Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 10月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

『真・三國無双6』発表会(2010年10月26日)


  • 2010年10月15日(金) 13:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    2,436
ゲーム ・GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/

上記、コーエーテクモグループのポータルサイト「GAMECITY」を見ると、「NewsRelease」の今日の更新を見ると、「『真・三國無双6』 発表会 ブロガー募集中!(~10月21日まで)」となっていて、下記のページにリンクされていた。『真・三國無双6』って「真・三國無双」10周年記念タイトルなんだね。

・『真・三國無双6』 発表会 ブロガー募集
http://www.gamecity.ne.jp/smusou10th/musou6blogger/

『真・三國無双6』は、三国要素の含むアクションゲームである『真・三國無双』シリーズの最新作となるタイトルであり、「東京ゲームショウ2010」のソニー・コンピュータエンタテインメントブースでの9月16日に行われたプレスイベント「Sony Computer Entertainment Japan. Press Briefing」で発表された多くのゲームタイトルの中で、PS3エクスクルーシブで発売予定として挙がっていたそうだ。下記関連記事参照。

※関連記事 小野坂昌也・竹本英史のネオロマ&無双(2010年10月)

※10月25日追記。前述の「GAMECITY」を見ると、「2010年10月25日 『真・三國無双6』 発表会 USTREAM&Twitterで生中継決定(10/26(火) 13:30開始予定)」とあって下記のサイトへのリンクが張ってある。

※リンク追記。
・真・三國無双 10周年サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou10th/

※リンク追記。このUSTREAMアカウントで中継されるとのこと。
・KOEI TECMO LIVE! on USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/koei-tecmo-live

※追記。USTREAM中継開始三分前だというのに、1700人視聴で、チャットにはアルファベットが書き込まれていて、たまに日本語が見える。

※中継中の追記。3D対応なんだ。つかプロモーションビデオやプレゼンの動画が中継ではブラック画面で音声のみ。新勢力「晋」登場だって。司馬師(あの伝統的デザイン(=歴史に忠実でない)の小さい冠を被っている)、司馬昭。武器変更可能(同時に二つ携帯、状況に応じ武器交換)。ヴァリアブル攻撃(可変攻撃)って(笑)。視聴者3600人ぐらいが最高値かな。ゲストはロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。好きなのは馬超で馬超馬岱の関係性が良いそうな。時期は赤壁前が好きという。視聴者3800人オーバー。「吉本無双」だって。株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシーの芸人さんと組んでのプロモーション企画。ギンナナの金成公信さん(魏青Tシャツ)、ライセンスの藤原一裕さん(呉赤Tシャツ)、麒麟の田村裕さん(蜀緑Tシャツ)、ラフ・コントロールの重岡謙作さん(晋水色Tシャツ)の芸人さんが各国のTシャツを着て計4名出てきた。『真・三國無双6』自体を知りたいUSTREAMチャット参加者にはすごぶる不評。というか晋のカラーは水色なんだね。芸人さんがプレイするって段でようやくゲーム映像が出た。黄巾シナリオで司馬昭プレイ中。4200人オーバー。田村淳さんが「かこうじゅん」って言ってた(笑) 14:35ぐらいから声優トークショー。趙雲役の小野坂昌也さん登場(『真・三國無双6』の趙雲の絵が出ていた)。トーク後、次が司馬師役の置鮎龍太郎さん、司馬昭役の岸尾だいすけさん、(蜀)鮑三娘役の野中藍さん登場。(おそらく『花関索伝』とか昔の創作系由来の)鮑三娘は関索の妻らしい。それで肝心の『真・三國無双6』は2011年3月発売予定。最後にドラマ『三国志 Three Kingdoms』(原題『三国』)のプロモーションビデオ流す。14:55頃終了で、下記のように公式サイトができる手際の良さ(笑)

※リンク追記。
・真・三國無双6
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/

※追記。上記公式サイトにて「2010年11月19日 『真・三國無双6』 (PS3版) 公式サイト更新 発表会公開映像掲載!」(GAMECITYより)とのことで、てっきり発表会の様子なのかと思ったら、発表会で公開したPVの動画を公開するって感じ。

※追記 真・三國無双6(2011年3月10日)

※追記 「三国志」前篇 DVD-BOX(2010年12月10日)

『真・三國無双5』の続編ね。

※関連記事 『真・三國無双5』(PS3/Xbox360版)11月11日発売決定

その『真・三國無双6』発表会は赤坂BLITZにて予定では2010年10月26日火曜日13:30から14:30まであるという。プログラムは上記公式ページによると「商品プレゼンテーション、プロモーション情報、豪華ゲストによるトークなど」。

それで「GAMECITY」の「NewsRelease」に書いてあった「ブロガー募集中」とは、30人をこの発表会に招待する企画だという。募集対象、つまり応募資格は上記公式ページによると「ご自身のブログをお持ちで、発表会の内容を記事にしていただける方」とのことで、注意書きには「※抽選の前に、ブログの内容は審査させていただきますので、予めご了承ください。」とある。条件に合って興味のある方は上記公式ページにリンクされる応募フォームから応募すると良い。

※追記 十大三国志ニュース2010 中編

※追記 十大三国志ニュース2010 後編

しかし、これって企業が消費者に自製品の試供品を渡したり試写会を開いたりしてブログでの口コミを誘発する手法だね。日本でのネット利用のマジョリティがブログからSNS(ソーシャルゲーム含む)やつぶやきブログ(って主にtwitterのことだけど、公共放送による「ミニブログ」よりマシな表現だと思ったがしっくり来ない)に移っている現況で未だに効果がある、あるいは効果があると思われている手法なのかね。素人考えでそれより製品に関わるtwitter用の公式アイコンとか公認ボットとか製品専用アカウントとか用意し注意喚起した方がより効果的なような気がする。
というのも発表会は平日の昼であり、素人考えでその多くは社会人となっている昔からの『真・三國無双』ファンが行ける日時ではなく、一方、その時間帯に行けるであろう学生のユーザー層への効果についても、お世辞にも『真・三國無双 MULTI RAID』シリーズ等で新規ユーザー開拓が成功しているとは思えないのでそれほど望めないだろう。
それとも情報のリーチから考えて、普段から「GAMECITY」をチェックしているようなコーエーテクモ製品のファンで『真・三國無双』シリーズに興味はあるが未プレイという学生ユーザー層をターゲットにしているとか。

※リンク追記。上記のようなことを書いていたら『真・三國無双6』用のツイッターアカウントはできたようだ。さらにハッシュタグも設定。
・真・三國無双6(smusou6) on Twitter
http://twitter.com/smusou6/

http://twitter.com/search?q=%23musou10th

個人的には、日時はともかく到達するのにコストがかかる会場であるため、応募自体しないだろうけど、応募したとしても、下記参照記事にあるように(その事例は別に口コミ目的じゃないが)、私は優秀どころか普通のイノベーターやアーリーアダプターになりそうにないので、抽選の前の審査で普通に落選するだろうね(笑)

※関連記事 "RED CLIFF Part II" JAPANESE OPENING (ROBOT Communications Inc.)

※追記 吉本無双(2011年3月1日本格始動)

※追記 十大三国志ニュース2011 前編

※新規関連記事 コスプレイヤーの流行事情(コスモード39号 2011年5月号 4月5日発売)

※新規関連記事 リンク:レイヤーが見た世界コスプレサミット2011観戦記(駄チワワ:旅と怪獣舎 2011年8月8日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/1819
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。