Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 09月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 4021 - 4050 / 6771 件 (0.0746 秒). 検索条件の修正

4021. ARC STYLE: 三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~(2010年7月28日)
まだストック記事があって、新しいニュースの前にどれだけ消化できるかになりそうだ。 ※関連記事 VS三国志(2010年9月9日) ※追記 三国TD-春(2011年1月25日) 上記関連記事で触れたゲームと今回紹介するゲームでようやく気付いたんだけど、「タワーディフェンス」というゲームの一ジャンルがあるそうな。その名の通り「城を守る」ことがフィーチャーされるジャンルだという。 ・ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEBSITE http://www.arcsystemworks.jp/ ・『ARC STYLE:三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~』配信開始! (※上記サイト新着情報) http://www.arcsystemworks.jp/index.cgi?eid=298 上記サイトの上記新着情報によると、2010年7月28日にアークシステムワークスよりニンテンドーDSiウェアの『ARC STYLE:三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~』が500DSiポイントで配信開始されたという。それにしても「三国志」を題材としたジャンルが「タワーディフェンス」のゲームでこのタイトルってそのままだね。 このニンテンドーDSiウェアで使われるDSiポイントは1ポイント=1円換算であり、コンビニエンスストアで買えるプリペイド方式の単位だという。ニンテンドーによるシステムで、プリペイドカードは1000、2000、3000、5000円とある。つまり500DSiポイントは500円に相当し、この値段で1ゲームで任天堂のシステムと来れば、「ファミリーコンピュータ ディスクシステム」の「書き換え」サービスを連想してしまう……とこう書いてもわかんない人が多いと思うので、そういう方はネットで検索してね。 話を戻し、『ARC STYLE:三国志タワーディフェンス~銅牆鉄壁~』の公式サイトを下記に示す。 ・ARC STYLE:三国志タワーディフェンス http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/sangokusi/

4022. 三国志ジョーカー零 episode:0(2013年5月5日)
※関連記事  三国志ジョーカー 3.5(2012年11月18日COMITIA102)  『ティアズマガジン』にて『三国志ジョーカー 3.5』紹介(2013年2月3日COMITIA103) 上記関連記事に続いて記事に。 ・青木朋HP++青青 http://aoki.moo.jp/ ・コミティア104 新刊「三国志ジョーカー零 episode:0」  (※上記サイトのブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489431 ※リンク追記 ・コミティア104 ち36b 青木朋  (※上記サイトのブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489433 ※リンク追記 ・コミティア104 ありがとうございました!  (※上記サイトのブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489434 ※リンク追記 ・同人誌「三国志ジョーカー零 episode:0」通販  (※上記サイトのブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489435 上記ブログ記事によると2012年11月18日日曜日11時から16時まで東京都江東区の東京ビッグサイト東4・5・6ホールで開催される展示即売会「COMITIA104」にて、青木朋/著『三国志ジョーカー』(マンガ)の著者自らが『三国志ジョーカー零(ゼロ)episode:0』と銘打たれた新刊同人誌が展示即売されるという。 ・COMITIA http://www.comitia.co.jp/ 前述のブログ記事によると、「単行本未収録の読み切り二本」が収録されるということで、それは下記関連記事で触れた秋田書店の月刊少女マンガ雑誌『ミステリーボニータ』2011年10月号(2011年9月6日発売)、2011年12月号(2011年11月5日発売)掲載分であろう。前述のブログ記事での言葉を借りれば「単行本1巻1話よりも前の時期のエピソードなので「三国志ジョーカー0」」とのことだ。今回の新刊ではそれらだけでなく前述のブログ記事によると「読み切りに加えて司馬ハ達の四コマまんが・あとがきなど15ページくらい描き足しました」とのことで読み切り2本を既読の方にも買い得なのだろうね。 ※関連記事 三国志ジョーカー 3.5(2012年11月18日COMITIA102) ・ミステリーボニータ10月号に「三国志ジョーカー」 (※前述作者サイトのブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489282 ※ここでも前述のブログ記事と同様、「エピソード0的な」と書かれてある。 ・ミステリーボニータ12月号に「三国志ジョーカー」 (※前述作者サイトの上記ブログ記事) http://blog.aoki.moo.jp/?eid=1489313

4023. SWEET三国志 乱世を制するのは誰だ!?編(2016年9月28日)
※関連記事 三国志研究会(全国版) (2016年6月26日より毎月第三日曜日) 上記関連記事で触れた三国志研究会(全国版)第3回例会の二次会にて、教団さんが見せてくださったリストで知ったこと。 ・講談社コミックプラス|無料で漫画を試し読み! 最新公式情報満載のコミックポータル http://kc.kodansha.co.jp/ ・『SWEET三国志 乱世を制するのは誰だ!?編』(片山まさゆき):講談社プラチナコミックス|講談社コミックプラス http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063860269 ※関連記事 SWEET三国志(1992年2月25日-1995年5月25日) 上記出版社サイトの上記単行本ページによると、2016年9月28日に講談社より片山まさゆき『SWEET三国志 乱世を制するのは誰だ!?編』(講談社プラチナコミックス(KPC)、ISBN978-4-06-386026-9)が685円(税別)で発売したという。講談社プラチナコミックスは下記関連記事にあるように講談社の、いわゆるコンビニ・コミックで廉価版となり、前述のページにあるように、表紙には目を引くようにか表紙に「三国志演義の/エピソードを/しっかりおさえた、」「“世界で一番笑える、/脱力系 三国志”」の煽り文が目立つ。『三国志』の区別をつけていないのはともかく、「三国志演義」を持ち出すあたり講談社の矜持ってやつだろうか。 ※関連記事  龍狼伝(講談社プラチナコミックス)  蒼天航路 序「爆烈団」編(2013年5月22日)  講談社と三国志

4024. 「三国志大戦×さんぽけ」神戸・南京町コラボキャンペーン(2017年4月8日-23日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・セガ大戦シリーズ広報 (taisen_ko_ho) on Twitter https://twitter.com/taisen_ko_ho ・Twitter / taisen_ko_ho: 【速報】三国志大戦・さんぽけ×南京町コラボ 4/8(日)のオープニングイベント追加ゲストとしてSR郭嘉、SR呂布などのCVを担当されている真殿光昭さの来場が決定しました!イベント開始時間等の詳細は続報をお待ちください! ... https://twitter.com/taisen_ko_ho/status/846285059103477760 ※関連記事  三国志大戦 新カードカテゴリ「LEGEND」追加(2017年)  さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~(2017年4月20日) 上記関連記事で触れたセガのアーケードゲーム『三国志大戦』とソーシャルゲーム『さんぽけ』によるコラボキャンペーンが下記関連記事によると兵庫県の神戸南京町にて2017年4月8日土曜日から23日日曜日まで開催されるという。その初日にオープニング・イベントとして12時より南京町広場にて「『三国志大戦』でお馴染みの声優・秦佐和子さん、真殿光昭さん、櫻井慎二郎によるトークショーのほか、三国志とテクノ・ミュージックの融合を試みる孤高のアーティスト「おもしろ三国志」さんのミニライブを開催!」とのことで、さらに同日、陸羽茶芸館(天福茗茶2F)にて「RARE ENGINEさん、萩谷薫さん ライブペインティング決定!」とのことで前者は14時からで後者は15時30分からだ。コラボ企画を以下まとめる。 ・コラボ企画その1/南京町に行って「オリジナルポストカード」をもらおう! ・コラボ企画その2/南京町協賛店舗に行って「オリジナルステッカー」をもらおう! ・コラボ企画その3/【土日のみ開催】謎解きウォークラリーに参加しよう! ・三国志大戦|セガ公式サイト|トレーディングカードアーケードゲーム http://www.sangokushi-taisen.com/ ・『三国志大戦×さんぽけ』神戸・南京町コラボキャンペーン http://www.sangokushi-taisen.com/special/kobe/ ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ※関連記事 2017南京町春節祭(2017年1月27日-29日)

4025. 昨日までを、超えてゆけ #4 日食(Galaxy CM 2017年5月23日)
・カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW - ytv http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/ 上記番組「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」2017年5月25日放送分のCMで知ったこと。下記のリンク先にあるようにスマートフォン「Galaxy S8|S8+」の広告動画で、山﨑賢人さん主演の主人公が時代を超えるシリーズ「昨日までを、超えてゆけ」というのがあり、その第4回目が「日食」篇で、その主人公の行く先は邪馬台国の宮殿内、卑弥呼のいるところだった。 ・Galaxy「昨日までを、超えてゆけ #4 日食」篇(山﨑賢人主演テレビCM) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=zhdBhCovs-I ・「昨日までを、超えてゆけ」 Time Traveler スペシャルサイト | ブランド - Galaxy Mobile Japan サイト http://www.galaxymobile.jp/brand/time-traveler/ 日食が絡むってのは神話の天照大神と卑弥呼を当てはめることなんだろうけど、近くは井沢元彦『逆説の日本史〈1〉』、遠く(それほどでもないか)は手塚治虫『火の鳥』を思い出す。そういや最近では番組『諸説あり!』#8でもでてたね、やっぱり天文の計算結果を添えて。 ※関連記事  【真説】日本誕生I卑弥呼は金髪で青い目の女王だった!(2016年4月28日)  ビートたけしの教科書に載らない日本人の謎2010(2010年1月2日)  火の鳥(2013年11月15日21日30日 12月4日14日)  諸説あり! #7#8(BS-TBS2017年6月3日10日)

4026. 三国志名言集(2018年1月16日)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 超ビジュアル! 三国志人物大事典(2017年11月10日) 上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2018年第1号(総136号その1)(2018年2月9日発行)により知ったこと。 ・岩波書店 http://www.usio.co.jp/ ※新規関連記事 中国明堂思想研究(2018年2月15日) ・三国志名言集 https://www.iwanami.co.jp/book/b341721.html ※関連記事 中国文学の愉しき世界(2017年9月15日) ※新規関連記事 魏晋南北朝官人身分制研究(2017年11月1日) 上記のサイトの上記ページによると、2018年1月16日に岩波書店より井波律子『三国志名言集』(岩波現代文庫、ISBN9784006022969)が1340円(税別)で刊行したという。上記ページより下記に内容紹介文を引用するように「三国志」というか『三国志演義』がかかわってくるそうで。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『三国志演義』は乱世を生き抜く智恵の言葉の宝庫.波瀾万丈の物語にちりばめられた名言・名句を160項目選び出し,本文(読み下し文・原文・現代語訳)を掲げ,解説を付す.本文の調子の高さ,響きの楽しさに,声に出して読みたくなる! 三国志ファン必携,三国志初心者も楽しめる1冊.情景を彷彿させる挿絵も多数. ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4027. 漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編>(NHK文化センター札幌教室2017年10月23日-2018年3月26日)
下記関連記事と同じく同時期の講座情報の続き。 ※関連記事 三国志演義を読む(NHKカルチャーセンター守口教室2017年11月2日-2018年3月29日) 北海道札幌市中央区大通西4丁目道銀ビル12FのNHK文化センター札幌教室にて2017年10月23日月曜日から2018年3月26日月曜日までの毎月第2・第4月曜日(※ズレる時がある。後述の引用部分参照)各10時30分-12時に藤女子大学文学部教授 名畑嘉則/講師「漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編>」の全11回の講座があるという。受講料は会員前提で、24710円とのことだ。どこらへんに三国が関係するかというと後述するように、第5、6回がそれぞれ「三国争覇の地」「西晋の都~文学・学術の都」だという。 ・NHK文化センター札幌教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/school/sapporo/ ※新規関連記事 『魏志倭人伝』を読む(北海道札幌市2023年4月1日-9月2日) ・漢詩・漢文の楽しみ 古都をめぐる歴史と文学<洛陽編> | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_422149.html ※前回記事 漢詩・漢文の楽しみ~古都をめぐる歴史と文学<長安編>~(NHK文化センター札幌教室2017年4月10日-9月21日)

4028. 福袋(飯田市川本喜八郎人形美術館2018年1月2日-)
※関連記事 第22回常設展(飯田市川本喜八郎人形美術館2017年11月30日-2018年6月3日) 上記関連記事を書く際に気付く。 ・飯田市川本喜八郎人形美術館 http://www.city.iida.lg.jp/kawamoto/ ・2018年の福袋はお得感満載  (※上記サイトのお知らせページ) http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=566 ・福袋の年間パスポート…実はお得です!  (※上記サイトのお知らせページ) http://kawamoto-info.jugem.jp/?eid=571 ※前々回販売記事 福袋(飯田市川本喜八郎人形美術館2016年1月2日) ※次回販売記事 福袋(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年1月2日-) ※新規関連記事 手ぬぐい2種(飯田市川本喜八郎人形美術館2018年3月) ※次回販売記事 年間パスポート(飯田市川本喜八郎人形美術館2019年4月1日-2020年3月31日) 上記のお知らせページにあるように、番組「人形劇 三国志」関連の展示も含む長野県の飯田市川本喜八郎人形美術館で、2018年1月2日火曜日から福袋を販売するという。3種類あって、上記ページから引用するに「プレミアム福袋(1点限り) 約¥105,000 ⇒¥80,000」「オリジナル福袋(2点限り) 約¥15,000  ⇒¥10,000」「プチ福袋(3点限り)    約¥6,000  ⇒¥3,000」で、もちろん値段に応じた中身になっており、上記ページに内容が公開されている。

4029. 毛宗崗批評『三国志演義』の研究(2017年12月28日)
・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ※関連記事 後漢の儒学と『春秋』(2017年12月20日) ※新規関連記事 「関帝文献」の研究(2018年9月15日) ・毛宗崗批評『三国志演義』の研究 http://www.kyuko.asia/book/b345201.html ※関連記事  中国白話文学研究 演劇と小説の関わりから(2016年11月22日)  三國志演義成立史の研究(2016年3月7日) とてもありがたいことに著者からいただいて大抵、持ち運んでちょっとずつ読んでいたりしたんだけど、気づけばすっかり記事にするタイミングを逸していて、今頃になってそそくさと紹介する。 上記の出版社サイトの書籍ページによると、汲古書院より2017年12月28日に仙石知子『毛宗崗批評『三国志演義』の研究』(ISBN9784762966057)が7500円(税別)で出版されたという。煽り文は「表現技法と描かれた時代風潮から、毛宗崗本の思想的特徴を解明する」。 ※関連記事  「三国志」の女性たち(2010年6月)  一年で学ぶ「三国志」の世界(NHKカルチャーセンター横浜ランドマーク教室2018年4月6日-2019年3月29日)  「三国志」の世界 三絶を中心として(2016年8月23-9月13日)

4030. 三国志ニュースにてリンクしたジオシティーズの三国志サイト(-2019年3月31日)
下記関連記事を書く際に知ったこと。 ※関連記事 三国志武将列伝 移転(2018年10月6日) 下記ページにあるように老舗のウェブサイト作成サービスの「Yahoo!ジオシティーズ」が2019年3月末で終了するとのこと。 ・サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html 「三国志ニュース」内でそのサービスを利用したサイトのURLに含まれる「geocities.co.jp」の文字を検索すると結構、引っかかるので、ジオシティーズ利用の三国志サイト(あるいは少し三国が入るサイト)を次にまとめていこう。それぞれの移転先があれば続けて明記する。移転先がなくてまだサイトが見れる分のは今のうちに!

4031. 中華オタク用語辞典(2019年6月28日)
※前の記事 烈火三国志(2019年6月22日)  2019年8月3日土曜日、青春18きっぷ利用で、7時45分京都駅発の鈍行列車を皮切りに乗換えてひたすら東を目指す。伏線になるけど、上に着るのは2017/18シーズンのミランの8番のスソ・フェルナンデスのホーム・ユニフォーム・レプリカ。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温31℃。刈谷駅までねむっていた。11時8分豊橋駅発。しかしこの時期のこの時間帯でロングシート3両編成とはむちゃな。ロングシートの端に座れる。11時23分、鷲津駅、三国志ニュースの記事「三国志ミニカップパフェ(Cha-ngokushi2019年4月20日)」を仕上げる。とにかくねむっていた。気づいたら草薙駅。14時23分、沼津駅、三国志ニュースの記事「三国志ミニカップパフェ(Cha-ngokushi2019年4月20日)」を書ききる。食欲がないけど、 New Daysで14時46分、手巻黒胡椒海苔ベーコン140円、手巻味付海苔たまごかけ138円を買う。食べて風邪薬を飲む。三国志ニュースの記事「特別展 三国志 早割 3594 3枚セット前売券(2019年3月9日-4月8日)」を書く。15時49分、茅ヶ崎駅で三国志ニュースの記事「特別展 三国志 曹操ブックカバーセット前売券(2019年4月9日-7月8日)」を書き上げる。 ・【公式】芸能山城組 (yamashirogumi) on Twitter http://twitter.com/yamashirogumi ※関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 曹操 ポストカード(2018年7月29日) ・Twitter / yamashirogumi: 【ケチャまつり始動】 バリ島のケチャ、ガムランなど最高峰のワールド・パフォーマンスで陶酔を味わえる「ケチャまつり」。今年は「AKIRA」が「Neo Tokyo」として予言した2019年の東京で,7月31日(水)から8月4日(日)まで、入場無料で開催。「AKIRA」のライブ演奏にもご期待ください。 ... https://twitter.com/yamashirogumi/status/1118493469977169920  それで結構、ギリギリだったんだけど、新宿駅に到着して、上記ケチャまつり会場へ。上記関連記事の昨年と違って、予定があったんで、ブルガリア女声合唱を聴いて知り合いに挨拶なしに、すぐ会場を後にする。埼京線で池袋へ。アニメイトにいってコミケのリストバンド参加証を購入。いやどこに置いているのかわからなくて、結局、1階のカウンターで買うのが正解だった。アニメイト購入特典にクリアファイルを日にち分もらえた。  それでメインの目的はその池袋の、ジュンク堂池袋本店にて下記ページにあるような刊行記念はちこ×服部良祐トークイベント「中華オタク用語ナイト!~言葉を知るとこんなに楽しい~」に参加することだ。まぁ、前提として2019年6月28日(下記のAmazon.co.jpより)に文学通信から、はちこ『中華オタク用語辞典』(文学通信 ISBN978-4-909658-08-1)が1800円(税別)で刊行されたってのがあるのだけどね。 ・honto:書店、通販、電子書籍のハイブリッド総合書店【共通hontoポイント貯まる】 https://honto.jp/ ※新規関連記事 メモ:横山光輝「三国志」大研究(2010年8月10日) ※新規関連記事 生誕90周年記念展示 横山光輝の世界(東京都豊島区池袋2024年4月12日-9月11日) ・【19:00開演】『中華オタク用語辞典』(文学通信)刊行記念はちこ×服部良祐トークイベント 中華オタク用語ナイト!~言葉を知るとこんなに楽しい~ https://honto.jp/store/news/detail_041000034828.html?shgcd=HB300 ・文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 https://bungaku-report.com/ ・はちこ『中華オタク用語辞典』(文学通信) https://bungaku-report.com/books/ISBN978-4-909658-08-1.html ・八子 (hathiko8) on Twitter https://twitter.com/hathiko8 ・八子の私得ネタ帳 http://hathiko8.blogspot.com/ ※リンク追記・「有用性」のない中国論と自分の話 http://hathiko8.blogspot.com/2020/01/blog-post.html ※リンク追記・なぜ中華ドルオタ界隈では「公式が最大手」という概念が存在しないか ...

4032. 三國志交流会(2017年6月11日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・一条 (ichijou5759) on Twitter http://twitter.com/ichijou5759 ・Twitter / ichijou5759: 6月11日(日) 熊本市の五福公民館中会議室Aで三國志交流会を行います。10:00~16:00 内容はまだ未定ですがみんなで三國志の話を出来る場にしたいと思います。本や年表などをいろいろご用意、三国志城博物館の画像なども持ってきたいと思います。入場無料です。 ... https://twitter.com/ichijou5759/status/853987979584430080 上記Statusにあるように、2017年6月11日日曜日の10時から16時まで、一条さん主催で熊本県熊本市中央区細工町2丁目25 五福公民館 会議室Aにて「三國志交流会」が開催されるという。入場無料で、今のところ、「みんなで三國志の話を出来る場にしたいと思います」とのことだ。 ※リンク追記 ・三國志交流会 - TwiPla http://twipla.jp/events/253863 ※「・三國志タイムラインで「三国志演義」を考える/・オススメ三國志本の紹介/・三国志城博物館の画像公開」を予定しているとのこと。 ・五福公民館 / 熊本市ホームページ https://www.city.kumamoto.jp/HpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=568&class_set_id=5&class_id=940 ※関連記事 長崎ランタン祭関帝巡りオフ会(2017年2月5日) ※新規関連記事 熊本三国志交流会~木簡制作ワークショップ~(2019年1月19日)

4033. 三国志ファンミーティング(2017年7月9日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・一条 (ichijou5759) on Twitter http://twitter.com/ichijou5759 ・Twitter / ichijou5759: 福岡で開催の三国志ファンミーティングもなんだかんだで三年目。今回のテーマは三国志と文学。三国時代を中心に好きな漢詩、三国志を題材にした小説、さらにそれを題材にしたマンガなど、「文学(`・ω・´)」とお思いのものをお持ちよりください。 ... https://twitter.com/ichijou5759/status/859755188323627008 上記Statusからリンクのある下記ページ、2017年7月9日日曜日の10時から16時まで、一条さん主催で福岡県福岡市早良区百道二丁目3番15号 ももちパレス 会議室3にて「三国志ファンミーティング」が開催されるという。会費300円で「今回のテーマは「文学」」とのことだ。今回、とあるのは下記関連記事にあるように、過去2回開催されてある。 ・三国志ファンミーティング - TwiPla http://twipla.jp/events/253866 ・ももちパレス・ももち文化センター http://www.momochi-palace.net/ ※関連記事  三国志ファンミーティング(2015年11月22日)  古代中国の食事を再現!(2016年4月17日)  第2回 三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)  メモ:三国志ファンミーティング 古代中国の食を再現!(2016年7月10日)

4034. おそ松さん トレーディングアクリルキーホルダー 三国志さんver.(冬の松の市2018年1月20日21日)
※関連記事 メモ:パクリが平常運転化された連環画(パ平連)(マンガ論争18 2017年12月29日)  上記関連記事で触れた同人誌展示即売会に参加する前にどこか「三国志さん」の同人誌を出しているところないかな、とTwitterで「"三国志さん"」と検索したことで知ったこと。 ・"三国志さん" - Twitter検索 https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%22%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E3%81%95%E3%82%93%22&src=typd  「三国志さん」は下記関連記事にあるようにアニメ「おそ松さん」第2期第7話2本目のエピソードで下記の公式サイトの下記ページによると、2018年1月20日土曜日21日日曜日に東京都中央区日本橋富沢町11-1 サンライズビル東京にて開催される「冬の松の市」で、イベントグッズとして「おそ松さん トレーディングアクリルキーホルダー 三国志さんver.」(全6種類)が700円で販売されるという。 ・TVアニメ「おそ松さん」公式サイト http://osomatsusan.com/ ・グッズ | TVアニメ「おそ松さん」公式サイト http://osomatsusan.com/goods/eventGoods.php?id=1001106 ・おそ松さん「冬の松の市」公式 (OSO_matsunoichi) on Twitter https://twitter.com/OSO_matsunoichi ※関連記事 三国志さん(おそ松さん第2期第7話2017年11月14日放送分)  いや冒頭の検索でそのイベントに「当たる」とか「外れた」とかどうも様子がおかしいと思ったら、上記公式サイトの下記ニュースページにあるように、イベントに参加するには「パスマーケットによる先行入場券」が必要のようで、それに当たらなかった人向けに「当日入場券をイベント会場にて抽選配布」するそうで、なかなかハイコンテクスト(高い文脈性)なことになっている(いや日本の一般的なイベントグッズの文脈かもしれないが、書き手はそういうのも疎いもので)。 ・ニュース | TVアニメ「おそ松さん」公式サイト http://osomatsusan.com/news/detail.php?id=1057351&tag=240

4035. 2018南京町春節祭(2018年2月16日-18日)
※関連記事 中国史人游行(神戸南京町2018年2月16日) 上記関連記事の続き。というより上記のが春節前日なんで、こっちがメインなのかもしれない。下記サイトの南京町ニュースに「2017.12.26 2018南京町春節祭の詳細をアップしました。」とあり、そこのリンクをたどるといつもの南京町春節祭のページに。 ・熱烈歓迎!南京町 http://www.nankinmachi.or.jp/ ・2018南京町春節祭 | 熱烈歓迎!南京町 https://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2018/ 上記イベントサイトにあるように、2018年2月16日金曜日の春節にあわせ、2月11日日曜日にプレイイベント、2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの計3日間に「2018南京町春節祭」(第30回春節祭)が開催される。それで冒頭の関連記事で触れた「中国史人游行」(仮装パレード)以外に三国ものがなにがあるかというと、今年も「関帝さま 祭壇参拝&写真撮影」が2018年2月16日金曜日から18日日曜日までの12時から19時までの間に行われ、つまり南京町広場の四阿に関聖帝君を祀る祭壇が設けられ、線香1本100円で参拝ができ、さらに「西遊記の仲間たちと写真撮影も」とのことだ。さらには同日程同時間で「関帝さま おみくじ」が200円で引け、さらに同日程同時刻で「関帝さま お守り」が500円で販売している。 ※前回記事 2017南京町春節祭(2017年1月27日-29日) ※次回記事 2019南京町春節祭(2019年2月3日、5日、9日-11日)

4036. キングダム(実写映画 2019年4月19日)
※前の記事 二条城の今と昔(二条城前駅)  2021年6月4日金曜日。1時半に目覚し時計。2020年2月5日WOWOW放送、映画「キングダム」(2019年日本)を見る。マンガ原作、「原泰久「キングダム」『週刊ヤングジャンプ』集英社、2006年1月- 連載中」ね。下記映画公式サイトによると、2019年4月19日からの公開だったようで。 ・映画「キングダム」公式サイト https://kingdom-the-movie.jp/ ※関連記事 メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日) ※新規関連記事 リンク:三国志と再会できる令和のコンテンツ5選(2022年6月26日) ※新規関連記事 メモ:兵馬俑と古代中国(京都市京セラ美術館2022年3月25日-5月22日)  それでそれが本題なのだけど、御存知の通り先秦の話なので、三国とは関係ないのだけど、上記公式サイトの「CHARACTER」のページを見ると、そこに「左慈」が居た。映画のエンドロールを見ると「左慈 坂口拓」とある。原作マンガにない、映画オリジナルキャラだそうで。三国志ファンにとって「左慈」といえば仙人。ひろっていくと『三国志』巻一魏書武帝紀注所引「魏書」や『三国志』巻二十九魏書方技伝注所引「文帝典論論郤儉等」「東阿王作辯道論」に見えるし、『太平御覧』でひろうと「抱樸子」虞氏「志林」「博物志」「神仙伝」「玉鈐経」「真誥」「捜神記」陸機「要覽」「名山略記」劉向「列仙傳」と見えるのだけど、つまりは後漢の人物で、「キングダム」の時代の人物ではないし、上記公式サイトの「CHARACTER」のページでも「王弟側の凄腕の剣豪(元将軍)」とあって、前述の文献に載る人物像からは程遠いので、同姓同名別人なのだろうね。

4037. 中国から視た倭国ー倭から日本へー 1回目(兵庫県川西市2014年2月10日)
http://cte.main.jp/newsch/forum/viewtopic.php?showtopic=180&page=5#210 有り難いことに上記のように「三国志ニュース」の掲示板で教えていただいたこと。開催まで一週間切っているので順番を早め5日に公開する。 ・緑台公民館|川西市 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shimin/koumin/midoridai_ko/index.html ・歴史講座|川西市 http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shimin/koumin/midoridai_ko/midori_korekara/016311.html 上記の公共施設のページの「これから募集する講座」からリンクを辿った、上記「歴史講座」のページによると、兵庫県川西市向陽台1丁目6番地の38の緑台公民館にて「阪南大学講師の永田拓治さん」を講師として2014年2月10日月曜日、17日月曜日、24日月曜日の各13時30分から15時までに「中国から視た倭国ー倭から日本へー」という講座が3回にわたり開講されるという。その初日が「1回目 「魏志倭人伝」からみた邪馬台国」とのことだ。定員80人で事前申込が必要で、直接公民館に行くか電話することで申し込みを行うとのことだ。日本史で言うところの「魏志倭人伝」はもちろん『三国志』巻三十魏書東夷伝のことなので、『三国志』関連とのことで記事にしてみた。その旨は上記講座のページにも「『三国志』『宋書』『隋書』等の歴史書をひも解き、/同書の記載を通じて、中国が、倭国や、倭から/日本への成立過程をどう見ていたかを考察しましょう!」と書かれている。 ※関連記事 メモ:錯誤と漢籍(『漢籍はおもしろい』所収)

4038. 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~(2016年1月28日)
・三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/ ・三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~ | 三国志大戦トレーディングカードゲーム公式サイト http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/products/160128/ 上記公式サイトの上記ページにあるように、2016年1月28日に『三国志大戦トレーディングカードゲーム 第15弾ブースターパック ~竜攘虎搏~』の1パック7枚入りが250円(税別)で、1ボックス20パック入りが5000円(税別)で発売したという。下記関連記事にあるようにブースターパックは「第14弾」まで発売されている。 ※関連記事 三国志大戦トレーディングカードゲーム 第14弾ブースターパック ~世代の紲~(2015年10月22日)

4039. 三国志大戦 お披露目会(2016年6月7日9日)
※関連記事 三国志大戦ティザーサイト公開(2016年2月19日) 上記関連記事の続き…というより、今回も事後の、記録のための記事。 ・三国志大戦|セガ公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/ 上記公式サイトによると、2016年6月7日火曜日17時30分から19時までに大阪市中央区本町橋のマイドームおおさか Bホール(2F)にて、あるいは2016年6月9日木曜日17時30分から19時までに福岡市中央区渡辺通りのスカラエスパシオにて、「三国志大戦 お披露目会」が開かれたという。つまりはセガ製の、リニューアルされたアーケードゲームの『三国志大戦』のお披露目会とのことで、「入場、プレイともに無料です」とのことだ。 ・マイドームおおさか|大阪市中央区のアクセス至便な展示ホール・貸し会議室 http://www.mydome.jp/mydomeosaka/ ・スカラエスパシオ http://www.espacio.ne.jp/

4040. 雲蒸竜変の盟(2018年9月17日月・祝)
「真・無双検索」関連で知ったこと。 ・雲蒸竜変の盟 https://www.akaboo.jp/neo/event/p2624.html ※同団体開催記事 気焔万丈 5(2018年11月24日) 上記同人イベントサイトにあるように、2018年9月17日月曜日祝日11時から15時まで東京都港区の東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて赤ブーブー通信社主催で三国志全般 オンリー同人誌即売会「雲蒸竜変の盟」が開催されるという。こちらは「完全入場無料」とあるね。また他の併催イベントを含め「計 8000スペース募集|先着順」とのこと。サークル参加費は「1SP 4500円(税込)|2SP 9000円(税込)」だそうで。 ・東京ビッグサイト(東京国際展示場) http://www.bigsight.jp/ ※次回開催記事 雲蒸竜変の盟 2(2019年1月27日) ※同会場記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十九(2018年6月2日幕張メッセ)

4041. 三国志カフェ(2014年5月31日)
・たうん町田 - タイムラインの写真 http://www.facebook.com/photo.php?fbid=670976586284254 ※関連記事 三国志オフ会(2013年12月20日) 上記のFACEBOOK内ページで知る…というより、開催するのを知っていたのだけど、下記のブログを始め、情報源となる公式の告知ページがネット上に少しもないので、当日のお知らせになった。今までの流れからいくと、当日の昼ぐらいに下記ブログでお知らせが入るのかな? ・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ 冒頭のページの記事にあるように、2014年5月31日土曜日の17時から19時30分まで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて三国志オフ会「三国志カフェ」(※すっかりオフ会名になったが)があるという。参加費は「特にありません!」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。

4042. 妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド(2016年6月2日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 【新刊情報】6/2(木)に小学舘より3DSソフト「妖怪三国志」の攻略ガイドである著・監レベルファイブ『妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド』 ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/731246620189167616 下記出版社サイトの下記書籍ページによると、小学館より2016年6月2日にレベルファイブ、利田浩一、山田雅巳/編・著 『妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド』(ワンダーライフスペシャル、ISBN9784091065841)が950円(税別)で発売するという。タイトルどおりNintendo 3DS用ゲーム『妖怪三国志』の攻略本だ。 ・小学館 http://www.shogakukan.co.jp/ ・妖怪三国志 オフィシャル完全攻略ガイド | 小学館 http://www.shogakukan.co.jp/books/09106584 ・妖怪三国志 http://www.youkai-watch.jp/sangokushi/ ※関連記事 妖怪三国志(2016年4月2日)

4043. 三国志語らいオフ会第1陣(2012年7月14日)
・【三国志感謝祭公式ブログ】 http://ameblo.jp/sangokusi-engi/  ※以前は「総合三国志同盟★坂本和丸ブログ」と銘打っていた。その時のアピールしたい目的に応じてタイトルが変わる模様。 ・三国志語らいオフ会第1陣 (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/sangokusi-engi/entry-11289925793.html 上記ブログ記事によると、2012年7月14日土曜日18時JR新宿駅東口交番前集合で東京都新宿区にて「総合三国志同盟/代表:坂本和丸」主催のオフ会「三国志語らいオフ会第1陣」が開催されるという。予算は3000円から4000円の範囲で定員は15人。参加表明方法は上記ブログ記事参照のこと。

4044. 三国志ミニ縁日(六間道五丁目商店街2016年5月14日)
開催日が迫っているので、早い目に記事に。 ・ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第21回 2016.5.9配信 https://www.youtube.com/watch?v=dpLwMwWuEhk ※関連記事 ラジオCha-ngokushi(ちゃんごくし)第1回(2015年7月20日) 上記のネットラジオで知ったのだけど、下記サイトの下記イベントページによると、2016年5月14日土曜日に兵庫県神戸市長田区の六間道五丁目商店街にて「三国志的ミニ縁日。」が開催されるという。つまり7月に恒例の縁日のミニ版ってことだろうね。その日はそこを含む新長田地区にて「第46回神戸まつり・長田フェスティバル」や「新長田下町フェスタ」はあって、全体で盛り上げる形で、三国関連だと、KOBE三国志ガーデンで「三国志ガーデン最終日 特別講座デー」が開催される。 ・神戸ながたTMO http://www.kobe-nagata-tmo.com/ ・神戸・新長田新鮮トレトレにゅーす - 新長田のイベント http://www.kobe-nagata-tmo.com/09/event/event.html ※関連記事  六間道五丁目商店街 縁日(2015年7月25日)  三国志ガーデン最終日 特別講座デー(2016年5月14日) ※リンク追記 ・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト http://rokkenmichi5.com/ ※2016年2月10日開設 ※リンク追記 ・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト http://rokkenmichi5.com/ ・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter http://twitter.com/rokkenmichi5 ・Twitter / rokkenmichi5: 【長田フェスティバル関連イベント】5月14日(土)は神戸まつり・長田フェスティバル。六間道五丁目商店街でもLIVEステージや三国志ミニ縁日を開催致します。 ... http://twitter.com/rokkenmichi5/status/730677709349605376 ※「三国志スマートボール、輪投げ、射的で遊べます(各100円)。11時30分より」とのこと。

4045. オタ中国人の憂鬱(2011年1月)
※前の記事 八陣の庭(京都 二条城二の丸庭園)  2018年5月4日金曜日3時10分に目が覚める。やろうと思っていた裁縫を少しもできず4時44分出発。三国志ニュースの記事「真・三國無双8 オリジナル・サウンドトラック コンプリート(2018年2月14日)」を書く。

4046. 夏侯惇夏侯淵画(Cha-ngokushi2018年11月-)
 冒頭から日記風なんでそれを要らない人は、このページの末尾に本題を載せてるので、下記「スキップ」の文字をクリックしてそこまで読み飛ばしていただけると幸い。 スキップ ※前の記事 一から学ぼう 吸収!三国志 課外授業 公開収録(2018年12月30日)  2019年1月1日火曜日日付どころか年も変わって「「あけおめ」なんて言葉、1分で飽きたよ(笑)」と思いつつ、0時19分、2017年6月のFoot! ESPECIAL Foot! Meeting 2017のビデオを見ていた。

4047. 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八(2017年11月23日東京流通センター(TRC))
・真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント【交地ニハ絶ツコトナカレ】 http://www.youyou.co.jp/only/musou/ ※前回開催 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十七(2017年7月23日東京流通センター(TRC)) 「真・無双検索」関連で知ったこと。上記のサイトからたどり下記サイトへといきつく。例年の日曜開催じゃなくて2017年11月23日木曜祝日11時から15時まで東京都大田区 東京流通センター(TRC)にて真・三國無双中心 三国志全般オンリー同人誌即売会「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八」が開催されるという。前回が例年の5月じゃなくて7月開催だったけど、月でいえば今回は例年と同じく11月開催。 イベント名:交地ニハ絶ツコトナカレ 二十八 内容:真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント URL:http://www.youyou.co.jp/only/musou/28/ バナー:http://www.youyou.co.jp/only/musou/28/bn.gif   開催日時 2017年11月23日(木祝) 11:00~15:00 会場 東京流通センター(TRC)(東京都大田区)  直接参加:200スペース  委託参加:20サークル パンフレット 未定(同時開催イベント共通)

4048. プロCGデザイナー成瀬京司氏イラスト展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年3月2日-6月2日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・神戸市展示館「KOBE鉄人三国志ギャラリー」 (3594gallery) on Twitter http://twitter.com/3594gallery ※新規関連記事 SHADOW影武者を斬る|特別展『三国志』回顧(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年9月21日) ・Twitter / 3594gallery: 今日は旧正月ですね。改めてあけましておめでとうございます。さて、3月から #KOBE鉄人三国志ギャラリー では、「プロCGデザイナー成瀬京司三国志イラスト展」開催します。観覧無料です!6月2日まで。よろしくお願いします! ... https://twitter.com/3594gallery/status/1092707463244132354 下記サイトの下記ページによると、兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2019年3月2日土曜日から6月2日日曜日まで「プロCGデザイナー成瀬京司氏イラスト展」が開催されるという。下記ページから引用するに「各種歴史雑誌などで再現CGを手がける/プロCGデザイナー成瀬京司氏の三国志CGの展示会を開催いたします。」とのこと。 KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)鉄人28号&横山光輝三国志 http://www.kobe-tetsujin.com/ ※関連記事 三顧の礼会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年1月-) ※新規関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年3月31日) KOBE鉄人三国志ギャラリー 鉄人28号と三國志の展示館&グッズショップ http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 STOP劉備くん!!展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年7月2日-11月3日)

4049. 阪神線でいく関帝巡り(2019年9月8日)
※前の記事 三国志 巻一(竹林クロワッサン2018年9月17日)  2019年9月8日日曜日11時半ぐらい。天満橋近くの第七回文学フリマ大阪の会場を後にして、思い立ってそのまま北上。そして西に進んで、天神橋筋商店街の南端に立つ。そう下記関連記事で触れた、関羽人形を見に来た。 ※関連記事 天神橋筋商店街での関羽人形  それで思い立ったのが次の目的地に行くまでにいろんな関帝(関羽)を見て歩こうというもの。とりあえず天神橋筋商店街を北上。いや逆方向だと大阪関帝廟が2つもあるのだけどね。 ※関連記事  「JR発足20周年・青春18きっぷ」特別価格8千円(2007.3.1-4.10)  大阪上海新天地ビル関帝廟(2018年4月28日訪問)

4050. 2006年5月16日「三国志ファンのためのサポート掲示板」開設三周年
「三国志ファンのためのサポート掲示板」(以下、サポ板と略す)が2003年5月16日にできたので、2006年5月16日で開設三周年をむかえる。 http://cte.main.jp/ ・二周年の時の記事 http://cte.main.jp/newsch/article.php/123 ごく最近は管理メンバーがしゃしゃり出なくても質問だけの書き込みが放置されるってことがなく良い感じ。これからも管理メンバーの手から離れても大丈夫ってぐらいだと良いなぁ。 さて、恒例の書き込み数とカウンターをまとめると 一周年 書き込み数 944(記事番号より) カウンター16,000強 二周年 書き込み数 1737(記事番号より) カウンター48,000強 三周年 書き込み数 2328(記事番号より) カウンター82,000強 となり、増加量(一年間あたり)をとると 一周年 書き込み数 944(記事番号より) カウンター16,000強 二周年 書き込み数 793(記事番号より) カウンター32,000程度 三周年 書き込み数 591(記事番号より) カウンター34,000程度 となる。あいかわらず書き込み数は減少傾向にあって、カウンターから見られる閲覧数はそろそろ頭打ちかなぁ。 しかし大手の質問系掲示板(教えてgooとかyahoo知恵袋とか)だと、歴史カテゴリーで「三国志」関連の質問になると途端に創作関連の事柄が混じったり(例えば出典が「三国演義」だったり)、「その出典、何?」と聞きたくなるような、書き込みが多くなっていて見ていると歯がゆい思いをするんだけど、その点、サポ板はまだ良い方だと思う。 二周年のときと違って私自身、サポ板に手軽さをあまり求めなくなったんだけど、これからもレベルの高い「生暖かい」雰囲気であれば良いな、と個人的に思っている。