Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 3331 - 3360 / 6771 件 (0.0743 秒). 検索条件の修正

3331. 横山光輝三国志(杉並アニメーションミュージアム2010年6月10日以降)
・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ) http://www.chugen.net/ ・アニメ横山光輝「三国志」上映 杉並アニメーションミュージアム  (※上記ブログ記事) http://sangokushi.chugen.net/1584 上記ブログのRSS配信で知ったこと。 今、キッズステーション(CS放送のチャンネル)で放送されている『横山光輝 三国志』(アニメ)と同じものがが下記、東京都内の杉並アニメーションミュージアム(入館無料)で、2010年6月10日木曜日スタートで、火曜から金曜日まで(7月20日火曜日は休館日なのでなし)、15時から44分間毎日二回分放送するという。少し上映スケジュールがややこしいんだけど、6月10日スタートと翌週の6月15日スタートの二系列あって、つまり隔週ごとの帯上映となるのだけど、7月20日火曜日の休館日で一日ずれてしまう(具体的にはこの記事の末尾の上映スケジュールで)。 ・杉並アニメーションミュージアム http://www.sam.or.jp/ ※関連記事 横山光輝三国志(キッズステーション2010年6月16日以降) 横山光輝/著『三国志』を原作としたアニメ。テレビ東京系で1991年から1992年までやっていたやつね。赤壁の戦いまであるやつ。 閲覧者の利便性を考えて、右に同アニメのDVDの商品リンクを張っておく。

3332. 図説 三国志の世界(2011年5月23日)
出先で教えていただいたこと。 ・河出書房新社 http://www.kawade.co.jp/ ※新規関連記事 少女マンガ 歴史・時代ロマン決定版全100作ガイド(2017年12月30日) ・河出書房新社|図説 三国志の世界 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309761657 上記出版社サイトの上記ページによると、河出書房新社より2011年5月23日に林田慎之助/著、岡田明彦/写真『図説 三国志の世界』(ISBN 978-4-309-76165-7)が1890円で発売したという。 著者の林田先生については下記関連記事参照。 ※関連記事  より深く理解するための「三国志」講座(2010年10月15日-12月24日)  三国志と乱世の詩人(2009年9月29日)  第2回三国志学会大会ノート6

3333. 絢爛大戦祭 in 東北(2011年11月3日)
※関連記事  絢爛大戦祭(2011年8月21日)  絢爛大戦祭 in 九州(2011年9月19日) 上記関連記事にあるように主に1DAYトーナメントを行うゲーム『三国志大戦』と『戦国大戦』の合同イベントに「絢爛大戦祭」というのがあって、過去二回開かれている。 下記ゲーム公式サイトによると、その流れで、2011年11月3日木曜日祝日にセガ名取セッツウイングス(宮城県名取市)にて『絢爛大戦祭 in 東北』が開催されるという。ゲストは「スペシャルゲスト:「小橋建太(プロレスリング・ノア)」(第1部のみ)」(下記公式サイトより)と「プレイヤーゲスト:「魔法のランプ」「花田 勝 氏」「全武将が〇〇」」(下記公式サイトより) ・三国志大戦3公式ウェブサイト http://www.sangokushi-taisen.com/ ・大戦界 - 『三国志大戦』と『戦国大戦』の楽しさを追及するサイト http://ebtaisen.com/ ・セガ 名取 セッツウイングス - アミューズメント施設 | SEGA http://tempo.sega.jp/am/settsu-wings/ ※リンク追記 ・kenran-taisen on USTREAM: . http://www.ustream.tv/channel/kenran-taisen

3334. 読み継がれる吉川英治文学展(2012年1月14日-3月4日)
※関連記事  吉川英治記念館(東京都青梅市)  「『三国志』の原点を見る――吉川英治が写した中国」展(2011年4月29日-7月3日) 上記関連記事で紹介したように、東京都青梅市に吉川英治記念館があり、下記のように公式サイトがある。 ・吉川英治記念館 http://www.kodansha.co.jp/yoshikawa/ ・読み継がれる吉川英治文学展  (※上記ブログ記事) http://yoshikawa.cocolog-nifty.com/soushido/2011/12/post-398f.html ・吉川英治記念館_催し_没後50年 読み継がれる吉川英治  (※上記サイト内ページ) http://www.kodansha.co.jp/yoshikawa/chirashi_50nen.htm そのサイトの上記ブログ記事によると、2012年1月14日土曜日から3月4日日曜日まで東京都文京区の講談社野間記念館にて「没後50年記念 読み継がれる吉川英治文学展」が開催されるという。上記のサイトによると吉川英治は1962年9月7日に亡くなったため「没後50年記念」ということだ。 ・講談社 野間記念館 http://www.nomamuseum.kodansha.co.jp/ ・読み継がれる吉川英治文学展  (※上記サイト内ページ) http://www.nomamuseum.kodansha.co.jp/installation/index.html#ys ※2019年2月3日追記。ウェブサイトが下記に移転していた ・日本人の心のふるさと|吉川英治記念館 旧宅と草思堂庭園 http://yoshikawaeiji-cf.or.jp/ ご存知のように吉川英治の代表作に『三国志』(※同名だが陳寿の史書ではなく自作の小説のこと)があり、上記の会場内の展覧会ページを見ると、展示物にその『三国志』の直筆原稿や「矢野橋村《「三国志」挿絵原画》」があるという。

3335. 『曹操』特別版ダイジェスト(2013年12月1日28日30日)
※関連記事 三国志(2013年12月1日15日) 上記の関連記事で予告した通り続き記事。放送日が5日後に迫っているので、順序を早めこの記事の公開を11月26日に早める(後日、元に戻す)。 ・チャンネル銀河 http://www.ch-ginga.jp/ ・『曹操』特別版ダイジェスト | 番組表 | チャンネル銀河 http://www.ch-ginga.jp/epg/?program_id=272705 上記CS放送局サイトの上記ページによると、CSのチャンネル銀河にて『『曹操』特別版ダイジェスト』が2013年12月1日日曜日21時から30分放送するという。リピート放送は今のところ同月28日土曜日0時からと30日月曜日23時45分からの分だ。1日は「スカパー! 無料の日」(と銘打っているがどれぐらい参加する/しないは局によって違う)であり、幸い、この番組は無料となる。※追記。2013年12月29日日曜日15時30分からBSスカパー!で無料放送。※2014年1月29日水曜日22時からBSスカパー!で無料放送。

3336. SweetPrincess vol.20 で 三国恋戦記 魁 特集(2016年4月27日)
※関連記事 三国恋戦記~江東の花嫁~ 1巻(2016年5月14日) 上記関連記事の流れで知ったこと。 ・最強BL&乙女ゲームマガジン『Cool-B』 http://www.cool-b.jp/ ・SweetPrincess vol.20 (Cool-B 2016年6月号増刊) http://www.cool-b.jp/new/?sweetprincess_vol20 上記の雑誌サイトにある上記の増刊ページによると、2016年4月27日にHEADROOMより発売された『SweetPrincess』vol.20(Cool-B 2016年6月号増刊)の表紙と特集がこれから先発売の乙女ゲーム『三国恋戦記 魁』(Daisy2製)だという。表紙は左から奉先、ヒロイン、仲頴とのことだ。 ・Daisy2 Official home page http://www.daisy-daisy.in/ ※関連記事  三国恋戦記~オトメの兵法!~(2010年3月19日)  三国恋戦記 ~オトメの兵法!~ 思いでがえし(2013年5月23日)

3337. 呂布を飲もう!(Cha-ngokushi2019年3月24日)
・ラジオCha-ngokushi ちゃんごくし 第92回 2019.2.4配信 https://www.youtube.com/watch?v=mJzj7evvUdE ※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日) ※関連記事 メモ:三国志占いオリジナル孔融の作者  上記のラジオ配信で触れられていたことで、兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104/六間道五丁目商店街 なごみサロン内ブックカフェ Cha-ngokushi(ちゃんごくし)が2周年をむかえたことがあって、そのお祝いとして「薩州 赤兎馬」、それと同じ酒蔵の「呂布」が贈られた。そのときからそれを飲む会をしようという話が持ち上がっていたのだけど、ついに日程決定。 ※関連記事  Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)  辛夷(こぶし)(限定いも焼酎「薩州 赤兎馬」の置いている店) ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第95回 2019.3.18配信 https://www.youtube.com/watch?v=-86G3SVuJKU ※関連記事 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう!(2017年5月14日)  上記ラジオ配信で告げられているように、上記関連記事で追記した「第9回 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう」が2019年3月24日日曜日15時から17時30分まで開催するのだけど(ちょうどネタ元のマンガ「三国志メシ」が前後編でCha-ngokushiのお店の街にいく話で。下記関連記事参照)、その後18時より下記のTwitter Accountの下記のStatusにあるように同店にて「呂布を飲もう!」が開催されるという。参加費1000円。呂布以外の飲み物は持込で。参加表明は下記にも書いてるけど「DM又はこのツィートに返信願います」とのこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter http://twitter.com/Changokushi ・Twitter / Changokushi: 【3/24(日)開催 呂布を飲もう!】 『三国志メシ』を作ろう会終了後、「薩州呂布」を飲もう会を開催致します。呂布を飲みつつ三国志談議に花を咲かせませんか?参加希望の方はDM又はこのツィートに返信願います。 ●日時:3/24(日)18時~ ●場所:Cha-ngokushi ●参加費:千円(呂布以外の飲み物は持込 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1107584147092979712 ※関連記事 三国志メシ “三国志の街”神戸市・新長田へ行こう!(2019年2月20日3月20日)

3338. リンク:【神戸観光】鉄人の後はここに行け‼️新長田のいいところ50個教えます‼(2020年4月18日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・ゆとりコウベ まーくん (my616161) on Twitter http://twitter.com/my616161 ・Twitter / my616161: @Changokushi 少し前になりますがお世話になりました! 是非とも長田また神戸盛り上げていきましょう! 親切なご対応ありがとうございました^_^ https://youtu.be/KdjeijtATwg #神戸 #長田 #新長田 #三国志 #ちゃんごくし #ゆとりコウベ ... https://twitter.com/my616161/status/1252027878092374016 下記のYouTubeチャンネル「ゆとりKOBEE'sチャンネル」の下記の2020年4月18日公開の動画「【神戸観光】鉄人の後はここに行け‼️新長田のいいところ50個教えます‼️〜前編〜」(16分21秒)はタイトル通り兵庫県神戸市長田区の新長田地区からの取材、というか街ブラの構成で、そこにきたら、三国志の街だということは避けて通れない! ・ゆとりKOBEE'sチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCcgoO6RubB1jerJ8JyhSvaA ・【神戸観光】鉄人の後はここに行け‼️新長田のいいところ50個教えます‼️〜前編〜 https://youtu.be/KdjeijtATwg ※リンク追記(4月22日付の動画)。はじ劉備さんのおかげで冒頭は三国ネタ。店長さん三国志検定2級なんだね、 ・【神戸観光】新長田の良いところを50個教えます‼️~後編~【この動画は自粛要請前に撮影しています】 https://youtu.be/wQ3OIGI_ZlM ※関連記事 第2回三国志検定(2009年7月12日)

3339. 三国志旅游局 神戸オフ会(2017年1月28日)
※関連記事 三国志旅游局 2月13日神戸三宮オフ会(2016年2月13日) 上記関連記事に続いて、今回の春節も、開封太郎先生が来日する(いや一時帰国だけど)のにあわせ、下記サイト「三国志旅游局」の下記ページによると2017年1月28日土曜日に「三国志旅游局 神戸オフ会」が開催されるという。開始時刻は17時30分からだけど、集合は「マクドナルド阪急三宮西口店前(阪急神戸三宮駅西口出てすぐ) 17:00集合」とのことだ。予算は「 3,500~4,500円を予定(一次会のみ、二次会は別途)」とのこと。※追記。「1. 六間道三国志祭でもお馴染みの、孫由華さんによる二胡の演奏があります。」→ツイッター・アカウント ・三国志旅游局 http://travel.china-world.info/ ・2017年1月28日神戸オフ会開催 http://travel.china-world.info/info/20161118_01/

3340. 2007年3月25日 正子公也先生 サイン会
2007年3月25日14時スタートで東京神田の時代屋で「正子公也先生 サイン会」があるとのこと。 正子公也先生は画集『百花三国志』などで知られる人で……と私がここでいくら説明しても伝わりにくいので、下記の公式サイトに行けば、「このデザイン、見たことある」って人が多いんじゃないかな。というわけで、以下に公式サイトのバナーをはっておく。 話を元に戻し、店でサイン会があるってことで、正子公也先生の画集やストラップ等を買った人にサイン会の予約券が配られ、その予約券があればサイン会に参加できるって定番のサイン会システムね。正子公也先生初のサイン会とのこと。 そのお店の所在やサイン会の詳細は下記バナーの時代屋のサイトへ  007年3月25日の三国志関連。それにしてもこの日は長野県飯田市で川本喜八郎人形美術館がオープンしたり、名古屋で「桜華剣乱 参」っていう同人イベントあったり、東京国際アニメフェア2007で鋼鉄三国志のイベントあったり、ディファ有明で 「三国志大戦2」ファンイベント ~ありあけの宴~があったり、全国で三国志関連がいろいろあるね。 ※追記 百花三国志 列伝篇(2010年12月17日)

3341. 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第2弾ブースターパック(2012年6月28日)
以前、アクセスログを見ると2012年4月14日15:19:52に香港の検索サイトを通じ 「三国志大戦 トレーディングカードゲーム」,「第1弾ブースターパック」本日発売。「第2弾ブースターパック」「オフィシャルスリーブ Vol.2」が6月28日に発売決定 というリテラシーの低い検索語句(日本語をあまり理解せずそのままコピー&ペーストした可能性あり)を見掛けたが、当時、下記の公式サイトにはその6月28日の情報はなかった。 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム(2012年3月8日) ※追記 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第3弾ブースターパック(2012年10月11日) つまりは上記公式サイトや上記関連記事にあるように、2012年3月8日に魏、呉、蜀の三種類の「スターターデッキ」が発売した「三国志大戦トレーディングカードゲーム」についての検索語句であり、2012年3月29日にその「第1弾ブースターパック」が発売したのに続き、2012年6月28日に「第2弾ブースターパック」や「オフィシャルスリーブ Vol.2」が発売するということを意味していた。 公式サイトで情報源が見当たらなかったので、当時は記事にしなかったんだが、今、すでにそれと同じ情報が上がっていたので記事にする。 上記公式サイトによると、2012年6月28日に『三国志大戦トレーディングカードゲーム 第2弾ブースターパック』(ブースターパック カード種類数:全105種+パラレル全4種予定 ※1パックに1枚レア以上のカードが封入)が1パック9枚入り330円、1ボックス15パック入り4950円で発売し、また『三国志大戦トレーディングカードゲーム オフィシャルスリーブ Vol.2』が張春華、甘皇后、周姫、董白が各735円で発売するという。

3342. 三国伝ブレイブバトルツアーSummer(2010年7月3日-)
※関連記事 三国伝ブレイブバトルツアーSpring(2010年4月3日-)  上記関連記事にあるように、参加対象を小学生とし「三国伝のプラモデルを組み立てていただく体験イベント」の『三国伝ブレイブバトルツアーSpring』が2010年4月3日より全国を回っていた。 ・SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors http://www.sdgundam3gd.net/  上記公式サイトの6月26日の更新によると、『三国伝ブレイブバトルツアーSummer』が企画しており、2010年7月3日おり全国をまわるという。  今回も対象は小学生で「三国伝のプラモデルを組み立てていただく体験イベント」で所要時間は1時間ほどとのことで、今回は「エコプラ劉備ガンダム ホワイトVer.」を組み立て、「ペイントシールに色を塗って遊んでもらう」という。 ※関連記事 バンダイSDガンダム三国伝エコプラ体験会(2010年5月4日) ※追記 戦国合戦キャラバン(2010年12月26日-2011年4月25日)

3343. 川本喜八郎人形ギャラリー新展示(2016年7月10日-)
※関連記事 川本プロダクション、川本喜八郎人形ギャラリー展示委託業務終了(2016年3月31日) ・川本喜八郎 Official WEB SITE http://chirok.jp/ ・おしらせ 朝日新聞デジタル 連載コラム | 川本喜八郎 Official WEB SITE http://chirok.jp/news_detail/00000000207.html  東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階にある川本喜八郎人形ギャラリーの展示は上記関連記事にあるように、2016年6月19日現在も、『平家物語』の人形しかないのだけど、上記公式サイトの2016年6月14日付けの上記ページによると、2016年7月10日より『人形劇 三国志』の人形も展示されるという。 ・渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie http://www.hikarie.jp/ ・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kihachiro_gallery.html ※7/8追記。上記URLから引用するに「平成28年7月4日(月曜日)~9日(土曜日)、人形の展示入替のため休館します。/7月10日(日曜日)より展示内容を新しくして通常公開を再開します。」とのこと。 ※関連記事 メモ:三国志―赤壁大戦(2015年5月16日)

3344. 上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送2017年8月20日放送分)
※前の三国関連の記事 三国志 君主とその武将たち(川本喜八郎人形ギャラリー2017年7月9日-) ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第54回 2017.8.21配信 https://www.youtube.com/watch?v=B_tox7qpM1E ※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)  上記URLのリンク先にあるネットラジオ番組で知ったこと。最近はAMラジオ番組をradiko.jpを介して一週間は自由に聴けるサービスになっているとのこと…いやここらへん理解が足りなかったのだけど、「一回性」を保つ仕組みになっている。といってもそれほど厳密にはしておらずネット環境に配慮してか、下記リンク先によると、1回アクセスすると、そこから3時間は何度も聴けるが、期限を過ぎると聴けなくなるそうな。つまり2回目を阻む仕組みってことか。 ・radiko.jp タイムフリーとは? https://radiko.jp/rg/timefree/  話を戻し、「上坂すみれの♡をつければかわいかろう」2017年8月20日放送分のオープニングトークでパーソナリティの上坂すみれさんが兵庫県神戸市長田区の三国志の街に訪れた話をされているという。 ・文化放送 AMラジオ1134kHz FMラジオ91.6MHz JOQR http://www.joqr.co.jp/ ・番組一覧「あ」 | 文化放送 AMラジオ1134kHz FMラジオ91.6MHz JOQR http://www.joqr.co.jp/programs/list_a.php ※関連記事  上坂すみれの♡をつければかわいかろう(文化放送毎週日曜0時-0時30分)  figma 横山光輝 三国志/関羽(2018年発売予定)  上記の関連記事ではすっかり勘違いしていたけど、うちの地域では放送しておらず都内でリアルタイムでしか聴く事ができないと思い込んでいたのだけど、違っていた。どうやらABCラジオで一時間半遅れの放送のようだね。

3345. 第2回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年7月27日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。連続ものだから前回記事に追記でもよかったんだけど、フォーマットおなじだが講師とテーマがかわるものだから利便性をかんがみて記事を改めてみた。というか下の関連記事とかぶっている感が(笑) ※関連記事 三国志 曹操の兵法(神奈川県横浜市2019年7月11日) ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ・“三国志”の作り方講座 http://sangokushi.gakkaisv.org/tsukurikata.html ※前回記事 第1回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年5月12日) ※関連記事 “三国志”の作り方講座 特別編(東京都新宿区戸山2019年7月14日) ※次回記事 第3回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年10月26日) ※新規関連記事 メモ:第2回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2019年7月27日) ・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter http://twitter.com/3594gakkai 上記サイトの上記ページによると、東京都新宿区戸山1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス (※追記。38号館 AV教室)にて駒澤大学教授の石井仁先生による講演「曹操の戦いと魏の軍事制度」(仮)を含む「第2回“三国志”の作り方講座」が2019年7月27日土曜日16時から18時30分まで開催するという。「参加費:2,000円(税込)」。対談では前回に続いてさらに青木朋さん、USHISUKEさんが出演とのこと。 ・青木朋HP++青青 http://aoki.moo.jp/ ・三国志漂流 http://3594h.blog95.fc2.com/

3346. 図録 三国志(2019年6月19日)
※前の記事 時空旅人 2019年7月号(2019年5月25日発売)  2019年7月13日土曜日。8時53分出発。コーヒーのお店によってきてコーヒーの豆を買う。 くじを二回引いたけど両方ともはずれ。レトルトカレー、衣料洗剤、ゼリー、お茶500ml 水1lから選べるけど、ゼリー2たて。JR最寄り駅から出発。さすがにこの時間帯の京都駅発だと混んでいて、10時18分、大阪駅でようやっと座れる。10時49分、新長田駅到着。11時には神戸市長田のブックカフェCha-ngoushi(ちゃんごくし)に到着。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 歴史探訪 Vol.4 特集:三国志(2019年7月5日)  そこで見かけたのが、特別展「三国志」の図録。書店でも売っているそうで。 ・特別展 三国志 https://sangokushi2019.exhibit.jp/ ・美術出版社 http://www.bijutsu.press ※関連記事  特別展 三国志(東京2019年7月9日-9月16日、福岡2019年10月1日-2020年1月5日)  特別展『三国志』事前取材レポート(2019年6月1日)  時空旅人 2019年7月号(2019年5月25日発売)  奥付を見るとそのまま『図録 三国志』(ISBN978-4-568-10514-8 美術出版社2019年6月19日初版第1刷発行)。2315円(税別)。展示品の写真と解説以外に「コラム 入門講座」があって、p.52① 「『三国志』と『三国志演義』」、p.53②「名と字――諸葛亮か諸葛孔明か」、p.54③「なぜ関羽は神になったのか」と続き、pp.280-288が入門講座拡大スペシャルとして東京国立博物館 谷豊信「身なり・座りかた・食事」がある。それは長年私がゆるく主張してたことが詰ってるんで創作する人はまず読んでね、って感じ。冒頭で林巳奈夫先生や孫機先生の両先生の研究を解り易くしたと書いてあって好感が持てる。 ※関連記事  メモ:踞牀  リンク:「漢代の飮食」  孫機/著『漢代物質文化資料図説』

3347. 人形劇「三国志」(2010年11月21日)
※追記 人形劇三国志総集編公演まとめ2011 たまたま下記の「チケットぴあ」のサイトで「三国志」と検索すると、人形劇「三国志」の公演情報が出てくる。 ・チケットぴあ[チケット情報・販売] http://t.pia.jp/ つまり、瑞浪市総合文化センター(岐阜県)にて2010年11月21日日曜日13時半開場14時開演で劇団影法師・中国天津木偶芸術劇団/出演の『人形劇「三国志」』が上演されるという。Pコードが406-136で一般2000円、中・高生1000円、小学生500円。一般販売は8月7日10時より。 ・瑞浪市総合文化センター | 瑞浪市 http://www.city.mizunami.gifu.jp/culture_centre/ これって精巧大型人形劇「三国志」総集編ってやつだね。 ※関連記事 精巧大型人形劇「三国志」総集編(兵庫県豊岡市2010年7月10日) ・KAGEBOUSHI THEATRE COMPANY http://www.kageboushi.com/ ※劇団影法師公式サイト ※追記 川本 喜八郎 先生 逝去 2010年8月23日

3348. 横山光輝「三国志」スタンプラリー第3弾(2010年9月19日より毎週日曜日)
・KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志 http://www.kobe-tetsujin.com/ 上記サイトの最新情報に挙げられているように、大正筋商店街、六間道商店街、本町筋商店街、丸五市場、西神戸センター街を開催場所として横山光輝「三国志」スタンプラリー第3弾が2010年9月19日日曜日より毎週日曜日に12月5日まで全12回開催されるという。受付は鉄人28号モニュメント前 KOBE鉄人PROJECTインフォメーション・カウンターで、ゴールはKOBE鉄人三国志ギャラリー、開催時間は11時-16時(受付11時-15時)だそうな。参加無料の毎回先着500名限定。 「第3弾」となっているのは、過去、2010年5月16日日曜日より毎週日曜日計12回行われていた次という訳だ。 ※関連記事 横山光輝「三国志」スタンプラリー(2010年5月16日より全12回) その時は「5つのスタンプを集めると、毎回違うオリジナル「三国志」武将ステッカー等をプレゼント!」ということで、横山光輝『三国志』(マンガ)デザインの人物ステッカーだった。それに対し、今回は原題『三国』なのに邦題で単に『三国志』と名付けてしまったばかりにSEO的に損失が発生していることでお馴染みのドラマの人物写真ステッカーがプレゼントされるそうな。 ※関連記事 「三国志」前篇 DVD-BOX(2010年12月10日)

3349. パチスロ 一騎当千XX(2012年9月)
※関連記事 CR一騎当千 Survival Soldier2(2013年12月) 上記関連記事を書く際に知ったこと。 ・株式会社バルテック http://www.baltec.co.jp/ ・パチスロ一騎当千:株式会社バルテック http://www.baltec.co.jp/product/product12/ 上記メーカー・サイトの上記機種ページにあるように2012年に株式会社バルテックから『パチスロ 一騎当千XX』がリリースされ、上記サイトによると、2012年9月5日にプレスリリースしたという。。例によって下記のポータルサイトによると2012年9月にホール導入されたそうな。 ・P-WORLD 全国パチンコ-パチスロ機種情報< http://www.p-world.co.jp/

3350. 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2021年3月7日再放送)
TV番組予約をしている際に気付いたこと。 ・NHKオンライン https://www.nhk.or.jp/ ・ 古代中国 よみがえる伝説 第一集「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」 https://www4.nhk.or.jp/P3872/x/2021-03-07/10/20693/2351715/ ※時間が経てば消えるページだろうね。 ※本放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2014年3月22日) ※前回再放送記事 古代中国 よみがえる伝説「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」(2019年11月23日再放送) ※新規関連記事 邪馬台国サミット2021(NHK BSプレミアム2021年3月7日再放送) ※新規関連記事 古代中国 英雄伝説 曹操と孔明(NHK BSプレミアム2021年3月16日) 上記サイトの上記ページによると、3回シリーズのNHK BSプレミアムの番組『古代中国 よみがえる伝説』の第一集「曹操と孔明~乱世の英雄 知られざる素顔~」が2021年3月7日日曜日13時30分から14時30分までBSプレミアムで放送されるという。出演者は「【出演】吉川晃司,【語り】礒野佑子」とのこと。「曹操」パートから「孔明」パートへのギャップは印象的。

3351. TCGの宴2013in福岡(2013年9月14日)
※前回記事 TCGの宴2013in東京(2013年8月24日) 上記関連記事を書く際に気付いたこと。 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・『TCGの宴2013in東京』概要 | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/events/2013fukuoka/ 上記公式サイトの上記ページにあるように、SEGAの主催で2013年9月14日土曜日9時30分から19時までの期間(物販は「準備ができ次第9時より早くにオープンします」とのこと)に福岡県福岡市 天神クリスタルビル 大ホールにて『三国志大戦トレーディングカードゲーム』のイベント「TCGの宴2013in福岡」が開催されるという。冒頭の前回記事にあるように同名のイベントが最近では2013年8月24日に東京で開催された。

3352. ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」 (再放送2014年10月29日)
TV番組予約をしている際に気付いたこと。 ・ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~ - NHK http://www4.nhk.or.jp/profiler/ ・ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」 - NHK http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2014-10-29/10/27422/ 上記番組サイトの上記ページによると、NHK BSプレミアム『ザ・プロファイラー ~夢と野望の人生~』の2014年10月29日水曜日21時-22時放送分は「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」だという。これは下記関連記事にあるように2013年12月18日に放送、続いて2014年1月21日再放送された分の再放送だ。番組内容については下記関連記事参照のこと。 ※関連記事 ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」 (2013年12月18日) 出演者は「【司会】岡田准一,【ゲスト】石坂浩二,ワッキー,渡邉義浩,【語り】桐本琢也,【声】道谷眞平」とのこと。 ・渡邉義浩ホームページ http://ywata.gakkaisv.org/

3353. 東京便り―中国図書情報 第25回(2016年1月)
※関連記事 それからの三国志(2014年12月11日)  上記関連記事で少し触れた、2016年1月24日日曜日の三国志ガーデン交流会「単刀赴会」に参加し、馬渕さんのプレゼンも終わっていい感じでフリートークになっていた。 ※関連記事 単刀赴会(2015年6月28日より毎月)  冒頭の関連記事で書いたように、一応、高速バスの中で作った資料(レジュメ)、学会大会での過去3回の研究報告でのスライド、それにマンガ作品資料を持ってきていたが、まぁ、話を振られなければおとなしく持って帰るかなと思いつつ、楽しんでいた。  ところが話が横山光輝『三国志』と連環画の話になって、特に後者になっていた。そこで教団さんが馬渕さんの言葉を拾って、清岡に話を振る。連環画についてはそれほど詳しくないんだけど、下記関連記事で触れた論文を思い出しつつ、書攤の話をしていた。でも前提としておそらく馬渕さんは今のコレクターズ・アイテムとしての連環画の話をしていて、清岡は下記関連記事にあるような本来の受容層である子供が読んでいた時代の話をしていたんで、まずその前提確認からすればよかったかな、と。 ※関連記事 ノート:「連環画」の転変(『月刊しにか』2000年10月)  ともあれその教団さんのパスのおかげで、良いきっかけになって用意した資料を参加者や出演者に見せることができた。レジュメに1980年代の日本の三国受容を中心とした年表を書き、ここ2年の研究報告で用いたスライドを見せつつ、1980年代、どんな感じで三国が受容されて行ったかというあらまし。  それで本題はその連環画について。下記サイトの東方書店が発行するメールマガジン『【中国・本の情報館】Webユーザーのみなさまへ』vol.124(2016年1月29日発行)により知ったこと。同出版社サイトに、小林さゆり「東京便り―中国図書情報」というコラムが連載されてあって2016年1月更新のその第25回は下記のように「中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか ――中国図書ニュース」だという。あとそのメールマガジンには東方書店で2016年2月5日発売予定の『人民中国』2016年2月号の特集が「新時代迎える中国漫画」ということでこれに三国のことが書かれていることを認められれば記事を改めて紹介したい。※追記。連環画は導入部分のみで(「西遊記」は対談で出てくるが三国はなし)、それより中国でのマンガにかかわるビジネス現代史のほうが面白かった。10人に1人のネットユーザーから2人に1人になって、ネットでのマンガの需要が高まったって話から、1万数千人のマンガ家が日々作品をリリースしていくポータルサイトの話。そして「10万の寒いギャグ」(だっけ?)ははじめ練習がてら書いたマンガがいつぞや一番人気になって、2014年末のアニメ映画で一気に利益を上げたっていうサクセスストーリー。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・東京便り '16/01 第25回 中国漫画・アニメファン必見!『中国漫画史』ほか――中国図書ニュース http://www.toho-shoten.co.jp/beijing/beijinnew.html ・北京メディアウオッチ@東京 〔ブログ〕 http://pekin-media.jugem.jp/ ※コラム著者ブログ  その今回のコラムは、前半部分、最近、刊行された陳維東/主編『中国漫画史』(現代出版社2015年11月刊)について(こちらは中文なんで三国志ニュースには記事にされないかな)。その書籍には当然、中国漫画史には欠かせない連環画のことが書かれてあるようで、コラムで要訳された箇所にはばっちり三国のことが書かれてあった。ちなみにこの主編、どこかで見覚えがあると思ったら、陳維東・梁小龍/著『三国演義』(マンガ)の著者だった。下記の議事録によると、「大陸では5000部発行。教育向け」とのことだった。 ※関連記事  中国名作新漫画「三国演義」全10巻(2010年2月8日)  ノート:日本における三国志マンガの翻案過程(2012年6月23日)  議事録:三国創作における視覚的研究材についての情報交換会(仮題)(2012年7月5日)  メモ:日中における『三国志』の受容と再創造の概況 ※新規関連記事 汲古書院 訳あり特価本販売中(東方書店2017年12月)

3354. 双剣のクロスエイジ(2012年8月29日-)
※関連記事 僕らの三国志大全(2012年12月13日) 上記関連記事で追記する過程で知ったこと。 ・[DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー http://dena.jp/ ・最新作『双剣のクロスエイジ』がMobageで本日配信開始! - [DeNA] 株式会社ディー・エヌ・エー http://dena.jp/press/2012/08/mobage-27.php 上記会社サイトの上記プレスリリースによると、DeNAが運営するMobage(モバゲー)へ、「次世代カードRPG」とジャンルが銘打たれたソーシャルゲーム『双剣のクロスエイジ』が2012年8月29日水曜日より配信開始されたという。もちろんベタにアイテム課金制で決まったシステムで次々とありとあらゆる題材を消費していき、今回も下記関連記事と同じく戦国と三国が消費される構造。つまりピンとこなかったがタイトルの「クロスエイジ」とは老若男女が、という意味ではなく、時代を超えるという意味かもしれないね。 ※関連記事 決戦!戦国VS三国志(2011年10月21日配信開始) ・モバゲー http://mbga.jp/ スマートフォン http://sp.pf.mbga.jp/12011490 フィーチャーフォン http://pf.mbga.jp/12011490

3355. 親子で楽しめる三国志的工作・手芸教室(KOBE三国志ガーデン2014年8月9日、工作の部のみで31日)
※関連記事 2014年のKOBE三国志ガーデン内イベント 上記関連記事からの流れ(というよりそこからのコピー中心)。 ※関連記事 諸葛発明先生の「イケてる実験教室」(KOBE三国志ガーデン2013年8月17日18日) 上記関連記事にある、KOBE三国志ガーデンにおける小学生向け夏休み企画が今年もあるそうで。 ・三国志ガーデン http://www.3594garden.com/ それで上記の関連記事同様、上記のKOBE三国志ガーデンのサイトの「イベント」を見ると、その施設の交流館にて、2014年8月9日土曜日13時より、15時よりの計2回、「各回親子30組 限定」で「親子で楽しめる三国志的工作・手芸教室」が開催されるという。「要予約で工作の部が「小学生低学年向」であり、手芸の部が「上記工作の部制作のお子さんを待ってるお母さん対象。さらに、家族の女の子もせひご参加ください!」とのことだ。 具体的には工作の部が「牛乳パックでつくろう!三国志」と題して材料費100円で、『三国志演義』第四十六回「用奇謀孔明借箭獻密計黄蓋受刑」に出てくる諸葛亮が十万本の矢を集めた船をつくろうということだそうな。手芸の部は13時の回では、「フェイスブックマーカー(しおり) 100円」「マイ箸袋づくり 500円」「<イメージブレスレット>1000円~」(「大人用 ¥2,000~/こども(15歳以下)¥1,000~」、「<蛇結びのストラップ> 500円~」とのことだ。15時の回では、「パステルdeアート 500円」、「<イメージブレスレット>1000円~」(「大人用 ¥2,000~/こども(15歳以下)¥1,000~」、「<蛇結びのストラップ> 500円~」とのことだ。 さら8月31日日曜日14時から15時30分まで「牛乳パックでつくろう!三国志」のみで「<要予約  お問い合わせより>30名  年齢不問    材料費100円」にて行うとのこと。

3356. 日経三国志 TVCM(2016年12月26日-)
※関連記事 日経三国志(2016年12月) 上記関連記事と内容がかぶってしまうのだけど、その進化系もしくは拡大的展開ともいうべきだろうか。 ・横山光輝オフィシャルサイト http://www.yokoyama-mitsuteru.com/ ・日本経済新聞電子版のCM放送に横山三国志(2016/12/26) http://www.yokoyama-mitsuteru.com/DB/usr/Search.php?main_table_no=7&template_name=update_details.html&m_prk=183&search_type_m_prk=3 上記サイトの上記ページによると、日本経済新聞のTVCMで、2016年12月26日月曜日より横山光輝「三国志」が使われているという。いわゆる「日経三国志」だ。上記ページのリンク先にもあるのだけど、下記ページではそのTVCMや人物紹介が公開されている。大前提として今月が横山光輝「三国志」の連載開始45周年記念というのがあるそうで(下記関連記事2番目)。 ・日経三国志スペシャルサイト - 日経電子版 広報部 - 日本経済新聞 http://pr.nikkei.com/campaign_event/2017_sangokushi/ ※関連記事  いまこそ読みたい!横山光輝『三国志』の世界(ダ・ヴィンチ2017年1月号 2016年12月6日)  横山光輝『大判 三国志』全21巻(2017年1月25日より毎月)  『出社が楽しい経済学』で「泣いて馬謖を斬る」(2009年10月15日)

3357. 超三国志 徹底解明!英雄たちの真実(NHK BSプレミアム2019年8月3日)
番組表を見て知ったこと。 ・NHKオンライン https://www.nhk.or.jp/ ※関連記事 中国王朝 英雄たちの伝説 反逆者 三国志の真相(NHK BSプレミアム再放送2019年7月17日) ・超三国志「徹底解明!英雄たちの真実」 - NHK https://www4.nhk.or.jp/P5951/ ※関連記事  レッドクリフ PartⅠコレクターズ・エディション(2009年3月11日)  エレキコミックやついいちろうの三国志くん。発売記念トークショー!!(2010年6月28日)  ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」 (2013年12月18日) ※新規関連記事 メモ:超三国志 徹底解明!英雄たちの真実(NHK BSプレミアム2019年8月3日) 上記サイトの上記ページによると2019年8月3日土曜日21時-23時でNHK BSプレミアムにて「超三国志 徹底解明!英雄たちの真実」が放送されるという。「【リポーター】井戸田潤,小沢一敬,【ゲスト】ワッキー,小峠英二,高橋みなみ,渡邊義浩,【アナウンサー】千葉美乃梨」(※誤「渡邊」→正「渡邉」)とのこと。

3358. 京劇の世界~隣国・中国の伝統演劇~(2012年9月16日)
※関連記事 京劇「三国志」~古城会~(2012年8月4日) 上記関連記事を書く際に気付いたこと。 ・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団 http://www.shincyo.com/ ・豊田市能楽堂主催 京劇の世界~隣国・中国の伝統演劇~ http://www.shincyo.com/kouen/120916/index.htm 上記サイトの上記ページによると、2012年9月16日日曜日13時半開場14時開演で愛知県の豊田市能楽堂にて新潮劇院による「京劇の世界~隣国・中国の伝統演劇~」(能楽堂で見る伝統芸能シリーズ26)が開催されるという。演目は「馬超と張飛」「貴妃酔酒」でもちろん前者が三国劇だ。全席指定3000円(学生半額)で、前売は同年5月26日開始で発売中だ。 ・豊田市能楽堂 - 豊田市コンサートホール・豊田市能楽堂 豊田市文化振興財団 http://www.t-cn.gr.jp/index_n/ ・能楽堂主催公演スケジュール - 豊田市コンサートホール・豊田市能楽堂 豊田市文化振興財団 http://www.t-cn.gr.jp/info_n/1173/

3359. 妖怪メダル三国志(2016年4月9日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 「妖怪三国志メダル」の発売が三月に予定しているため、「妖怪三国志」の発売もその頃になるのであろう。... http://twitter.com/Vitalize3K/status/676537713953103874 下記サイトの下記商品ページによると、2016年4月9日にバンダイから『妖怪メダル三国志 ~統一!さくらニュータウン~』1袋2枚入り(全20種類)が200円(税別)で、それらのメダルを収納できるバインダーの『妖怪ゲラポスティーニ 妖怪三国志大辞典』が1200円(税別)で発売するという。つまりアニメやゲームとトランスメディア的に展開する『妖怪ウォッチ』の玩具、「妖怪メダル」(登録商標番号 第5790591号 レベルファイブ)の「妖怪三国志」(登録商標番号 第5807380号 コーエーテクモゲームス)版…とややこしい説明だ、「妖怪三国志」の「妖怪メダル」版でもあるし。『妖怪メダル三国志』をページを見ると「SDカードでデータの/更新をたのむぜ!!」とあり、また特定の商品で遊ぶにはシステムの更新が必要とあり、トレーディングカード的な玩具にもすっかりITが浸透しているんだ、と前世紀的なコメントを思い浮かべてしまう。あとおそらくSDカードを介してゲームの『妖怪三国志』に対応しているんだろうね(記者未確認)。 ・妖怪ウォッチ 妖怪メダランド|バンダイ公式サイト http://yw.b-boys.jp/ ・妖怪メダル三国志 ~統一!さくらニュータウン~ http://yw.b-boys.jp/member/products/sangokushi/1/ ・妖怪ゲラポスティーニ 妖怪三国志大辞典 http://yw.b-boys.jp/member/products/sangokushi/2/ ※関連記事  妖怪三国志(2016年4月2日)  妖怪三国志(妖怪ウォッチ 113話2016年3月25日-)

3360. 中国の書跡 隋唐時代の書―拓本の世界―(東京国立博物館2017年4月25日-2017年6月25日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・トーハク広報室 (TNM_PR) on Twitter https://twitter.com/TNM_PR ※新規関連記事 【オンラインギャラリートーク】12月「西晋時代の副葬品」市元研究員(東洋室長)(YouTube2022年2月5日) ・Twitter / TNM_PR: 【東洋館8室】三国・魏の皇族である曹植(そうしょく)の廟「曹子建廟碑」。楷書を基調としつつ、篆書・隷書の造形や筆法を交えた字姿を見比べてみてください ... http://twitter.com/TNM_PR/status/874823805843189760 下記美術館サイトの下記展示案内ページによると、東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館 東洋館8室にて2017年4月25日火曜日から6月25日日曜日まで特別展「中国の書跡 隋唐時代の書―拓本の世界―」が開催中という。リストを見ると、「曹子建廟碑 1幅 中国 隋時代・開皇13年(593)」がある。 ・東京国立博物館 - トーハク http://www.tnm.jp/ ・東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 中国の書跡 隋唐時代の書―拓本の世界― 作品リスト http://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5021 ※関連記事  国宝 金沢文庫展(2017年4月28日-6月18日)  曹全を追え  「魏晋南北朝史と石刻史料研究の新展開」ノート1(2008年9月14日)