Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

掲示板 件名 最新投稿

2007年4月3日マンガノゲンバ(ゲスト:藤崎奈々子)


  • 2007年4月 4日(水) 18:05 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,175
テレビ  NHK衛星第2(NHK-BS2)で毎週水曜日深夜に「マンガノゲンバ」という番組がある。以前にもこの番組を三国志ニュースで取り上げた。漫画の作品を各コーナーで一つとりあげて紹介する番組だ。

※以前、「マンガノゲンバ」が出てきた記事
・太陽の黙示録
http://cte.main.jp/newsch/article.php/476

※追記 『マンガノゲンバ』で『覇-LORD-』

※追記 『BSマンガ夜話』で『蒼天航路』(2008年9月17日)

 この2007年4月3日24:00の放送分を見ていた。ゲストは藤崎奈々子さん。この人はたびたび三国志ファンの目に留まる人なんだけど、そんなことをすっかり忘れて見ていた。
 「読み手ノゲンバ」(『王家の紋章』)に続く番組の二番目のコーナー「M’s Cafe」が始まる。これは今回から始まる新コーナーのようで、セットは漫画喫茶、キャストはメイドカフェをイメージしたようなデザイン。コーナーの主旨はゲストの思い入れの強い漫画を紹介するとのこと。

 そこで出てきたのが横山光輝/著『三国志』(以下、横山三国志と表記)。司会の天野ひろゆきさんの茶々(「渋いなぁ~」とか)が入りながら、紹介VTRに移る。
 紹介VTRの構成はまず劉備、張飛、関羽の解説。ここでの張飛の解説に使われていたのは官軍の兵士をぶっ飛ばしているコマで、あからさまに縮尺が変なところ(張飛が他の人物より二倍ぐらい大きい)で、三国志ファンとしては笑いどころ。次に諸葛亮、三顧の礼のシーンを紹介している。
 紹介VTRが終わり藤崎奈々子さんと横山三国志の出会いについて語られていた。藤崎さん曰く、クリスマスに全60巻をもらったとのこと(何か、すごくツッコミどころのあることなんだけど、特に番組中ではいじられず)。正月の旅行中、飛行機の機内でずっと読んでいたそうなんだけど(一月中に読み終えたとのこと。早く感想を聞かせてとせかされたらしい)、その後、犬を飼うことになって、その犬に「孔明」と名付けたとのこと。だけど、その犬はすごく寂しがり屋でよく鳴く犬だったようで、そのためさらに犬を飼い、その犬には「劉備」と名付けたそうだ。「孔明」はその後、鳴かなくなったとのこと。
 これで思いだしたけど、犬に「孔明」「劉備」と名付けたことで三国志ファンの間では有名な人だった。というか、すでに持ちネタの一つになっている感じだね。

 次のコーナーでは「作者ノゲンバ」で『蒼天の拳』が取り上げられたけど、さすがに北斗神拳は三国時代にできたというネタはでてなかった。
<4月13日追記>
 次の週の「作者ノゲンバ」は「キングダム」の原泰久先生。「キングダム」は中国の戦国時代の話。ここでの原先生へのインタビューで

三国志と違って知られていない時代なので
それを三国志並に広めれたらな、そういうパイオニアになれたら。

と語っておられた。やっぱり意識せざるを得ないんだ。
本質とは関係ないけど、やっぱりビジュアルだと個人的に「」に目が行ってしまうな。

中国歴史ドラマ『三国志』放送(KBS京都、チバテレビ)


  • 2007年4月 3日(火) 12:07 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,331
テレビ 「三国志スケジュール試用版」から2007年4月のカレンダー 朝、起きてテレビの番組表を見ると、火曜日16:20から17:15までの間のところに

三国志「劉備・関羽・張飛の義兄弟の誓い(前)」  孫彦軍 唐国強 陸樹銘 李靖飛

の文字が。どこのテレビ局かと思えばKBS京都。京都のUHF局だ。

・KBS京都
http://www.kbs-kyoto.co.jp/

 この文字から推理できることは、後半の役者名からおそらく1994年に放送された中国中央電視台製作のテレビドラマ『三国演義』が元になっている。しかし、このドラマのタイトル、日本では『三國志演義』だったり『三国志』だったり編集版が『眞説・三国志』だったり、非常に紛らわしいな。役者名で判断するしかないね。元々、一話120分だからそれを二つに分けて一時間におさめるため「(前)」となっているのか、でもそれだとCMの入る一時間枠に入らないから、「眞説・三国志」の一話を二つに分けたんだろうか? どちらにしてもどれも見たことのない私には判断がつかない。

※参照
・2006年1月7日~衛星劇場で「眞説・三国志」
http://cte.main.jp/newsch/article.php/257
<11月16日追記>中国歴史ドラマ『三国志』放送(テレビ金沢)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/739
<2008年3月12日追記>・中国歴史ドラマ『三国志』放送まとめ
http://cte.main.jp/newsch/article.php/839

※追記 十大三国志ニュース2010 後編

<2008年4月23日追記>中国ドラマ『三国志』放送(テレビ神奈川)

 UHF局なので、もしやと思い、他のUHF局でもやっていないかさらっと調べてみると、番組を検索しどこの局で放送中かあるいは放送終了かというサイトにあたる。そこで調べると

チバテレビ 2007年4月7日土曜日20:00-20:55 中国歴史ドラマ 三国志
http://www.chiba-tv.com/

というのが出てくる。他にはなさそうだね。
 しかし、2007年4月は三国志関連のテレビ番組が多いね。まずCS放送では2月から平日11:00からもしくは23:00から放送し続けている『人形劇 三国志』があるし、

・NHK人形劇 三国志
CS放送 時代劇専用チャンネル 平日11:00/23:00
http://www.jidaigeki.com/prog/107993.html

同じくCS放送でスーパー歌舞伎『新・三国志III~完結篇』を何回か放送するし、

・スーパー歌舞伎「新・三国志III~完結篇」
CS放送 歌舞伎チャンネル
2007年4月6日20:00-22:45
2007年4月9日10:00-12:45
2007年4月12日20:00-22:45
2007年4月15日10:00-12:45
2007年4月17日21:00-23:45
2007年4月18日15:45-18:30
2007年4月24日20:00-22:45
2007年4月28日14:15-17:00
http://www.dentoubunka.co.jp/db/0704_05.html
※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/532

やっぱり同じくCS放送で2月から毎週月曜日10:30からもしくは21:30からと、毎週木曜日16:30からもしくは26:30から放送し続けている『一騎当千Dragon Destiny』があるし、

・『一騎当千Dragon Destiny』
CS放送 AT-X 毎週月曜日10:30/21:30、毎週木曜日16:30/26:30
http://www.at-x.com/
※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/460

また同じく『一騎当千Dragon Destiny』の地上波放送が各地UHF局で始まるし、

・『一騎当千Dragon Destiny』
チバテレビ 4月1日日曜日 24:30-25:00
http://www.chiba-tv.com/
テレビ神奈川 4月1日日曜日 25:30-26:00
http://www.tvk-yokohama.com/
KBS京都 4月1日日曜日 25:15-25:45
http://www.kbs-kyoto.co.jp/
TOKYO MX 4月3日火曜日 25:30-26:00
http://www.mxtv.co.jp/
サンテレビ 4月4日水曜日 26:10-26:40
http://www.sun-tv.co.jp/
テレビ愛知 4月5日木曜日 25:58-26:28
http://www.tv-aichi.co.jp/
テレ玉 4月6日金曜日 25:30-26:00

※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/460

同じく地上波放送で『鋼鉄三国志』が各地UHF局で始まるし、
(しかし、最近、「鋼鉄三国志」(こうてつさんごくし)を「銅鉄三国志」(どうてつさんごくし)と間違って検索される方が多いんだけど、漢字離れの徴候の一角なのか?・汗)

・『鋼鉄三国志』
テレビ東京 4月5日木曜日26:15-26:45
http://www.tv-tokyo.co.jp/
テレビ大阪 4月10日火曜日25:30-26:00
http://www.tv-osaka.co.jp/
テレビ愛知 4月11日水曜日26:58-27:28
http://www.tv-aichi.co.jp/
テレビ北海道 4月11日水曜日25:50-25:20
http://www.tv-hokkaido.co.jp/
テレビせとうち 4月12日木曜日25:28-25:58
http://www.webtsc.com/
ティー・ヴィー・キュー九州放送 4月14日土曜日26:40-27:10
http://www.tvq.co.jp/

※参考記事
http://cte.main.jp/newsch/article.php/481

別サイトの三国志スケジュール試用版の2007年4月をみるとすごく三国志関連番組で埋め尽くされているね(右上の画像参照)。これでも現在、確認できる分なので、さらに埋まっていく予定。

・三国志スケジュール
http://cte.main.jp/newsch/calendarjp/index.php

<追記>
劉備、関羽、張飛の出会いは原作の『三国演義』とは結構、かけ離れている。まず行き違いで関羽と張飛のバトルが始まって、それを始終みていた劉備が仲裁するって流れ。やっぱり原作のように人物が登場するたびに設定をつらつらと書くのはテレビドラマとしてはつらいところがあったのかな。

2007年3月30日 ニッポン人が好きな100人の偉人 英雄編(日本テレビ系列の番組)


  • 2007年3月29日(木) 11:31 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,993
テレビ 日本テレビ系列で2007年3月30日金曜日の21時から2時間半程度にわたって「ニッポン人が好きな100人の偉人 英雄編」という番組が放送される。

・「100人の偉人 歴史を変えたヒーロー・ヒロイン編」 ~日本人~が好きな100人のヒーロー・ヒロイン~
http://www.ntv.co.jp/ijin/
※3月29日現在でもサイト更新がされず投票受付のままなのでタイトルも昔のまま

これは昨年、5月7日と9月23日、今年、1月5日に放送されたものの第四弾。

・2006年5月7日 ニッポン人が好きな100人の偉人(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/355

・2006年9月23日 100人の偉人2 美女編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/416

・2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/477

今回はネット投票の選択肢にある三国志の人物は政治家に卑弥呼。それ以外には選択肢がないのが珍しいし(諸葛亮もない)番組表にも関連の名前がないので、今回は三国志関連の人物が上位に来るのは期待できそうにないな。
とりあえず番組中、何か三国志関連の人物がランクインしたらここに追記することにしよう。

<3月30日追記>
まずは選択肢にもなっていた「72位 卑弥呼」で。
というわけで「67位 曹操[三国志武将]」「64位 諸葛孔明[天才軍師]」と続く。これで打ち止めっぽいね。
しかし、魏武帝を「三国志武将」呼ばわりって(汗)
「47位 劉備[蜀の初代皇帝]」。おぉ、初めてランクインしたんじゃないのか?! 前回の「パネルクイズアタック孔明」での博多大吉さんの名演が好作用したか?!
http://cte.main.jp/newsch/article.php/528
しかし「蜀の初代皇帝」って魏武帝との待遇の差は激しいね。

で、上位の結果。
11位 チンギスハーン、10位 明智光秀、9位 尾崎豊、8位 アインシュタイン、7位 豊臣秀吉、6位 ジャンヌ・ダルク、5位 源義経、4位 西郷隆盛、3位 織田信長、2位 ナポレオン・ボナパルト、1位 坂本龍馬

次は、第五弾スター編ってことで。

・「100人の偉人 勇気をくれたスター編」 ~日本人が好きな100人のスター~。
http://www.ntv.co.jp/ijin/

こりゃ、まったく三国志関連の人物は期待できないな。投票の選択肢を見てもコンセプトがはっきりわかるし。

2007年1月5日パネルクイズ アタック孔明25


  • 2007年3月 5日(月) 00:02 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,873
テレビ  日本テレビ系列でちょうど二ヶ月前の2007年1月5日金曜日の21時から2時間半程度にわたって「超大型歴史アカデミー 100人の偉人 天才編 ~ニッポン人が好きな100人の天才~」という番組があってその中で諸葛亮(字、孔明)は4位にランクイン
 さすがにこれだけ上位だとVTRがついていて、おまけにかなり凝った内容で一般の人も多くの三国志ファンも楽しめる内容だった。

・2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/477

 しかし、番組名に「歴史」と付いている割にこの諸葛亮のVTRは歴史とはほど遠い内容が数多く含まれており、ネット上のコミュニティでそのVTRで紹介された出典を探したり、内容を検証する場ができた。

・諸葛亮と気球
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2664

※追記 三国志ジョーカー 第1巻(2010年12月16日)

 ここではそんな番組内VTRの内容を今後も検討できるよう以下に内容の記述を残しておく。


画面には『三才圖會』の諸葛孔明像っぽい絵が出てきて

「4位 中国の天才軍師 諸葛孔明 181~234」
とテロップが出てくる

ナレーション「そして第四位は中国の天才軍師 諸葛孔明 推薦人はこの人」

画面に漫才コンビが出てきて、向かって左は顔の部分に「この人は誰?」と書かれたマークで覆われていて誰なのかわからないんだけど、右に博多大吉が座っているのでわかる人には誰が推薦人かばればれ、そう博多華丸さん

推薦人「諸葛孔明と言えば三国志で有名な天才軍師なんですが、数々のひらめきでピンチをアタックチャ~ンス
変えてきた人物なんですね
まさにお見事!としか言いようがない天才なんです」
「本当にそうなんです」


画面には先ほどの『三才圖會』の諸葛孔明像っぽい肖像画。ナレーションのほぼそのままテロップが出る

ナレーション「三国志にも登場する諸葛孔明
 蜀の王である劉備に仕えたIQ.200の天才
 10万の軍よりも孔明1人が必要 といわれた」

ナレーション「本日はそんな孔明の天才的なエピソードをクイズ形式で出題していきます!」

画面が切り替わり「パネルクイズ アタック孔明25」と出る。

男性の声「アタック孔明
女性のコーラス「25(にじゅうご~)」

画面が切り替わり、博多華丸さん演じる児玉清さんが先ほどの諸葛孔明像っぽい肖像画の前に出てくる。テロップには「児玉清(博多華丸)」。
※番組の冒頭で推薦人にはその役を演じて貰うって言っていたが、ここでは諸葛亮は演じられていない。

博多華丸さん「孔明の数々の天才エピソードをクイズで出題し、中国の土地を奪い合っていだたく、アタック孔明25、司会の児玉清です」

さらに画面が切り替わり、花束の前に女性の姿。テロップに「日テレアナウンサー 松本志のぶ」と出てくる

松本志のぶさん「そして問題を差し上げますのは私(わたくし)、松本志のぶです」

画面が元に戻って博多華丸さんのところ。

博多華丸さん「はい、それでは出場者の方をご紹介申し上げます。

画面が回答者のところへ移る。

博多華丸さん「まず緑の席にお座りは蜀の将軍、劉備さんです」

テロップに「蜀の王・劉備(博多大吉)」とでる。博多大吉さんは劉備役。

劉備「よろしくおねがいしまーす。中国を統一できるよう頑張りたいと思います」

博多華丸さん「はい」

ここで画面が客席に移り、左に女性、右に子ども

劉備の妻「あなた~がんばって!」
劉備の子「パパ、がんばって!」

画面が引いて回答者と観客席同時写し

博多華丸さん「今日はご家族の応援も来られている?」
劉備「はい、嫁と息子です」

画面が博多華丸さんのところ

博多華丸さん「あぁ、結構、わかりました」

再び画面は回答者のところ。

博多華丸さん「さぁ、続きまして青の席にお座りの魏の将軍、曹操さんです」

テロップは「魏の王・曹操」

曹操「赤壁の戦いでは2人にやられちゃいましたが、今日はがんばります」

博多華丸さん「えー続きましては赤の席にお座りの呉の将軍、孫権さんです」

テロップは「呉の王・孫権」

孫権「私はねー、大きな戦に負けた事が無い、今日も負けませんよ!」

博多華丸さん「おほほほ、なるほど…」

画面が博多華丸さんのところ。

博多華丸さん「…ま、こんなメンバーで中国の全土を取り合って奪い合っていただきたいと思います。まず最初の問題です。参ります、どうぞー」

画面は松本志のぶさんのところ。出題の内容そのままがテロップとしてでる。

松本志のぶさん「貧しい村民を助けるため、役人に抗議した孔明は牢獄に入れられてしまいます。脱出不可能と言われた高い塀の牢獄から孔明は見事脱獄しました。果たしてその方法とは?」

画面は回答者のところ。

「ポーン」
博多華丸さん「はい、緑の劉備さん」
劉備「え、ながーいハシゴ、を使った」
博多華丸さん「うーん」
「ブー、ファファファーン」
博多華丸さん「ではないです」

画面が博多華丸さんのところ。

博多華丸さん「はい、劉備さんお立ちになられる」

画面は回答者のところ。

博多華丸さん「はい、回答権、うつります」
 画面が博多華丸さんのところ
博多華丸さん「孔明が脱獄に使った方法とは?」
 画面は回答者のところ
「ポーン」
博多華丸さん「はい、青の曹操さん」
曹操「えっと、気球を使う?」
 画面が博多華丸さんのところ
博多華丸さん「その通り!」
 画面は回答者のところ。「答え 気球を使った」とテロップ。さらに画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「はい、脱出不可能と言われた牢獄からある方法で脱獄した孔明、その方法とは? 気球 その通り。たいへん結構でございました」

画面はVTRへと映る。アニメーション(絵本のような絵。おそらくオリジナル)。ほぼナレーションのままテロップにでる

ナレーション「孔明が牢獄に閉じこめられてから数日後、牢の番人が『年に一度の祭で使う大きな灯籠を作ってくれ』と頼んできた。孔明はそれをこころよく引き受け、巨大な灯籠を作り始めた。そして祭りの当日、孔明が100本ものロウソクに火をつけると、何と灯籠が気球のように上昇。あっけにとられる番人を尻目に、孔明はそのまま灯籠に乗って脱獄に成功したのだ」

画面がまた例の肖像画

ナレーション「今から1800年以上も前に気球の原理を知っていた。まさに天才!」

 画面が博多華丸さんのところ

博多華丸さん「さぁ、それでは青の曹操さん何番?」
 画面が回答者のところ
曹操「えー、17番」

画面がパネルにきりかわる。左から右へと1から5でその次の列が6から10、それでパネルが25ある。何もパネルがないところを白とすると

  白青青青青
  青緑緑緑白
  青緑緑緑緑
  緑白緑緑緑
  緑赤赤赤赤

となり、右下には「緑:蜀(劉備)」改行「青:魏(曹操)」改行「赤:呉(孫権)」とある。

博多華丸さん「17番に青が飛び込む、7番、9番、12番、13番の蜀が魏に変わる」

  白青青青青
  青青緑青白
  青青青緑緑
  緑青緑緑緑
  緑赤赤赤赤

 画面が回答者のところ
曹操「よっしゃー」

 画面が博多華丸さんのところ

博多華丸さん「さぁ、続いての問題です。どーぞー」

画面は松本志のぶさんのところ。問題の内容そのままがテロップとしてでる。

松本志のぶさん「呉の孫権に捕らわれの身になった孔明は『十日以内に十万本の矢を作れと』という無理難題を言われました。しかし孔明はたった3日で用意しました。果たしてその方法とは?」

 画面が回答者のところ
「ポーン」
博多華丸さん「はい、緑の劉備さん」
劉備「えーと、寝ずに作った……不眠不休でものすごくがんばって作った」
博多華丸さん「ははは」
「ブー、ファファファーン」
博多華丸さん「そうではない。
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「はい、お立ちになられる。はいぐっすりお休みください」
 画面が回答者のところ
「ポーン」
博多華丸さん「はい、赤の孫権さん」
孫権「ワラ人形を使った」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「お見事!」

テロップに「答え ワラ人形を使った」

博多華丸さん「はいワラ人形を使った、詳しい説明はいつものようにVTRにまとめてありまーす。どーぞ」

 画面はVTRに。映像は中国中央電視台の『三国演義』。ほぼナレーションのままテロップにでる

ナレーション「孔明は10万本の矢を手に入れるため、夜中にワラ人形を乗せた舟を20艘、敵である魏の陣営に向かわせた。すると夜襲と勘違いした魏は大量の矢をワラ人形に撃ち込んできた。つまり、自分達で矢を作るのではなく、敵の矢をちゃっかり頂戴したのだ。こうして孔明は見事、10万本の矢をわずか3日で手に入れた」

 例の肖像画
ナレーション「まさに天才!」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「さぁ、それでは赤の孫権さん何番?」
 画面が孫権のところ
孫権「10番」
 画面はパネルのところ
博多華丸さん「10番に赤が飛び込んだ、14番、15番、18番、20番の蜀が呉に変わる」

  白青青青青
  青青緑青赤
  青青青赤赤
  緑青赤緑赤
  緑赤赤赤赤

 画面が孫権のところ
孫権「よおっしゃー」
「ピコンピコンピコン」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「さぁ、出ましたここで大事な大事な アタックチャ~ンス」

画面は松本志のぶさんのところ。問題の内容そのままがテロップとしてでる。

松本志のぶさん「昔、中国南部では川が大洪水を起こすと人の首を生け贄として川に投げ込む恐ろしい慣わしがありました。しかし殺生を嫌った孔明は首の変わりにある物を川に投げ込み、古い慣わしをやめさせました。果たして孔明が投げ込んだ皆さんもよく知っている、ある物とは?」

 画面が回答者のところ
「ポーン」
博多華丸さん「はい、緑の劉備さん」
劉備「えー まんじゅう?」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「まんじゅう、その通り!」

 画面が回答者のところでテロップに「答え まんじゅう」

劉備「よっしゃやったー」
劉備「やったよ」
 画面が客席へ
劉備の子「パパすごーい」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「よ、ご存知」

 画面はVTRに。映像は中国中央電視台の『三国演義』。ほぼナレーションのままテロップにでる

ナレーション「人の首を生け贄に捧げる慣わしをやめさせるため、孔明は小麦粉をこね人の頭に似せた物を作った。それが今の饅頭である。それを台風の過ぎる頃を見計らって、川に投げ込み、嵐を鎮めたかのように見せ、悪しき風習をやめさせたという。ちなみに『饅頭』の『頭』という字はこの話に由来している。

 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「はい、それでは緑の劉備さん何番?」
 画面が回答者のところ
劉備「えー17番」
 画面はパネルのところ
博多華丸さん「17番に緑が飛び込む」

  白青青青青
  青青緑青赤
  青青青赤赤
  緑緑緑緑赤
  緑赤赤赤赤

 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「なぜ角を取らない!」
 画面が回答者のところ
劉備「あー取れた?!」
 画面が博多華丸さんのところ。
博多華丸さん「非常に残念」
 画面が客席へ
劉備の子「しっかりしろよー!」
 画面が回答者のところ
劉備「あー、ごめん」

 画面が博多華丸さんのところ。

博多華丸さん「というわけで、ご覧のように中国統一は魏の将軍・曹操さんに決定いたしました! おめでとう!」

 画面が曹操のところ、テロップで「中国統一 魏 曹操」と出る

曹操「ははは、やったぞー、やったぞー ははは」

 回答者のところへ博多華丸さん演じる児玉清さんが出てくる

博多華丸さん「というわけでアタック孔明25、今週はここまでです。また来週です。さようなら」

男性の声「アタック孔明
女性のコーラス「25(にじゅうご~)」

 画面が例の肖像画にかわる。今までどおりセリフがテロップとしてでる。

ナレーション「戦続きでほとんど家に帰れなかった孔明は」

 画面がおそらくオリジナルのVTR。首から上は映されていない。

ナレーション「留守を守る妻のためにあるものを作った。誰もが知っているあるものとは?」
ナレーション「智恵の輪」
ナレーション「自分の留守中に少しでも寂しさを紛らわして欲しいという孔明の思いやりから智恵の輪は生まれたのだ」
 画面が例の肖像画にかわる。
ナレーション「天才軍師でありながら、妻への愛を忘れなかった諸葛孔明。戦のさなか53歳で病死した」

2007年2月10日 どきどきキャンプのネタで。in「エンタの神様」


  • 2007年2月11日(日) 10:24 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,394
テレビ 2007年2月10日午後10時から日本テレビ系列で放送された番組「エンタの神様」で、どきどきキャンプというコンビの受験生ネタの中で三国志ネタが出ていたので紹介。
どきどきキャンプとは今回、「エンタの神様」初登場の岸 学さんと佐藤満春さんのコンビとのこと。

・エンタの神様
http://www.ntv.co.jp/enta/
・どきどきキャンプ ~OFFCIAL WEB SITE~
http://www.dokidokicamp.net/

岸 「あ、佐藤くんさぁ」
佐藤「あ?」
岸 「ちょっとひとつ教えて欲しいんだけ」
佐藤「あー、何?」
岸 「この『三国志』ってあんじゃん?」
佐藤「あぁあん」
岸 「『三国志』の三国って何だっけ?」
佐藤「そりゃおまえ、魏・呉・蜀(ぎ・ご・しょく)だわ」
岸 「そうだそうだ、おれ、衣・食・住(い・しょく・じゅう)って書いてた」
  (会場、笑)
佐藤「どんな覚え方してんだおまえ どれが統一してもバランスおかしい国になっちゃうよ、これ!」
岸 「そうそう、あぁこれじゃ採点は三角かな?」
佐藤「バツだよ! どこが惜しいんだよ、これ!」
  (会場、笑)


参照関連リンク
・2004年9月14日 友近さんのネタで。in「エンタの神様」
http://cte.main.jp/newsch/article.php/26
・2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/477

2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)


  • 2007年1月 4日(木) 22:19 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,992
テレビ 日本テレビ系列で2007年1月5日金曜日の21時から2時間半程度にわたって「超大型歴史アカデミー 100人の偉人 天才編 ~ニッポン人が好きな100人の天才~」という番組が放送される。

・100人の偉人 天才編 ~ニッポン人が好きな100人の天才~
http://www.ntv.co.jp/ijin/

これは昨年、5月7日と9月23日に放送されたものの第三弾。

・2006年5月7日 ニッポン人が好きな100人の偉人(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/355

・2006年9月23日 100人の偉人2 美女編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/416

<3月29日追記>
英雄編は2007年3月30日放送。
・2007年3月30日 ニッポン人が好きな100人の偉人 英雄編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/546

※追記 ビートたけしの教科書に載らない日本人の謎2010(2010年1月2日)
<追記終了>

今回はネット投票の選択肢に政治家に卑弥呼、武将・軍人・剣豪に諸葛孔明と、すでに三国志の人物があげられていたし、インターネットTVガイドの番組表には

1位は孔明?尾崎豊?ダビンチ?エジソン?松田優作?坂本龍馬?

と書かれていたので三国志関連の人物が上位に来るのは期待できるかもしれない。

<1月5日追記>
1位アインシュタイン、2位レオナルド・ダ・ヴィンチ、3位エジソン、4位諸葛亮、5位野口英世
第4弾は英雄編とのこと(サイトには「100人の偉人 歴史を変えたヒーロー・ヒロイン編 ~日本人~が好きなヒーロー・ヒロイン~」)。すでに投票ができて選択肢にある三国志の人物は政治家に卑弥呼。それ以外には選択肢がないのが珍しい(諸葛亮もない)
http://www.ntv.co.jp/ijin/index.html

<1月5日追記というか実況>
 オープニングのVTRでいきなり「諸葛孔明」って背表紙の本がちらっと出てきたと思ったら、予告のVTRで芸人の博多華丸さんがクイズ番組「パネルクイズ アタック25」での児玉清さんの物まねをする背後に、明代の王圻/編『三才圖會』の諸葛孔明像っぽい絵があった。
 一回目で68位だった曹操は今回、

90位 曹操(三国志時代の魏王)

とのこと。三国時代じゃなくて、「三国志時代」っ何?
 一回目で44位、女性限定の二回目で31位の卑弥呼は今回、

54位 卑弥呼(邪馬台国女王)

とのこと。
 一回目で28位だった諸葛亮は

4位 中国の天才軍師 諸葛孔明 181~234

とのこと。肖像はやっぱり『三才圖會』の諸葛孔明像っぽい絵。

ナレーション「そして第四位は中国の天才軍師 諸葛孔明 推薦人はこの人」
推薦人「諸葛孔明と言えば三国志で有名な天才軍師なんですが、数々のひらめきでピンチをアタックチャ~ンス
変えてきた人物なんですね
まさにお見事!としか言いようがない天才なんです」
ナレーション「三国志にも登場する諸葛孔明
 蜀の王である劉備に仕えたIQ.200の天才
 10万の軍よりも孔明1人が必要 といわれた」
※出典なんだろ?

ナレーション「本日はそんな孔明の天才的なエピソードをクイズ形式で出題していきます!」

パネルクイズ アタック孔明25

※以後、司会として博多華丸さん演じる児玉清さん役、問題出題アナウンスとして日テレアナウンサーの松本志のぶさん、回答者として、博多大吉さん演じる「蜀の王・劉備」役、「魏の王・曹操」役、呉の王・孫権役、あと応援席には劉備の嫁と息子(劉禅?)がいてクイズ・コントが続く
なにげなくコーエーカラー(魏が青、蜀が緑、呉が赤)だね。
クイズの中身は歴史じゃなく創作系だけどね。
一問目が気球で孔明が牢屋から脱出ネタ(出典何?)、二問目が十万本の矢ネタ(三国演義)、三問目は饅頭ネタ(これも三国演義だっけ?)、
正解説明には一問目はアニメが使われ、以降は中国中央電視台のドラマ「三国演義」の映像っぽい。やっぱり一問目の映像はなかったんでアニメを使ったんだね(汗)。で、クイズの勝者は結局、

中国統一 魏 曹操

ってことで。

コントの後もVTRが。諸葛亮が妻のために知恵の輪をつくったそうだよ(出典なんだろ??)。こちらも映像がなかったようで、新録のVTR使っているね。
いや~、すごく楽しめた。

良い子のみんなはテレビ番組だからといってこれが歴史上のことだと信じないようにね(お約束セリフ)

しかし真面目な話<リサーチ>って役どころの人がここらへんのこと調べているのかな。

<1月6日追記>
出典云々についてサポ板にツリーがたったので、タレコミやツッコミがある人は下記のリンク先の掲示板ツリーに書き込み(返信)してくださると幸い。

・諸葛亮と気球
http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2664
<3月5日追記>
・2007年1月5日パネルクイズ アタック孔明25
http://cte.main.jp/newsch/article.php/528

太陽の黙示録


  • 2007年1月 2日(火) 09:52 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,929
テレビ  年末年始はひたすらたまったビデオを見ているんだけど、その中の一つに「マンガノゲンバ」ってNHK-BS2の番組があって、2006年12月12日火曜日23:30-0:00放送分をみていた。
 そこの「作者ノゲンバ」ってコーナーで番組の司会の天野ひろゆきさんが漫画家のかわぐちかいじさんの仕事場を訪ねインタビューやらを行う。その話の中心が今、連載中の「太陽の黙示録」って漫画。
 VTRでその漫画のストーリーを説明している。2002年夏に大地震が起り、それは大阪・京都・奈良が海に沈み、琵琶湖を境に本州が分かれるほどの大災害だったため、日本は自力で成り立たなくなった。そこで国連の助けで北日本を中国の統治、南日本のアメリカの統治となる。
 その後の2014年を舞台とする物語なんだけど、登場人物は三国演義をモチーフにしているとVTRで説明していた。NHK人形劇三国志の人形の写真と漫画の登場人物が並べられていた。というわけで以下、左側に三国演義、右側に漫画の登場人物を並べてみる

     北日本第三代首相
董卓   董藤 卓也

     南日本首相補佐官
曹操   宗方 操


劉備玄徳 柳 舷一郎

関羽   羽田遼太郎

張飛   張


 それでインタビューで三国演義をモチーフにしている話題になり、今後の展開にふれられると、かわぐち先生曰く

  三国志のファンの人がこうなるだろうああなるだろうと予想を立てますけど
  それを大きくは裏切らないだろうけどちっちゃくは裏切る

とのこと。
 また、まだ孔明が出てきていないって話題については、かわぐち先生曰く

まだ孔明がでてきてないですからね。
男か女かわからないですから

とのこと。
 下記リンクによるともうアニメ化されているみたいだね。

・「太陽の黙示録」公式ホームページ
http://www.taiyoo.net/

<1月18日追記>
サイト「火間虫入道」によると、最新号では孫市権作と周真瑜が語り合っているとかで。宗方操との対決の算段でもしているんだろうか。
http://hima.que.ne.jp/logcp/log200701a.shtml#20070115

2006年9月23日 100人の偉人2 美女編(日本テレビ系列の番組)


  • 2006年9月22日(金) 07:41 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,929
テレビ 日本テレビ系列で2006年9月23日土曜日の21時から2時間半程度にわたって「100人の偉人2 美女編 ニッポン人が好きな美女ベスト100発表」という番組が放送される。

・100人の偉人 美女編~ニッポン人が好きな100人の美人~
http://www.ntv.co.jp/ijin/index.html

前回、5月7日の「ニッポン人が好きな100人の偉人」では三国志に載っている人物として、68位 曹操、44位 卑弥呼、28位 諸葛亮孔明が出てきたけど、今回はどうかな? 案外、三国志平話や三国演義の登場人物、貂蝉が出てきたりしてね。

・2006年5月7日 ニッポン人が好きな100人の偉人(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/355

番組の紹介文をみると三国志の魏書三十 烏丸鮮卑東夷傳第三十にでてくる卑弥呼の登場は確定のようだ。住田裕子弁護士が演じるとのこと。
<追記>
卑弥呼は31位でした。一位は夏目雅子。
第三弾は天才編とのこと。すでに投票ができて選択肢にある三国志の人物は政治家に卑弥呼、武将・軍人・剣豪に諸葛孔明。
http://www.ntv.co.jp/ijin/index.html


・2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/477

2006年5月7日 ニッポン人が好きな100人の偉人(日本テレビ系列の番組)


  • 2006年6月25日(日) 10:49 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,628
テレビ  撮り溜めしていた古いビデオを見ていると、2006年5月7日放送の「ニッポン人が好きな100人の偉人」(日本テレビ系列の番組)が残っていた。タイトル通り投票結果により日本人が好きな故人100人を選び、100位からカウントダウンしていくというもの。というかおそらく皆さんご存知で今頃、何、そんな話をしているんだ、って思われるかもしれない。

 その中で「69位 加藤大治郎」と「67位 真田幸村」の間で出てきたのが曹操。もちろん三国志の人物。

68位 曹操
三国志の中では敵役として描かれているがテレビゲームの影響で子どもたちに大人気

というナレーションとともにまず、王圻/編「三才圖會」(明代の本)からの魏太祖像(当然、後漢時代や三国時代の冠ではない)の映像と「68位 三国志の武将 曹操 (155~220)」という文字が出てくる。生年没年のところには中国の国旗が描かれている。しかし、三国志の冒頭の武帝紀で中心となる人物を「武将」とか「敵役」とかって誤認甚だしい(汗)
 その後、真・三國無双シリーズの映像が出てきて下に「テレビゲームの影響で子供達に人気」という文字が出てくる。それだけなのか? 「蒼天航路」の影響ではないの?

その後、三国志に載っている人物は「45位 伊能忠敬」と「43位 武田信玄」間に「44位 邪馬台国の女王 卑弥呼(?~248)」(どっからこの数字が出たんだろ? 「(正始)其八年」でもないし)、「29位 宮本武蔵」と「27位 ジョン・レノン」に挟まれ「28位 諸葛亮」と出てくる。

28位 諸葛亮孔明
三国志に登場する天才軍師。蜀の劉備に仕えた歴史上最も有能なナンバー2である。

というナレーションとともに「三才圖會」の諸葛孔明像に似た像(見比べてみると三才圖會と違った)と共に「28位 三国志の天才軍師 諸葛亮孔明 (181~234)」という文字が出てくる。その後、三国志の古そうな本が出てきてよく分からない戦争の挿絵が出てきて『歴史上もっとも有能な「ナンバー2」』という文字が画面に出てくる。なぜここだけ姓+名+字表記?

・2006年9月23日 100人の偉人2 美女編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/416
・2007年1月5日 100人の偉人 天才編(日本テレビ系列の番組)
http://cte.main.jp/newsch/article.php/477

2006年1月7日~衛星劇場で「眞説・三国志」


  • 2005年12月31日(土) 11:54 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,710
テレビ  サイト「英傑群像」の掲示板で知ったネタ。

・三国志グッズ総合オンラインショップ「英傑群像」
http://www.chugen.net/

 CSデジタル放送SKYPerfecTV!や全国のケーブルテレビ局のチャンネル「衛星劇場」で2006年1月7日土曜日から毎週、「眞説・三国志」が放送されるとのこと。朝の10:00スタート。全20話、1話あたり93分とのこと。詳しくは下記の「衛星劇場」のサイトで。

・衛星劇場
http://www.eigeki.com/

 このサイトの番組紹介をみると、「原作:羅貫中」で予想通り小説の「三国演義」のドラマ化。それで「出演:孫彦軍 陸樹銘 李靖飛 鮑国安」で「1996年(全20話)」ということなので、もしかして、中国中央電視台製作のテレビドラマ「三国演義」の再編集版?


※追記 三国志 呂布と貂蝉(衛星劇場)

※追記 三国志 Three Kingdoms(衛星劇場2011年4月18日より毎月曜2話ずつ全95話)