※前記事
上智大学の入試で『後漢書』伝七十五東夷列伝や『魏略』
※関連記事
立命館大学の入試で司馬師鍾毓
上記関連記事にあるように昨年の立命館大学大学の入試で司馬師や鍾毓に関する問題があった。
・立命館大学 - +R 未来を生みだす人になる。 -
http://www.ritsumei.jp/
前記事に続き今年も下記の読売新聞のサイト「大学入試速報2011」でチェックしてみる。
・大学入試速報2011 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://nyushi.yomiuri.co.jp/
そうすると、立命館大学の入学試験の「文系A(法学部・産業社会学部・国際関係学部・政策科学部・文学部・映像学部・経済学部・経営学部・スポーツ健康科学部)・理系A(理工学部・情報理工学部・生命科学部)・薬学A(薬学部)(2月2日実施)」での日本史 I の文に邪馬台国が『三国志』巻三十魏書東夷伝から
・『三国志』巻三十魏書東夷伝
事鬼道、能惑衆。
の書き下し文があって、「鬼道」が空欄になっており、それを埋める問題だ。やはり日本史分野は伝統的に『三国志』巻三十魏書東夷伝を「『魏志』倭人伝」と表記するようだね。
※新規関連記事
立命館大学の日本史入試で邪馬台国関連2024(2月2日)
また、立命館大学の入学試験の「文系特定科目(法学部・産業社会学部・国際関係学部・政策科学部・文学部・映像学部・経済学部・経営学部・スポーツ健康科学部)・理系特定科目(理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部)(2月7日実施)」での日本史 I [2]の文で『三国志』巻三十魏書東夷伝にある「倭國亂相攻伐歴年」(問題では書き下し文)が何世紀後半かの穴埋め問題となり、続けて、(e)の問題で『三国志』の編纂した者は誰か、(f)の問題で『三国志』巻三十魏書東夷伝にある「常治伊都國於國中有如刺史」の伊都国の場所を地図から選択する15択問題だ。
※次記事
関西大学の入試で『三国志』
※追記
立命館大学の入試で三国志関連2012
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。