Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

プロがかいた同人誌の委託情報


  • 2005年3月20日(日) 18:47 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    3,957
二次創作 同人誌展示即売会には当然いろんなジャンルのサークルがあって、三国志関連(横光や蒼天や無双も含む)のサークルもたくさんある。
そんな多くの中でごくまれだけど、商業ベースで活躍しておられるプロの方が書いた同人誌がある(…と書きつつ定期的に同人誌をつくっておられるプロの方もいっぱいいらっしゃるんだけど)。
今回はそんな同人誌を二つ紹介したい。ともに別のサークルに委託しているという状況。

まずもう明日のことで申し訳ないが、同人誌展示即売会の「コミケット」(コミケ)のスペシャルが開催される。

イベント名:30周年記念24耐(!?)コミケットスペシャル4
会場:東京ビッグサイト
開催日:2005年3月21日祝日

・朝香祥先生のサークル「R.GALE」の小説本「散華」と合同本(?)「千里を駆ける」
※三国志関連の代表作は小説の「旋風は江を駆ける」等、いわゆる、かぜ江シリーズ。
委託されているサークル名:SECTION24
スペース:(第2部の)西1ホール K-46a
このサークルのサイト「SECTION24 INFORMATION」のURL:
http://homepage2.nifty.com/sec24/

このサークルさん自体の同人誌も史書の記載をわかりやすくおもしろく紹介した本や朝香祥先生の著作の二次創作など、興味深いのが多いので、立ち寄ったさいには是非、チェックしてほしい。

※追記 天翔る旋風(2013年9月30日)

※新規関連記事 旋風は江を駆ける(1997年2月1日)

※新規関連記事 豈不可喜兮(オンライン2023年5月25日)

もう一つは一週間後の同人誌展示即売会。

イベント名:HARU COMIC CITY 10
会場:東京ビッグサイト
開催日:2005年3月27日日曜日

・佐々木泉先生のマンガ本「天舞」
※1995年発行とのこと。デビュー前なのか後なのか私は未確認。三国志関連の作品はまだ「コミック三国志マガジン」のマンガ「江南行」のみ(?)。「墨戯王べいふつ」が有名
委託されているサークル名:燕雀楼&水華庵
スペース:東2ホール W6a
このサークルのサイト「水華庵」のURL:
http://www2.ucatv.ne.jp/~shimamio.moon/
このサークルのサイト「燕雀楼」のURL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~enjaku/

このサークルさん自体は史書に基づく小説本(短編集)を出している。そういう小説は意外と商業ベースでも珍しいし、「三国志」世界に浸れる小説なので、立ち寄ったさいには是非、チェックしてほしい。


ホント、商業ベースといえども、「三国志演義はまったく見ず、歴史に基づいて小説を書いた」とか言いつつ、三国志演義に基づいた設定が多数あったり、自分の筆で描写せず三国志をそのまま引用したり、書き方は違えど史書とほとんど同じでオリジナルの部分の印象が薄い三国志小説があったりするんだから(…とこれは蛇足)

※追記 レポ:7/26北九州 兀突骨で酒池肉林?! ラウンド3(2014年7月26日)

※追記 メモ;三国志TERAKOYA4が始まるまで(2013年12月13日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/90
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。