下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。
・ゆとりコウベ まーくん (my616161) on Twitter
http://twitter.com/my616161
・Twitter / my616161: @Changokushi
少し前になりますがお世話になりました!
是非とも長田また神戸盛り上げていきましょう!
親切なご対応ありがとうございました^_^
https://youtu.be/KdjeijtATwg
#神戸
#長田
#新長田
#三国志
#ちゃんごくし
#ゆとりコウベ ...
https://twitter.com/my616161/status/1252027878092374016
下記のYouTubeチャンネル「ゆとりKOBEE'sチャンネル」の下記の2020年4月18日公開の動画「【神戸観光】鉄人の後はここに行け‼️新長田のいいところ50個教えます‼️〜前編〜」(16分21秒)はタイトル通り兵庫県神戸市長田区の新長田地区からの取材、というか街ブラの構成で、そこにきたら、三国志の街だということは避けて通れない!
・ゆとりKOBEE'sチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcgoO6RubB1jerJ8JyhSvaA
・【神戸観光】鉄人の後はここに行け‼️新長田のいいところ50個教えます‼️〜前編〜
https://youtu.be/KdjeijtATwg
※リンク追記(4月22日付の動画)。はじ劉備さんのおかげで冒頭は三国ネタ。店長さん三国志検定2級なんだね、
・【神戸観光】新長田の良いところを50個教えます‼️~後編~【この動画は自粛要請前に撮影しています】
https://youtu.be/wQ3OIGI_ZlM
※関連記事
第2回三国志検定(2009年7月12日)
具体的に何が出てきたかというと、箇条書きで書くと
3:50 三国志なりきり看板をいじる。
※関連記事
三国志なりきり祭(2010年3月28日神戸六間道商店街)
8:33 魏武帝廟 続いてCha-ngokushi(ちゃんごくし)の店前にいって顔出し看板(大三国志展のとき。上記関連記事参照)
※関連記事
キャナルガーデン曹操像の移設(2008年10月)
Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)
9:00 曹操選手権開始(顔出し看板で曹操になりきる)
11:35 三国志おみくじを引く、続いてCha-ngokushiの店長とからんで三国志なりきり衣装貸出に触れられる、おみくじの見せあい。続けてなりきる衣装選び
※関連記事
三国志キャラみくじ(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年1月2日-7日)
『せやねん!』で神戸市新長田(2015年5月16日)
13:31 店前で鉄人28号のギミックで遊ぶ。
15:12 劉備の衣装に着替えたはじメロディさん、つまり「はじ劉備」さん登場。
で後編予告がそのはじ劉備さんのまま、街ブラするそうで、楽しみ。
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※関連記事
Cha-ngokushi休業(神戸2020年4月1日-5日、9日-5月6日)
にしてもCha-ngokushiに「営業中」の看板がでていて、店長がマスクをしているっていつの撮影だろ?何にせよ、上記関連記事にあるように今、休業中なので訪店の疑似体験ができてありがたい……と言っても店内に入れないので、それは下記関連記事で触れた動画を通じてバーチャルCha-ngokushiで!
※関連記事
らじおちゃ100回記念!(2019年6月4日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。