次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 451 - 480 / 532 件 (0.0099 秒). 検索条件の修正
451.
【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。(2022年10月21日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・大森幸 (sacchinn0403) on Twitter https://sacchinn0403 ※新規関連記事 リンク:【告知】三国志祭2024年11月2日(土)六間道三国志祭に出演します。今回は、「ちゃんごくし」で食事しながらの宣伝動画です。(YouTube2024年10月14日) ・Twitter / sacchinn0403: https://youtu.be/X2on0fZPxpY (写真はリンク付いてないので、こちらからどうぞ) 神戸新長田 11/6(日)三国志祭、よろしければ、お越しください〜! 懐中レーシングは15:00〜です! 14:20〜 の、古筝 由華Youhuaさんと、ダンスでコラボもさせていただきます! ... https://twitter.com/sacchinn0403/status/1583390274189131777 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日) 上記の関連記事にあるように2020年11月6日日曜日に神戸長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されるのだけど、そのステージ企画の一つに懐中レーシングが出演予定であり、下記にあるようにその宣伝動画が懐中レーシングにより制作・公開された、題して「【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。」という動画で、2022年10月21日公開。 ・【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。おまけ動画パーキング古池の面白くなければ即退場も - YouTube https://youtu.be/X2on0fZPxpY ※関連記事 2020年11月1日 三国志祭の宣伝動画です。懐中レーシングも出演します。(2020年10月23日) ※次年記事 【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日) ・懐中レーシング http://www.kcdtracing.com/ ※関連記事 ~神戸 六間道商店街三国志祭~懐中レーシング(YouTube 2020年11月14日-)
: 清岡美津夫
2022年10月23日(日) 04:59 JST
- 記事
- 448 閲覧数
452.
数寄語り 曹植(レキシズルバー2021年12月8日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・あいづ (AIZMAN724) on Twitter http://twitter.com/AIZMAN724 ・Twitter / AIZMAN724: 12/8(水)歴史好きが集う御茶ノ水の『レキシズルバー』にて歴史プレゼンをします! 三国志に登場する悲劇の天才詩人『曹植』の魅力を15分語ります! 2年ぶりのプレゼンにびびってますが精一杯頑張ります! よろしくお願いします! オープン→18:30 プレゼンスタート→21:00 HP→http://rekisizzle.com/about_bar.php ... https://twitter.com/AIZMAN724/status/1459357066678571016 上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2021年12月8日水曜日21時より15分間、あいづさんによる曹植についての「数寄語り」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 数寄語り 沮授(レキシズルバー2021年11月17日) ※新規関連記事 数寄語り 満寵(レキシズルバー2022年1月12日)
: 清岡美津夫
2021年11月29日(月) 20:11 JST
- 記事
- 447 閲覧数
453.
続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る、というより告知が出たのでこちらでも。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※新規関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ・Twitter / zirewho: 前回の三国志マンガの歴史、参考、引用資料盛り沢山で凄い回になりましたので続編をまた開催します。以下、予定です。 7/7(金) 近現代への誘い 歴史好きの集い 14(金) 続・三国志マンガの歴史 語り部:清さん いずれも20:30〜、ご来店をお待ちしてます♪ #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #三国志 ... https://twitter.com/zirewho/status/1675716297957720065 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、先月6月16日の「歴史好きの集い(フリートーク)」が清岡による「三国志マンガ」回みたいになって、語りきれなかったため、改めて2023年7月14日金曜日20時30分ごろから、清岡美津夫「続・三国志マンガの歴史」が行われるという。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※先月記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※新規関連記事 メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※レポート記事 メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日)
: 清岡美津夫
2023年7月 4日(火) 02:28 JST
- 記事
- 444 閲覧数
454.
数寄語り 張昭(東京御茶ノ水 レキシズルバー2022年6月1日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図 (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日) ※新規関連記事 後漢書 本紀[一](2022年11月28日) ※新規関連記事 推し本三国志(1) 夏侯惇 夏侯淵 夏侯覇 夏侯姫(2022年8月13日) ・Twitter / osacchi_basstrb: 5/29参加希望です。よろしくお願いします! ちなみに6/1にレキシズルバーで張昭の数寄語りやる予定です。二張つながり! ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1517144298612879360 上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2022年6月1日水曜日21時より15分間、おさっちさんによる張昭についての「数寄語り」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 STEP 30min 孫権(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2022年4月27日) ※新規関連記事 数寄語り 満寵2(レキシズルバー2022年7月13日) ※新規関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日) ※新規関連記事 Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日) ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ※関連記事 数寄語り 沮授(レキシズルバー2021年11月17日) ※新規関連記事 15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日) 冒頭のツイートにあるように、下記関連記事に追記したけど、この「数寄語り」の張昭の3日前に「第77回 三国志義兄弟の宴」のテーマ「張紘」があるということで奇しくも孫呉を支えた北来系の重臣二人だ。 ※関連記事 第64回三国志義兄弟の宴 リニューアル開催(2021年3月28日)
: 清岡美津夫
2022年4月26日(火) 04:30 JST
- 記事
- 441 閲覧数
455.
志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2022年9月23日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで参加者募集を知ったこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 空旅中国 曹操、南へ(NHK BSプレミアム2022年6月18日) ※新規関連記事 鉄人28号と三国志に歓喜! 海抜47mの丸太橋に驚愕!(YouTube2022年8月19日) ・Twitter / Changokushi: 【9月23日(祝)イベント参加者募集】 志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~≪諸葛孔明八宝茶と諸葛なお菓子を楽しむ会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・諸葛亮伝」≫ 遅くなりました、今日から募集開始致します。何卒宜しくお願い致します。 ご参加はこちら⇒ https://twipla.jp/events/521764 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1499965609940979712 下記ページにあるように2022年9月23日金曜祝日に兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104 六間道三国志なごみサロン内 Cha-ngokushiにて「志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~」というイベントがあるという。今年4月29日に開催された同名イベントの第2回目。下記ページにあるように、講師は佐藤ひろおさんでの14時30分開始17時終了の「諸葛孔明八宝茶と諸葛なお菓子を楽しむ会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・諸葛亮伝」」であり、料金2500円で定員8名とのこと。内容はタイトル通りで、ブックカフェの利点を生かした、ランチ/デザートを楽しむのと、『三国志』巻三十五蜀書諸葛亮伝を読むもの。 ・志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~≪諸葛孔明八宝茶と諸葛なお菓子を楽しむ会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・諸葛亮伝」≫ - TwiPla https://twipla.jp/events/521764 ※前回記事 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2022年4月29日) ※関連記事 リンク:ぼくの立場を表明できたイベント(note佐藤ひろお|三国志研究中2022年4月30日) ※次回記事 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2023年4月29日) ・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter https://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事 リンク:新長田|三国志八宝茶 Cha-ngokushi に行ってきました(YouTube 2021年8月15日) いつか聞きたい三国志(YouTube 2021年9月22日-) 三国志独学入門(YouTube 2021年9月24日-) ※新規関連記事 三国志学会 第十七回大会 三国志大文化祭2022(東京2022年9月4日日曜日) ※新規関連記事 「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送(YouTube2022年9月30日) ※新規関連記事 『三國志
...
: 清岡美津夫
2022年7月25日(月) 23:30 JST
- 記事
- 439 閲覧数
456.
三国志義兄弟の宴 会場変更(2023年9月17日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・三国志義兄弟の宴 (3594brothers) on Twitter https://twitter.com/3594brothers ※新規関連記事 リンク:秘訣は、ガツガツしないこと(新R25 2024年4月3日) ・Twitter / 3594brothers: 【場所変更】直前にすみません!第93回三国志義兄弟の宴のお店を変更します 日時:2023/9/17(日)13:00開宴(12:45開場) 出演:おくまん(お笑い芸人)USHISUKE(三国志フェス代表) 料金:前売2800円(三国志定食+ワンドリンク付) 場所:京華茶楼 市ヶ谷店 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13100809/ テーマは廖化!予約はリプで ... https://twitter.com/3594brothers/status/1701730627668881467 東京で毎月開催の「三国志 義兄弟の宴」は2023年8月27日日曜日13時開始開催分(第92回)から、その会場が東京都新宿区市谷田町2-7 1F 京華茶楼 市ヶ谷店に変わるとアナウンスがあって、実際、その日はその会場で開催されたものの、次の第93回、2023年9月17日日曜日13時開始開催分で急遽、また会場が変更になったと。どちらが継続されるのか不明。 ・三国志義兄弟の宴 公式サイト http://3594bros.com/ ・おくまん (okuman1023) on Twitter https://twitter.com/okuman1023 ※関連記事 森久保祥太郎の今週わず(bayfm 2023年9月8日) ・三国志漂流 http://3594h.blog95.fc2.com/ ※新規関連記事 第9回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2023年11月12日) ・京華茶楼 市ヶ谷店 - 本格四川・上海料理 https://keikasarouichigaya.gorp.jp/ これまでの会場となった店を振り返ると下記関連記事によると、 2015年4月25日土曜日より 東京都江東区亀戸 中華料理店 三國志 2015年9月13日日曜日より 東京都港区芝(田町) 三国軒
...
: 清岡美津夫
2023年9月16日(土) 15:18 JST
- 記事
- 438 閲覧数
457.
メモ:数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日)
※前の記事 リンク:劉備出自考(国士舘人文学 第3号 2013年3月) 2024年1月5日金曜日6時33分、下記関連記事で触れた発表で使うスライド一旦完成。 ※関連記事 数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) 16時京都発新快速。大垣駅まで1980円で、1回分より安いので青春18きっぷ未使用。16時20分、三国志ニュースの記事「リンク:劉備出自考(国士舘人文学 第3号 2013年3月)」アップ。三国志ニュースの記事「春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日)」を書く、16時45分アップ。16時54分、米原駅到着、駅近くのヤンマー中央研究所電光掲示板によると気温7℃。17時発。車内で思い立ってスライド改良、にぎやかしの写真を貼り付ける。17時32分、大垣駅到着。先にホテルにチェックイン。いや、いつも列車の発車時刻に合わせて早い目にお店を出るので、今回はゆっくりするつもりでホテル予約にした、次の日の朝食を買って17時50分チェックイン。19時40分ぐらいにホテルを出て、歴史が語れるバー「時re風」に到着。そういえば書き忘れていたけど、見ている人にはわかりにくいけど、下記の関連記事の記事番号が6600で、今回の記事番号6700となる記念の番号つながりで。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※新規関連記事 八卦の空(第47回京都コミック読書会テーマ歴史人物 2024年4月20日) ※次回三国告知記事 数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮)(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日) ※次回三国メモ記事 メモ:数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日)
: 清岡美津夫
2024年2月23日(金) 02:20 JST
- 記事
- 432 閲覧数
458.
第二回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年8月14日)
下記のTwitter Accountの下記の2022年6月27日のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※新規関連記事 横山光輝三国志の交流会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年11月20日以降毎月第三日曜日) ・Twitter / eiketu: 日程決めました!第二回 #三国志交流会「#桃園の智会」 8月14日(日)17時~19時頃 となりました。要予約 細分化したテーマで一人一言ずつ 発言していく三国志トーク会です。 おしゃべり苦手な方も参加しやすいです! 是非ご参加ご連絡くださいませ! ... https://twitter.com/eiketu/status/1541387190852149248 上記ツイートにすべて書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2022年8月14日日曜日17時から19時頃まで第二回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年5月7日) ※次回記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日)
: 清岡美津夫
2022年6月29日(水) 06:25 JST
- 記事
- 430 閲覧数
459.
俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。 ・しちみ楼 9月1日連載再開 (shichimi33) on Twitter http://twitter.com/shichimi33 ※関連記事 美周郎がはなれない 連載再開(Matogrosso 2022年9月1日-) ・Twitter / shichimi33: 連載再開を記念して、こちらのイベントに登壇させて頂くことになりました‼️ ゲストのジェントルメン中村先生と一緒に【描き手としての三国志】についてお話しさせて頂きます‼️ 会場では原画展示や物販も予定しております。 ... https://twitter.com/shichimi33/status/1562699608706658306 上記関連記事にあるように2022年9月1日から連載再開の「美周郎がはなれない」の著者である、しちみ楼さん出演トークイベント「俺の三国志」が2022年9月11日日曜日14時30分より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されるという。「前売¥1,800 / 当日¥2,000(要1ドリンク) / 配信¥1,500」でゲストに同じくマンガ家のジェントルメン中村さんを迎えてのこと。 ・俺の三国志【現場】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179214 ・俺の三国志【配信】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179216 ※関連記事 『美周郎がはなれない』を広めたい!!(東京阿佐ヶ谷2022年2月1日) ※新規関連記事 メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日) ※新規関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)
: 清岡美津夫
2022年8月28日(日) 05:33 JST
- 記事
- 427 閲覧数
460.
メモ:三國志演義被害者の会 Vol.1(時re風2023年2月24日)
※前の記事 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝- 1巻(2019年3月29日発売) 2023年2月24日金曜日出発。新快速が6分遅れできてそれに乗る。三国志ニュースの記事「漢代経学に於ける五行説の変遷(2022年11月7日)」を18時22分に書き上げる。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温5℃。米原に18時39分に到着したから予定の列車まで1時間ぐらい余裕がある。→30分ぐらいベンチでネットにつないでいた。各種アップ。19時35分発車、東海道本線(東海)新快速(豊橋行)。19時51分、三国志ニュースの記事「三国志 黄巾の乱(WOWOWシネマ 2020年12月19日)」を書き上げる。20時2分大垣駅着。大垣駅の南側、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fに歴史が語れるバー「時re風」へ。下記関連記事から二ヶ月足らずぶりか。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日) ※次回記事 メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)
: 清岡美津夫
2023年3月13日(月) 00:09 JST
- 記事
- 415 閲覧数
461.
数寄語り みんな誰でも趙雲(岐阜県大垣市 時re風2023年3月10日)
2023年2月6日の下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る、下記関連記事の続き ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会(岐阜県大垣市 時re風2023年2月24日) ※新規関連記事 やらかし公孫瓚 ハシゴ(2023年5月3日東京レキシズルバー→4日大垣 時re風) ・Twitter / zirewho: いよいよ数寄語り再開です! 2/10㈮ 日本が作った最後の最強戦艦 2/24㈮ 三国志演義被害者の会 3/10㈮ みんな誰でも趙雲 語り部は参謀長、また新人さんも語る予定です、お楽しみに^^ #時re風 ... https://twitter.com/zirewho/status/1622529078279675904 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2023年3月10日金曜日(通常21時ごろ)、「数寄語り みんな誰でも趙雲」が行われるという。イベントチャージ1000円。上記ツイートにある2月24日の「三国志演義被害者の会」に参加したときに聞く所、今回は東京からいらっしゃる方がプレゼンターだとのこと。お店にとっての「新人さん」ってことか。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 三国志おみくじハシゴ(2023年1月1日-7日) ※新規関連記事 メモ:三國志演義被害者の会 Vol.1(時re風2023年2月24日) ※新規関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日)
: 清岡美津夫
2023年2月24日(金) 23:52 JST
- 記事
- 412 閲覧数
462.
第7回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年5月4日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・金印 (lubu2557lubuwei) さん / X http://twitter.com/lubu2557lubuwei ※関連記事 リンク:甘露寺縁起考(藝文研究第88号 2005年6月) ※新規関連記事 リンク:超入門! 『三国志』の愉しみ方(YouTube2022年9月23日) ・Xユーザーの金印さん:「 三国志ガーデンさんの桃園の智会、今年2024年もやるのかな〜と思ったら5/4にやるみたいでやったぜ ... https://twitter.com/lubu2557lubuwei/status/1777357206385815623 上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2024年5月4日土曜日16時30分から19時ごろまで第7回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。参加費1000円。下記から引用するに「難しい話はしませんが横山三国志を全巻読んだ程度の最低限の知識は必要です」とのこと。 ・三国志・鉄人28号の展示館 KOBE鉄人三国志ギャラリー http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第6回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年1月6日) ※新規関連記事 関羽 民間伝承パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日-7月末) ※次回記事 第8回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年8月11日)
: 清岡美津夫
2024年5月 3日(金) 03:27 JST
- 記事
- 412 閲覧数
463.
HIMIKO(大阪市阿倍野2022年10月28日-30日)
京都市営地下鉄に近鉄が乗り入れるので、その車内広告を見て知ったこと。 ・劇団 そとばこまち http://sotobakomachi.com/ ・殺陣×ダンス×和太鼓『HIMIKO』 http://sotobakomachi.com/stage/2022/09/5106 ※関連記事 ミュージカル 日本の歴史(WOWOWライブ 2020年8月11日) ・近鉄アート感 https://kintetsuartkan.jp/ 上記劇団サイトの上記ページにあるように、2022年10月28日金曜日15時開演/19時開演、29日土曜日14時開演/18時開演、30日日曜日13時開演/17時開演の全6回で近鉄アート館(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館 8F)開催で殺陣×ダンス×和太鼓「HIMIKO」が上演されるという。料金は「一般 5,000円/学生 4,000円/平日昼割 4,000円/当日券 5,500円」。タイトルにあるのは卑弥呼のこと。 ※関連記事 まんが日本史#2「幻の邪馬台国~女王卑弥呼~」(2020年5月3日、14日)
: 清岡美津夫
2022年9月23日(金) 22:44 JST
- 記事
- 405 閲覧数
464.
六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日)
下記のX Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) さん / X http://x.com/rokkenmichi5 ※関連記事 シンナガタ ランチマーケット(神戸 六間道五丁目商店街 毎週木曜日 2024年6月6日-7月25日) ※新規関連記事 シンナガタ ランチマーケット(神戸 六間道五丁目商店街 毎週木曜日 2024年9月19日--11月28日) ・Xユーザーの六間道五丁目商店街さん:「 【11/2(土)開催決定! 六間道三国志祭】 神戸新長田の秋の風物詩の一つ、三国志祭。今年の開催は11月2日(土)です! 今年も楽しいお祭りになればと思います。皆様お楽しみに! ... https://x.com/rokkenmichi5/status/1813480998061097129 上記ポストにも書いてあるように2024年11月2日土曜日に兵庫県神戸市長田区の六間道五丁目商店街にて「六間道三国志祭」あるいは「三国志祭六間道会場」が開催される。 ・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト http://rokkenmichi5.com/ ※前回記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日) ※新規関連記事 第37回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2024年11月3日) ※新規関連記事 ろっけんみち三国志ストリート(神戸市新長田2024年11月30日)
: 清岡美津夫
2024年9月 4日(水) 21:40 JST
- 記事
- 405 閲覧数
465.
数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮)(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日)
下記のX Accountの下記のStatusでお店の公式発表があったんで告知記事を。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) さん / X https://twitter.com/zirewho ※関連記事 数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) ※新規関連記事 諸葛視点ハシゴ(2024年5月1日東京レキシズルバー→2日3日大垣 時re風) ・Xユーザーの時re風(ジレフー)さん:「 本日20時〜 CS立体図で旅する西美濃の山城群 語り部:くめり9000さん 西美濃の地形と山城がよく分かります、乞うご期待‼️ 以下今後の予定 3/8(金)20時〜 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮) 語り部:清さん 3/15(金)20時〜 スプルーアンス 語り部:参謀長 ... https://twitter.com/zirewho/status/1763475332399804837 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2024年3月8日金曜日20時開始で、清岡美津夫「数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮)」が行わるという。15分程。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※三国前回告知記事 数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) ※三国前回メモ記事 メモ:数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) ※関連記事 三国志夜市(2023年11月4日-) ※新規関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) ※メモ記事 メモ:数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日) タイトル通り2024年3月1日から公開された劇場アニメ「パリピ孔明 Road to Summer Sonia」について歴史ファン的切り口で観劇ガイドをする、っていうもの。事前の情報では2022年4月-6月放送(全12話)のTVアニメ「パリピ孔明」の総集編とのこと。観劇ガイドなのでサプライズ含め楽しんで見てもらうためTVアニメについても含めネタバレはなるべくしない方向で。 ・映画『パリピ孔明 Road
...
: 清岡美津夫
2024年3月 4日(月) 04:08 JST
- 記事
- 393 閲覧数
466.
数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)
2023年7月18日の下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る、速報的に。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※新規関連記事 【中止】歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年8月15日) ・Twitter / zirewho: 三国志マンガの歴史、またもや冊子付きでの開催となりました、清さん、いつもありがとうございます 次回21日(金)は参謀長さんによる三国志演義被害者の会2、今回はマニアックな人物1人に焦点を当てて語ってくれます、20:30開始です! #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #三国志 ... https://twitter.com/zirewho/status/1681237972199555072 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2023年7月21日金曜日20時30分開始で、「数寄語り 三国志演義被害者の会2」が行わるという。上記ツイートのとおりプレゼンターは参謀長さん。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※前回記事 数寄語り 三国志演義被害者の会(岐阜県大垣市 時re風2023年2月24日) ※新規関連記事 メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※メモ記事 メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※新規関連記事 数寄語り 張遼(東京都千代田区2023年8月16日) ※三国次回告知記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日)
: 清岡美津夫
2023年7月18日(火) 23:13 JST
- 記事
- 390 閲覧数
467.
三国志祭(2022年11月6日)
下記の公式サイトが更新されたので紹介。 ・三国志祭 http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/ ※前回記事 三国志祭(神戸市新長田2021年11月7日) ※次回記事 三国志祭(2023年11月4日) ※新規関連記事 リンク:好評を博した第16回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!(電撃オンライン 2022年11月12日) 第16回 三国志祭が2022年11月6日日曜日11時から17時まで兵庫県神戸市長田区の新長田地区にて開催されるという。今のところ、鉄人広場(若松公園)では11-15時に恒例の中国武術大会(魏呉蜀)、ピフレホール会場では2講演セット、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ブースでは11時から17時まで管輅人物鑑定「奇門遁甲占い」、KOBE鉄人三国志ギャラリー前ステージでは14時から20分までアニマル三国志キャラクターショー、15時30分から17時まで神戸電子専門学校「三国志ショー」、KOBE鉄人三国志ギャラリー内会場では展示&講座、17時30分-20時に三国志祭当夜祭 アスタくにづか4番館4階 講座会場では講座が開催されるという。また企画として三国志祭作品募集、夏休みの自由研究 三国志テーマの作品展示があるそうで。
: 清岡美津夫
2022年9月27日(火) 19:49 JST
- 記事
- 388 閲覧数
468.
杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・加藤徹(KATO Toru) (katotoru1963) on Twitter http://twitter.com/katotoru1963 ※関連記事 曹操と楊修(東京、名古屋、大阪2019年11月2日-8日) ※新規関連記事 京劇映画 捉放曹 プレミア上映と舞台挨拶(早稲田大学小野記念講堂 2024年10月27日) ・Twitter / katotoru1963:#拡散希望 「杜康酒と #三国志」曹操・孔明の #京劇 公演とトークショー 2023年12月25日(月)18:30より、東京・高輪区民センターにて。2千円。 諸葛孔明:張春祥 曹操:殷秋瑞 トーク:上永哲也 @Tetsu_uenag 加藤徹 お申し込み・お問い合わせ先:添付画像をご覧ください ... https://twitter.com/katotoru1963/status/1190625311777378304 下記サイトの下記ページにあるように、2023年12月25日月曜日18時開場18時30分開演20時30分終演で東京都港区高輪1-16-25(高輪コミュニティーぷらざ内)の高輪区民センター1階 区民ホールにて、曹操と孔明の京劇公演とトークショー「杜康酒と三国志」が行われるという。申込み先は下記イベントページにあって申込み期限は12月5日から12月19日までで定員は先着順で200人で費用「2,000円(当日現金払い)」とのこと。京劇パートの諸葛孔明役に新潮劇院主宰の張春祥氏、曹操役に殷秋瑞氏、三国志specialトークパートの出演は明治大学教授の加藤徹先生、作家の上永哲矢氏。 ・港区高輪区民センター|福祉・介護・支援 社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい)|福祉・介護・支援 社会福祉法人 奉優会(ほうゆうかい) https://www.foryou.or.jp/corp2/takanawakumin/ ・12月25日㈪18:30~ 「杜康酒と三国志」 曹操と孔明の京劇公演とトークショー https://www.foryou.or.jp/corp2/takanawakumin/news/detail/152/ ・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団 http://www.shincyo.com/ ※関連記事 夏の饗宴:三国志と美女の調べ~借趙雲・昭君出塞(東京世田谷区2023年8月5日) ※新規関連記事 赤壁之戦(東京都世田谷区2024年3月23日) ・加藤徹 KATO,Toru (Japan) http://www.isc.meiji.ac.jp/~katotoru/ ※新規関連記事 人物で知る中国~士大夫とは(千葉県千葉市2024年7月23日) ・各駅亭舎・本陣(HOME) http://kakutei.cside.com/ ※関連記事 ここからはじめる! 三国志入門(歴史人2020年4月4日-)
: 清岡美津夫
2023年11月23日(木) 01:25 JST
- 記事
- 381 閲覧数
469.
メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)
※前の記事 リンク:神戸新長田 三国志祭を尋ねる(2021年12月29日) 2023年6月16日金曜日、なぜか4時ぐらいに目覚し時計がかかっていて、4時半起床。風呂に入って身支度。朝飯はカロリーメイト(バニラ)。この日のイベントの告知記事、下記関連記事を6時30分にアップ。 ※関連記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) 夕方出発、19時、米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温22℃。大垣駅まできて、同じ駅ビルのヴィ・ド・フランスによって軽く腹ごしらえとネット。 上記関連記事にあるように岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、20時30分ごろから、「歴史好きの集い(フリートーク)」が行われるのだけど、そのメインが清岡美津夫が語る「三国志マンガの歴史」とのこと。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日) 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※新規関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※次回記事 メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) 前述の関連記事の通り、2000年の三国志学会大会のと2017年の日本マンガ学会大会のスライドを見せて話を進める予定だった。カウンター席の上の天井から下るモニターにもちゃんと映し出せていた。 ※関連記事 メモ:三国志学会 第十五回大会 報告(2020年9月13日) メモ:日本の「三国志演義」翻案作品における作画資料としての「三国演義連環画」(2017年6月24日)
: 清岡美津夫
2023年7月 5日(水) 01:41 JST
- 記事
- 378 閲覧数
470.
三国志祭(2023年11月4日)
下記の公式サイトが更新されたので紹介。 ・三国志祭 http://www.kobe-tetsujin.com/3594maturi/ ※前回記事 三国志祭(2022年11月6日) ※次回記事 三国志祭(2024年11月2日) ※新規関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日) ※新規関連記事 リンク:神戸の秋を彩った第17回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!(電撃オンライン 2023年11月25日) ※新規関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日) 第17回 三国志祭が2023年11月4日土曜日11時から17時まで兵庫県神戸市長田区の新長田地区にて開催されるという。今のところ、鉄人広場(若松公園)が11時からで恒例の「三国志祭 武術演武会会場」となっており、ピフレホール3階が「三国志祭第3会場」となっており、アスタくにづか4番館4階会議室が「三国志祭第二会場」となっており、KOBE鉄人三国志ギャラリーが「メイン会場」となり、その前の大正筋が11時から17時までの「三国志ブース」となる。 ※新規関連記事 2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武(YouTube日本カンフー武術協会 2023年11月10日)
: 清岡美津夫
2023年9月 8日(金) 17:17 JST
- 記事
- 370 閲覧数
471.
歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日)
※前の記事 異なる世界を繋ぐものとしての標準化(2023年6月6日) 先に本題。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 やらかし公孫瓚 ハシゴ(2023年5月3日東京レキシズルバー→4日大垣 時re風) ・Twitter / zirewho: 6/16㈮ 20時半〜歴史好きの集い(フリートーク)、主として清さんが「三国志マンガの歴史」を語ってくれます ポップ化の最たる事例である漫画という大衆文化の世界にも、GHQ統治下から今日に至るまで激動の時代があったのですね 皆様のお越しをお待ちしております #時re風 #レキシズル #三国志 ... https://twitter.com/zirewho/status/1668773747648770048 ・Twitter / zirewho: 今夜です 6/9㈮ 21時〜歴史好きの集い(フリートーク) 開催します。私は主として先日行ってきた高知歴史旅で仕入れてきた歴史小話をお話しようと思います、是非お立ち寄りくださいませ #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #高知 #土佐 ... https://twitter.com/zirewho/status/1667105596502593536 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、先週に続いて2023年6月16日金曜日20時30分ごろから、「歴史好きの集い(フリートーク)」が行われるという。上記ツイートにある6月9日金曜日の「歴史好きの集い(フリートーク)」に参加したときにどういう形式か判らなかったんで一応、清岡も話せるように資料を用意していたんだけど、出せず終いで終わった後に見せたら、じゃ来週(6月16日)、(清岡美津夫が)主に語って下さい、って流れ。そのときに伝えたタイトルは「三国志マンガの歴史」。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:明日をより良くする、趙雲思考(時re風2023年3月10日) ※新規関連記事 メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※来月記事 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※新規関連記事 【中止】歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年8月15日)
: 清岡美津夫
2023年6月14日(水) 23:37 JST
- 記事
- 367 閲覧数
472.
志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2023年4月29日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで参加者募集を知ったこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 龐統(Cha-ngokushi2022年10月1日-) ※新規関連記事 三国志ろいマシュマロ(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2023年3月11日-) ・Twitter / Changokushi: 【4月29日(祝)イベント参加者募集】 『志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~劉備なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・先主伝」』 今春もやります!ちゃんごくしの劉備なお茶会と佐藤ひろおさんと読む蜀書先主伝を楽しみませんか? ご参加はこちら⇒https://twipla.jp/events/552099 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1632335845104709632 下記ページにあるように2023年4月29日土曜祝日に兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104 六間道三国志なごみサロン内 Cha-ngokushiにて「志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~劉備なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・先主伝」」というイベントがあるという。昨年4月29日と9月23日に開催された同名イベントの第3回目。下記ページにあるように、14時30分開始の「劉備玄徳八宝茶と劉備なお菓子を楽しむ会」、講師は佐藤ひろおさんでの15時開始の「みんなで読もう蜀書・先主伝」、16時30分開始の質問コーナーがあり、料金2500円で定員10名とのこと。内容はタイトル通りで、ブックカフェの利点を生かした、デザートを楽しむのと、『三国志』巻三十二蜀書先主伝を読むもの。 ・【第三回 志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~≪劉備なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・先主伝」≫】 - TwiPla https://twipla.jp/events/552099 ※前回記事 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2022年9月23日) ※次回記事 第四回 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2024年3月24日) ・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter https://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事 「虎牢関の戦い」作戦会議 !『三國志 真戦』第7回公式生放送(YouTube2022年9月30日) 『三國志 真戦』 1.5周年特別イベント 公式生放送 四択早押しクイズ対抗合戦(YouTube2022年12月3日)
: 清岡美津夫
2023年3月 6日(月) 04:27 JST
- 記事
- 366 閲覧数
473.
【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日)
※前の記事 リンク:【打合せメモ転載】三国志の講演メニュー(note佐藤ひろお|三国志研究中2023年10月28日) 2023年11月2日木曜日、下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter https://twitter.com/rokkenmichi5 ※関連記事 六間道三国志なりきりサンデー&駒ヶ林でたとこフリマ再開(神戸2021年10月31日) ※新規関連記事 シンナガタ ランチマーケット(神戸 六間道五丁目商店街 毎週木曜日 2024年6月6日-7月25日) ・Twitter / rokkenmichi5: 六間道ステージ14時50分からの懐中レーシング『三国志?なショー』。 三国志で出てくる言葉を現代社会にひも付けするとどのような意味か? 周瑜や大喬小喬はじめ、三国志の登場人物が劇中劇で紹介するコメディーショー。是非ご覧下さいませ。 ... https://twitter.com/rokkenmichi5/status/1719576052748669160 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日) 上記の関連記事にあるように2023年11月4日土曜日に神戸長田区 六間道五丁目商店街にて六間道三国志祭が開催されたのだけど、そのステージ企画の一つに懐中レーシングが出演し、下記にあるようにその宣伝動画が懐中レーシングにより制作・公開された、題して「【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。」という1分24秒の動画で、2023年10月30日に公開された。 ・【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yKJICE67FAw ※昨年記事 【イベント】再度宣伝動画です。2022年11月6日神戸新長田六間道商店街にて開催される「三国志祭」に懐中レーシングも参加します。(2022年10月21日) ※新規関連記事 2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武(YouTube日本カンフー武術協会 2023年11月10日) ※次年記事 リンク:【告知】三国志祭2024年11月2日(土)六間道三国志祭に出演します。今回は、「ちゃんごくし」で食事しながらの宣伝動画です。(YouTube2024年10月14日) ・懐中レーシング http://www.kcdtracing.com/
: 清岡美津夫
2023年12月12日(火) 22:35 JST
- 記事
- 363 閲覧数
474.
第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 横山光輝三国志の交流会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年11月20日以降毎月第三日曜日) ※新規関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年3月26日) ・Twitter / eiketu: #三国志祭 終わりました。 うちは毎日が三国志!新イベント予定 「横山光輝三国志の交流会<人物テーマ>」 を実施!11/20(日)17時 第一回は #劉備 毎月実施予定です。 三連休1月8日(日)三国志交流会「#桃園の智会」 3月26日(日) ぷち三国志祭「#春の三国志会」 11/19 #三国志ラボ もやります ... https://twitter.com/eiketu/status/1589617257646522368 上記ツイートに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年1月8日日曜日(前回と同じであれば17時から19時頃まで)第三回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第二回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年8月14日) ※次回記事 第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日) ※来年記事 第6回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年1月6日)
: 清岡美津夫
2022年11月30日(水) 00:08 JST
- 記事
- 359 閲覧数
475.
【中止】歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年8月15日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る、というより公式発表があったのでお伝え、速報的に。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※新規関連記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ・Twitter / zirewho: 次回イベントのお知らせ 8/15(火)19時〜 歴史好きの集い 今回は食事もご用意しますので要予約です。 特に岐阜ブランドポークで作る生姜焼きは是非食べてほしい‼️ ご予約の方は14日正午までにご連絡ください、ご来店をお待ちしております。 #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #三国志 #豚の生姜焼き ... https://twitter.com/zirewho/status/1689621070415077376 ※追記・Twitter / zirewho: 8/15(火)19時〜 歴史好きの集い 申し訳ございませんが台風接近の為、中止とさせていただきます。 尚、お店としては通常通り営業予定ですし提供予定でしたお料理も事前にご連絡いただけましたらご用意させていただきます。 宜しくお願い致します。 #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #三国志 ... https://twitter.com/zirewho/status/1691069949631213569 下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2023年8月15日火曜日19時開始で、「歴史好きの集い」が行われるという。上記ツイートのタグのとおり三国志関連も。※追記。上記の追記ツイートのように台風7号接近のため中止 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※前回同名イベント記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※新規関連記事 歴史好きの集い(岐阜県大垣市
...
: 清岡美津夫
2023年8月11日(金) 23:17 JST
- 記事
- 355 閲覧数
476.
第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年3月26日) ・Twitter / eiketu: ご好評を頂いて第四回目となる #三国志交流会「#桃園の智会」を GW5月3日(祝日・水曜日) 開催します!16時半~19時 要予約 毎回盛り上がって時間があっという間に過ぎます。 参加者ほぼ毎回変わるので初めての方ばかりです。 無口でも話せるように色んなテーマを 一言発言しながら進めていきます! ... https://twitter.com/eiketu/status/1642364731095744521 上記ツイートに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年5月3日水曜日祝日16時30分から19時まで第四回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日) ※次回記事 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日) ※新規関連記事 三国志紀事本末(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月20日以降第三土曜日)
: 清岡美津夫
2023年4月 3日(月) 21:29 JST
- 記事
- 352 閲覧数
477.
数寄語り 張遼(東京都千代田区2023年8月16日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・リョウタロウ (ryotaro_0309) on Twitter http://twitter.com/ryotaro_0309 ※関連記事 レキシズルバーSP れきしことばの余韻+α(東京都千代田区2020年1月29日) ・Twitter / ryotaro_0309: 【告知】8/16(水)、21:00頃より神田駿河台のレキシズルバーで三国志の武将、張遼について久しぶりに数寄語りをします。 三国志でも人気、実力ともにトップクラスで個人的に最推し。 泣く子も黙るプレイングマネージャー #三国志 #レキシズル http://rekisizzle.com/about_bar.php ... https://twitter.com/ryotaro_0309/status/1689469053872820224 上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事(2番目)と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2023年8月16日水曜日21時より15分間、リョウタロウさんによる張遼についての「数寄語り」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 数寄語り 満寵2(レキシズルバー2022年7月13日) やらかし公孫瓚 ハシゴ(2023年5月3日東京レキシズルバー→4日大垣 時re風) ※新規関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日) ※新規関連記事 数寄語り パリピ孔明(東京御茶ノ水 レキシズルバー2023年11月15日)
: 清岡美津夫
2023年8月13日(日) 23:52 JST
- 記事
- 349 閲覧数
478.
Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・おさっち@9/27(水)司馬四代-三国志の終りかた@お茶の水レキシズルバーStep30min (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 リンク:曹魏爵制に關する二三の考察(東洋史研究20巻4号 1962年3月31日) ※新規関連記事 数寄語り パリピ孔明(東京御茶ノ水 レキシズルバー2023年11月15日) ・Twitter / osacchi_basstrb: 9/27(水) 21:00~ お茶の水のレキシズルバーの3Fにて30分間の歴史プレゼンを行います。 「司馬四代―三国志の終わりかた」 三国時代ってどのように終わったの?司馬懿一族の台頭を日本の鎌倉時代と比較しながら分かりやすく説明したいと思います。(入場¥2000) レキシズル https://talent-book.jp/rekisizzle/stories/548 ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1697199716386460128 ・Twitter / osacchi_basstrb: 9/27のイベントはE.ak1raさん( @ak1ra1444 )との対バンです。21:00~22:00の間でどちらが先かはまだ未定。簒奪者司馬懿と撃墜王岩本徹三。どちらもお楽しみ頂ければ! ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1698351639995052048 上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F レキシズルスペースにて、2023年9月27日水曜日21時から22時の間、30分間、おさっちさんによる「Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 数寄語り 張遼(東京都千代田区2023年8月16日) ※関連記事 数寄語り 張昭(東京御茶ノ水 レキシズルバー2022年6月1日) ※新規関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ※関連記事 推し本三国志(2) 周瑜 魯粛 小橋(2022年12月30日)
...
: 清岡美津夫
2023年9月 6日(水) 00:01 JST
- 記事
- 347 閲覧数
479.
JM梅田ミュージックフェス2022SUMMER DAY2-第二公演 3D Virtual 英子(YouTube2022年8月21日)
※前の記事 リンク:4k Osmo Action3と歩く 神戸 新長田の地下街(YouTube2022年10月21日) 2022年11月10日木曜日。YouTubeのピックアップに下記関連記事で触れた動画が出てきた。 ※関連記事 3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日) ・JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER │ HH cross EVENTS │ 阪急阪神ホールディングス株式会社 https://www.hhcross.hankyu-hanshin.jp/events/jm_umeda/ ・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト https://paripikoumei-anime.com/ ※関連記事 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-) 歌いまくり♪Party Time!(千葉市2022年9月4日) パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日) 上記サイトにあるように2022年7月23日土曜日から8月21日日曜日まで阪急阪神ホールディングス主催でメタバース(ヴァーチャル空間)にて「JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER」が開催され、その最終日、8月21日日曜日、有料イベントでの「DAY2 第一公演」18時から19時10分までの枠に「3D Virtual 英子(パリピ孔明)」の名前があったのだけど、その模様が下記のYouTubeの動画(「2022/08/21 にライブ配信」と)で見える。つまりタイトルにある「冒頭一部無料配信」の冒頭一部に英子の公演すべてが含まれる。 ・【冒頭無料】JM梅田ミュージックフェス2022SUMMER DAY2-第二公演 冒頭一部無料配信!【#JM梅田】 https://youtu.be/CGNh_ylIESc 歌曲は「Be Crazy For Me」。英語が心地よい歌。37分ぐらいに孔明に呼びかける英子(返事はない)。強いて三国要素を上げるとするとそこぐらい。
: 清岡美津夫
2022年12月15日(木) 05:15 JST
- 記事
- 346 閲覧数
480.
リンク:好評を博した第16回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!(電撃オンライン 2022年11月12日)
※関連記事 三国志祭(2022年11月6日) 上記関連記事にあるように兵庫県神戸市新長田地区にて毎年恒例の三国志祭が2022年11月6日日曜日に開催された。下記サイトの下記ページにあるように、2022年11月12日に、電撃オンラインにてKOBE鉄人三国志ギャラリー館長 岡本伸也氏による「好評を博した第16回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!」が公開された。 ・三国志最新情報まとめ - 電撃オンライン https://dengekionline.com/feature/dengeki_sangokushi/ ※関連記事 三国志 英傑群像出張版(電撃オンライン 2022年1月12日-) ・好評を博した第16回三国志祭のオフィシャルレポートが到着! https://dengekionline.com/articles/158364/ ※新規関連記事 リンク:神戸の秋を彩った第17回三国志祭のオフィシャルレポートが到着!(電撃オンライン 2023年11月25日)
: 清岡美津夫
2022年11月20日(日) 06:31 JST
- 記事
- 336 閲覧数