下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。
・zzzzzzzl (9_tails_fox) on Twitter
http://twitter.com/9_tails_fox
・Twitter / 9_tails_fox: 追記。本展図録は通信販売でも購入できるようです。会場まで足を運べない方はぜひこちらを。画中の文字まで翻刻されている、気合の入った出来となっています。
https://umam.jp/publication/ ...
https://twitter.com/9_tails_fox/status/1653584085380640768
下記サイトの下記ページにあるように、2023年3月11日土曜日から5月6日土曜日まで前期、6月3日土曜日から8月13日日曜日まで後期で、広島県廿日市市大野亀ヶ岡10701 海の見える杜美術館にて展覧会「蘇州版画の光芒―国際都市に華ひらいた民衆芸術―」が開催されるという。そのチラシを見ると、長いひげの男の肖像画があって、それは「《関夫子像》 1704年頃」、つまり関羽を描いたものとのこと。方向性は違うけど、下記関連記事の展覧会と同じく広島県。
関連記事
超三国志展 in ハンズ広島店(広島県広島市2023年5月22日-6月25日)
・広島 海の見える杜美術館
https://www.umam.jp/
・蘇州版画の光芒―国際都市に華ひらいた民衆芸術―
https://www.umam.jp/exhibition/蘇州版画の光芒―国際都市に華ひらいた民衆芸術/
※新規関連記事
蘇州版画(2024年10月)