Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 02月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 6031 - 6060 / 6752 件 (0.0870 秒). 検索条件の修正

6031. メモ:第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日)
※前の記事 三国志~司馬懿 軍師連盟~(Amazon Prime Video2021年7月1日-)  2021年7月9日金曜日夕方出発。流行り病前の定番、静岡県の某マンガ喫茶へ移動。7月10日土曜日、7時前に目が覚める。ようやっとアマプラでドラマ「女子高生の無駄づかい」#2を視聴。マンガ喫茶ナイトパックを目一杯使った、久々に!ゆっくりした。8時40分、三国志ニュースの記事「メモ:mini三国志フェス2021(2021年6月20日)」アップ。列車を東に乗り継ぐ。そんなに変わんないけど一応、新幹線を使った。目的地は「第7回“三国志”の作り方講座」の早稲田大学戸山キャンパス 33号館3階 第一会議室で、多分11時40分ぐらいに到着。いや下記の講座ページにあるように13時30分からなんだけど、今回は1スタッフとして来たので。すでにお二人が映像機器のセッティングをされていた。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ・“三国志”の作り方講座 http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html ※関連記事  メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)  第7回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2021年7月10日) ※新規関連記事 リンク:【感想】三国志の作り方講座(YouTube 2021年7月12日) ※次回記事 第8回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2022年1月29日) ・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter http://twitter.com/3594gakkai ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  人事の三国志(2019年6月10日)  図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)  ともかく割り当てられたお仕事、利用できる席を示す紙を配置するのと、外に案内を張り出していくのと、受付のやり方のレクチャーを受けるのと。そのうち下記の写真のように13時開場の旨が会場前のホワイトボードに書かれる。その後、出演者の方々が入ってくる。     資料としてA3用紙5枚、つまりA4用紙10ページ横書きのものが入り口近くに置かれる。それと講座のチラシなんだけど、それについては記事を改めよう。 ※新規関連記事 三国志 曹操 乱世の奸雄(2021年7月1日-9月7日)  開場後、受付けとして最後にその資料の場所を伝える流れ。開場してお客さんが順次はいっていって、受付けをされてって、着席されてって、いよいよ始まるってことなんだけど、機器トラブルでしばし押したものの、無事開演。

6032. 箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~(ニッポン放送2022年5月3日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・箱崎みどり(ニッポン放送)@『愛と欲望の三国志』/気象予報士 (midori_hakozaki) on Twitter http://twitter.com/midori_hakozaki ※関連記事 シブサワ・コウ40周年記念番組 秋の陣(YouTube,ニコニコ生放送,Twitter2021年10月26日) ※新規関連記事 リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日) ・Twitter / midori_hakozaki: #happy1242 でお知らせしたように 5月3日(火)15時から『箱崎みどりの #三国志ラジオ 〜令和のビジネス兵法書〜』を放送します! https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220503150000 ビジネスに関するお悩みを 3594@1242.com へ ゲストに #パリピ孔明 原作者、#四葉夕卜 先生 @Yutoyotsuba にお越しいただきます!#三国志 ... https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1519103530229186560  下記のradiko.jpのページにあるように2022年5月3日火曜日15時から15時30分までラジオ局のニッポン放送にて「箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~」が放送されるという。下記ページでもライブと一週間期限のアーカイブで聴くことができる。出演はタイトルにある、ニッポン放送アナウンサーの箱崎みどりさんと、ゲストとしてマンガ「パリピ孔明」原作者の四葉夕卜さんとのこと。 ・箱崎みどりの三国志ラジオ~令和のビジネス兵法書~ | ニッポン放送 | 2022/05/03/火 15:00-15:30 https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20220503150000 ・ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 http://www.1242.com/ ※関連記事  ネットワーク探偵団(ABCラジオ2017年10月21日放送分)  リンク:草野満代 夕暮れWONDER4(ニッポン放送2019年5月16日) ・『箱崎みどりのすっぴんトーク』 - AMラジオ 1242 ニッポン放送 http://www.1242.com/blog/midori/ ...

6033. テンゲン英雄大戦 第1巻(2022年6月20日)
※関連記事 テンゲン英雄大戦(2021年10月25日-) 上記関連記事で紹介した、コアミックスの月刊『コミックゼノン』2021年12月号(10月25日発売)から連載開始した、裕本恭(ひろもとやす)/原作・坂ノ市クバル/漫画「テンゲン英雄大戦」の単行本1巻が下記4番目のページにあるように2022年6月20日に発売したという。そのページと同じ時期の広告を見ると、織田信長vs諸葛亮路線継続中のようだね。ISBN978-4867203958 ・COAMIX|株式会社コアミックス https://www.coamix.co.jp/ ・ゼノン編集部|ゼノン・ぜにょん・タタンが1つになったWEBマンガサイト https://comic-zenon.com/ ・テンゲン英雄大戦 - 坂ノ市クバル/裕本恭 / 第1話 群雄割拠 | ゼノン編集部 https://comic-zenon.com/episode/3269754496618781009 ・6月20日(月)ゼノンコミックス新刊発売! https://www.coamix.co.jp/news/6月20日(月)ゼノンコミックス新刊発売!/ ※関連記事 終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝 5巻(2021年12月20日) ※次巻記事 テンゲン英雄大戦 第2巻(2022年9月20日)

6034. 数寄語り 三国志演義被害者の会(岐阜県大垣市 時re風2023年2月24日)
 2023年2月6日の下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る、速報的に。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 数寄語り 三国志シリーズ 魯粛(時re風2022年12月16日) ※新規関連記事 数寄語り みんな誰でも趙雲(岐阜県大垣市 時re風2023年3月10日) ・Twitter / zirewho: いよいよ数寄語り再開です! 2/10㈮ 日本が作った最後の最強戦艦  2/24㈮ 三国志演義被害者の会 3/10㈮ みんな誰でも趙雲 語り部は参謀長、また新人さんも語る予定です、お楽しみに^^ #時re風 ... https://twitter.com/zirewho/status/1622529078279675904  下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2023年2月24日金曜日(通常21時ごろ)、「数寄語り 三国志演義被害者の会」が行わるという。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 メモ:三國志演義被害者の会 Vol.1(時re風2023年2月24日) ※次回記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)

6035. 三国志 英傑群像出張版(電撃オンライン 2022年1月12日-)
※前の記事 2011年完成の三国志ジオラマ 2.6×13mの中国大陸。(YouTube 2022年1月8日)  2022年1月12日水曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 三国志講談「祝融の女心」(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年10月20日) ※新規関連記事 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年5月7日) ・Twitter / eiketu: 電撃オンラインさんで 三国志コラムはじまりました! よろしくお願いします! ... https://twitter.com/eiketu/status/1481143269774225410  下記サイトの下記ページにあるように、2022年1月19日水曜日より、電撃オンラインにてKOBE鉄人三国志ギャラリー館長 岡本伸也氏により三国志コラム「三国志 英傑群像出張版」の連載がはじまったとのこと。 ・三国志最新情報まとめ - 電撃オンライン https://dengekionline.com/feature/dengeki_sangokushi/ ※関連記事 神奏三国詩(2022年春) ※新規関連記事 田中家、転生する。(電撃マオウ 2020年6月26日-) ・劉備が関羽・張飛より力持ち!? 三兄弟の順番は木登りで決めた!?【三国志 英傑群像出張版#1-1】 https://dengekionline.com/articles/108996/ ※「公開日時2022年01月12日(水) 06:50」 ・関羽の顔は何故赤いのか?【三国志 英傑群像出張版#1-2】 https://dengekionline.com/articles/108996/ ※「公開日時2022年01月19日(水) 06:50」 ※新規関連記事 リンク:好評を博した第16回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!(電撃オンライン 2022年11月12日)

6036. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2021上半期
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。 ※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020 ※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2021  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr ☆ツリー別閲覧ランキング(2021/1-2021/6)  1.  国の色  2.  曹張無言問答  3.  三国志の原文・書き下し文・日本語訳  4.  雑号将軍らの開府に及び幕僚等への俸給  5.  「[登β]哀王曹沖」の現代語訳  6.  「黄天」?「黄夫」??  7.  三国志ファンは今どこに?  8.  一合  9.  五徳説-それぞれの王朝は何徳?  10. 馬氏の五常  11. 太史慈の命日について  12. 曹操の幼名(吉利、阿瞞)について  13. 破廉恥ネタかもしれませんが・・・  14. 周瑜の先祖 周興さん  15. 成人って何歳から?  16. 陸遜の流罪について  17. 三国時代(後漢)の婚姻制度  18. 劉備玄徳の名の由来を教えて下さい  19. 孔融配下or袁術配下or士燮配下  20. 上表・上疏・上奏の違い

6037. 「古典中国」における史學と儒教(2022年6月23日出版)
※前の記事 戦国コミケ 3巻(2018年12月27日発行発売)  2022年7月2日土曜日。下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 東洋文庫水経注図データベース(2021年11月10日) ※新規関連記事 魏晋の馬具と東北アジア(兵庫県西宮市2022年8月27日) ・Twitter /toho_jimbocho: 【国内書】2022年6月 『「古典中国」における史學と儒教』 渡邉義浩 著/汲古書院/税込13,200円 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4762967030&bookType=jp 中国における「史學」の確立と、儒教からの自立、成立、展開の過程を追う。 ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1542408600600997888 ・国内書 「古典中国」における史學と儒教 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4762967030&bookType=jp 下記サイトの下記書籍ページによると汲古書院より2022年6月23日に渡邉義浩『「古典中國」における史學と儒教』(ISBN9784762967030)が12000円(税別)で出版されたという。後述の目次を見ると三国も含まれる。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ※関連記事 三國志研究第十六号(2021年9月5日発行) ※新規関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行) ・「古典中國」における史學と儒教 http://www.kyuko.asia/book/b603003.html ※関連記事 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)  「魏志倭人伝」を読む(東京都港区南青山2022年8月8日-9月26日) ※新規関連記事 三国志を読み解く(オンライン再配信2022年10月) ※新規関連記事 纒向学発信!(東京都有楽町2022年10月16日) ※新規関連記事 後漢書 本紀[一](2022年11月28日) ※新規関連記事 ざっくりわかる 8コマ三国志(2022年11月18日) ※新規関連記事 六朝学術学会報 第24集(2022年3月)

6038. 2022年の関帝誕は7月22日(横浜中華街)
 下記の横浜中華街の関帝廟のサイトの、6月22日更新の下記ページによると2022年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は7月22日金曜日(旧暦6月24日、2022年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。例年のように拝神儀式のときは入場制限。そして、昨年と一昨年が中止になった神輿の巡行が今年再開予定とのこと。ただし下記ページから引用するに「*コロナ対策により変更になる場合があります。」とのことだ。 ・横浜関帝廟 - 横浜中華街・関聖帝君を祀る廟 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※関連記事  春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年2月1日)  美の壺 祝い渦巻く 中華街(NHK BSプレミアム2019年12月6日) ※新規関連記事 迎春關帝廟カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年12月31日) ・2022年 關帝誕 のお知らせ https://yokohama-kanteibyo.com/events/guan-yus-birthday-2021/ ※前年記事 2021年の関帝誕は8月2日(横浜中華街) ※来年記事 2023年の関帝誕は8月10日(横浜中華街) ※2013年のレポート メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日)

6039. 三国志~趙雲伝~(テレビ大阪 毎週月曜-金曜2022年8月17日-)
番組表を見て知ったこと。 下記放送局サイトの下記番組ページにあるように、2022年7月17日水曜日より毎週月曜から金曜日まで(つまり平日)11時59分放送開始でBSのテレビ大阪にてドラマ「三国志~趙雲伝~」(原題「武神趙子龍」)が放送されるという。日本初放送がWOWOWにて2017年3月11日から9月30日まで放送された分なので、いろんな局で放送されているといった流れ。 ・TVO テレビ大阪 https://www.tv-osaka.co.jp/ ※関連記事 最強武将伝・三国演義(キッズステーション2011年5月13日) ・三国志 ~趙雲伝~ https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/asi/chouunden/ ・三国志~趙雲伝~DVDオフィシャルサイト|ポニーキャニオン https://sangokushi.ponycanyon.co.jp/ ※関連記事  三国志 ~趙雲伝~(WOWOWプライム2017年3月11日-9月30日)  三国志~趙雲伝~(レンタル2017年11月2日、セル11月15日)  三国志~趙雲伝~(DATV2017年11月29日-)  三国志~趙雲伝~(BS12 トゥエルビ 毎週月曜-金曜2017年12月27日-)  三国志~趙雲伝~(WOWOWプライム 毎週月曜-金曜2019年7月1日-)

6040. 『アナログの力』展 小林智美(東京2022年10月6日-24日、大阪11月3日-21日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・文緒 (fumiwo22) on Twitter http://twitter.com/fumiwo22 ・Twitter / fumiwo22: ◆『アナログの力』展 小林智美は 以下の会場で開催◆ アールジュネス秋葉原 2022/10/6(本日)~10/24(月) アールジュネス日本橋 11/3(木・祝)~11/21(月) 入場無料なので、お近くにお越しの際は是非 https://artjeuness.jp/contents/474/ ... https://twitter.com/fumiwo22/status/1577876167792607232 下記サイトの下記ページにあるように、2022年10月6日木曜日から24日月曜日まで東京都千代田区外神田 3-15-1 AKIBA PLACE 4F こみっく軸中心派 秋葉原本店内 アールジュネス秋葉原にて、続いて2022年11月3日木曜祝日から21日月曜日まで大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-2 こみっく軸中心派 日本橋店内 アールジュネス日本橋にて「『アナログの力』展 小林智美」が開催されるという。木曜日は13時より営業、火曜日水曜日は定休日とのことどこが三国と関係するかというと、下記ページに象徴的に掲げられるのは小林智美さんによる孔明の絵、江森備「私説三国志 天の華・地の風」の挿絵に使われている。 ・アールジュネス・軸中心派・E☆2-えつ- https://artjeuness.jp/ ※新規関連記事 恋姫†シリーズ版画展(2024年1月5日-2月26日 金曜-月曜) ・『アナログの力』展 小林智美 | https://artjeuness.jp/contents/474/ ※新規関連記事 メモ:『アナログの力』展 小林智美(大阪11月3日-21日) ・小林智美公式サイト 花の歌 http://www.kobayashi-tomomi.com/ 関連記事  メモ:『私説三国志 天の華・地の風』復刊  CD 私説三国志 天の華・地の風(2011年10月28日)  上記関連記事にある『私説三国志 天の華・地の風』の復刊の際には小林智美さんの挿絵は使われず、上記関連記事にあるCD版にはパッケージから小林智美さんの絵だね。

6041. SDガンダムワールド ヒーローズ(YouTube2021年4月8日-)
 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) 第152回 2021.6.28配信により知ったこと。 ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし) ちゃんごくし 第152回 2021.6.28配信 https://www.youtube.com/watch?v=vQGARhBAAmQ ※関連記事 リンク:もうひとつの三国志(東方464号2019年10月) ※新規関連記事 月刊 DaGama 1997年11月号 ※新規関連記事 【延期】幻想三國誌 天元霊心記(2021年10月5日-)  そこで言及されるアニメ作品の一つ、「SDガンダムワールド 三国創傑伝」については下記関連記事にて紹介したとおり三国ものだったけど、実はその後続作品も三国関連のキャラクターが出てくるとのこと。 ※関連記事 SDガンダムワールド 三国創傑伝(YouTube2021年2月25日-)  下記公式ページによると2021年4月8日から毎週木曜日(19時)にアニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」(30分程度)がYouTubeのガンダムチャンネルにて配信されるという。またBS11では同年4月10日より毎週土曜日19時からの30分枠、TOKYO MXでは4月13日より毎週火曜日22時29分より30分枠で放送されるという。「SDガンダムワールド 三国創傑伝」からのキャラクターが登場。 ・「SDガンダムワールド ヒーローズ」公式サイト https://sd-gundam-world.net/heroes/ ※新規関連記事 SDW HEROES 三国(2021年8月-) ・ガンダムチャンネル - YouTube https://www.youtube.com/channel/UC7wu64jFsV02bbu6UHUd7JA ・第1話|SDガンダムワールド ヒーローズ【ガンチャン】 - YouTube https://youtu.be/2yd207k3Nyw ※第1話 『落ちてきた運命』2021/04/08 悟空vs趙雲がいきなりあったり、後半、キングダムワールド ラクヨウエリアにうつって三国関連ばかりになったり。

6042. 東大三国志研究会(2021年11月21日-23日第72回駒場祭)
下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。 ・東大三国志研究会@2日目(金)西け42b (todaisanken) on Twitter http://twitter.com/todaisanken ※関連記事 東大三国志研究会(2019年11月22日-24日第70回駒場祭) ・Twitter / todaisanken: 駒場祭についてやら近況報告的なサムシングやら http://toudaisanken.blog66.fc2.com/blog-entry-351.html ... https://twitter.com/todaisanken/status/1462063719068798976 上記関連記事にあるように、一昨年、大学の文化祭における三国関連を紹介する流れがあったんだけど、久しぶりの紹介。 ・第72回駒場祭公式ウェブサイト https://www.komabasai.net/72/visitor/ ・東大三国志研究会 https://www.komabasai.net/72/visitor/kikaku/405 ※前回記事 リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日) ※再来年記事 三国志研究会特別展示「魏延」(2023年11月24日-26日第74回駒場祭 東大三国志研究会) 上記サイトにあるように、2021年11月21日日曜日から23日火曜祝日までオンラインにて東京大学の文化祭「第70回駒場祭」が開催される。東大で三国関連といえば、東大三国志研究会であり、上記ページのように同研究会により「東大三国志研究会」の企画がオンラインにて行われるという。挙がるのが「物販」と「展示」なのだけど、両方とも「準備中」に現在なっており、下記のブログ記事からBOOTH内ページへのリンクがその代わりのようだ。 ・東大三国志研究会Blog http://toudaisanken.blog66.fc2.com/ ※関連記事 雑覇 四十 四十一(2019年8月9日 12月26日発行) ・駒場祭についてやら近況報告的なサムシングやら http://toudaisanken.blog66.fc2.com/blog-entry-351.html

6043. 春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2022年2月1日)
※関連記事 春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2021年2月11日) 昨年の上記関連記事と同様に、神奈川県横浜市中区山下町にある横浜中華街について2022年2月1日火曜日の春節について何か三国関連のイベントがないか下記公式サイトを確認したわけなんだけど、今回もカウントダウンというのがある。 ・[公式]横浜中華街の食べる・飲む・買う・楽しむが分かる!400店舗以上掲載! https://www.chinatown.or.jp/ ※新規関連記事 2022春節燈花(横浜中華街2021年11月1日-2022年2月28日) ・2022春節

6044. 映画 真・三國無双(神戸2022年4月2日-8日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。さらに下記の公式アカウントで情報をたぐったこと。 ・うめ (umeharam) on Twitter http://twitter.com/umeharam ※関連記事 三国志~趙雲伝~(BS12 トゥエルビ 毎週月曜-金曜2017年12月27日-) ・Twitter / umeharam: 新世界国際劇場で映画「真・三國無双」やってます。3月22日(火)まで。 ... https://twitter.com/umeharam/status/1505393713324863491 ・「映画 真・三國無双」Blu-ray&DVD絶賛発売中!! (sangokumusoumov) on Twitter http://twitter.com/sangokumusoumov ・Twitter / sangokumusoumov: 「映画 真・三國無双」追加上映につきまして、大阪の日程は変更なしで、以下になります。 3月16日(水)~22(火)  新世界国際劇場 ※混乱のないように、当初の追加上映日程を削除させて頂きました。いいね&リツイートくださった方申し訳ありません ... https://twitter.com/sangokumusoumov/status/1501424515351408640 ・Twitter / sangokumusoumov: 「映画 真・三國無双」上映日変更のお知らせ 上映日が下記の通り変更になりました。 4月2日(土)~8日(金) CinemaKOBE 新世界国際劇場は変更ございません。 多くの方のご来場をお待ちしております。 ... https://twitter.com/sangokumusoumov/status/1501420240277676033  2022年3月16日から22日までの大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目1-32 新世界国際劇場での「映画 真・三國無双」上映についての紹介は時期を逸してしまったが、同じ関西でまだ上映機会がある。それは2022年4月2日土曜日から8日金曜日まで兵庫県神戸市兵庫区新開地6丁目2-20 リフレ神戸101 CinemaKOBEにて「映画 真・三國無双」(原題「真・三国无双」、中国2021年4月30日公開。英題「Dynasty Warriors」)が上映されるという。下記関連記事にあるようにイベントの形で日本初公開された映画だ。 ...

6045. パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)
※前の記事 TVアニメ「パリピ孔明」×「AnimeJapan2022」放送直前イベント映像!(2022年4月4日)  2022年4月6日水曜日、表題の単行本を発売日に買ったのだけど、まずは本題。ネタバレ含むメモは後回しで。  2022年4月6日に講談社から『パリピ孔明』9巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-527465-1)が660円(税別)で発売したという。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。今回の初出に、前の連載Web媒体の「コミックDAY2021年10月、11月」と今の連載雑誌媒体「『ヤングマガジン』2021年第52号、第53号、2022年第2・3合併号、第4・5合併号、第7号」両方が挙がってて移行時期感がある。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 孔明に訊け!(2022年4月6日) ・『パリピ孔明(9)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000363905 ※前巻記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日) ※次巻記事 パリピ孔明 10巻(2022年7月6日) ※新規関連記事 リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日) ※新規関連記事 リンク:「ウタちゃんの真似をしてるって思われちゃうからしら?とドキドキ……」箱崎みどりアナウンサー(ニッポン放送 NEWS ONLINE 2022年12月18日公開)

6046. 孔明に訊け!(2022年4月6日)
 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2022年第4号(総365号)(2022年4月19日発行)で知ったこと。下記関連記事と同じくメモ書きからのピックアップ。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 魏晋の対呉・蜀前線における都督区の細分化と軍事戦略との関係(集刊東洋学2022年1月) ・国内書 孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法 inspired by パリピ孔明 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4065276570&bookType=jp  2022年4月6日に講談社より四葉夕卜・小川亮/協力『孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法 inspired by パリピ孔明』が1400円(税別)で発売したという。タイトル通り講談社のマンガ『パリピ孔明』関連なのだろうけど、「便乗」の二文字以外に特徴が見えないのだけど、後に引用する内容紹介を見ると故事・名言の新解釈がメインとのことで。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 7巻(2021年9月17日) ※新規関連記事 パリピ孔明 9巻(2022年4月6日) ※新規関連記事 パリピ孔明 10巻(2022年7月6日) ・『孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法inspired by パリピ孔明』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000360454 ※関連記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日)

6047. 空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2022年11月4日)
※関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 蜀の道(NHK BSプレミアム2021年9月26日) 番組表を見て知ったこと。NHK BSプレミアムにて2022年11月4日金曜日20時45分から21時まで番組『空旅中国 英雄が駆けた道 』「蜀の道」が放送されるという。上記関連記事と同じくNHK BSプレミアムの同名番組の短縮編集版(今回は15分)といったところだろう。 ・空旅中国 - NHK https://www4.nhk.or.jp/P5713/ ※関連記事  空旅中国 孔明が挑んだ蜀の道(NHK BSプレミアム2022年8月12日)  レッドクリフPart I~100分de名著 陳寿“三国志”~空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年8月15日16日) ※新規関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 孔明 天下への道(NHK BSプレミアム2022年11月11日) ・空旅中国 英雄が駆けた道「蜀の道」 https://www.nhk.jp/p/ts/P1W3K19MV8/episode/te/88L94M4R12/

6048. 関帝さま(神戸南京町2022年2月1日、4日-6日)
毎年、春節の時期になったらチェックするのが、もちろん下記の神戸南京町サイト。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ・春節祭 2022 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/ ※前回記事 関帝さま(神戸南京町2021年2月12日) ※新規関連記事 2022長崎ランタンフェスティバル 中止(2022年2月1日-15日) ※新規関連記事 新・三国志 関羽篇(東京 歌舞伎座2022年3月3日-28日) 兵庫県には2022年1月27日から2月20日まで まん延防止等重点措置が実施されるため、兵庫県神戸市中央区栄町通の南京町で2022年2月1日火曜日、4日金曜日-6日日曜日開催の2022南京町春節祭での多くの企画が中止になり、それらの中で残った三国ものが表題にある南京町広場のあづまや(四阿)にて、会期中の12時から19時まで関帝さまこと、関聖帝君をお祀りするという。

6049. パリピ孔明 10巻(2022年7月6日)
※前の記事 三国献麺記(時間の王 所収 2021年9月16日)  2022年7月9日土曜日、6日発売日に買った単行本を未開封に、11時45分。神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に到着。すでにお客が入ってて賑わっていた。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 真・一騎当千(Blu-ray&DVD2022年6月24日) ※新規関連記事 メモ:中国史カフェ 阿斗(2022年7月10日)  12時2分、三国志ニュース「ウイグル無頼 完全版(2010年9月13日発行)」を一通り書く、12時9分、表題の単行本を開封。何かというと2022年7月6日に講談社から『パリピ孔明』10巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-528482-7)が660円(税別)で発売したという。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。初出は「『ヤングマガジン』2022年第8号、第10号、第11号、第13号、第15号、第17号、第19号、第20号、第23号」とのこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 孔明に訊け!(2022年4月6日) ・『パリピ孔明(10)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000367406 ※前巻記事 パリピ孔明 9巻(2022年4月6日) ※次巻記事 パリピ孔明 11巻(2022年10月6日)  せっかくCha-ngokushiにいるんで、三国志八宝茶 孔明とかと記念撮影。何かわかるかな?  

6050. 古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日)
 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・柿沼陽平 Yohei Kakinuma (yoheikakinuma) on Twitter http://twitter.com/yoheikakinuma ※新規関連記事 凱歌の宴~すべての戦略家に捧ぐ~ 『三國志 真戦』1周年記念生放送(YouTube2022年4月20日) ・Twitter / yoheikakinuma: 新宿の朝日カルチャーセンターで一般の方向けに、中国古代の日常史についてお話をします。4月から全部で6回。3月までにやっていたものの続きです。4月からお聞きしても分からなくなる事はないと思います。ご興味がおありの方がおられればぜひ! https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/868408a3-abde-2f82-c2e1-61e110a42113 ... https://twitter.com/yoheikakinuma/status/1510128844874805252 「下記関連記事の続きで講座を紹介」シリーズ。 ※関連記事 三国志演義を読む(大阪府守口市2022年4月15日-9月16日) ※新規関連記事 激動の中国史を読む 中華五千年史(三国時代)(大阪市北区中之島2022年4月5日、5月31日、6月7日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階 朝日カルチャーセンター新宿教室またはオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーにて2022年4月8日、4月22日、5月13日、5月27日、6月10日、6月24日金曜日、各15時30から17時まで早稲田大学文学学術院教授 柿沼陽平先生による講座「古代中国の日常生活 始皇帝から三国志まで」があるという。「受講料(税込) 会員 19,800円 一般 26,400円」「設備費(税込) 990円」とのこと。下記ページから引用するに「本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。」とのことで、復習に役立ちそうだね。 ・朝日カルチャーセンター | 新宿教室 https://www.asahiculture.jp/shinjuku/ ※関連記事 副葬品が語る古代中国(東京都新宿区2021年12月5日) ※新規関連記事 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日) ※新規関連記事 邪馬台国への国々をたどる(東京都新宿区2023年6月24日) ・古代中国の日常生活 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/868408a3-abde-2f82-c2e1-61e110a42113 ※関連記事 古代中国の人びとと日常生活|お金で読み解く「三国志」(栄中日文化センター2022年4月11日-9月12日) ・柿沼陽平研究室 http://yohey0806.sun.macserver.jp/ ※関連記事 リンク:日本も中国も古代が熱い!(web中公新書2022年2月22日) ※新規関連記事 古代中国の24時間(東京都千代田区大手町2022年9月10日17日24日)

6051. リンク:中国オタク「呉は武将人気の差が激しいが中でも陸遜と呂蒙の人気や扱いの差は何なんだろう。」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年11月16日)
※前の記事 メモ:『アナログの力』展 小林智美(大阪11月3日-21日)  2022年11月16日水曜日、下記のブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」での2022年11月16日の下記記事「中国オタク「呉は武将人気の差が激しいが中でも陸遜と呂蒙の人気や扱いの差は何なんだろう。どっちも大都督だし蜀漢に大ダメージ与えて重要人物の死因になっているのに」」を読む。そのブログ自体が中国の掲示板等のコミュニティの翻訳をして記事にして公開するので、下記関連記事にて列挙するようにたまに三国ネタがある。下記前回記事と同様、人物論で、「孫十万」あたりから続く孫呉論。にしてもときたまタイトルからガチガチの三国でくるよな、「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」さん ・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む http://blog.livedoor.jp/kashikou/ ※関連記事 リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-) ※新規関連記事 コンプティーク1992年6月号付録 少年三国志(角川書店1992年6月1日発行) ※前回記事 リンク:中国オタク「日本で人気の高い三国志武将って誰なんだろう?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年5月24日) ※次回記事 リンク:この20年で大きく変わった中国の三国志事情(アキバ総研2023年1月1日) ・中国オタク「呉は武将人気の差が激しいが中でも陸遜と呂蒙の人気や扱いの差は何なんだろう。どっちも大都督だし蜀漢に大ダメージ与えて重要人物の死因になっているのに」 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52147866.html ※2022年11月16日19:07

6052. 第45回 秋の古本まつり(京都2021年10月31日-11月3日)
※前の記事 教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日)  2021年10月31日日曜日開会の10時ぐらいに、京都古書研究会主催の「第45回 秋の古本まつり」の会場となる、知恩寺境内(京都大学吉田キャンパスの北部構内西と本部構内北辺り)に到着。 ・京都古書研究会ブログ http://koshoken.seesaa.net/ ※前回記事 第44回 秋の古本まつり(京都2020年10月31日-11月3日) ※関連記事 第34回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2021年8月11日-16日) ※新規関連記事 第8回古書会館de古本まつり(京都古書研究会2022年2月11日-13日) ※次回記事 第46回 秋の古本まつり(京都2022年10月29日-11月3日) ・京都 百萬遍知恩寺 http://chionji.jp/  正確には境内に足を踏み入れるその前に知恩寺の南門を撮影していたのだけどね。      門から入ると会場が一望できる。    

6053. メモ:ぶらぶら美術・博物館 大人気!「三国志」展(BS日テレ2019年8月27日)
※前の記事 月刊 DaGama 1997年5月号  2021年4月10日土曜日、21時23分、2019年11月26日9:00-9:59BS日テレ放送、「ぶらぶら美術・博物館 大人気!「三国志」展」を見る。8月27日に放送されたもの、とテロップ。下記関連記事によると2019年8月27日放送の#319「大人気!東京国立博物館「三国志」展 〜リアル三国志!魏蜀呉のお国柄と、曹操の墓から知る真実〜」のアンコール放送だと。タイトル通り昨年の特別展「三国志」関連の番組。 ※関連記事  ぶらぶら美術・博物館 大人気!東京国立博物館「三国志」展(2019年11月26日再放送)  特別展 三国志(東京2019年7月9日-9月16日、福岡2019年10月1日-2020年1月5日) ・BS日テレ http://www.bs4.jp/ ※関連記事 バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~(BS日テレ2019年11月30日) ※新規関連記事 メモ:バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~「三国志」展(BS日テレ2019年11月30日アンコール放送) ・ぶらぶら美術・博物館|BS日テレ https://www.bs4.jp/burabi/ ・#319 大人気!東京国立博物館「三国志」展 〜リアル三国志!魏蜀呉のお国柄と、曹操の墓から知る真実〜 https://www.bs4.jp/burabi/articles/xt3s7ui7p2lbmwsg.html ※関連記事 『BSマンガ夜話』で『蒼天航路』(2008年9月17日)

6054. 中国時代劇がさらに楽しくなる!(2021年9月7日)
※前の記事 リンク:纒向考古学通信 Vol.13(2019年7月1日)  2021年9月22日水曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・丹地陽子 (yokotanji) on Twitter https://twitter.com/yokotanji ・Twitter / yokotanji: ‏『中国時代劇がさらに楽しくなる! 皇帝と皇后から見る中国の歴史』 著者:菊池昌彦 監修:関 眞興 辰巳出版 見本ありがとうございます。カバーイラストとカット数点を担当しました。発売中。 プレスリリース: https://value-press.com/pressrelease/279732 ... https://twitter.com/yokotanji/status/1435398218167185408  下記出版社サイトから書籍ページを探したが検索サイトのキャッシュにしか残ってなかったので、上記プレスリリースによると辰巳出版から2021年9月7日に関眞興/監修、菊池昌彦『中国時代劇がさらに楽しくなる! 皇帝と皇后から見る中国の歴史』(ISBN978-4-7778-2811-1)が1200円(税別)で発売したという。同じく上記之プレスリリースの目次によると、「第1章 これは必見! 中国時代劇10選」に「三国志 ―Secret of Three Kingdoms ―」があがっており、「第2章 サクッとわかる中国4000年の王朝史」に三国時代がある。 ・TG-NET 辰巳出版グループホームページ http://www.tg-net.co.jp/ ※関連記事  中国ドラマメモリアルBOOK(2020年11月7日発売)  三国志 Secret of Three Kingdoms(チャンネル銀河2020年3月10日-) ※新規関連記事 コミック三国志 Three Kingdoms(配信 2023年7月22日-)

6055. 君子宴 千秋令(2021年10月)
※前の記事 横山光輝で読む三国志(2022年3月4日)  2022年3月3日木曜日、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・内山書店【中国・アジアの本】 (uchiyamasyoten) on Twitter http://twitter.com/uchiyamasyoten ・Twitter / uchiyamasyoten: 【イケメンのぬりえ】 始皇帝も漢武帝も、諸葛亮も李白と杜甫も、みんなイケメン〜☆ 歴史上の人物をモチーフにした古装男子のイラスト塗り絵です。麗しく彩色してください 『君子宴 千秋令 古風人物塗色線描集』(中国水利水電出版社) http://uchiyama-shoten.co.jp/smp/book/b597718.html ... https://twitter.com/uchiyamasyoten/status/1499264536809189376 範囲が広がりすぎてとてもじゃないけど見てられないので普段は中文書は紹介しないのだけど、上記のようにたまたま見かけたので記事に。下記書店サイトの下記書籍ページによると、2021年10月に中国の中国水利水电出版社より 哒哒猫(噠噠猫)『君子宴 千秋令 古风人物涂色线描集』(ISBN 9787517098065)が出版されたという。上記のツイートにも書いているように、つまりは塗り絵で、下記ページの目次を見ると、三国の人物としてpp.26-33(つまり1人物に見開き2ページ)で趙雲、周瑜、諸葛亮、曹植があがってた。下記の内山書店では4620円(税別)。出版社のサイトでその書籍のページを探してみたけど見当たらず。 ・内山書店 http://www.uchiyama-shoten.co.jp/ ※関連記事 神保町ブックフリマ(2020年10月30日11月1日) ・君子宴 千秋令 http://www.uchiyama-shoten.co.jp/book/b597718.html ・中国水利水电出版社: 水电知识网 http://www.waterpub.com.cn/

6056. 中国権力者列伝 3.呉の孫権(東京都新宿区2022年5月12日)
下記関連記事を書く際に、他に講座があるか気になって検索して知ったこと。 ※関連記事 漢詩で考える人生ー阮籍と陶淵明(東京都立川市2022年4月9日-6月25日) ※新規関連記事 「魏志倭人伝」を読む 邪馬台国の探求(神奈川県横浜市2022年6月14日-9月13日) 下記サイトの下記ページによると、東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階(受付) 朝日カルチャーセンター 新宿教室にて2022年4月14日から6月23日まで第2週・第4週木曜日全6回各10時30分から12時まででの明治大学法学部教授の加藤徹先生による講座「中国権力者列伝」が開かれるのだけど、その5月12日木曜日10時30分から12時までの第3回目のテーマが「3. 呉の孫権――六朝時代を創始した三国志の皇帝」だという。個別の受講はないのだけど、受講料は会員19,800円、設備費は990円。「本講座はZoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)」とのこと。 ・新宿教室 | 朝日カルチャーセンター https://www.asahiculture.jp/shinjuku ※関連記事 古代中国の日常生活(東京都新宿区2022年4月8日-6月24日) ・中国権力者列伝 https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/db810c70-8f20-29ed-f90f-61de8800101a ※関連記事 「三国志」の名場面(朝日カルチャーセンター新宿教室2017年4月24日5月22日6月26日) ※新規関連記事 学び直しの中国古典 第4回(東京都中野区+オンライン2022年6月7日) ・加藤徹 KATO,Toru (Japan) http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/ ※関連記事  中国からみた魏志倭人伝(千葉県千葉市2019年10月31日)  曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日) ※新規関連記事 漢文で知る中国 (2021年1月25日)

6057. 浮世絵と中国(東京2023年1月5日-1月29日)
下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。 ・太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (ukiyoeota) on Twitter http://twitter.com/ukiyoeota ・Twitter / ukiyoeota: 1/5より開催の「浮世絵と中国」展では、関羽や張飛、『三国志演義』の英雄たちの活躍を鮮やかに描き出した歌川国芳の作品もご紹介いたします。展示詳細は→http://ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/china-in-ukiyo-e ... https://twitter.com/ukiyoeota/status/1604257634982547457 下記美術館サイトの下記展覧会ページによると2023年1月5日木曜日から1月29日木曜日まで東京都渋谷区神宮前1-10-10の太田記念美術館にて展覧会「浮世絵と中国」が開催されるという。下記ページを見ると、少なくとも歌川国芳「通俗三国志 関羽五関破図」、歌川国貞「玄徳風雪訪孔明 見立」といった三国ネタの浮世絵が見られる。 ・太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/ ※関連記事 リンク:「月岡芳年ー血と妖艶」展スライド・トークその4「月百姿」(2020年8月27日) ※新規関連記事 月岡芳年 月百姿(東京都渋谷区 太田記念美術館2024年4月3日-5月26日) ・浮世絵と中国 http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/china-in-ukiyo-e

6058. パリピ孔明(ヤングマガジン2021年11月22日-)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・小川 亮 (R_ogawa) on Twitter http://twitter.com/R_ogawa ・Twitter / R_ogawa: パリピ孔明はヤングマガジンに媒体を移すことになりました。DEYSで応援してくださった皆さま本当にありがとうございます。よろしければ単行本ほかなどで引き続き読んでいただけるとありがたいです! ... https://twitter.com/R_ogawa/status/1460448823583514625 下記雑誌サイトの下記ページやその下のページによると、2019年12月31日火曜日から講談社のポータルサイト「コミックDAYS」にて連載が始まった、四葉夕卜/原作、小川亮/漫画「パリピ孔明」が2021年11月22日発売の52号より講談社の週刊の『ヤングマガジン』に媒体を移したという。 ・ヤングマガジン公式サイト|無料試し読みと作品情報満載! https://magazine.yanmaga.jp/ ※新規関連記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日) ・パリピ孔明 https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/ ※関連記事 パリピ孔明 6巻(2021年7月14日) ※新規関連記事 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-) ※新規関連記事 パリピ孔明 7巻(2021年11月18日) ・パリピ孔明 - 四葉夕卜/小川亮 / お知らせ | コミックDAYS https://comic-days.com/episode/3269754496538811544 ※関連記事 パリピ孔明(2019年12月31日-)

6059. 論語集解: ―魏・何晏(集解)  上下(2021年12月20日)
※前の記事 上坂すみれのノーフューチャーダイアリー2019【YouTube Music Weekend Edition】(2021年12月3日)  2021年12月20日月曜日、下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。 ・哲学書新刊情報++ (Philo_Shinkan) on Twitter http://twitter.com/Philo_Shinkan ・Twitter / Philo_Shinkan: 【本日発売】 『論語集解: ―魏・何晏(集解) (上)』(渡邉 義浩訳 早稲田大学出版部) 【Amazon紹介文】「「三国志」研究の第一人者による訳注 三国時代に著された『論語』現代語訳の文庫版!」 【Amazon】→ ... https://twitter.com/Philo_Shinkan/status/1472688944613666830  上記サイトの下記ページにあるように、2021年12月20日に早稲田大学出版部より渡邉義浩/訳『論語集解(上)―魏・何晏(集解)』(ISBN:978-4-657-21016-6)と『論語集解(下)―魏・何晏(集解)』(ISBN:978-4-657-21017-3)が各1000円(税別)で発売されたという。タイトル通り三国魏の何晏が集解部分の著者で、下記書籍ページによると下巻に「解題 何晏と『論語集解』」が収録されているとのこと。 ・早稲田大学出版部 http://www.waseda-up.co.jp/ ※関連記事 蜀の美術:鏡と石造遺物にみる後漢期の四川文化(2017年4月5日) ※新規関連記事 中国における正史の形成と儒教(2021年12月20日) ・論語集解(上)―魏・何晏(集解) http://www.waseda-up.co.jp/history/post-824.html ・論語集解(上)―魏・何晏(集解) http://www.waseda-up.co.jp/history/post-824.html ※関連記事 魏晋学術考(1968年) ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/ ※関連記事  三国志と『論語』(2016年5月1日、5月8日)  【歴史好き必見】三国志研究の第一人者と見るゲームの英雄たち(ゲームさんぽ2021年10月30日-)  教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日) ※新規関連記事 『三国志』のことはプロに聞け! (ファミ通.com2021年12月26日-)

6060. リンク:後漢における軍隊・将帥観(2022年3月17日)
下記Twitter Accountの下記statusで知ったこと ・『東洋学報』 (Toyo_Gakuho) on Twitter http://twitter.com/Toyo_Gakuho ※関連記事 出土資料からみた三国志と三国時代(東洋文庫アカデミア2019年6月22日29日 7月6日13日) ・Twitter / Toyo_Gakuho: 青木竜一 「後漢における軍隊・将帥観―『司馬法』『白虎通』および「軍礼」との関わりから―」 『東洋学報』第103巻第4号 (2022年3月17日刊行) pp. 1–31 ... https://twitter.com/Toyo_Gakuho/status/1532631347764002816  何年かたったらリポジトリで読めるかもと思い、下記の東洋文庫のサイトにアクセスしたら、どうやらすでに読めるようだ。何かというと、学術誌『東洋学報』第103巻第4号(2022年3月17日刊行)pp.1-31所収の青木竜一「後漢における軍隊・将帥観―『司馬法』『白虎通』および「軍礼」との関わりから―」。論文の対象が『三国志』所載のことも含まれるため、紹介してみた。 ・財団法人 東洋文庫 http://toyo-bunko.or.jp/ ※関連記事 出土資料からみた三国志と三国時代(東洋文庫アカデミア2019年6月22日29日 7月6日13日) ※新規関連記事 東洋文庫水経注図データベース(2021年11月10日) ・東洋文庫リポジトリ https://toyo-bunko.repo.nii.ac.jp/ ・後漢における軍隊・将帥観 http://doi.org/10.24739/00007585 ※関連記事  後漢の相見儀制(『集刊東洋学』第121号、2019年6月28日)  六朝学術学会第25回大会(ZOOM2021年9月25日) ※新規関連記事 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日) ※新規関連記事 後漢末曹操政権における軍師祭酒と軍謀祭酒(六朝学術学会報 第23集 2022年3月) ※新規関連記事 後漢・霊帝の軍制改革と将軍自称(史学会第121回大会2023年11月12日) ※新規関連記事 メモ:後漢・霊帝の軍制改革と将軍自称(史学会第121回大会2023年11月12日)