Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

100万人の三國志(GREE 2010年10月25日)


  • 2010年10月26日(火) 10:25 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    5,967
ゲーム ・GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記、コーエーテクモグループのポータルサイト「GAMECITY」を見ると、「NewsRelease」の10月25日の更新を見ると、「『コーエーINFORMATION : 『100万人の三國志』 がついにGREEに登場!」とのことで、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「GREE」(※個人的には「ソーシャルゲーム」といった呼称の方がしっくり来るが)にて、2010年10月25日より新作ソーシャル・シミュレーションゲーム『100万人の三國志』の正式サービスが開始されたという。

上記サイトの該当ページから下記へ内容を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『100 万人の三國志』 は 「三国志」 の世界を舞台に、プレイヤーが一人の君主となって、数々のプレイヤーとコミュニケーションを取りながら中原の統一を目指すソーシャル・シミュレーションゲームです。 プレイヤーは様々なクエストを請け負い、クリアすることでレベルを上げ、自軍を強化して他プレイヤーの都市を攻略していきます。他プレイヤーと協力関係を結ぶことで自軍を強化することが可能で、ネットワーク上でのコミュニケーションが攻略のポイントとなります。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『100万人の三國志』と聞くと、反射的に『続漢書』志十九郡国一によると、河南尹の人口が「口百一萬八百二十七」と百万人ぐらいだから三国時代の総人口に及ばないし、一体、何の意味だろう、と思ってしまったが、下記サイトのプレスリリース2010/09/27を見ると、「GREE」の会員数が「2010年7月末現在、会員数:2,125万人」とのことだから、要は百万人ぐらいプレイすると言いたいんだろうね。(※追記。コーエーテクモホールディングス株式会社のニュースリリースの11月5日に「ソーシャルゲーム『100 万人の信長の野望』登録ユーザー数100 万人を突破!」とあったんで、「100万人」はつまり努力目標をタイトルにしているんだね)

・グリー株式会社
http://www.gree.co.jp/

※リンク追記
・100万人の三國志 公式ブログ - GREE
http://gree.jp/37746872
※2011年、「三国志クイズイベントを開始しました! 期間は12月15日(木)11:00から12月25日(日)11:00までです。クエストをプレイすると、稀に三国志クイズが出題されます(礼された回数が多いほど確率UP!)。1日5問まで」とのこと。

「三國志」とわざわざ旧字で書いていることから光栄の商標(商標登録番号第4555279号他)を意味するんだろうし、間違っても陳寿『三国志』の意味ではなさそうだ。

※関連記事 三國志2(iPod Touch/iPhone) 2010年12月22日発売

ちなみにそのプレスリリースによると「9月30日に事前登録が、10月14日に一部の事前登録したユーザー向けに開始され」とのことで、「基本プレイ無料(アイテム課金型)」とのこと。ソーシャルゲームではありがちなビジネスモデルだ。対応機種は「docomo、au、SoftBank ※Flash Lite1.1 対応機」だそうな。

参考までに今までの三国作品のSNS内ゲームを下記の一つの関連記事で二例あげておく。

※関連記事 三国志とお話し(2009年10月27日)

※追記 コンプリート三国志(2010年10月29日配信開始)

※追記 十大三国志ニュース2010 後編

※追記 100万人の真・三國無双(2011年4月21日)

※追記 100万人の三國志 ハンディガイド(2011年3月下旬)

※追記 コーエーテクモゲームスがソーシャルゲームを中国市場へ提供(2011年秋)

※追記 三国志検定公式問題集(2010年10月29日)

※追記 第1回三国志検定 出題問題と解答

※追記 『100万人の三國志』内三国志クイズイベントに於いてのネット検索行為の実態調査

※追記 三国志カードコレクション(2011年5月27日)

※追記 三國志 TOUCH LITE(GREE 2012年2月3日)

※追記 三国志魂(スピリッツ) 上(2012年3月28日)

※追記 100万人の三國志 Special(2012年3月15日)

※追記 一億人的三國志(正式サービス2011年12月28日)

※12/9リンク追記
・ドラマ「三国志 Three Kingdoms」コラボキャンペーン
http://www.gamecity.ne.jp/campaign/threekingdoms/
※「第1弾コラボレーション企画 「三国志 Three Kingdoms」前篇DVD-BOXプレゼントキャンペーン」だそうな。2011年1月20日まで。

※関連記事 「三国志」前篇 DVD-BOX(2010年12月10日)

※2/25リンク追記
・2011年 2月 24日『100万人の三國志』RPG最優秀賞! GREE Platform Award 2010
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20110224.htm

※2011年8月追記。やたら「袁家残党」って検索語句が続くと思ったら、そういうイベント名なんだね。

※追記。2012年の01/09 (月) 00:52:17に「100万人の三國志 アプリfan創刊号 シリアル」という検索語句があって、下記にリンク追記したようにコスミック出版より、2011年12月15日に『アプリFan』という雑誌が創刊されたそうな。確かに件のアプリの記事はあるようだけどシリアルコードがあるかどうか不明。というより、その検索語句って明らかにデジタル窃盗の動きだね。公的機関から正式に尋ねられたら、そのアクセスのIPアドレスを答えるようにしよう。

※リンク追記
・アプリFan
http://www.cosmicpub.jp/shopdetail/003004000179/043/000/order/

※新規関連記事 三国志に学ぶ「良い戦略、悪い戦略」(2022年6月7日)

※追記。「2012年04月17日 『三國志12 対戦版』 (Win版) 本日公開 4月20日(金) サービス開始予定!/『100万人の三國志』 連動キャンペーン 開催決定!」とのことだ。「三國志12:GREE版『100万人の三國志』連動キャンペーン」。『三國志12』特典として「GREE版『100万人の三國志』をプレイすれば『三國志12』の特典を計7回ゲット」でき、それは対戦用武将カード(1枚×5回分、『三國志12』でも使用OKとのこと)、コラボシナリオ「呂布討伐戦」(1つ×1回分)、コラボ名品5点(1セット×1回分)で、GREE版『100万人の三國志』特典として、剛力薬・上、部隊回復の書・自分、堅身薬・上、名将の心得・自分、SR何進の指南書、英雄の閃き・自分、SR何皇后の指南書を入手できるという。双方の消費を促すタイアップってやつだね。それにしても「SR」とかコーエーもすっかり(以下略)

※関連記事 三國志12(2012年4月20日)

※追記 三国志キングダム(GREE2011年9月7日-2012年7月31日)

※追記。「2012年07月27日 「my GAMECITY」 にて、GREE 『100万人の三國志』 アイテムシリアルプレゼント(数量限定)!」(GAMECITYより)

※追記 蒼天航路ソーシャル(GREE2012年12月13日)

※追記。「2012年07月27日 「2013年02月21日 『100万人の三國志』 ドコモ dゲームにてサービス開始!」(GAMECITYより)

※追記 100万人の三國志 公式3周年記念ガイドブック(2013年10月)

※追記 100万人の三國志 公式4周年記念ガイドブック(2014年12月)

※追記 100万人の三國志(コロプラ2015年4月30日)

※追記 100万人の三國志 5周年記念ガイドブック(2015年10月)

※追記 三國志カード(三國志 forスゴ得 2016年7月28日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/1830
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。