Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 5971 - 6000 / 6855 件 (0.0833 秒). 検索条件の修正

5971. ある地方官吏の生涯(2021年7月)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 中国文学の歴史 古代から唐宋まで(2021年10月) ※新規関連記事 岩波講座 世界歴史 第5巻 中華世界の盛衰 4世紀(2021年11月5日) ・Twitter /toho_jimbocho: ‏【入荷情報】2021年8月 『ある地方官吏の生涯 木簡が語る中国古代人の日常生活 /京大人文研東方学叢書9』(宮宅潔 著/臨川書店/税込3,300円)が本日、東方書店 東京店(神田神保町)に入荷しました!店頭在庫あり。 通販は https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4653043799&bookType=jp (東方書店の通販サイトにジャンプします) ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1430043470886936576 ・国内書 ある地方官吏の生涯 木簡が語る中国古代人の日常生活 https://toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4653043799&bookType=jp 下記の出版社サイトの書籍ページによると、臨川書店より2021年7月に宮宅潔『ある地方官吏の生涯 木簡が語る中国古代人の日常生活』(京大人文研東方学叢書 9、ISBN: 978-4-653-04379-9)が3300円(税込)で刊行されたという。目次を見ると一見、三国と無関係に見えるが、三国の制度に密接に関係する前の時代について書かれている。 ・株式会社 臨川書店 RINSEN BOOK CO. | 創業1932年 京都の学術古書・出版 http://www.rinsen.com/ ※関連記事 中国古代車馬研究(2018年10月19日) ※新規関連記事 東アジア古代の車社会史(2021年7月) ・ある地方官吏の生涯 http://www.rinsen.com/linkbooks/ISBN978-4-653-04379-9.htm ※関連記事  多民族社会の軍事統治(2018年4月)  古代中国の24時間(中公新書2021年11月18日刊行)

5972. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2021
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つで、下記関連記事にあるように半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。そして半年に一回、この記事や下記関連記事にあるようにそのランキングの記録を残している。 ※関連記事  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2020  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2021上半期 ※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2022上半期 ※2022年記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2022  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr

5973. リンク:六間道商店街 神戸市長田区(YouTube2013年3月16日)
※前の記事 リンク:最高の名将は誰だったのか…(週刊文春2021年9月9日号)  2021年9月4日土曜日。oftunLABの下記配信を見る。Vtuber用の素材作り案出し回。ヒゲ沼にはまりかけているのにはウケた。みんなでワイワイとね。 ・【金曜24時-0時LIVE】定期お絵かき配信!Drawing☆彡 https://youtu.be/IculZgP2gqc ※関連記事 【延期】幻想三國誌 天元霊心記(2021年10月5日-) ※新規関連記事 くにおくんの三国志だよ 全員集合!プロジェクト開始(2021年9月4日)  そんなYouTubeを見ていたら、1時34分、ホームで下記の動画が上がってきてた。それが今回の本題。2013年3月16日公開の動画「六間道商店街 神戸市長田区」ね。チャンネル自体は「日本まちなみアーカイブ」と銘打たれている。ナレーションなしで、タイトル通り神戸市長田区の六間道商店街の西から順に撮影されている。 ・satobo3104 - YouTube https://www.youtube.com/channel/UCkbudW9g6s6K3JKAVnJvhkQ ・六間道商店街 神戸市長田区 https://youtu.be/bBoFqZqIRvg ※関連記事 リンク:【商店街】兵庫県 神戸市 長田区をノープランで散歩(YouTube2020年6月22日) ※新規関連記事 リンク:新長田|三国志八宝茶 Cha-ngokushi に行ってきました(YouTube 2021年8月15日) ※新規関連記事 リンク:神戸 新長田1番街 → 大正筋 → 六間道 歩き撮り 2019.03.21(YouTube)  そのため2013年ごろ商店街の三国志バナーや三国志なりきり隊看板、三国志館や魏武帝廟が映像として出てくる。あと現在、Cha-ngokushi内にある、三国志なりきり隊集合写真が南側に展示されていある。それとフルーツしまざきが健在ってこともね。 ※関連記事  三国志バナー(神戸市長田区2009年3月-)  三国志なりきり看板22周瑜,23典韋,24孫権移設(神戸 六間道五丁目商店街2021年3月27日)  三国志館プレオープン(2009年8月23日)  キャナルガーデン曹操像の移設(2008年10月)  Cha-ngokushi(2017年2月2日実店舗正式オープン)  嶋崎 祐三 氏 死去(2017年6月13日)

5974. 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第8回(Twitter,YouTube2021年10月12日)
・三國志 覇道 公式サイト #ハドウ https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi_hadou/ ※新規関連記事 新宿駅西口スーパーシートII・III・IVに「三國志 覇道」広告(2021年9月20日-26日)  上記公式サイトを含む下記ポータルサイト「GAMECITY」にアクセスして知ったのだけど、下記の2番目、3番目のURLのTwitterやYouTubeページにて2021年10月12日火曜日21時からコーエーテクモゲームス主催でにてライブ配信「『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第8回」があるという。出演者は前回と同じで、敬称略で「MC:植松哲平(ラジオDJ)」「『三國志 覇道』プロデューサー:伊藤幸紀」「ゲスト:箱崎みどり(ニッポン放送アナウンサー)」「松本忍(声優)」とのこと。タイトル通りゲーム「三國志 覇道」についての配信。 ・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 『三國志 覇道』1周年記念直前生放送(Twitter,YouTube2021年9月12日) ・『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウへの道! 第8回 | イベント | コーエーテクモゲームス https://www.gamecity.ne.jp/event/6523.html ※新規関連記事 三國志 覇道 7月度公式生放送(YouTube,X 2024年7月15日) ・『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウ への道! 第8回 / Twitter https://twitter.com/i/broadcasts/1lDxLLvpLkkxm ・『三國志 覇道』公式生放送 #ハドウ への道! 第8回 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=HG423ToHaNw ※前回記事 『三國志 覇道』公式生放送 ハドウへの道! 第7回(YouTube2021年8月17日) ...

5975. 出土簡牘の「風水宝池」:湖南省出土の漢・三国呉簡(学習院大学東洋文化研究所2021年10月27日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・東方書店 東京店(神田神保町) (toho_jimbocho) on Twitter https://twitter.com/toho_jimbocho ※関連記事 空旅中国 英雄が駆けた道 孔明 天下への道(NHK 総合2021年9月13日) ※新規関連記事 中国文学の歴史 古代から唐宋まで(2021年10月) ・Twitter /toho_jimbocho:‏【催事情報】オンライン 講座「古代中国研究の最前線:考古発見と歴史研究」(2021年度 学習院大学東洋文化研究所 東洋文化講座)全3回が「ZOOM」で開催!参加無料。 参加申込は、開催日前日の17時までに下記フォームでお申込みください☞ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8Hvg0WU5LcBtOroPyTMxGzj44DZrmIbJhbtzk_Elt6GcRhQ/viewform 詳細☞ https://u-presscenter.jp/article/post-46720.html ... https://twitter.com/toho_jimbocho/status/1444940921477361665 下記サイトのイベント情報によると、学習院大学東洋文化研究所主催で、東洋文化講座シリーズ「古代中国研究の最前線―考古発見と歴史研究―」を開催しており、2021年10月27日18時から20時までの枠にその第105回があり、中山大学歴史学系(珠海)副教授の野口優先生による講座「出土簡牘の「風水宝池」:湖南省出土の漢・三国呉簡」が開講されるという。「参加自由・聴講無料・事前申込要」とのこと。この期間、第104回から第106回まで開講されるが、ポスターを見る限り三国に関係するのはこの第105回だけかな。 ・学習院大学 東洋文化研究所 https://www.gakushuin.ac.jp/univ/rioc/index.html ※関連記事 学習院大学東アジア学バーチャルミュージアム(2011年-2012年) ・古代中国研究の最前線―考古発見と歴史研究― (※PDFファイル) https://www.u-presscenter.jp/item/20210930univgakushuin_toubunkenkoza-poster.pdf ※関連記事  多民族社会の軍事統治(2018年4月)  『独断』訳注商榷三則(2020年12月)

5976. 三好 徹 氏、逝去 2021年4月3日
訃報です。 2021年4月3日に三好徹氏がお亡くなりになりました。享年90歳でした。三国での代表作に『興亡三国志』がありました ・三好徹さん死去 90歳 直木賞作家、「天使シリーズ」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210406/k00/00m/040/153000c 三好徹氏のご遺徳を偲び、哀悼の意を表します。

5977. リンク:三国志ラジオ?(YouTube おがちゃん亭 2021年3月4日24日、4月3日24日)
※前の記事 メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)  2021年4月25日日曜日に日付が変わったぐらいに、下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・【哲舟】 (Tetsu_uenag) on Twitter http://twitter.com/Tetsu_uenag ※関連記事 中國紀行CKRM Vol.19(2020年4月16日) ※新規関連記事 リンク:諸葛亮(孔明)は「天才軍師」ではなく愚直な軍師だった?(歴史人 2021年11月22日) ・Twitter / Tetsu_uenag: 【 三国志ラジオ 】「おがちゃん亭」にゲスト出演。ZOOMで20年来の旧友と酒を酌み交わし「三国志」談義してます。 ①やっぱ「人形劇三国志」が最高! 川本先生に聞いた裏話もちょっぴり。 https://youtube.com/watch?v=n2qcAfjhU74 ②懐かしコーエー「三國志」や「天地を喰らう」など振り返る https://youtube.com/watch?v=4ilNAcbyAGY ... https://twitter.com/Tetsu_uenag/status/1385973055139180555 ・Twitter / Tetsu_uenag: 続【 三国志ラジオ 】 ③「新解釈・三国志」ぶっちゃけ話(レッドクリフ、Three Kingdomsなんぞも) https://youtube.com/watch?v=VBEj8hGHq0E ④ほかの三国志映画の感想(新解釈って、こうだよね!)とか、曹操・劉備の魅力を少し真面目に https://youtu.be/2EdUNzPL0Lk ... https://twitter.com/Tetsu_uenag/status/1385974907922649089  下記のYouTubeのチャンネル「おがちゃん亭」にて 2021年3月4日、3月24日、4月3日、4月24日に分けて「三国志ラジオ?」が配信されたという。ゲストは哲舟さん。下記にリンクをまとめてみる。居酒屋をイメージした背景でメニューに「三ごっくしゅ」とあるのは三国志とかけて3回でゴックンできる酒ってことだろうか。 ・おがちゃん亭 - YouTube https://www.youtube.com/channel/UCW7Iex9JomkxkFONHaPHNjg ・【三国志ラジオ?】人形劇三国志の裏話 https://youtu.be/n2qcAfjhU74 ※2021/03/04 5分19秒 ・【三國志ラジオ?】裏情報有!懐かし話をしながらまったり語る。 https://youtu.be/4ilNAcbyAGY ※2021/03/24 9分34秒 ...

5978. 映画 真・三國無双(レンタル2021年11月24日Blu-ray&DVD12月17日)
 下記関連記事を書く際に後述の公式サイトで知ったこと。 ※関連記事 メモ:映画 真・三國無双(心斎橋2021年10月23日)  上記関連記事にもあるように、イベントの形で日本でも公開された、『映画 真・三國無双』(原題「真・三国无双」、中国2021年4月30日公開。英題「Dynasty Warriors」)のレンタルが2021年11月24日から始まり、また「発売元:アット エンタテインメント」「セル販売元:TCエンタテインメント」でBlu-ray(TCBD-1198)5170円(税込)とDVD(TCED-6164)4180円(税込)の販売が同年12月17日から始まるという。 が上映されるという。下記関連記事にあるように、前月同所にて上映されていた分のアンコールという形。 ・『映画 真・三國無双』公式サイト https://sangokumusou.com/ ※関連記事  映画 真・三國無双(のむコレ’21 2021年10月22日-)  映画 真・三國無双(新宿・心斎橋2021年11月26日-12月2日) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(Netflix2022年1月16日-) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(神戸2022年4月2日-8日) ※新規関連記事 映画 真・三國無双(電影祭 T・ジョイ博多2022年8月13日,15日,17日) ・Blu-ray & DVD情報 https://sangokumusou.com/bddvd.html ※関連記事 真・三國無双7(2013年2月28日)

5979. リンク:中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2021年11月21日)
※前の記事 増補新版 漢帝国と辺境社会(2021年11月30日発売)  2021年11月21日日曜日19時54分、下記のブログ「「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む」での2021年11月21日の下記記事「中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」「丞相、あなた何やってらっしゃるんですか……」」を読む。そのブログ自体が中国の掲示板等のコミュニティの翻訳をして記事にして公開するので、下記関連記事にて列挙するようにたまに三国ネタがある。今回もブログ記事タイトル通り、四葉夕卜/原作、小川亮/漫画「パリピ孔明」のアニメ化の話題だ。 ・「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む http://blog.livedoor.jp/kashikou/ ※関連記事  リンク:「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む(2005年11月9日-)  増補新版 漢帝国と辺境社会(2021年11月30日発売) ※新規関連記事 リンク:中国オタク「パリピ孔明、やっぱりこっちで配信できないみたいだな……」(「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む2022年4月11日) ・中国オタク「パリピ孔明アニメ化だと!?」「丞相、あなた何やってらっしゃるんですか……」 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/52138980.html ※2021年11月21日19:05 ※関連記事 パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-) ※新規関連記事 パリピ孔明 7巻(2021年11月18日) ※新規関連記事 「連環画」と「仮想的自己」試論(連環画研究 第10号 2021年9月30日印刷)

5980. パリピ孔明 9巻(2022年4月6日)
※前の記事 TVアニメ「パリピ孔明」×「AnimeJapan2022」放送直前イベント映像!(2022年4月4日)  2022年4月6日水曜日、表題の単行本を発売日に買ったのだけど、まずは本題。ネタバレ含むメモは後回しで。  2022年4月6日に講談社から『パリピ孔明』9巻(ヤンマガKCスペシャル、ISBN978-4-06-527465-1)が660円(税別)で発売したという。週刊『ヤングマガジン』連載中で、四葉夕卜/原作、小川亮/作画。今回の初出に、前の連載Web媒体の「コミックDAY2021年10月、11月」と今の連載雑誌媒体「『ヤングマガジン』2021年第52号、第53号、2022年第2・3合併号、第4・5合併号、第7号」両方が挙がってて移行時期感がある。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 孔明に訊け!(2022年4月6日) ・『パリピ孔明(9)』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000363905 ※前巻記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日) ※次巻記事 パリピ孔明 10巻(2022年7月6日) ※新規関連記事 リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日) ※新規関連記事 リンク:「ウタちゃんの真似をしてるって思われちゃうからしら?とドキドキ……」箱崎みどりアナウンサー(ニッポン放送 NEWS ONLINE 2022年12月18日公開)

5981. 大津祭 宵宮 曳山巡行中止(2021年10月)
※関連記事 大津祭 宵宮 曳山巡行中止(2020年) 上記関連記事で触れたように毎年10月に、滋賀県大津市で大津祭があって昨年は流行病の影響で中止だったけど、13基の曳山のうち一つが孔明祈水山なものだから、忘れず今年も記事にしようとチェックしたら、下記URL、2021年7月13日の投稿にあるように、「大津祭曳山巡行並びに宵宮の曳山行事は中止する。」とのこと。理由を端的に書くと「新型コロナウィルス感染症」の影響で「囃子方、小・中学生のワクチン接種が未定であること。」、「曳き手ボランティアの確保が困難であること。」「多数の観客が集まる状況は、感染拡大の危険性が高いこと。」などだそうな。 ・大津祭曳山連盟 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/ ※「リンクポリシー」を見るとリンクする前に連絡する義務があるとのことで、URLだけ示しておく。以下、同じ。まだこういったダメアーキテクチャって撲滅しないね。というよりFACEBOOKのshareボタンがあるのにそれを押す前に事前に連絡をしろってことだろうか…いや「トップページ以外へのリンクは原則として」断っているから無用な機能の筈なんだけど。 ・13基の曳山: 大津祭 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/about-hikiyama.php ・令和3年の大津祭曳山行事について http://www.otsu-matsuri.jp/festival/2021/07/13/3.php

5982. 数寄語り 満寵(レキシズルバー2022年1月12日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・茜 (k_akane7) on Twitter http://twitter.com/k_akane7 ※関連記事 アイ★チュウ 三国志イベント(2019年4月19日-5月9日) ※新規関連記事 数寄語り 満寵2(レキシズルバー2022年7月13日) ・Twitter / k_akane7: 宣伝させてください! 来週1月12日(水)、レキシズルバーで満寵の数寄語りをさせていただくことになりました! 今まで見てきた数寄語り、初めて語る方をやるのでめちゃくちゃ緊張します! 歴史的なことよりも無双を中心に私がどれだけ満寵に狂ってるかを語るつもりなので、よかったら聞いてください! ... https://twitter.com/k_akane7/status/1478667451030437894 上記statusに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2022年1月12日水曜日21時より15分間、茜さんによる満寵についての「数寄語り」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 数寄語り 曹植(レキシズルバー2021年12月8日) ※新規関連記事 

5983. アプリ『真・三國無双』サービスイン記念特番(YouTube 2021年3月16日)
※前の記事 STOP劉備くん!(1991年7月17日発行)  2021年3月16日火曜日、下記リンク先のように21時から「アプリ『真・三國無双』サービスイン記念特番」をYouTubeでライブ配信するとのことで、タイトル通り下記関連記事の「真・三國無双」関連番組。出演者は敬称略で「MC:森本英樹(ニブンノゴ!)」「鈴木亮浩(アプリ『真・三國無双』プロデューサー)」「ゲスト:田村 淳(ロンドンブーツ1号2号)」「伊藤かな恵(声優/王元姫役)」。ライブだけじゃなくアーカイブもあるので記事にしてみた。 ・アプリ『真・三國無双』サービスイン記念特番 - YouTube https://youtu.be/DAYtkv6tKeY ※関連記事 真・三國無双(iOS/Android 2021年3月10日-) ・アプリ『真・三國無双』公式サイト https://game.smusou-sp.com/

5984. 関西学院大学の日本史入試で三国志関連2021(2月1日)
※関連記事 大学入試センター試験で三国志関連2021(2021年1月16日) 上記関連記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。 ・大学入試 - 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/ そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。 ・関西学院大学 KG Kwansei Gakuin University http://www.kwansei.ac.jp/ ※昨年記事 関西学院大学の世界史入試で三国志関連2020(2月1日) ※次年記事 関西学院大学の世界史入試で三国志関連2022(2月1日)

5985. 第45回 秋の古本まつり(京都2021年10月31日-11月3日)
※前の記事 教養として学んでおきたい三国志(2021年11月26日)  2021年10月31日日曜日開会の10時ぐらいに、京都古書研究会主催の「第45回 秋の古本まつり」の会場となる、知恩寺境内(京都大学吉田キャンパスの北部構内西と本部構内北辺り)に到着。 ・京都古書研究会ブログ http://koshoken.seesaa.net/ ※前回記事 第44回 秋の古本まつり(京都2020年10月31日-11月3日) ※関連記事 第34回下鴨納涼古本まつり(京都古書研究会2021年8月11日-16日) ※新規関連記事 第8回古書会館de古本まつり(京都古書研究会2022年2月11日-13日) ※次回記事 第46回 秋の古本まつり(京都2022年10月29日-11月3日) ・京都 百萬遍知恩寺 http://chionji.jp/  正確には境内に足を踏み入れるその前に知恩寺の南門を撮影していたのだけどね。      門から入ると会場が一望できる。    

5986. 三國志梨子の木の精曹操を悩ます(高松駅2022年5月16日-29日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・共同通信・大阪社会部 (kyodonewsosaka) on Twitter https://twitter.com/kyodonewsosaka ・Twitter / kyodonewsosaka: JR高松駅構内に16日、三国志を題材にした迫力満点の約3メートル四方のねぷた絵がお目見えしました。香川県琴平町と青森県弘前市がコラボし、同町で27、28日に開かれる「四国金毘羅ねぷた祭り」をアピールする狙いで、29日まで展示されます。 https://nordot.app/898855305237069824?c=39550187727945729 ... https://twitter.com/kyodonewsosaka/status/1526162795024494592  下記の琴平町公式サイトのページにあるように2022年5月27日金曜日、28日土曜日に香川県仲多度郡琴平町にて「四国金毘羅ねぷた祭り」が開催されるとのことで、そのPRとして香川県高松市浜ノ町のJR高松駅構内に三浦呑龍/画「三國志梨子の木の精曹操を悩ます」が5月16日月曜日から29日日曜日まで展示されるとのこと(下記ツイートと下記KSBニュース動画によると)。下記の琴平町副町長のツイートによると約3mだそうな、青森県弘前市から借りてきたと。 ・四国金毘羅ねぷた祭り - 琴平町公式ホームページ https://www.town.kotohira.kagawa.jp/site/shikokukonpira-neputamatsuri/ ・谷口信平@琴平町副町長|金毘羅ねぷた (kompiraneputaST) on Twitter https://twitter.com/kompiraneputaST ・Twitter / kompiraneputaST: 本日よりJR高松駅にて約3mのねぷた絵の展示を行っております 絵師は三浦呑龍さん、題は三國志梨子の木の精曹操を悩ます 今月末に弘前から琴平に来る約8mのねぷたを書いていただいた有名な絵師さんです この絵の3倍は大きいものが来るので、琴平まで「公共交通機関で」お越しいただきたいです ... https://twitter.com/kompiraneputaST/status/1526072107406602240 ・JR高松駅に巨大な「ねぷた絵」登場 琴平町で開催の「四国金毘羅ねぷた祭り」をPR 香川 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送 https://news.ksb.co.jp/article/14622257 ・JR高松駅に巨大な「ねぷた絵」登場 琴平町で開催の「四国金毘羅ねぷた祭り」をPR 香川 - YouTube https://youtu.be/bG3n-rYUO9w ※関連記事 尾島ねぷたまつり 関羽Tシャツ(群馬県太田市2018年7月-) ※新規関連記事 三国志 誓(青森ねぶた祭2023年8月2日-7日) ※新規関連記事 ねぶた&ねぷた情報2024年

5987. リンク:「たった1字」をめぐる冒険(来・ぶらり No.64 2021年10月)
※前の記事 四条寺町デパ地下古本市(京都2021年10月29日-11月7日)  2021年11月2日火曜日。下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。 ・竹内真彦 (TAKEUTIMasahiko) on Twitter http://twitter.com/TAKEUTIMasahiko ※関連記事 至治新刊全相平話三国志(国立公文書館デジタルアーカイブ) ※新規関連記事 【年末特番】三国志登場人物人気投票結果発表(シラス2021年12月30日) ・Twitter /TAKEUTIMasahiko: 色々と告知を忘れている… 龍谷大学図書館報「来・ぶらり」No.64に吉川英治三国志に関するエッセイ(?)を書いております。すでに方々で話しているネタではありますが、ご笑覧ください。 https://mylibrary.ryukoku.ac.jp/iwjs0005opc/lib/img/burari/no64.pdf#zoom=80&navpanes=1&pagemode=thumbs ... https://twitter.com/TAKEUTIMasahiko/status/1455387811268337667  下記、龍谷大学図書館のサイトの下記ページにて、年2回発行ペースの龍谷大学図書館報『来・ぶらり』のNo.61以降がオンライン上で公開されており、2021年10月に発行された、その最新のNo.64のpp.4-5の見開きに「図書館長・竹内真彦教授の図書にまつわるエッセイ「『たった1字』をめぐる冒険」」が掲載される。吉川英治「三国志」における劉備の妻妾についてのエッセイ。あまり書くとネタバレになるので、いや、深くて興味深い。 ・ホーム - 龍谷大学図書館 https://library.ryukoku.ac.jp/ ※関連記事 リンク:繪本三国志(1788年) 龍谷蔵 ・図書館報「来・ぶらり」_61-70 https://library.ryukoku.ac.jp/Guide/page_id37 ※関連記事 三国志列伝(大阪市東住吉区2021年11月13日-12月25日全6回) ※新規関連記事 メモ:吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日)

5988. 孔明に訊け!(2022年4月6日)
 東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2022年第4号(総365号)(2022年4月19日発行)で知ったこと。下記関連記事と同じくメモ書きからのピックアップ。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 魏晋の対呉・蜀前線における都督区の細分化と軍事戦略との関係(集刊東洋学2022年1月) ・国内書 孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法 inspired by パリピ孔明 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4065276570&bookType=jp  2022年4月6日に講談社より四葉夕卜・小川亮/協力『孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法 inspired by パリピ孔明』が1400円(税別)で発売したという。タイトル通り講談社のマンガ『パリピ孔明』関連なのだろうけど、「便乗」の二文字以外に特徴が見えないのだけど、後に引用する内容紹介を見ると故事・名言の新解釈がメインとのことで。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル https://kc.kodansha.co.jp/ ※関連記事 龍狼伝 王霸立国編 7巻(2021年9月17日) ※新規関連記事 パリピ孔明 9巻(2022年4月6日) ※新規関連記事 パリピ孔明 10巻(2022年7月6日) ・『孔明に訊け! 負けるリスクを最小化する智絶の思考法inspired by パリピ孔明』(四葉 夕卜,小川 亮) https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000360454 ※関連記事 パリピ孔明 8巻(2022年1月6日)

5989. メモ:神モデル預言者モデルというのを知った(日本マンガ学会第21回大会2022年6月18日)
※前の記事 あんぎゃでござる!! 新長田あんぎゃ!!後編(KBS京都2022年6月12日)  2022年6月17日金曜日、これを読んでいる人にとって関係ない話だけど、下記関連記事の記念番号6000のに続いて今回で記事番号6100で記念となる番号。今回は三国とほぼ無関係な学会大会にいったのだけど、そこでの研究報告から自分の研究に何か手がかりになるものがあればいいな、といったもの。専門ではないので詳細や研究背景はわからないものの、表題にある「神様モデル預言者モデル」はおそらくまだ文章として公表されていないもので、最新のキャラクター論の一端だろうな、と思い中心に持ってきた。 ※関連記事 第8回古書会館de古本まつり(京都古書研究会2022年2月11日-13日) ※新規関連記事 リンク:【作業/3Dモデリング】blender練習05 配信部屋のインテリアつくるぞー!青龍偃月刀モデリング【Vtuber】(YouTube2022年9月9日)  とは言ってもそれのメモだけだと書きがいがないので、下記の清岡が発表してない学会大会同様、単なる旅行記になりそうな予感だ。 ※関連記事 メモ:2015年、2つの研究テーマ  「学会大会」、と書いているけど、具体的には秋田県の秋田ふるさと村と横手市増田まんが美術館にて開催される日本マンガ学会第21回大会のことだ。 ・日本マンガ学会第21回大会 (秋田ふるさと村・横手市増田まんが美術館) https://www.jsscc.net/convention/21 ※関連記事 増補新版 漢帝国と辺境社会(2021年11月30日発売) ※新規関連記事 リンク:原作者・四葉夕トに聞いた 『パリピ孔明』原作&アニメ楽屋裏話(2022年6月18日21日) ※新規関連記事 「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(神奈川県 日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日) ※次回大会記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日)

5990. 泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部(2020年8月5日文春文庫)
 残したメモより東方書店のメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2020年第7号(総346号)(2020年9月7日発行)で知ったこと。 ・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 後漢・魏晋簡牘の世界(2020年3月26日) ※新規関連記事 秦漢時代の家族と国家(2020年3月上旬発売) ・国内書 泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部 https://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4167915476&bookType=jp 下記サイトの下記書籍ページによると文芸春秋より2020年8月5日(10日発行)に小説の酒見賢一『泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部』(文春文庫、ISBN978-4-16-791547-6)が1485円(税込)で発売したという。つまり下記関連記事で触れた単行本の文庫版だ。 ・文藝春秋ホームページ http://www.bunshun.jp/ ・文春文庫『泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部』酒見賢一 | 文庫 - 文藝春秋BOOKS https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167915476 ※関連記事 泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部(2017年6月26日) 文庫で第伍部となるのはすでに四部分が発売しており、下記を挙げておく。今回で完結。 ※関連記事  泣き虫弱虫諸葛孔明 第弐部(2011年2月10日文春文庫)  泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部(2012年7月25日)  泣き虫弱虫諸葛孔明 第参部(2015年2月6日文春文庫)  泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部(2017年7月6日文春文庫)

5991. 東大三国志研究会(2021年11月21日-23日第72回駒場祭)
下記のTwitter Accountの下記Statusで知ったこと。 ・東大三国志研究会@2日目(金)西け42b (todaisanken) on Twitter http://twitter.com/todaisanken ※関連記事 東大三国志研究会(2019年11月22日-24日第70回駒場祭) ・Twitter / todaisanken: 駒場祭についてやら近況報告的なサムシングやら http://toudaisanken.blog66.fc2.com/blog-entry-351.html ... https://twitter.com/todaisanken/status/1462063719068798976 上記関連記事にあるように、一昨年、大学の文化祭における三国関連を紹介する流れがあったんだけど、久しぶりの紹介。 ・第72回駒場祭公式ウェブサイト https://www.komabasai.net/72/visitor/ ・東大三国志研究会 https://www.komabasai.net/72/visitor/kikaku/405 ※前回記事 リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日) ※再来年記事 三国志研究会特別展示「魏延」(2023年11月24日-26日第74回駒場祭 東大三国志研究会) 上記サイトにあるように、2021年11月21日日曜日から23日火曜祝日までオンラインにて東京大学の文化祭「第70回駒場祭」が開催される。東大で三国関連といえば、東大三国志研究会であり、上記ページのように同研究会により「東大三国志研究会」の企画がオンラインにて行われるという。挙がるのが「物販」と「展示」なのだけど、両方とも「準備中」に現在なっており、下記のブログ記事からBOOTH内ページへのリンクがその代わりのようだ。 ・東大三国志研究会Blog http://toudaisanken.blog66.fc2.com/ ※関連記事 雑覇 四十 四十一(2019年8月9日 12月26日発行) ・駒場祭についてやら近況報告的なサムシングやら http://toudaisanken.blog66.fc2.com/blog-entry-351.html

5992. 新脩 最新漢文讀本 第四册(1937年6月25日發行)
※前の記事 尋常小學國語讀本 卷十一(1935年8月13日脩正發行)  2020年10月31日日曜日昼。前の記事と同じく帰宅して「第44回 秋の古本まつり」で購入した本、というか教科書を確認。次に服部宇之吉/編『新脩 最新漢文讀本』第四册(冨山房1937年6月25日發行、編者の方は著名な中国哲学の学者だったんだね、表紙には「文學博士」と)。前の記事と同じように表紙の左上に鉛筆で「100」と値段が書かれてある。前の記事は「国語」という教科だったが、今回の記事は「漢文」という教科。      前の記事で書いたようにpp.48-51曾先之「[練習] 赤壁之戰」、pp.51-54蘇軾「[一五] 前赤壁賦」、pp.54-56蘇軾「[課外] 後赤壁賦」、pp.56-58安積信「[一六] 題赤壁圖後」がある。「赤壁之戰」はそこに付される人名から今の日本の教科書でおなじみの『十八史略』によるものだとわかる。 ※関連記事  十八史略(2014年7月9日)  教科書本文データ集(全国漢文教育学会) ※新規関連記事 第45回 秋の古本まつり(京都2021年10月31日-11月3日)  文章自体は訳文や書き下しではなく漢文そのものだが訓点が付されている。ページ上部の欄に語句説明がある。西暦ではなく皇紀表記ってのが時代性。p.49の下部には赤壁が中国大陸のどこにあるかの地図。p.50の上部には「赤壁戰址」と銘打たれた白黒写真。崖に赤壁という額縁付き(?)の文字がある。注によると安 積信という方は日本人みたいだね、皇紀2520年、西暦1860年に年76(数え年?)で亡くなった方。「定價 各册金五拾五錢」とのことで前回の国語の教科書の五倍あまりで、やはり小学より高等な教育の場で使われた教科書なんだろうね。

5993. 『独断』訳注商榷三則(2020年12月)
※前の記事 実は、馬渕が作りましたMAP 2020(2020年11月27日)  2020年12月28日月曜日、3時に目覚まし、4時前起床。雨。列車はさすがにすいている。帰宅すると、古典研究会編『汲古』第78号(汲古書院2020年12月)が届いてた。汲古書院の学術誌『汲古』(古典研究会編)は半年刊であり、第78号の発行は2020年12月だった。ISSN 0289-2693 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ※関連記事 『太平御覧』所引『玉璽譜』について(2015年6月15日) ※以降の同誌記事 始皇帝の遺詔と薄葬の系譜(汲古 第83号2023年6月) ※新規関連記事 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序(2020年3月27日出版) ※関連記事 メモ:『古代中国と皇帝祭祀』(汲古選書26)  その第78号のpp.28-33に野口優「『独断』訳注商榷三則」という論文があり、『独断』自体、『三国志』注に載る蔡邕がその撰者だ。 ※関連記事 リンク:漢唐間における楽制体系と冠服体系(埼玉大学紀要. 教育学部2020年)  それで上記の関連記事同様、いつものように目次でまとめてみよう。 28 はじめに 28 一、皇帝皇王后帝皆君也 30 ニ、奉高宮 31 三、刺史太守相劾奏申下土選書文 32 注

5994. 三国志の世界(BS12 2021年11月9日-12月21日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・BS12 トゥエルビ (BS12_TwellV) on Twitter http://twitter.com/BS12_TwellV ・Twitter / BS12_TwellV: <日本初放送>三国時代の記録を紐解き、英雄たちが駆け抜けた歴史ロマンへ誘うドキュメンタリー「三国志の世界」11月9日(火)よる9時~BS12 トゥエルビで放送スタートテレビ#三国志 #三国志の世界 #ChinaHour #BS12 #ドキュメンタリー ... https://twitter.com/BS12_TwellV/status/1456129396213878789 下記のBS12(トゥエルビ)の放送局サイトの、下記番組ページを見ると、BS12にて2021年11月9日火曜日から12月14日以外の毎週火曜日21時から22時までの時間枠で12月21日火曜日まで全6回の「China Hour ~あなたの知らない中国~ 三国志の世界」(中国語・日本語字幕)が放送される。 ・BS無料放送ならBS12(トゥエルビ) https://www.twellv.co.jp/ ※関連記事 三国志 Secret of Three Kingdoms(BS12 2020年6月1日-) ※新規関連記事 幻想三國誌 天元霊心記(BS12 2022年1月11日-) ・三国志の世界 (China Hour ~あなたの知らない中国~) | 情報・ドキュメンタリー番組 | https://www.twellv.co.jp/program/documentary/sangokushi-sekai/ ※新規関連記事 三国志の世界(BS12 再放送2022年3月1日-4月26日) ※新規関連記事 メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)

5995. 映画 真・三國無双(神戸2022年4月2日-8日)
下記Accountの下記Statusで知ったこと。さらに下記の公式アカウントで情報をたぐったこと。 ・うめ (umeharam) on Twitter http://twitter.com/umeharam ※関連記事 三国志~趙雲伝~(BS12 トゥエルビ 毎週月曜-金曜2017年12月27日-) ・Twitter / umeharam: 新世界国際劇場で映画「真・三國無双」やってます。3月22日(火)まで。 ... https://twitter.com/umeharam/status/1505393713324863491 ・「映画 真・三國無双」Blu-ray&DVD絶賛発売中!! (sangokumusoumov) on Twitter http://twitter.com/sangokumusoumov ・Twitter / sangokumusoumov: 「映画 真・三國無双」追加上映につきまして、大阪の日程は変更なしで、以下になります。 3月16日(水)~22(火)  新世界国際劇場 ※混乱のないように、当初の追加上映日程を削除させて頂きました。いいね&リツイートくださった方申し訳ありません ... https://twitter.com/sangokumusoumov/status/1501424515351408640 ・Twitter / sangokumusoumov: 「映画 真・三國無双」上映日変更のお知らせ 上映日が下記の通り変更になりました。 4月2日(土)~8日(金) CinemaKOBE 新世界国際劇場は変更ございません。 多くの方のご来場をお待ちしております。 ... https://twitter.com/sangokumusoumov/status/1501420240277676033  2022年3月16日から22日までの大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目1-32 新世界国際劇場での「映画 真・三國無双」上映についての紹介は時期を逸してしまったが、同じ関西でまだ上映機会がある。それは2022年4月2日土曜日から8日金曜日まで兵庫県神戸市兵庫区新開地6丁目2-20 リフレ神戸101 CinemaKOBEにて「映画 真・三國無双」(原題「真・三国无双」、中国2021年4月30日公開。英題「Dynasty Warriors」)が上映されるという。下記関連記事にあるようにイベントの形で日本初公開された映画だ。 ...

5996. 京都祇園祭三年ぶり開催、前祭の1番くじは孟宗山!(2022年7月17日)
・祇園祭「どんな祭?」 - 京都観光Navi https://ja.kyoto.travel/event/major/gion/ ※三年前記事 京都祇園祭で三国(2019年7月) ※次年記事 京都祇園祭 前祭 後祭(2023年7月17日 24日)  上記の京都市観光協会のサイトにあるように、京都の祇園祭は毎年7月に開催されてたのだけど、世界的感染症の影響で近年は中止になっていた。今年2022年は三年ぶりの復活とのことで、観光で人気なのは山鉾が街中に立てられる宵山、前祭:7月14日-16日(今年は日祝火)、後祭:21日-23日と、それらの山鉾が街中を回る、山鉾巡行、前祭:7月17日、後祭:24日。  それでどこが三国と関係するかというと、下記関連記事にあるように、今年も前祭:孟宗山、菊水鉾、後祭:鯉山といったところだろうか。いや、最大のニュースはその呉関連の孟宗山が山鉾巡行のくじで1番を引いたってこと。いや先頭は毎年、くじ取らずの長刀鉾と決まっているので、巡行の順番としては2番目なんだけどね。 ※関連記事  京都祇園祭山鉾巡行に孟宗山(7月17日)  7月16日 京都祇園祭宵山に菊水鉾  菊慈童 酈縣山(横浜2017年10月28日)  7月16日 祇園祭宵山に鯉山

5997. コーエーテクモ特別番組(TGS2021 10月2日)
 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・真・三國無双 公式 (s_sangokumusou) on Twitter https://twitter.com/s_sangokumusou ※関連記事 映画 真・三國無双(のむコレ’21 2021年10月22日-) ※新規関連記事 真・三國無双 ORIGINS(PS5 2025年) ・Twitter / s_sangokumusou: 【鈴木P】 「東京ゲームショウ2021オンライン」の公式番組にて「コーエーテクモ特別番組」の放映が決定しました。 この番組のなかで、『#真・三國無双8Empires』の最新情報をお届けする予定です! #真・三國無双 詳細については特設ページで随時公開していきます。 https://www.gamecity.ne.jp/tgs/ … https://twitter.com/s_sangokumusou/status/1432985954134884362  昨年の東京ゲームショウは感染症の影響により、オンラインになったのだけど、今年は端からオンラインということで、三国関連のゲームタイトルを持つコーエーテクモゲームスのショー(配信)の一つにTGS2021公式チャンネル(YouTubeライブ/ニコニコ動画)にて「コーエーテクモ特別番組」があるとのことだ。その2021年10月2日土曜日20時開始分1時間番組にて「真・三國無双8 Empires」の情報があるそうな。出演者はこのタイトルについては敬称略で「鈴木 亮浩(『真・三國無双8 Empires』ゼネラルプロデューサー)」とのこと。 ・コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2021 特設サイト https://www.gamecity.ne.jp/tgs/ ※前回記事  「真・三國無双」20周年記念番組(2020年9月27日)  覇道 with 王道「三國志」スペシャル番組(2020年9月26日) ※次回記事 コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2022(配信2022年9月16日17日 千葉 一般公開9月17日18日) ※関連記事 真・三國無双8 Empires(PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/Steam 2021年12月23日) ・【TGS2021 コーエーテクモゲームス】【2時間生放送】コーエーテクモ特別番組(10/2)【TGS2021】 ...

5998. メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日)
※前の記事 リンク:2-3世紀「東ユーラシア」の中の嶺南・北中部ベトナム地域(2019年3月)  2022年9月4日日曜日、ネットカフェから最寄り駅に行って、9時50分、早稲田大学小野記念講堂に到着。 ・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化 https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/  その場所で午前10時開始で、三国志学会主催の三国志大文化祭2022が開催される。下記の前回記事同様、当日のメモを写すぐらいの短いものになると思う。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※関連記事 三國志研究第十七号(2022年9月4日発行) ※新規関連記事 メモ1:三国志学会 第十七回大会(2022年9月4日) ・三国志学会大会 http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html ※前回記事 メモ:三国志大文化祭2021(2021年9月5日) ※新規関連記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日) ※次回開催記事 メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)  USHISUKEさん司会で、オンライン中継もされている。三国志大文化祭2022は上記ページから引用するに「研究に限らない三国志の裾野の広さを活かし、幅広い分野から三国志ファンによる三国志ファンのための発信の場として2020年より開催しています」とのことだ。

5999. バイリンガル版 三国志 2巻(2021年8月5日)
 そういや最近チェックしてなかったなと下記サイトにアクセスする。 ・横山光輝オフィシャルサイト http://www.yokoyama-mitsuteru.com/ ※関連記事 カラー版 三国志(2021年1月29日) ・★ バイリンガル版 三国志2 英雄論 発売(2021/7/27) https://yokoyama-mitsuteru.com/database/user/Search.php?main_table_no=5&template_name=info_show.html&m_prk=254&search_type_m_prk=3 バイリンガル版 三国志 2巻  そうすると、上記ページにあるように2021年8月5日に潮出版社より横山光輝/作、ロジャー・プライヤ/翻訳『バイリンガル版 三国志』2巻「英雄論」(ISBN978-4267022111)が2500円(税別)で販売されたという。右のAmazon.co.jpのページから引用するに総英文だけど「すべてのコマの脇に日本語が総ルビで入っています。」とのこと。 ・潮出版社 USIO http://www.usio.co.jp/ ※関連記事 STOP劉備くん!! リターンズ!休載(2021年6月20日-) ・バイリンガル版 三国志2 英雄論 https://www.usio.co.jp/books/コミックス/22241 ※前巻記事 バイリンガル版 三国志 1巻(2019年11月25日) ※次巻記事 バイリンガル版 三国志 3巻(2023年5月19日発刊)

6000. 三国志遍歴(2022年2月1日)
※前の記事 『三国志』のことはプロに聞け! 第3回第4回(2022年1月29日2月14日)  2022年2月3日木曜日、下記関連記事で触れた、2022年2月1日のイベント内での企画で、終了後、下記のTwitter Accountの下記のStatusにあるように画像で披露された。 ※新規関連記事 『美周郎がはなれない』を広めたい!!(東京阿佐ヶ谷2022年2月1日) ・しちみ楼@2月1日阿佐ヶ谷ロフト (shichimi33) on Twitter http://twitter.com/shichimi33 ※関連記事 美周郎がはなれない(Matogrosso 2021年8月5日-) ※新規関連記事 美周郎がはなれない 連載再開(Matogrosso 2022年9月1日-) ・Twitter / shichimi33: キミも書こう!! 三国志遍歴 #美周郎がはなれない ... https://twitter.com/shichimi33/status/1488511992658739200 ・金田淳子|実写ドラマ化ッッ (kaneda_junko) on Twitter https://twitter.com/kaneda_junko ※関連記事 三国志 ドラマチック赤壁まつり(2017年1月27日) ・Twitter / kaneda_junko: しちみ楼先生 #美周郎がはなれない ご来場・ご視聴ありがとうございました!! 制作秘話、三国志遍歴など盛りだくさんでした!! 写真は、ジェントルメン中村さん、しちみ先生、それがしです! アーカイブは15日までだそうです! ... https://twitter.com/kaneda_junko/status/1488535673313566723  上記のツイート(2番目のURL)にテンプレが用意されているように、ツイッター上で、画像ツイートで三国志遍歴書を見せ合う企画に仕上がっている。下記関連記事にあるように専用のタグが用意されてないので、一気に見にくいのだけど、下記のリンク先のように「三国志遍歴」の検索語句が妥当だろうか。 ・三国志遍歴 - Twitter検索 /Twitter https://twitter.com/search?q=三国志遍歴&f=live ※関連記事 #皆さんが三国志に入れ込んだ順番が知りたい (Twitter2021年3月7日-) ※新規関連記事 リンク:『三国志』から現代中国と世界を推理する(立命館国際研究第22巻3号 2010年3月)