思い出す、3月22日分の。 ・ジョージア (GEORGIA_JAPAN) on Twitter http://twitter.com/GEORGIA_JAPAN ・Twitter / GEORGIA_JAPAN: \無くなり次第終了/        \店頭限定/ 今対象製品を買うと、 #ジョージア #毎ドラ部 ヒーローズの オリジナルノートがもらえる デザインは全7種 漫画好きさんは要チェックです ... https://twitter.com/GEORGIA_JAPAN/status/1638390043612962816  上記ツイートの画像部分によるとジョージア(コカ・コーラ)と講談社のコラボ企画で「ジョージア毎ドラ部ヒーローズ」と銘打ち、「ジョージアを買うと、オリジナルノートもらえる!」とのこと。具体的には「ジョージア(缶・ペットボトル含む)どれでも4本またはジョージアまるちパック1個で1つもらえます。」とのことで、そのオリジナルノートは全7種で、講談社のマンガの7作品、「ハコヅメ」、「ブルーピリオド」、「パリピ孔明」、「転生したらスライムだった件」、「ちはやふる」、「ブルーロック」、「のだめカンタービレ」があがる。 ※関連記事  パリピ孔明 13巻(2023年4月6日)  転生したらスライムだった件 #33(2021年3月9日) ・ジョージア https://www.georgia.jp/

6313. メモ:世界一受けたい授業(日本テレビ2020年12月5日)
※前の記事 リンク:神戸大学 文学部一回生に聞いた知ってる中国人 2022年版(2022年7月26日)  2022年7月30日土曜日、溜まっていたビデオ消化が2020年12月に差し掛かり、この月に映画「新解釈・三國志」が公開になるんで、そのタイアップというか映画宣伝にTV番組が使われる状況になる。 ・映画『新解釈・三國志』公式サイト https://shinkaishaku-sangokushi.com/ ※関連記事 新解釈・三國志(2020年12月11日) ・世界一受けたい授業|日本テレビ https://www.ntv.co.jp/sekaju/ ※関連記事 新解釈・三国志(日本テレビ2022年1月21日) ・12月5日の「世界一受けたい授業」は…偉人に学ぶ生き方術&旅して稼ぐ!トラベルインフルエンサーとは? https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428ozbm1io4z9nbz6zy.html ※関連記事 世界一受けたい授業(日本テレビ系列2020年12月5日)

6314. 知恵泉 華岡青洲(NHK教育2020年12月8日)
※前の記事 リンク:2022年7月10日、桃谷駅前商店街に「中国史カフェ 阿斗」というお店がオープンしています!(2022年7月28日)  2022年8月1日月曜日、溜まっていたビデオ消化シリーズ。といっても映画のタイアップじゃない。 ・先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) https://www.nhk.jp/p/chieizu/ ※関連記事  邪馬台国はどこにある?古代ミステリーを楽しもう(NHK教育 2017年6月27日7月4日)  レッドクリフPart I~100分de名著 陳寿“三国志”~空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年8月15日16日) ・「華岡青洲 “救える命”を救いたい!」 https://www.nhk.jp/p/chieizu/ts/R6Z2J4WP1Z/episode/te/P28ZN3L7Z2/ ※関連記事  タモリのヒストリーX(2007年9月30日)  コロナ禍、どう考える?どう行動する?(神戸・三宮センター街2丁目2021年3月12日)  上記ページにあるように、2020年12月8日にNHK教育にて番組「先人たちの底力 知恵泉」「華岡青洲 “救える命”を救いたい!」が放送された。華岡青洲は江戸時代の蘭学の外科医だそうで、痛みが伴うものだから、誰も外科手術をウケたがらない社会背景。子供の頃、父親から話を聞いたってことで伝説的名医としての華佗が出てきた。『後漢書』から引かれる「麻沸散」。麻酔ができれば、外科手術が世に受け入れられるのでは、という流れ。

6315. JM梅田ミュージックフェス2022SUMMER DAY2-第二公演 3D Virtual 英子(YouTube2022年8月21日)
※前の記事 リンク:4k Osmo Action3と歩く 神戸 新長田の地下街(YouTube2022年10月21日)  2022年11月10日木曜日。YouTubeのピックアップに下記関連記事で触れた動画が出てきた。 ※関連記事 3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日) ・JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER │ HH cross EVENTS │ 阪急阪神ホールディングス株式会社 https://www.hhcross.hankyu-hanshin.jp/events/jm_umeda/ ・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト https://paripikoumei-anime.com/ ※関連記事  パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)  歌いまくり♪Party Time!(千葉市2022年9月4日)  パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日)  上記サイトにあるように2022年7月23日土曜日から8月21日日曜日まで阪急阪神ホールディングス主催でメタバース(ヴァーチャル空間)にて「JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER」が開催され、その最終日、8月21日日曜日、有料イベントでの「DAY2 第一公演」18時から19時10分までの枠に「3D Virtual 英子(パリピ孔明)」の名前があったのだけど、その模様が下記のYouTubeの動画(「2022/08/21 にライブ配信」と)で見える。つまりタイトルにある「冒頭一部無料配信」の冒頭一部に英子の公演すべてが含まれる。 ・【冒頭無料】JM梅田ミュージックフェス2022SUMMER DAY2-第二公演 冒頭一部無料配信!【#JM梅田】 https://youtu.be/CGNh_ylIESc  歌曲は「Be Crazy For Me」。英語が心地よい歌。37分ぐらいに孔明に呼びかける英子(返事はない)。強いて三国要素を上げるとするとそこぐらい。

6316. 雪隠三顧図 (※勝手に呼称)(Cha-ngokushi 2023年1月?)
※前の記事 三国志人物おみくじ(2011年10月9日-)、三国志武将おみくじ(Cha-ngokushi2017年4月6日-)  2023年2月23日木曜日祝日、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 孔明(Changokushi2022年11月-) ※新規関連記事 呉志ワジンデン(コミックアライブ+ 2022年10月14日-)  上記関連記事にあるように昨年2022年11月6日開催の六間道三国志祭で雲才(hidepp)さんによるライブドローイングが披露され、その絵は定番の天井に飾られている。上記関連記事に触れたようにそのライブドローイングの絵の板の裏には別の絵が貼ってあったそうで、それはこの裏で絵を描いているという旨の雪中三顧の絵、つまり雪の中、劉備、関羽、張飛が諸葛亮の家を訪ねる絵。つまりライブドローイングによる諸葛亮の絵とかかっているわけだ。その雪中三顧の絵についても飾る旨を六間道三国志祭開催後にお店の人から伺ったのだけど、気づけば下記写真のような看板として活用されていた。おこちゃまがかわいい。   

6317. 第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年3月26日) ・Twitter / eiketu: ご好評を頂いて第四回目となる #三国志交流会「#桃園の智会」を GW5月3日(祝日・水曜日) 開催します!16時半~19時 要予約 毎回盛り上がって時間があっという間に過ぎます。 参加者ほぼ毎回変わるので初めての方ばかりです。 無口でも話せるように色んなテーマを 一言発言しながら進めていきます! ... https://twitter.com/eiketu/status/1642364731095744521 上記ツイートに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年5月3日水曜日祝日16時30分から19時まで第四回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日) ※次回記事 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日) ※新規関連記事 三国志紀事本末(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月20日以降第三土曜日)

6318. KOEI TECMO SPOT Online Shop(2022年7月7日-)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・『KOEI TECMO SPOT』公式 (KT_Spot) on Twitter http://twitter.com/KT_Spot ・Twitter / KT_Spot: \Online Shop 7/7オープン決定/ コーエーテクモゲームスのオフィシャルショップ「KOEI TECMO SPOT」が、ついにオンラインに登場! 各作品関連グッズを幅広く取り扱っていくので、お楽しみに オンライン限定のグッズも… ... https://twitter.com/KT_Spot/status/1542780048637366272   コーエーテクモゲームスの下記ポータルサイト「GAMECITY」の下記ニュースにたどり着き、下記ニュースページ(7月7日付)やその下の特設サイトにあるように、2022年7月7日木曜日からコーエーテクモゲームスのオフィシャルオンラインショップ「KOEI TECMO SPOT」がオープンしたという。もちろん同社看板タイトルの『真・三國無双』シリーズのグッズあり。ニュースページでは「真・三國無双8 トレーディングメタリック缶バッジ/全14種 ランダム・税込価格:600円」が上がっているね。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ※新規関連記事 夏の秋葉原電気街まつり2022(2022年7月1日-31日) ・オフィシャルショップ「KOEI TECMO SPOT」のオンラインショップがオープン! https://www.gamecity.ne.jp/news/9769.html ※関連記事 Wo Long: Fallen Dynasty(2023年) ・コーエーテクモゲームス / KOEI TECMO SPOT Online Shop TOPページ https://shop.koeitecmo.com/ktspot ※関連記事 KOEI TECMO SPOT(東京渋谷2022年3月18日-)

6319. 英雄よみがえる!! 中国篇(学生社2004年7月10日発行)
※前の記事 第35回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2022年8月11日-16日)  2022年8月11日木曜日祝日12時半ぐらいに、大阪府大阪市生野区勝山北1-2-12(桃谷駅前商店街内)の中国史カフェ 阿斗に到着。 ・中国史カフェ 阿斗 (Changokushi) on Twitter http://twitter.com/chinesecafeato ※関連記事 日本三國 第1巻(2022年3月10日発売) ※新規関連記事 中国史カフェ 阿斗 モーニングメニュー(大阪2022年8月12日-)  今日は天津丼で。それで本棚から取り出したのはARISAWA KEN『英雄よみがえる!! 中国篇』(学生社2004年7月10日発行)。パラパラとめくると人物ごとに章立てしてて、会話文でのジョークがある。曹操と諸葛孔明の章がある。    インターネットの人気サイトが本になったとのことで、元ネタのサイトのURLが書かれてあった、http://potato9.hokkai.net/~rekiparo/ 2004年刊行ってことでさすがに現存しないだろうと思っていてThe Internet Archiveを使う気でいたが、下記のように別の新しいURLを見かける。しかもこの書籍のことも紹介されていた。 ・ありけん歴史館 http://ariken.info/

6320. HIMIKO(大阪市阿倍野2022年10月28日-30日)
京都市営地下鉄に近鉄が乗り入れるので、その車内広告を見て知ったこと。 ・劇団 そとばこまち http://sotobakomachi.com/ ・殺陣×ダンス×和太鼓『HIMIKO』 http://sotobakomachi.com/stage/2022/09/5106 ※関連記事 ミュージカル 日本の歴史(WOWOWライブ 2020年8月11日) ・近鉄アート感 https://kintetsuartkan.jp/ 上記劇団サイトの上記ページにあるように、2022年10月28日金曜日15時開演/19時開演、29日土曜日14時開演/18時開演、30日日曜日13時開演/17時開演の全6回で近鉄アート館(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 8F)開催で殺陣×ダンス×和太鼓「HIMIKO」が上演されるという。料金は「一般 5,000円/学生 4,000円/平日昼割 4,000円/当日券 5,500円」。タイトルにあるのは卑弥呼のこと。 ※関連記事 まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2020年5月3日、14日)

6321. 三国志を知るために(兵庫県神戸市2022年11月11日-2023年3月10日)
下記関連記事の流れから講座紹介。 ※関連記事 「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求(神奈川県横浜市2022年6月14日-9月13日) ※新規関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年10月12日-2023年3月7日) 下記サイトの下記ページによると、兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 HDC神戸6FのNHK文化センター神戸教室にて2022年11月11日、12月9日、2023年1月13日、2月10日、3月3日(12/2分振替)、3月10日の金曜日各10時から11時30分に龍谷大学教授 竹内真彦/講師「三国志を知るために」の全6回の講座があるという。受講料は会員前提で、20592円とのこと。2022年4月期からの継続で、下記ページを見ると2023年4月期もあるようだね。 ・NHK文化センター神戸教室 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/kobe/ ・三国志を知るために https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1239818.html ※前回講座記事 三国志を知るために(兵庫県神戸市2022年4月8日-9月9日)

6322. 中国の服飾史入門史(2023年4月18日発売予定)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・マール社 (MAAR_sha) on Twitter https://twitter.com/MAAR_sha ・Twitter /MAAR_sha: 4月新刊 『イラストと史料で見る  中国の服飾史入門 〜古代から近現代まで〜』 各時代の服装の特徴を、分かりやすくまとめた一冊!中国史の流れをつかみたい人にもおすすめです4/18頃発売予定、予約受付中!編I マール社HP: https://bit.ly/3lddLyS ... https://twitter.com/MAAR_sha/status/1634393803498061824 下記の出版社サイトの書籍ページによると、マール社より2023年4月18日に劉永華/著、古田真一・栗城延江/訳『中国の服飾史入門』(ISBN:978-4-487-81441-1)が1800円(税別)で発売予定だという。目次に「魏晋時代(220〜420年)/南北朝時代(420〜589年)」が見え、さらに「*曹操への「悪質なデマ」/*奇妙な服装か、それとも魏晋の風格か」が見える。 ・ホーム - マール社 https://www.maar.com/ ※関連記事 漢魏時代の甲鎧 ―特に明光鎧と黒光鎧とについて(1974年1月30日発行) ・中国の服飾史入門 https://www.maar.com/shop/comic/pose/isbn9784837305996 ※関連記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)

6323. 時re風(2022年12月29日訪店)
※前の記事 Cosplay Collection Night @TGS(2011年9月17日)  2022年12月29日木曜日、本題に行く前にその日の旅程を。要らない方は読み飛ばしてくれると幸い。6時58分に目覚める。今日から青春18きっぷでの二泊三日の旅で、とりあえずタブレットに逆シャアとハサウェイをダウロードしたけど、移動中、うまく予習できるかな?8時46分、三国志ニュースの記事「田中家、転生する。 3(2022年10月5日)」アップ。京都駅9時45分発新快速。夫婦が行動をともにしないのか?おかげで高槻で通路側に座れる。Fireで逆シャア視聴開始。やっぱりイヤホンの左が死んでる。大阪で窓側。三国志ニュースの記事「2023南京町春節祭(神戸南京町2023年1月22日、27日-29日)」を書く、10時36分三ノ宮駅、書き上げる。10時49分新長田駅着。11時、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)到着。2022年ちゃんごくし納め ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 パリピ孔明 12巻(2023年1月6日) ※新規関連記事 黄泉蛙通信 2017.6-2022.8(2023年1月13日)  13時26分、三国志ニュースの記事「後漢書 本紀[一](2022年11月28日)」アップ。13時43分駒ヶ林駅発。13時54分、新長田駅発。神戸駅で新快速に乗り換える。14時39分、三国志ニュースの記事「迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年12月31日)」を仕上げる。京都駅、東福寺駅で乗り換えて15時24分、鳥羽街道駅に到着。京都のマンガカフェyomigaeruに伺う。こっちも納め。青春18きっぷと関西のJR新快速の性能を試しているようだ、今日。 ・マンガカフェ yomigaeru (yomigaeru_cc) on Twitter https://twitter.com/yomigaeru_cc ※関連記事 日本三國 第3巻(2022年12月12日発売)  16時30分田中圭一『うつヌケ』、連続ものとおもったら一話完結な感じで続いて言ってた、おもろい。『かくかくしかじか』を読む。高校時代を振り返るって様式だけど、悲劇をほのめかすあたりがね。1巻p.124 k.3「モデルさん じっとしてくれるからめっちゃ 描きやすい!!」k4「これはまるで…」「悟空とクリリンが 思い亀の甲羅をしょって 修行したアレ状態…!!」 受験で鏡見てデッサンの練習をしてたって伏線回収。18時2分鳥羽街道駅発。まさかの奈良線の行きしなにのっていた中国語を話す集団と帰りの京阪が一緒だった、マスクなし。東福寺駅で乗り換え、京都駅で18時31分京都駅発新快速。彦根駅の手前車両移動のとき手袋を片方無くしていることに気づいた(→yomigaeruで忘れているとご連絡いただいた)。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温4℃。19時23分米原駅到着。東海道本線(東海)新快速(豊橋行)で19時35分発。20時6分、大垣駅着。  大垣駅の南側、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fに歴史が語れるバー「時re風」があるそうで、そこが今回の目的地で本題。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 時re風(岐阜県大垣市2021年4月3日-) ※新規関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 三サポ板20周年記念 単騎先駆オフ会(2023年5月19日20日21日)

6324. リンク:費禕登仙考(慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション第39号 2007年)
 下記の慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)のサイトの下記ページに『慶應義塾大学日吉紀要. 言語・文化・コミュニケーション』第39号(2007年)のpp.1-17(pp.228-212)の吉永壮介「費禕登仙考 : 黄鶴楼と万里橋の逸話をめぐって」が公開されている。 ・慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - KeiO Associated Repository of Academic resources https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/ ・費禕登仙考 : 黄鶴楼と万里橋の逸話をめぐって https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN10032394-20071220-0212

6325. メモ:三国志F 1,2巻(2009年6月、2010年9月)
※前の記事 鎮魂街(1)(2)(2018年11月30日 2019年3月22日)  2023年3月20日月曜日朝、前の記事に続いて国会図書館に居た。 ※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日) ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/tokyo/ ※新規関連記事 メモ:三国志パズル大戦公式アートブック(2015年4月15日発行)  前の記事で予告した通りコアマガジンの「三国志F」について。いやアニメ「便利屋斎藤さん、異世界に行く」を見ていたら、見覚えのある人名が目に飛び込んできて、そのアニメの原作漫画の作者が「三国志F」の作者と同じ人だったんで、そういや「三国志F」を読んだことなかったなって。 ・TVアニメ『便利屋斎藤さん、異世界に行く』公式サイト https://saitou-anime.com/  一智和智『三国志F』(コアマガジン2009年6月)、アイドルが後漢末にタイムスリップする話。p.66 現代中国語が通じる世界観。巻末に「『@BUNTA』(2004年12月号~2005年9月号)掲載作品」とのことで、国会図書館の情報を見ると、『実話マッドマックス』の前身雑誌のようだね、下記関連記事で触れた長年の謎がとけた。ひとまず必要なところを複写。『三国志F 2』(コアマガジン2010年9月)、p.52から漢王朝混迷編。丁原が男色家という設定。で呂布がそっち方面の従事者で仮面を付けてる。『@BUNTA』(2005年10月号~2006年9月号)掲載作品。 ・コアマガジン http://www.coremagazine.co.jp/ ・burning blossom http://www16.plala.or.jp/kagutsuchi/bb.html ※作者サイト。2012年ぐらいで止まっている? ※関連記事  『三国志F』(連載漫画)  三国志F Kindle版1-9巻(2015年6月19日-2018年1月1日) ※新規関連記事 三国志F(@BUNTA2004年12月号-2006年9月号)

6326. 第62回東京名物 神田古本まつり(東京2022年10月28日-11月3日)
※前の記事 らーめん三国志物語 赤い壁 鶴川店(2022年9月23日-)  2022年11月3日木曜祝日、前の記事から小田急小田原線で都心に向けて戻り、代々木上原駅で乗り換え、15時39分東京メトロ千代田線発。車内のWiFiで乗り換えを検索し、表参道で東京メトロ半蔵門線に乗り換え、16時に神保町駅到着。この近くの「神田神保町古書店街(靖国通り沿い・神田神保町交差点他)」にて「第62回東京名物 神田古本まつり」が2022年10月28日金曜日から11月3日木曜祝日まで開催される。そこで三国志ものを探す。 ・第62回東京名物 神田古本まつり - BOOKTOWNじんぼう https://jimbou.info/news/20220915.html ※関連記事 第46回 秋の古本まつり(京都2022年10月29日-11月3日)  上記関連記事にあるように京都の古本市は近年、行かないことの方が珍しいぐらいなのだけど、この神田古本まつりには初めて訪れる。    

6327. 三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」(2022年6月7日)
 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2022年第7号(総368号)(2022年7月13日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 中国時代劇で学ぶ中国の歴史 2023年版(2022年12月5日) ※新規関連記事 イラストでわかる『三国志』のリーダー哲学(2022年6月24日) ・【国内書】三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4774741345&bookType=jp 下記サイトの下記ページによると2022年6月7日にコスミック出版より渡邉義浩/監修『三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」』が刊行されたという。1300円(税別)。 ・コスミックストア https://www.cosmicpub.com/ ※関連記事 100万人の三國志(GREE 2010年10月25日) ・三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」 https://www.cosmicpub.com/products/detail.php?product_id=9152 ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  後漢書 本紀[一](2022年11月28日)  ざっくりわかる 8コマ三国志(2022年11月18日) ※新規関連記事 リンク:【諸葛亮ガチ勢】三国志の専門家と歴史カードゲームで最強のデッキを作ってみた【英傑大戦 #03】(ゲームさんぽ2023年2月8日) ※新規関連記事 メモ:邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年1月1日)

6328. 孔明のヨメ。 14巻(2022年9月7日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・杜康潤@孔明のヨメ。14巻9/7発売 (toko_wanko) on Twitter https://twitter.com/toko_wanko ・Twitter /toko_wanko: 2022年9月7日発売予定 『孔明のヨメ。』14巻 Amazonに書影でました。 どうぞよろしくね〜 ... https://twitter.com/toko_wanko/status/1560193590613065728 ※前巻記事 孔明のヨメ。 13巻(2021年11月5日) ※次巻記事 孔明のヨメ。 15巻(2023年9月7日) 上記記事にあるように、芳文社の『まんがホーム』2011年1月号(2010年12月2日発売、毎月2日発売)より杜康潤「孔明のヨメ。」が連載中で、下記単行本ページによると、杜康潤『孔明のヨメ。』14巻(ISBN978-4832258785)が720円(税別)で2022年9月7日に発売するという。 ・漫画の殿堂・芳文社 http://houbunsha.co.jp/ ・まんがホーム|漫画の殿堂・芳文社 https://houbunsha.co.jp/magazine/detail.php?p=115741 ・まんがタイムWeb 芳文社 | コミックス | 杜康潤 https://manga-time.com/comics/cart/t_j.html ・イヌモアルケバボウニアタル https://tokohkikaku.blog.shinobi.jp/ ※作者ブログ ※新規関連記事 まんがホーム事件ファイルNo.002 杜康潤(まんがホーム 2012年11月号 10月2日発売) ※新規関連記事 ヨメウラ三国志~古代中国の衣食住~(まんがタイム10月号 2023年9月7日) ・9/7発売『孔明のヨメ。』14巻 単行本&特典情報 https://tokohkikaku.blog.shinobi.jp/Entry/68/

6329. メモ:三國志演義被害者の会 Vol.1(時re風2023年2月24日)
※前の記事 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 1巻(2019年3月29日発売)  2023年2月24日金曜日出発。新快速が6分遅れできてそれに乗る。三国志ニュースの記事「漢代経学に於ける五行説の変遷(2022年11月7日)」を18時22分に書き上げる。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温5℃。米原に18時39分に到着したから予定の列車まで1時間ぐらい余裕がある。→30分ぐらいベンチでネットにつないでいた。各種アップ。19時35分発車、東海道本線(東海)新快速(豊橋行)。19時51分、三国志ニュースの記事「三国志 黄巾の乱(WOWOWシネマ 2020年12月19日)」を書き上げる。20時2分大垣駅着。大垣駅の南側、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fに歴史が語れるバー「時re風」へ。下記関連記事から二ヶ月足らずぶりか。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日) ※次回記事 メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)   

6330. リンク:現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー(藝文研究第116号 2019年6月)
 下記の慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)のサイトの下記ページに『藝文研究』第116号(2019年6月)のpp.37-52(pp.228-213)の吉永壮介「現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー : 北方謙三と宮城谷昌光の両極性」が公開されている。 ・慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA) - KeiO Associated Repository of Academic resources https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/ ・現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー : 北方謙三と宮城谷昌光の両極性 https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00072643-01160001-0037 ※関連記事  まとめリンク:北方三国志  宮城谷昌光『三国志』最終回(2013年6月10日) ※新規関連記事 三国志名臣列伝 呉篇(オール讀物2022年12月21日-) ※新規関連記事 月刊 DaGama 1997年9月号(7月31日?発売) ※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)