下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。
・三国志学会 公式 (3594gakkai) on Twitter
http://twitter.com/3594gakkai
※関連記事
リンク:英雄・怨霊・神―三国志の関羽の場合(YouTube2022年3月9日)
・Twitter / 3594gakkai: 『アジア人物史』第一巻の「第10章 儒教王権の誕生」を渡邉義浩(早稲田大学教授)が、「第11章 伝統から革新へ―後漢末の混乱と「乱世の奸雄」の登場」を牧角悦子(二松學舍大学教授)が執筆しています ...
https://twitter.com/3594gakkai/status/1629265523069558784
下記サイトの下記ページによると2023年1月26日に集英社より『アジア人物史 第1巻 神話世界と古代帝国』(ISBN:978-4-08-157101-7)が4000円(税別)が発売したという。下記ページで目次代わりに歴史上の人物が列挙されてあってその中で「曹操」が見える。それは上記ツイートと照合すると、牧角悦子先生の担当っぽいね。
・集英社 ― SHUEISHA ―
http://www.shueisha.co.jp/
※関連記事
リンク:三国志と再会できる令和のコンテンツ5選(2022年6月26日)
・アジア人物史 第1巻 神話世界と古代帝国
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-157101-7