Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 3件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

メモ:人形に生命を吹き込む(2018年3月17日)


  • 2018年3月29日(木) 19:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,416
教育機関 ※前の記事 全ガンダム大投票 40th(2018年3月2日-4月20日)

 2018年3月16日3時に目覚ましをかけていたのだけど、結局、4時過ぎにおきて、アグリゲートスコア2-0のUEFAヨーロッパリーグ ラウンド16 2nd leg アーセナル×ミランを見る。アウェイで先制したんで希望が出てきたが、それは長続きせず、3-1、アグリゲートスコア5-1で敗退。
 京都駅で左の窓際に座れる。17時38分発琵琶湖線(米原行)。駅前で買ったみかんデニッシュを早速いただく。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温4℃。18時52分米原駅到着で例によってホームで7spotを利用しネットにつなぎツイッターのタイムラインを溜める。19時5分発東海道本線(東海)新快速(豊橋行)。ずっとうとうとしていて、よくいく静岡県のマンガ喫茶に到達。

※関連記事 三国志【デジタルリマスター版】(GYAO!無料公開2018年3月12日-18日)

 3月17日土曜日4時過ぎにおきる。6時には三国志ニュースの記事「山手線南側の思い出巡り(2018年2月10日)」を書ききる。上記関連記事で触れたようにGyaO!で1985年のアニメ「三国志」(横山光輝原作)が無料配信期間中だったんで、見てた。三国志ニュースの記事「声優無双(東京豊洲2018年3月18日)」を書きつつSFドラマ「スタートレック エンタープライズ」の「ボーダーライン」から連続でみていた。レシートによると7:44:55にマンガ喫茶を出た。駅近くのウィドフランスでとにかくボリュームがあって焼きたてを選んだら、パン・オ・レザン200円、えびとポテトのグラタンドッグ 290円を買うことに。490円。レシートによると7:58。車内で食べる。乗り継いで8時29分沼津駅発の東海道本線(東海)(小金井行)に乗る。小田原駅到着直前で目覚める。すぐにたって対面乗換えの急ぐと座れる。9時14分発東海道本線快速アクティー(古河行)。9時42分、メールを書き上げる。10時1分、横浜駅到着。私鉄への乗換えの際に青春18きっぷを買う。東急東横線Fライナー特急(森林公園行)で東京メトロをはさみ渋谷駅、表参道駅乗換えで永田町駅に11時ぐらいに到達。国会図書館へ。

・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/

※関連記事 人形に生命を吹き込む(渋谷2018年3月17日)

 滞在時間が短いので、目的は本宮ひろ志「赤龍王」の初出を確認すること。日本マンガ学会第18回大会用。ある程度調べて、13時39分発東京メトロ半蔵門線急行(中央林間行)。13時46分着。目的は東京都渋谷区の渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーと同じ階の渋谷区防災センター会議室にて2018年3月17日土曜日の14時から15時30分まで開講される、伊東万里子氏を講師として迎え川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「人形に生命を吹き込む ~『チロリン村とくるみの木』から『三国志』『平家物語』まで」への一般聴講だ。あらかじめ応募して渋谷区在住在勤在学の人優先での抽選だったけど、どうやら当選したようで受講票が自宅に送られていた。

・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html

・川本喜八郎人形ギャラリー関連講座「人形に生命を吹き込む ~『チロリン村とくるみの木』から『三国志』『平家物語』まで」 | 渋谷区公式サイト
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/koza.html

※関連記事
 メモ:人形の構造やからくりの解説、孔明の撮影会(渋谷2018年2月10日)
 メモ:人形衣裳をつくる―三国志・平家物語―(2016年10月8日)

※前回記事 歴史としての『三国志』―災害・宗教・民族走廊(2017年3月11日)

※新規関連記事 URLまとめ:(リレーおぴにおん)私の三国志(朝日新聞2020年9月8日-)

 13時57分に到着すると、すでにほぼ席が埋まっていたんで、かろうじて一番後ろに座る。三人がけの机の席なんだけど、こういうのって大抵通路に面してない真ん中の席が空いているもんだけどそれも埋まっていた。数えてみると57名ぐらいの参加だった。前には川本喜八郎先生作の関羽や劉備の人形が置かれてあった。
 それで内容の方だけど、三国とあまり関係ないので、概要だけ書くと、日本の人形の歴史を古代中世から紐解いていくもので、それと相関して日本の音楽(雅楽)の歴史もレジュメともども触れられていた。もちろん文楽の話も出ていて、人形を操る3人は事前の打合せなしで、主使いのサインだけで動かすそうで。それまでが時代順というタテの話だったけど、今度は世界各地のヨコの話。インドネシア、インド、フランス、ロシア、オランダ、チェコ、トルコの話が出ていた。
 次がテレビの時代の話。1956年から65年に放送の「チロリン村とくるみの木」について。「壮大なTVの実験台になっていた」とのこと。時代を象徴する話として「編集すると1回100万円っていわれ」たそうで、人形の操演で失敗すると始めからやり直したそうな。「ひょっこりひょうたん島」のところでは音楽との関わり合いの話をされていた。
 15時12分ぐらいから当時の写真をまじえて「人形劇 三国志」の話をしてくださった。NHKが中国に行ってTVの技術を伝えることをやっていて、その関係で逆に中国の方が「人形劇 三国志」の撮影を見学にきていらしたとのこと。「人形劇 三国志」からの画期的なこととして蹴込がなくなったと。蹴込は観客から人形操演者が見えないようにする囲いのようなものらしく、三国の場合、セットにあらかじめ操演者用の廊下を作っていたのと、人形の衣装が操演者の手元を隠すようなデザインになっていたのと、カメラワークで対処したとのこと。そのため、操演者自身が映らないようにカメラのフレームを意識する必要が出てきたと当時を振り返っていらした。
 当時の貴重なスナップショットを解説付きで見せてくださっていろんな写真が次々と現れていた。1983年10月18日付けのは実際に水を入れて、船を置く写真。やはり赤壁の戦いのところだそうで(もちろん実際の炎を使ったエピソードにも言及されていたのだけど、それも含め私が既知の話はずいぶんと記憶から抜けている)。「平家物語」のときは水面の合成映像の例もあった(那須与一の場面)。「平家物語」については北条政子の操演者にラブシーンの指導をした、って話が印象的だった。
 15時32分から人形を動かすコーナーで、たぶん、その後に質問コーナーだったんだろうけど、時間がおしていたんで、終了となった。

 その後、実は会場で聴講されていた、(清岡とは昨年の三国志学会大会以来の)おさっちさんと共に渋谷の街を少しさまよって、結局、「渋谷三丁目酒場」という飲み屋にたどり着く。翌日、大阪で開催の若者文化シンポジウム「サブカルチャーを通じた日独交流」に行きたかった清岡は、青春18きっぷで距離を稼ぐため、前日中に静岡県まで行っておきたくて、19時4分初の列車に乗るつもりだったけど、せっかくなんで、20時34分発の終電までいた。それに講座参加者だけでなく後から合流する方もいらっしゃったので、おさっちさんの場繋ぎの意味もあった。

・渋谷三丁目酒場 (shibuyasanchbej) on Twitter
https://twitter.com/shibuyasanchbej

 というわけで20時過ぎたら、渋谷の街を急ぎ、結局、公称15分遅れ実質20分遅れの20時11分発快速に乗れ、無事目的地にたどり着いた…いや、調子に乗って普段、使わない道を歩いたら、迷って引き返した、ってオチつきだけど。
 NETFLIXで「スター・トレック エンタープライズ」のシーズン4のヴァルカン3部作の2話まで見た。25時半就寝
 2018年3月18日日曜日、目覚ましで4時半おき。3時間睡眠。前日よりは寒くなくよく眠った。レシートによると4:57:35、9時間パックなのに4:49しか滞在してない、もったいない。出発。近くの自販機でキットカット100円を買う。始発で西に乗り継ぐ。三国志ニュースの記事「山手線南東の思い出巡り(2018年2月17日)」書き。静岡県の某駅で近接のコンビニで菓子パン3つ計370円を買う。コロッケパン、まるごとソーセージ。キャラメルビスケットデニッシュ。一旦、改札に出れるのは青春18きっぷのいいところだ。となりに袴姿の女子。昨日から終電・始発や早い時間に駅に人が多いな、と思っていたら、そうか卒業のシーズンか。下地駅でカメラのハリネズミをみかける。なんか珍しい車両が通るの? 11時43分大阪駅到着。
 店舗番号1019のスターバックスコーヒー NU茶屋町プラス店で一旦おちつく。レシートによると12:00:38。トール チャイ ティー ラテ 420円、アメリカンスコーン ストロベリーチーズ ケーキ 270円、税を入れて計745円

・NU茶屋町プラス店 | スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1019

 ネットにつないだらあっという間に時間が過ぎてシンポジウムの開始時刻が迫りあわてて会場へと向かう。

・若者文化シンポジウム「サブカルチャーを通じた日独交流」
https://yamaoka-memorial.or.jp/event/2018/0318-01.html

 三国と関係ないんで割愛なんだけど、あれこれ刺激を受けた心地。やはり20分おしぐらいだった。会場をあとにして、新快速で西へ。新快速は大混雑。この曜日のこの時間帯を乗ったことがないからこれが普通なのかも。17時20分ぐらいに神戸市長田のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)到着。

・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi

※関連記事 全ガンダム大投票 40th(2018年3月2日-4月20日)

 三国志八宝茶の二喬とほうとうを注文し、19時39分三国志ニュースの記事「山手線南東の思い出巡り(2018年2月17日)」を書き終える。ラジオCha-ngokushiとねばらんとの収録を拝聴させていただいた。

・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第69回 2018.3.19配信
https://youtu.be/prpXX1ShUbo

※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日)

・東々・むらやのまだねばらんと 第19回 2018.3.26配信
https://youtu.be/GlncSk_4lUg

※関連記事 【おまけ】 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)(2017年1月30日-7月3日)

※次の記事 見て読む中国 京劇の世界(2006年6月20日)

※新規関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 曹操 ポストカード(2018年7月29日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4543
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。