Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 12月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

三国志館プレオープン(2009年8月23日)


  • 2009年8月29日(土) 11:28 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    4,101
場所 ※関連記事 神戸・長田に“第2のトキワ荘”を…地元商店主ら計画(読売新聞2008年8月23日付)

 上記記事にあるように、『読売新聞』2008年8月23日付の関西発の記事で、NPO法人KOBE鉄人PROJECTが「劉備や曹操ら三国志武将の「コスプレ」などが楽しめるミュージアムの建設を企画した」(※新聞記事より)ということが伝えられていたんだけど、下記ブログ記事にあるように、「第三回三国志祭」中の2009年8月23日に兵庫県神戸市長田区にてプレオープンしていたという。


・英傑群像(三国志エンターテイメント 情報&グッズ)
http://www.chugen.net/

・神戸新長田「三国志館」プレオープン  (※ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1275


・KOBE鉄人PROJECT|鉄人28号・横山光輝三国志|光プロ|神戸鉄人プロジェクト
http://www.kobe-tetsujin.com/

※関連記事 第三回三国志祭(2009年8月22日23日)

 報道があってからちょうど一年でプレオープンまでこぎ着ける堅実さもさることながら、新聞記事の日付もプレオープンの日付も『三国演義』でいうところの諸葛亮の忌日であるところが興味深い。偶然なのか狙ってのことなのか…

『三国演義』第百四回:隕大星漢丞相歸天、見木像魏都督喪膽

孔明不答。衆將近前視之、已薨矣。時建興十二年秋八月二十三日也:壽五十四歳。

※関連記事 8月23日は三国演義での諸葛亮の命日

 それと余談だけど「三国志館」と聞くと、下記記事にあるように山口県光市(当時は熊毛郡)の「石城の里 三国志城」の旧名(おそらく)を思い出す。

※関連記事 「石城の里 三国志城」設立10周年

<2010年2月19日追記>

・「神戸三国志館(仮称)」2011年開設決定!  (※上記ブログ記事)
http://sangokushi.chugen.net/1419

この三国志館とは別のようだね。まぁ仮称だし。もしかすると2008年の新聞記事はこちらを指していたのかもしれない。話がさらにまとまってから改めて記事にしようかな。

※追記 鉄人モニュメントの次は三国志“ゆるキャラ”(神戸新聞2010年7月28日夕刊)

※2011年6月23日追記。アクセスログを見ていると、検索語句から依然、「神戸三国志館」と思っている人が多数いるので、誘導しておくが、それは現「KOBE三国志ガーデン」の旧称である可能性が高い。「KOBE三国志ガーデン」は下記追記記事リンク先へ。

※追記 KOBE三国志ガーデン(2011年3月19日)

※追記 十大三国志ニュース2011 前編

※追記 KOBE三国志ガーデン移転リニューアル(2016年10月上旬)

※新規関連記事 連環図画 三国志(1927年初版 2002年6月印刷物)

※新規関連記事 リンク:六間道商店街 神戸市長田区(YouTube2013年3月16日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/1386
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。