Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 04月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 4件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 4021 - 4050 / 6747 件 (0.0749 秒). 検索条件の修正

4021. 漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編>(NHK文化センター札幌教室2017年10月23日-2018年3月26日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。 ※関連記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年11月2日-2018年3月29日) 北海道札幌市中央区大通西4丁目道銀ビル12FのNHK文化センター札幌教室にて2017年10月23日月曜日から2018年3月26日月曜日までの毎月第2・第4月曜日(※ズレる時がある。後述の引用部分参照)各10時30分-12時に藤女子大学文学部教授 名畑嘉則/講師「漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編>」の全11回の講座があるという。受講料は会員前提で、24710円とのことだ。どこらへんに三国が関係するかというと後述するように、第5、6回がそれぞれ「三国争覇の地」「西晋の都~文学・学術の都」だという。 ・NHK文化センター札幌教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※新規関連記事 『魏志倭人伝』を読む(北海道札幌市2023年4月1日-9月2日) ・漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編> | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_422149.html ※前回記事 漢詩・漢文の楽しみ~古都をめぐる歴史と文学<長安編>~(NHK文化センター札幌教室2017年4月10日-9月21日)

4022. 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)
※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日) 上記関連記事の続き。というより上記のが春節前日なんで、こっちがメインなのかもしれない。下記サイトの南京町ニュースに「2017.12.26 2018南京町春節祭の詳細をアップしました。」とあり、そこのリンクをたどるといつもの南京町春節祭のページに。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ・2018南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2018/ 上記イベントサイトにあるように、2018年2月16日金曜日の春節にあわせ、2月11日日曜日にプレイイベント、2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの計3日間に「2018南京町春節祭」(第30回春節祭)が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。さらには同日程同時間で「関帝さま おみくじ」が200円で引け、さらに同日程同時刻で「関帝さま お守り」が500円で販売している。 ※前回記事 2017南京町春節祭(2017年1月27日-29日) ※次回記事 2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)

4023. 三国志博奕伝(2018年12月4日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・渡辺仙州@新刊『三国志博奕伝』(文春文庫)12/4発売! (senshuwata) on Twitter https://twitter.com/senshuwata ・Twitter /senshuwata: 三国志×ボードゲーム小説『三国志博奕伝』。文春文庫より12月4日に発売です。三国志を知らない方でも楽しめます!ボードゲーム好きの方には特におすすめ。ぜひ読んでみてください。どうぞよろしくお願いいたします。 ... https://twitter.com/senshuwata/status/1065784316813352967 下記出版社サイトの下記文庫ページによると、2018年12月4日に文藝春秋より渡辺仙州『三国志博奕伝』(2018年12月10日発行、文春文庫、ISBN978-4-16-791192-8)が690円で発売するという。上記Statusには「三国志×ボードゲーム小説」、下記文庫ページの帯には「三国志の英雄と/ギャンブル対決!!」とあって、こりゃ読まないと内容が実感できないなと。幸い下記文庫ページに「立ち読みできます」とリンクがあり試読ができるし。とこれを書きながら読んでみると、なるほど韋昭「博奕論」から来ていて、それで呉が舞台なんだね。 ・文藝春秋ホームページ http://www.bunshun.jp/ ※関連記事  三国志読本(文春文庫2017年5月10日)  劉備と諸葛亮 カネ勘定の『三国志』(2018年5月18日) ・文春文庫『三国志博奕伝』渡辺仙州 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784167911928 ※関連記事  偕成社「三国志」プレゼント企画(2010年8月31日締切)  宮城谷昌光/著『三国志』文庫第十二巻(2015年4月10日)  泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部(2017年7月6日文春文庫)  韋昭研究(2011年7月)

4024. キングダム(実写映画 2019年4月19日)
※前の記事 二条城の今と昔(二条城前駅)  2021年6月4日金曜日。1時半に目覚し時計。2020年2月5日WOWOW放送、映画「キングダム」(2019年日本)を見る。マンガ原作、「原泰久「キングダム」『週刊ヤングジャンプ』集英社、2006年1月- 連載中」ね。下記映画公式サイトによると、2019年4月19日からの公開だったようで。 ・映画「キングダム」公式サイト https://kingdom-the-movie.jp/ ※関連記事 メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日) ※新規関連記事 リンク:三国志と再会できる令和のコンテンツ5選(2022年6月26日) ※新規関連記事 メモ:兵馬俑と古代中国(京都市京セラ美術館2022年3月25日-5月22日)  それでそれが本題なのだけど、御存知の通り先秦の話なので、三国とは関係ないのだけど、上記公式サイトの「CHARACTER」のページを見ると、そこに「左慈」が居た。映画のエンドロールを見ると「左慈 坂口拓」とある。原作マンガにない、映画オリジナルキャラだそうで。三国志ファンにとって「左慈」といえば仙人。ひろっていくと『三国志』巻一魏書武帝紀注所引「魏書」や『三国志』巻二十九魏書方技伝注所引「文帝典論論郤儉等」「東阿王作辯道論」に見えるし、『太平御覧』でひろうと「抱樸子」虞氏「志林」「博物志」「神仙伝」「玉鈐経」「真誥」「捜神記」陸機「要覽」「名山略記」劉向「列仙傳」と見えるのだけど、つまりは後漢の人物で、「キングダム」の時代の人物ではないし、上記公式サイトの「CHARACTER」のページでも「王弟側の凄腕の剣豪(元将軍)」とあって、前述の文献に載る人物像からは程遠いので、同姓同名別人なのだろうね。

4025. 真・三國無双 感謝を伝えるポチ袋(2012年10月21日)
※関連記事 みにきゃら真・三國無双 ポストカードカレンダー 2012(2011年11月20日) 上記関連記事にあるように、1年前ぐらいはコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」だけでなく「GAMECITY [オンラインショッピング]」の更新もチェックしており、下記の「真・三國無双6 関連商品」のページもチェックしていた。つまりゲームの『真・三國無双6』関連のグッズのページだ。 ・真・三國無双6 関連商品 GAMECITY [オンラインショッピング] http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/smusou/6/ ・真・三國無双 感謝を伝えるポチ袋 GAMECITY [オンラインショッピング] http://www.gamecity.ne.jp/shop/goods/smusou/6/item9.htm 今、久々にそのページをチェックすると、上記の商品ページをみかけ、それによると2012年10月21日(※この発売日は下記のAmazon.co.jpより)に『真・三國無双 感謝を伝えるポチ袋』全3種が各500円で発売したという。

4026. みんなで遊ぶ三国志(2013年4月25日正式オープン)
たまたまみかけたので記事に。 ・KONAMI: コナミ 商品・サービス http://www.konami.jp/ ・みんなで遊ぶ三国志 http://www.konami.jp/products/mingoku/ 上記のメーカー・サイトの上記製品ページによると、株式会社コナミデジタルエンタテインメントが制作・運営するブラウザゲーム『みんなで遊ぶ三国志』が2013年4月25日に正式オープンしたという。下記が公式サイトとなる。 ・みんなで遊ぶ三国志トップ | みんなで遊ぶ三国志 http://www.mingoku.konami.jp/ 上記からリンクを辿れる「みんなで遊ぶ三国志とは」のページによると、このゲームは「三国志に登場する武将カードを集めて、部隊を組んで戦うネット対戦型ソーシャルゲームです」とのことだ。売りは「あなただけの部隊を組んで、三国志の世界でバトル!」とのことで「クエストモード」と「全国のプレイヤーとバトル」があるそうで、さらに「自分だけの武将を作ろう!」とのことで「スキルレベルアップ・ランクアップ」と「スキル追加」の特徴があるそうだ。

4027. コミックアカデミー09 東大三国志研究会(2014年11月23日-24日)
※関連記事 創縁祭での中文同学会(2014年11月2日3日) 上記関連記事にあるように、今年の大学の文化祭における三国関連を紹介した流れで、今回も紹介しようと東大三国志研究会について探す。 ・第65回駒場祭 http://www.a103.net/komabasai/ ※関連記事 三国志研究会駒場祭展示(2013年11月22日-24日第64回駒場祭) 上記イベント公式サイトを見ても2014年11月22日土曜から24日月曜日祝日まで東京都目黒区駒場の東京大学 駒場キャンパスにて開催される「第65回駒場祭」に東大三国志研究会の名が見えない。そこで上記関連記事を頼りにもう一方の方を探す。 ・東大生オンリー同人誌即売会 コミックアカデミー公式HP http://comiaca.dojin.com/ そうすると、上記サイトにあるように、2014年11月23日日曜日24日月曜祝日開催の東大生オンリー同人誌即売会「コミックアカデミー」について、上記サイトの「参加サークルリスト」によると、「コミックアカデミー09」の12号館1214教室のN2スペースに東大三国志研究会が両日とも出展している。そのサイトにあるサークルカットによると「雑覇29/電脳三国志/他 頒布予定」とのことだ。 ・東大三国志研究会Blog http://toudaisanken.blog66.fc2.com/

4028. BEGIN Japanology, Gift-giving (2012年12月20日)
以下、プチネタ。 ※関連記事 十大三国志ニュース2012 後編 上記関連記事の「十大三国志ニュース2012」の一つとして「邪馬台国に注目が集まる」を挙げたが、昨年末にも少しだけ邪馬台国を取り上げた番組があった。 ・NHK WORLD TV | BEGIN Japanology http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/japanology/ ※新規関連記事 Manga "Sangokushi Meshi" - imagine-nation(NHK WORLD2019年11月5日-2021年1月15日) それは上記の番組サイトのNHK BS1の番組『BEGIN Japanology』。タイトル通り外国人に向け日本の文化を紹介する30分番組。上記番組サイトにあるように2012年12月20日14時の放送回のサブタイトルは「贈り物」(Gift-giving)だ。前半は現代日本での贈り物の習慣を紹介し、17分ぐらいから日本の贈り物の歴史を何に基づいているのかよくわからないソフトエッジの映像と共に紹介する。 その歴史の一番目が邪馬台国の女王、卑弥呼だ。"The Record of the three kingdoms"、つまり『三国志』によると、The emperor of China's Wei kingdom、つまり中国の魏の皇帝から100枚の銅鏡(one hundred bronze mirrors)を卑弥呼が受け取ったことがナレーションで説明されていた。 ※参照リンク ・「三国志」を英訳すると…?   (※「三国志ファンのためのサポート掲示板」内ツリー) http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2509

4029. 中国から視た倭国ー倭から日本へー 1回目(兵庫県川西市2014年2月10日)
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=5#210 有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。開催まで一週間切っているので順番を早め5日に公開する。 ・緑台公民館|川西市 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shimin/koumin/midoridai_ko/index.html ・歴史講座|川西市 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shimin/koumin/midoridai_ko/midori_korekara/016311.html 上記の公共施設のページの「これから募集する講座」からリンクを辿った、上記「歴史講座」のページによると、兵庫県川西市向陽台1丁目6番地の38の緑台公民館にて「阪南大学講師の永田拓治さん」を講師として2014年2月10日月曜日、17日月曜日、24日月曜日の各13時30分から15時までに「中国から視た倭国ー倭から日本へー」という講座が3回にわたり開講されるという。その初日が「1回目 「魏志倭人伝」からみた邪馬台国」とのことだ。定員80人で事前申込が必要で、直接公民館に行くか電話することで申し込みを行うとのことだ。日本史で言うところの「魏志倭人伝」はもちろん『三国志』巻三十魏書東夷伝のことなので、『三国志』関連とのことで記事にしてみた。その旨は上記講座のページにも「『三国志』『宋書』『隋書』等の歴史書をひも解き、/同書の記載を通じて、中国が、倭国や、倭から/日本への成立過程をどう見ていたかを考察しましょう!」と書かれている。 ※関連記事 メモ:錯誤と漢籍(『漢籍はおもしろい』所収)

4030. 三国志カフェ(2014年5月31日)
・たうん町田 - タイムラインの写真 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=670976586284254 ※関連記事 三国志オフ会(2013年12月20日) 上記のFACEBOOK内ページで知る…というより、開催するのを知っていたのだけど、下記のブログを始め、情報源となる公式の告知ページがネット上に少しもないので、当日のお知らせになった。今までの流れからいくと、当日の昼ぐらいに下記ブログでお知らせが入るのかな? ・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ 冒頭のページの記事にあるように、2014年5月31日土曜日の17時から19時30分まで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて三国志オフ会「三国志カフェ」(※すっかりオフ会名になったが)があるという。参加費は「特にありません!」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。

4031. 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~(2016年1月28日)
・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~ | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/products/160128/ 上記公式サイトの上記ページにあるように、2016年1月28日に『三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~』の1パック7枚入りが250円(税別)で、1ボックス20パック入りが5000円(税別)で発売したという。下記関連記事にあるようにブースターパックは「第14弾」まで発売されている。 ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第14弾ブースターパック ~世代の紲~(2015年10月22日)

4032. 中国史への招待 後漢後期編(2016年4月23日-9月24日)
※関連記事 中国史への招待 後漢興亡編(2015年10月24日-2016年3月2日) 三国志学会のFACEBOOKページを見ていると上記の次期が気になって下記サイトにアクセスすると情報が出ていた。 ・中日文化センター http://www.chunichi-culture.com/ ・中国史への招待 後漢後期編 https://www.chunichi-culture.com/details/detail_135975.html ※前期と同じURLのページ 上記サイトの上記ページにあるように愛知県名古屋市中区栄4丁目1番1号 中日ビル4Fの栄中日文化センターにて講師として惠泉女学園大学助教の田中靖彦先生により「中国史への招待 後漢後期編」という講座が2016年4月23日土曜日から2016年9月24日土曜日まで第4土曜13時から14時30分までの枠で開講されるという。全6回。受講料は12960円(別途「入会金3,500円(税別)」とのこと)。

4033. 「ω-Force」20周年記念ライブ(ディファ有明2018年3月17日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・ω-Force(オメガフォース) (omega_force_kt) on Twitter https://twitter.com/omega_force_kt ・Twitter / omega_force_kt: 【広報】『真・三國無双8』発売日発表に合わせ、「ω-Force」20周年記念ライブの開催日&会場が発表になりました!時は「2018年3月17日(土)」、舞台は「ディファ有明」! ... https://twitter.com/omega_force_kt/status/923466605434060800 ※関連記事 真・三國無双8(PlayStation4 2018年2月8日) 上記関連記事で追記したが、2017年10月26日に『真・三國無双8』の発売日が2018年2月8日だということが公表され、それにあわせて、下記サイトの下記ページによると2018年3月17日土曜日に東京都江東区のディファ有明にて「ω-Force」20周年記念ライブが開催されるという。参加方法は「『真・三國無双 8』パッケージ版をご購入頂いた方の中から抽選でご招待いたします。/※上記のご購入者以外を対象とした観覧募集を実施する場合もあります。」とのことで、これからもわかるように「真・三國無双」シリーズからのコンテンツもあるという。 ・ω-Force 20th Anniversary https://www.gamecity.ne.jp/omega20th/ ・「ω-Force」20周年記念ライブ https://www.gamecity.ne.jp/omega20th/live.html ・ディファ有明/あらゆるイベントに対応する東京・有明の多目的スペース http://www.differ.co.jp/ ※関連記事 真・三國無双 声優乱舞 2014春(2014年2月8日)

4034. 三国志【デジタルリマスター版】(GYAO!無料公開2018年3月12日-18日)
 下記のTwitter Accountの下記statusで知ったこと。無料公開期間が短いので速報的に。 ・上永 哲矢【哲舟】 (Tetsu_uenaga) on Twitter http://twitter.com/Tetsu_uenaga ・Twitter / Tetsu_uenaga: 三国志アニメの元祖、3月18日まで無料配信中。金髪曹操と女于禁のやつです。今見れば突っ込みどころ満載だけど・・・1985年ということで許してあげてほしい。セル画式アニメとしてレベルも高いと思います。 ... https://twitter.com/Tetsu_uenaga/status/973190675100401664 ※関連記事 三国志 その終わりと始まり(2018年1月4日) ※新規関連記事 中華春節燈籠祭・東京燈会(東京2019年2月16日17日)  下記動画サイトの下記番組ページによると2018年3月12日月曜日から18日日曜日までGYAO!(つまり下記ページ)にて「三国志【デジタルリマスター版】」が無料公開されるという。これは下記関連記事にある、1985年3月20日水曜日21時2分-10時54分の日本テレビ系「水曜ロードショー」にて放送された横山光輝原作アニメ「三国志」をデジタルリマスターとのこと。 ・GYAO! | 無料動画 - Yahoo! JAPAN http://www.sun-a.com/ ※新規関連記事 三国志 Secret of Three Kingdoms(GYAO! 2021年9月23日-) ・三国志【デジタルリマスター版】-動画[無料]|GYAO!|アニメ https://gyao.yahoo.co.jp/p/00836/v09777/ ※関連記事 メモ:三国志(日本テレビ、アニメ1985年3月20日)         ※同時代に発売されたセル・コミック

4035. 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八(2017年11月23日東京流通センター(TRC))
・真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント【交地ニハ絶ツコトナカレ】 http://www.youyou.co.jp/only/musou/ ※前回開催 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十七(2017年7月23日東京流通センター(TRC)) 「真・無双検索」関連で知ったこと。上記のサイトからたどり下記サイトへといきつく。例年の日曜開催じゃなくて2017年11月23日木曜祝日11時から15時まで東京都大田区 東京流通センター(TRC)にて真・三國無双中心 三国志全般オンリー同人誌即売会「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八」が開催されるという。前回が例年の5月じゃなくて7月開催だったけど、月でいえば今回は例年と同じく11月開催。 イベント名:交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八 内容:真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント URL:http://www.youyou.co.jp/only/musou/28/ バナー:http://www.youyou.co.jp/only/musou/28/bn.gif   開催日時 2017年11月23日(木祝) 11:00~15:00 会場 東京流通センター(TRC)(東京都大田区)  直接参加:200スペース  委託参加:20サークル パンフレット 未定(同時開催イベント共通)

4036. 2006年5月16日「三国志ファンのためのサポート掲示板」開設三周年
「三国志ファンのためのサポート掲示板」(以下、サポ板と略す)が2003年5月16日にできたので、2006年5月16日で開設三周年をむかえる。 http://cte.main.jp/ ・二周年の時の記事 http://cte.main.jp/newsch/article.php/123 ごく最近は管理メンバーがしゃしゃり出なくても質問だけの書き込みが放置されるってことがなく良い感じ。これからも管理メンバーの手から離れても大丈夫ってぐらいだと良いなぁ。 さて、恒例の書き込み数とカウンターをまとめると 一周年 書き込み数 944(記事番号より) カウンター16,000強 二周年 書き込み数 1737(記事番号より) カウンター48,000強 三周年 書き込み数 2328(記事番号より) カウンター82,000強 となり、増加量(一年間あたり)をとると 一周年 書き込み数 944(記事番号より) カウンター16,000強 二周年 書き込み数 793(記事番号より) カウンター32,000程度 三周年 書き込み数 591(記事番号より) カウンター34,000程度 となる。あいかわらず書き込み数は減少傾向にあって、カウンターから見られる閲覧数はそろそろ頭打ちかなぁ。 しかし大手の質問系掲示板(教えてgooとかyahoo知恵袋とか)だと、歴史カテゴリーで「三国志」関連の質問になると途端に創作関連の事柄が混じったり(例えば出典が「三国演義」だったり)、「その出典、何?」と聞きたくなるような、書き込みが多くなっていて見ていると歯がゆい思いをするんだけど、その点、サポ板はまだ良い方だと思う。 二周年のときと違って私自身、サポ板に手軽さをあまり求めなくなったんだけど、これからもレベルの高い「生暖かい」雰囲気であれば良いな、と個人的に思っている。

4037. 2007年2月17日三国志オフ会
<追記> 2007年2月17日土曜日14時の部で三国志の演劇を皆で見る ↓ 18時、新宿某所で会食で三国志オフ会 ※どちらからの参加もOKだし、会食の途中参加もOKとのこと。参加表明および詳細は下記のURLのリンク先にて。 http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2644 <追記終了>  2007年2月15日から18日までの期間に「濁流を清めるは清流なり」というお芝居がある。 ・2007年2月15日-18日 濁流を清めるは清流なり http://cte.main.jp/newsch/article.php/472  この演劇を2007年2月17日土曜日に三国志ファンのみんなで一緒に見て、その後、ついでに東京の池袋近くでオフ会を開いてしまおうっていう話が「三国志ファンのサポート掲示板」で持ち上がっている。  下記の掲示板の投稿を参照。 ・三国志オフ会 2007年2月17日(土) http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2644  17日の演劇は二回上演されるんだけど、どちらを見に行くか1月5日現在、まだ決まっていない。その件も合わせてオフ会の時間や会場等、参加を検討している人で意見のある人は今のうち、上記の掲示板で書き込むと良い。観劇の方は1月15日よりチケットが発売されるまでそれまでに決めたいとのこと。  また「オフ会だけの参加でもOKです」とのこと。

4038. 三国志大戦トレーディングカードゲーム 初心者体験会(イエローサブマリン 町田カードショップ2015年8月30日)
・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・【告知】イエローサブマリン 町田店様にて初心者体験会開催! | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/touen/staff-u20150807/ 上記公式サイトの上記ページにあるように、2015年8月30日日曜日の13時より、東京都町田市のイエローサブマリン 町田カードショップにて、「三国志大戦トレーディングカードゲーム 初心者体験会」が開催されるという。「■参加費/無料/■定員/約16名/※座席数の都合により参加希望者が多数の場合、受付先着順となります。/あらかじめご了承下さい。/■参加賞/参戦キット(無料スターター)」とのこと。 ・HOBBYBASE イエローサブマリン http://www.yellowsubmarine.co.jp/ ・町田カードショップ http://www.yellowsubmarine.co.jp/shop/shop-032.htm ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム Web対戦イベント(2013年7月15日)

4039. 三国志ニュースにてリンクしたジオシティーズの三国志サイト(-2019年3月31日)
下記関連記事を書く際に知ったこと。 ※関連記事 三国志武将列伝 移転(2018年10月6日) 下記ページにあるように老舗のウェブサイト作成サービスの「Yahoo!ジオシティーズ」が2019年3月末で終了するとのこと。 ・サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html 「三国志ニュース」内でそのサービスを利用したサイトのURLに含まれる「geocities.co.jp」の文字を検索すると結構、引っかかるので、ジオシティーズ利用の三国志サイト(あるいは少し三国が入るサイト)を次にまとめていこう。それぞれの移転先があれば続けて明記する。移転先がなくてまだサイトが見れる分のは今のうちに!

4040. OKWaveで三国志
 一応、自サイトのことなので「サイト宣伝」のカテゴリーに入れてますが、小ネタです。  日本最大級のQ&Aサイトである「OKWave」あるいは「教えて!goo」(提供元がともに「OKWeb」)の「教育」カテゴリ内の「国語」カテゴリにある『「三国志」について』というタイトルの質問の回答にうちのサイト「孫氏三代」内のページが紹介されてました。 ・「OKWave」 http://okwave.jp/ ・「三国志」について http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1820508 ・「教えて!goo」 http://oshiete.goo.ne.jp/ ・「三国志」について http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1820508 ・「孫氏三代」 http://cte.main.jp/sunshi/ ・三国志について(該当ページ) http://cte.main.jp/sunshi/w/w050116.html  「OKWave」あるいは「教えて!goo」の「教育」カテゴリ内の「歴史」カテゴリには三国志関連のQ&Aがたびたび出てきます。それらQ&Aは個人的に出典元があまり明記されないもどかしさがあるものの、読んでいて面白いものが多いので、結構、チェックしてますよ。  今回、「歴史」カテゴリではなく「国語」カテゴリだったのであやうく見逃すところでした。  で、ここで勝手に答えちゃうと訳や書き下しなしで漢文を読みたいということ、なおかつ「OKWave」に書き込むほどネット慣れしているのなら、中央研究院の漢籍電子文獻か大東文化大学の漢籍全文資料庫にアクセスすればいいんでしょうね。以下、両者の参照リンク。 http://cte.main.jp/newsch/article.php/235

4041. 『三国志』人物録ー司令官・参謀列伝(2012年8月4日)
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=2&mode=&show=10&page=6#142 有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。 ・創価学園 関西キャンパス http://www.kansai.soka.ed.jp/ 上記サイトのINFORMATIONにあるように(開催日以降移動するだろうが)、2012年8月4日土曜日11時から15時まで(昼休憩60分)に関西創価中学校高等学校(大阪府交野市寺)の中学教室1-1で満田剛/講師「『三国志』人物録ー司令官・参謀列伝」という夏季講座があるという。定員40人で参加費2000円(Lコード50184、受付期間:2012年7月23日(月)10:00-30日(月)23:00 ※受付は先着順)。INFORMATIONからリンクされるPDFの説明によると「『三国志』における司令官・参謀のランキングを、皆様と共に考えたいと思います。」とのことだ。 ・チケット情報・販売|ローソンチケットのチケット販売サイト「ローチケ.com」 http://l-tike.com/

4042. 三国志大戦トレーディングカード ファンサイト掲載と個人誌(同人誌)公認(2014年10月27日-)
※関連記事 TCGの小宴in福岡2015(2015年2月22日) 上記関連記事を書く際に気付いたこと。 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・ファンサイト掲載と個人誌(同人誌)公認の申し込みに関して | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/user_support/20141027/ 上記公式サイトの上記ページにあるように、SEGAの『三国志大戦トレーディングカードゲーム』では2014年10月27日より「ファンによるファンサイト(ブログ)の運営や個人誌の制作、健全な二次創作の支援を行う為に公式サイト内に専用の紹介ページを作成してファンサイトや個人誌(同人誌)を紹介することを実施」するとのことで、上記ページにその申請フォームがある。その特典として「9-036 孫尚香親衛隊」か「9-056 火矢隊」かのPRカードが貰えるという(ここは「※2015年2月18日追記」とのこと)。

4043. 妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド(2016年6月2日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 【新刊情報】6/2(木)に小学舘より3DSソフト「妖怪三国志」の攻略ガイドである著・監レベルファイブ『妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド』 ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/731246620189167616 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、小学館より2016年6月2日にレベルファイブ、利田浩一、山田雅巳/編・著 『妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド』(ワンダーライフスペシャル、ISBN9784091065841)が950円(税別)で発売するという。タイトルどおりNintendo 3DS用ゲーム『妖怪三国志』の攻略本だ。 ・小学館 http://www.shogakukan.co.jp/ ・妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド | 小学館 http://www.shogakukan.co.jp/books/09106584 ・妖怪三国志 http://www.youkai-watch.jp/sangokushi/ ※関連記事 妖怪三国志(2016年4月2日)

4044. 慶應義塾大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月14日15日16日)
※前の記事 メモ:第4回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2020年2月23日)  下記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。 ※関連記事 同志社大学の日本史世界史入試で三国志関連2020(2月5日10日) ※新規関連記事 早稲田大学の入試世界史国語で三国志関連2020(2月13日15日20日) ・大学入試 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/nyushi/ そうすると下記記事の昨年に引き続き今年もこの大学の入試に三国関連がある。 ・慶應義塾大学 - Keio University http://www.keio.ac.jp/ ※二年前記事 慶應義塾大学の世界史で邪馬台国関連2018 ※二年後記事 慶應義塾大学の世界史入試で三国志関連2022(2月14日)

4045. TCGの宴2014夏in東京(2014年7月26日)
※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第9弾ブースターパック(2014年7月26日) 上記関連記事で触れた情報と共に下記公式サイトで知ったこと。 ・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・『TCGの宴2014夏in東京」概要 | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/events/2014tokyosummer/ ※前回同種記事 TCGの小宴in福岡2014(2014年6月21日) ※前回記事 TCGの宴2014in大阪(2014年5月31日) ※同区前回記事 覇業への道2014 全国決勝大会&TCGの宴2014春 in東京(2014年3月29日) 上記公式サイトの上記ページにあるように、SEGAの主催で2014年7月26日土曜日9時30分から19時までの期間(物販について「※物販コーナーは12時より開始します」とのこと)に東京都大田区 東京流通センター第1展示場Dホール にて『三国志大戦トレーディングカードゲーム』のイベント「TCGの宴2014夏in東京」が開催されるという。上記の記事にあるように同種イベントが各地で行われている。同区前回記事にあるように、これまで同区の大田区産業プラザPiOで行われていたが、今回は同じく三国の同人イベントで定番の東京流通センターだ。 ※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十一(2014年5月25日東京流通センター(TRC))

4046. 全国小学生 No.1超頭脳決定戦!(2017年9月5日)
※関連記事 探偵!ナイトスクープ「三国志マニア頂上決戦」(2014年5月23日)  手元のアクセスログを見ると、2017年9月5日火曜日20時40分過ぎに不特定多数から上記関連記事にアクセスがあって、その同発性からテレビでそれを誘発させるようなことがあったんだな、と予想をつけていた。下記関連記事などのころとは違い今や検索サイトのURLから検索語句が読めるほうが珍しくなってしまったので、特定しづらくなっている。 ※関連記事 爆笑レッドカーペット(2013年4月27日)  まぁ、それを特定した過程は書いている本人しか面白くないだろうから(いやそれはいつものことというかすべてだけど)、割愛するとして下記のように即時性の高いTwitter上で「三国志 小学生」で検索するとわかった。 ・三国志 小学生 - Twitter検索 https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%20%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F&src=typd  つまりは下記放送局サイトの下記番組ページにあるように2017年9月5日火曜日19時56分から2時間枠でTBS系列で放送された番組『全国小学生 No.1超頭脳決定戦!』で、三国志マニアの小学生が出場したそうで。 ・TBSテレビ http://www.tbs.co.jp/ ・全国小学生 No.1超頭脳決定戦!|TBSテレビ http://www.tbs.co.jp/shogakusei-quiz/

4047. 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2019年4月11日-6月6日)
下記関連記事の流れでそろそろ春の講座情報に。 ※関連記事 資料でみる三国志 ― 桃園結義(中野2019年5月11日-6月15日) 下記サイトの下記ページによると、愛知県豊橋市町畑町1-1 愛知大学オープンカレッジ 豊橋校舎にて2019年4月11日から6月6日までの毎週木曜日14時45分から16時15分まで定員40名で愛知大学オープンカレッジ講師(※講師紹介のページの「自己紹介」より) である竹澤英輝先生による講座「『三国志』講座 英雄群像の研究」(【2019春季】教養・文化・芸術)が全8回で開催するという。受講料14000円。 ・生涯学習なら愛知大学オープンカレッジ http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/ ・『三国志』講座 英雄群像の研究 http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=7210 ※関連記事 楽しく!『三国志』(愛知大学オープンカレッジ豊橋校舎2018年9月15日-10月20日) ※新規関連記事 『三国志』講座 英雄群像の研究(愛知大学オープンカレッジ車道校舎2019年11月28日-2019年1月30日)

4048. おやこ三国志 5周年deショー(2014年11月2日)
・maki ariyoshi (makimakikobe) on Twitter http://twitter.com/makimakikobe 上記ツイッター・アカウントで知ったこと。下記サイトの下記ブログ記事によると2014年11月2日日曜日11時から16時までに兵庫県神戸市長田区のKOBE三国志ガーデンにておやこ三国志によるイベント「5周年deショー」が開催されるという。2010年4月1日に活動を開始されたおやこ三国志PROJECT、今回は年度始めの五周年に先んじての記念公演だそうな。 ・おやこ三国志 -PROJECT- http://085sangokushi.blog75.fc2.com/ ・5周年記念公演ライブ&イベント「5周年deショー」  (※上記ブログ記事) http://085sangokushi.blog75.fc2.com/blog-entry-128.html ※関連記事  官兵衛と軍師を描いた文豪たち展(2014年7月5日-8月24日)  2014年のKOBE三国志ガーデン内イベント

4049. 三國志交流会(2017年6月11日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・一条 (ichijou5759) on Twitter http://twitter.com/ichijou5759 ・Twitter / ichijou5759: 6月11日(日) 熊本市の五福公民館中会議室Aで三國志交流会を行います。10:00~16:00 内容はまだ未定ですがみんなで三國志の話を出来る場にしたいと思います。本や年表などをいろいろご用意、三国志城博物館の画像なども持ってきたいと思います。入場無料です。 ... https://twitter.com/ichijou5759/status/853987979584430080 上記Statusにあるように、2017年6月11日日曜日の10時から16時まで、一条さん主催で熊本県熊本市中央区細工町2丁目25 五福公民館 会議室Aにて「三國志交流会」が開催されるという。入場無料で、今のところ、「みんなで三國志の話を出来る場にしたいと思います」とのことだ。 ※リンク追記 ・三國志交流会 - TwiPla http://twipla.jp/events/253863 ※「・三國志タイムラインで「三国志演義」を考える/・オススメ三國志本の紹介/・三国志城博物館の画像公開」を予定しているとのこと。 ・五福公民館 / 熊本市ホームページ https://www.city.kumamoto.jp/HpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=568&class_set_id=5&class_id=940 ※関連記事 長崎ランタン祭関帝巡りオフ会(2017年2月5日) ※新規関連記事 熊本三国志交流会~木簡制作ワークショップ~(2019年1月19日)

4050. 三國志ガイドブック(1988年10月31日発行)
※前の記事 BOOKS&CAFE関帝堂書店(2017年4月2日訪店)  2017年4月2日日曜日18時過ぎ、横浜中華街のBOOKS&CAFE関帝堂書店でアイスコーヒーを飲んでくつろいでいた。 ・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店 http://kanteido.com/  三国関係の本は北壁本棚の東よりか南西角に固まっているのだけど、そのとき、北東の席にいて、南西角の一人席には先客がいらっしゃったので、自然と北壁本棚を見ていた。普通に中国に関係ないマンガ「ワンピース」があると思って中を見てみると中国語だった。  あと何気なく本棚で見かけてすぐ取り出したのは、『三國志ガイドブック』(シブサワ・コウ攻略シリーズ、光栄1988年10月31日発行)。ちょうどシミュレーションゲーム『三國志』の資料を探していたので、飛びついてしまった。でもそれはPC版ではなくてファミリーコンピュータ版のもので少し探しているのとは違っていた。 ※関連記事 12月10日は 歴史シミュレーションゲーム『三國志』の日