下記ブログ記事で知ったこと。
・尚書省 三國志部
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/
・[講座]講座「三国志」(2017年7月1日)
http://d.hatena.ne.jp/kyoudan/20170621/1497975918
※関連記事
長野剛原画展2017(東京会場2017年6月16日-18日、愛知会場23日-25日)
※新規関連記事
三国志~軍師に学ぶ~(栃木県足利市助戸公民館2018年1月13日-2月10日)
下記サイトによると、神奈川県横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜8階(横浜駅ビル) 朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾 横浜教室にて2017年7月1日土曜日13時から16時30分まで早稲田大学教授の渡邉義浩先生による早わかり1日集中講座「三国志」が「会員 5,832円/一般 7,128円」で開講されると言う。
・横浜教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/yokohama
※新規関連記事
考古学が挑む邪馬台国10の問い(神奈川県横浜市2019年4月6日)
・三国志| 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター
https://www.asahiculture.jp/yokohama/course/f37bc1c8-f070-8908-c4ee-589ea8345464
※関連記事
「三国志」の名場面(朝日カルチャーセンター新宿教室2017年4月24日5月22日6月26日)
・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/
※講師サイト
※関連記事
三国志事典(2017年5月22日)
「古典中國」における小説と儒教(2017年5月15日)
三国志の世界 ― 三顧の礼(2017年5月13日-6月17日)
三国志名場面めぐり7日間(2017年9月11日-9月17日)
上記ページから下記へ講座内容紹介文を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小説『三国志演義』の冒頭に、「天下の大勢は、分かれること久しければ必ず合し、合すること久しければ必ず分かれる」という歴史観が示されるように、中国史は統一と分裂の歴史と捉えることができます。漢の統一から三国の分裂、そして西晋の統一で終わる「三国志」の時代は、まさに中国史の醍醐味が集約された時代と言えましょう。
本講座では、「三国志」について、小説『三国志演義』から正史『三国志』まで、そして正史を分析することにより見えてくる史実の姿をご説明して参ります。なかでも、曹魏の基礎を築いた曹操と、劉備を助けて蜀漢を建国する諸葛亮の2人に焦点を当てたいと思っております。三国志の世界をお楽しみください。
(講師・記)
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※新規関連記事
三国志の世界 ― 赤壁の戦い(2017年10月28日-12月9日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。