※前の記事
リンク:本渡楓×置鮎龍太郎「精神的にも技術面でも成長した」勇気を与える音楽の力(with online 2022年4月30日)
2022年5月1日日曜日10時前、上野の国際子ども図書館の児童書研究資料室に向かう。下記関連記事同様、5月5日のこどもの日に伺う予定だったけど、今日夜に用事ができて変に時間がとれたので来てみた。もしやもう一度東京に来なくて良い?ってなった。
※関連記事
’15 日本の人形劇(2016年3月31日)
・国際子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/
※関連記事
メモ:朝ドラ『なつぞら』に描かれたアニメーションとその世界(ビランジ45号2020年2月22日発行)
※新規関連記事
角川まんが学習シリーズ 世界の歴史 3(2021年2月25日発行)
・児童書研究資料室
https://www.kodomo.go.jp/use/room/data.html
お目当ての『ビランジ』は47号はあったけどそれ以降がない。いや事前にネットで見れば判ることだったけどね(で依然定期送付して貰ってない、この一年何?・笑)
改めて、下記の前号記事と同じく陳曦子さんによる連載「日中における中国四大名著の受容と再創作」をチェックするため『ビランジ』を見る。その連載の「三国志演義」関連分は三号前で終わっていて、今回、47号(2021年2月21日発行)の掲載分pp.68-82「〈連載〉日中における中国四大名著の受容と再創作⑩ 西遊記マンガにおける人物の構築~小説原作との比較分析をもとに~」に見られる三国関連の紹介が本題となる。なので三国まるごとの論文ではないので自然とこの記事もプチネタになる。
・ビランジ : 本〈子ども〉文化 + 風俗 46号
https://www.jsscc.net/books/4737
・竹内オサムのホームページ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/
・ビランジ
http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html
※前号記事
メモ:日本の西遊記マンガの表象考察2(ビランジ46号2020年9月15日発行)
※次々号記事
メモ:日本の西遊記マンガ創作とその内面(ビランジ49号2022年2月20日発行)
全体の流れは各登場人物ごとに各作品ごとにって流れ。孫悟空、玄奘、猪八戒&沙悟浄と続き、下記に引用するように比較対象として三国志マンガが出てくる。
pp.80-81「分析のまとめ」のところのp.81b 比較対象として三国志マンガ
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三国志マンガ創作の場合を考えると、原作の『三国志』あるいは『演義』のいずれにせよ、登場人物の大多数は歴史に実在した人物であり、「原型」を持っている。このため、創作する際には、最低限の「原型」の参照をしなければいけない。
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12時36分、村上知彦「〈連載〉『漫金超』と〈ぼくら〉の時代(3)」、霜月たかなか「〈連載〉1970年代アニメブームとアニメ雑誌の関係を読む~回想の『月刊OUT』~ 第3回」を読む。特に後者は時代背景との関連がわかっておもろい。堀井雄二さんが「ゆう坊」名義でコーナーをもっていただなんて。pp.162-163のアニパロの著作権意識もおもしろい。フェイク新作「機動戦士Oガンダム」特集の逸話もおもろい。各雑誌に送りつけるというネタも。p.164 さくまあきらさんも「さくま学園」とか初期からコーナーをいくつももっていたそうで。F・M ロッカー「〈連載〉雑誌「少年」のライバルたち番外編 探索曙の森に潜る(上)」、p.183にプランゲ文庫について書いてある。
※関連記事
マンガ/漫画/MANGA ―人文学の視点から―(2020年3月31日)
某マンガ喫茶へ移動中、見かけたもの、というかようやく気づいたもの。「とうえん」じゃなくて「ももぞの」ね、中野駅から東にある。何度も通っているところだったのに、こんなところに三国志ネタ、いや、下記関連記事のように改めてネタ記事にするわけではないのだけど。
・【のりものスポット】囲桃園跨線橋(JR線、東西線)
https://youtu.be/-VoIHEoKS9k
※関連記事
桃園公園(福岡県北九州市)
※新規関連記事
Fani通2022上半期(F会2022年12月30日)
バスで移動して、19時6分、すいばら到着、オーナーが変わっていたのだけど、前オーナーさんがたまたま戻ってきていてご飯にありつけた。事前に観戦会の会場に向かえるよう検索して都内某所へ。ミラン×フィオレンティーナ。優勢に進めてたけど、あからさまなファールにPKなかったりと。81分、キーパーのパスミスにレオンがきっちり決めてウノゼロの勝利!ドラマチック!始発で西へ。久々で過去のメモを検索しつつ、座れるメモたより。8時、静岡駅でTLを取り込める。11時半すぎ大垣駅、遅れていたらしいけどこれだけ待ち時間が長いと問題なかった。米原京都間に新幹線を入れて、14時30分に某所に到着。
※次の記事
魔王令嬢から始める三国志~董白伝~(2022年4月7日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。