Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2025年 03月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 481 - 510 / 532 件 (0.0099 秒). 検索条件の修正

481. 数寄語り 三国志シリーズ 魯粛(時re風2022年12月16日)
※関連記事 時re風(岐阜県大垣市2021年4月3日-)  そういえばお店に行けるのでは?と上記関連記事を見ていたら、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知る。いやイベントの日は過ぎているのだけど記録の意味で。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※新規関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会(岐阜県大垣市 時re風2023年2月24日) ・Twitter / zirewho: 本日歴史数寄語りです! 12/16㈮ 三国志シリーズ 魯粛~今宵、あなたの魯粛のイメージが覆る~ 語り部 参謀長 21時頃から集まり状況で開始します。 歴史を肴に一献傾けましょう^^ また明日は婚活パーティーも開催します、本日中が申込み締め切りです、皆様のご参加をお待ち申し上げます^^ ... https://twitter.com/zirewho/status/1603697050507280384  下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2022年12月16日金曜日21時ごろ、参謀長さんによる魯粛についての「数寄語り」が行われたという。下記関連記事のレキシズルバーでは数寄語り開催水曜日だけど、ここでは金曜日とのこと。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※関連記事 数寄語り 満寵2(レキシズルバー2022年7月13日) ※新規関連記事 Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日)

482. とくしまバーチャルパビリオン 英子・孔明の阿波おどりステージ 月見英子バーチャルライブ(YouTube2022年11月3日・6日)
※前の記事 JM梅田ミュージックフェス2022SUMMER DAY2-第二公演 3D Virtual 英子(YouTube2022年8月21日)  2022年11月10日木曜日。前の記事の動画を見たら、やはりYouTubeのピックアップで似たような動画、具体的には下記関連記事で触れた動画が出てきた。 ※関連記事 パリピ孔明×とくしまバーチャルパビリオン(2022年11月3日-6日) ・徳島県|徳島県ホームページ https://www.pref.tokushima.lg.jp/ ・バーチャルパビリオン 特設コラボサイト|バーチャルパビリオン コラボ特設サイト https://www.pref.tokushima.lg.jp/paripikoumei-tokushima-virtual-pavilion ・TVアニメ「パリピ孔明 」公式サイト https://paripikoumei-anime.com/ ※関連記事  パリピ孔明(TVアニメ2022年4月5日-)  3D Virtual 英子(JM梅田ミュージックフェス 2022 SUMMER 2022年8月21日)  歌いまくり♪Party Time!(千葉市2022年9月4日) ※新規関連記事 パリピ孔明 13巻(2023年4月6日) ※新規関連記事 Dreamer(2023年10月25日)  上記サイトにあるように2025年「大阪・関西万博」の「とくしまバーチャルパビリオン」が2022年5月13日にプレオープンし、そこで2022年11月3日木曜祝日から6日日曜日まで期間限定イベントが開催され、下記の徳島県チャンネル内のそれぞれ下記動画ページのように11月3日木曜祝日19時「英子・孔明の阿波おどりステージ」と11月6日日曜日20時15分「月見英子バーチャルライブ」についてのアーカイブ動画が公開されている。 ・徳島県チャンネル - YouTube https://www.youtube.com/user/tokushimakouhou ・とくしまバーチャルパビリオン 英子・孔明の阿波おどりステージ https://youtu.be/5WMbGGpKfPY ・とくしまバーチャルパビリオン 月見英子バーチャルライブ https://youtu.be/_CoyKcON45w

483. メモ:三国志大文化祭2023(2023年9月3日)
※前の記事 大上正美先生傘寿記念 三国志論集(2023年9月3日)  2023年9月3日日曜日、三国志ニュースの記事「三国志グランバウト(iOS/Android 2023年7月27日-)」を書く、2時31分アップ、三国志ニュースの記事「『嵆康の方法』評(WEB東方2022年12月15日)」を書き、3時50分アップ。三国志ニュースの記事「三国志(新聞連載版)(メールマガジン2023年8月28日-)」を書く。東京メトロに乗って、 9時18分に会場となる早稲田大学小野記念講堂に到着。 ※新規関連記事 メモ2:三国志学会 第十八回大会(2023年9月3日) ・小野記念講堂 - Waseda Culture 早稲田大学 早稲田文化 https://www.waseda.jp/culture/facility/ono/  何の会場かというと、10時開始での三国志学会主催の三国志大文化祭2023の会場だ。下記の前回記事同様、当日のメモを写すぐらいの短いものになると思う。「※」の記号で始まる文は清岡によるコメント。 ・三国志学会 http://sangokushi.gakkaisv.org/ ※新規関連記事 第9回“三国志”の作り方講座(東京都新宿区戸山2023年11月12日) ・三国志学会大会 http://sangokushi.gakkaisv.org/taikai.html ※関連記事 三国志学会 第十八回大会 三国志大文化祭2023(東京2023年9月3日日曜日) ※前回記事 メモ:三国志大文化祭2022(2022年9月4日) ※新規関連記事 三国志学会 第十九回大会 三国志大文化祭2024(東京2024年9月8日日曜日) ※次回記事 メモ:三国志大文化祭2024(2024年9月8日)  すでにスクリーンには「三国志大文化祭2023」という文字が映し出されていて、いらすとやの諸葛亮と曹操の絵が添えられていた。 ※関連記事 いらすとや 三国志(2013年10月1日-2020年5月28日)  開演を待っている間、三国志ニュースの記事「三国志 誓(青森ねぶた祭2023年8月2日-7日)」を仕上げる。9時59分、気づけば、関係者っぽい人で席が埋まった感。 ○開会挨拶(10:00~10:05)  10時1分、USHISUKEさんの挨拶から 三国志学会の紹介。

484. メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日)
※前の記事 リンク:【作業/3Dモデリング】blender練習05 配信部屋のインテリアつくるぞー!青龍偃月刀モデリング【Vtuber】(YouTube2022年9月9日)  2022年9月11日日曜日14時30分、自宅で下記のオンラインイベントを視聴。前日に東京に居たからそのまま見て帰ろうとも考えたけど、コストとそれと関連する時間的制約を考えたら自宅視聴を選択した。 ・俺の三国志【現場】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179214 ・俺の三国志【配信】 - 公式ストア https://twitcasting.tv/talkingbox2022/shopcart/179216 ※関連記事 俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日) ※新規関連記事 ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日) ※新規関連記事 メモ:ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷&ネット 2022年12月18日)  何かというと、2022年9月11日日曜日14時30分より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されオンラインでの配信もある、「美周郎がはなれない」の著者である、しちみ楼さん主演、ゲスト・ジェントルメン中村さんによるトークイベント「俺の三国志」。

485. メモ:ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷&ネット 2022年12月18日)
※前の記事 日本三國 第3巻(2022年12月12日発売)  2022年12月18日日曜日、前の記事で触れた出先でオンラインイベントを見る。 それは下記関連記事の書籍『ざっくりわかる8コマ三国志』の出版を記念して、そのマンガ担当である、ジェントルメン中村さん出演トークイベント「ホッコリ語る三国志の描き方」が2022年12月18日日曜日13時より東京都杉並区阿佐谷南1丁目9−1 第六志村ビル 4階 TALKING BOXにて開催されるのだけど、それはオンラインでも中継してくれていて、それを見る。ゲストは同じくマンガ家のしちみ楼さんを迎えてのこと。下記関連記事(3番目)のホスト・ゲストがリバースされたイベント。 ・発売記念 ~ホッコリ語る三国志の描き方~ https://sites.google.com/talkingbox.jp/202212180/ ※関連記事  ざっくりわかる 8コマ三国志(2022年11月18日)  ホッコリ語る三国志の描き方(東京都阿佐ヶ谷 2022年12月18日)  メモ:俺の三国志(東京都阿佐ヶ谷 2022年9月11日) ※新規関連記事 美周郎がはなれない 上下(2023年10月12日)

486. リンク:公式オフ会「『三國志 覇道』3周年の宴」会場レポート&出演者インタビュー(抜粋版)(2023年9月22日)
※前の記事 リンク:【神戸市長田区】三国志の街・新長田商店街で英傑の石像に会いに行く(Yahoo!ニュース エキスパート2023年9月27日)  2023年10月2日火曜日、下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・箱崎みどり(ニッポン放送)@『愛と欲望の三国志』/気象予報士 (midori_hakozaki) on Twitter http://twitter.com/midori_hakozaki ※関連記事 リンク:三国志ファン必見のドラマ『パリピ孔明』 他最速解説(講談社現代新書2023年9月27日-) ※新規関連記事 リンク:箱崎みどりが語る、三国志の魅力とおすすめの本(日経BOOKプラス2024年1月18日,25日,2月1日,8日) ・Twitter / midori_hakozaki: 先日の #三國志覇道 公式オフ会のレポートとインタビューが記事になりました。三國志を愛する歴戦の猛者の皆様とお会いすることができ、とても嬉しい一日でした。ご参加いただけなかった方も、ぜひ記事で雰囲気を味わってくださいませ ... https://twitter.com/midori_hakozaki/status/1708828239010181429  2023年9月22日に下記サイトの下記ページにあるようにコーエーテクモゲームスのサイト内の下記ニュースページで「【KT App】公式オフ会「『三國志 覇道』3周年の宴」会場レポート&出演者インタビュー(抜粋版)」が公開された。タイトル通り、下記関連記事で触れた2023年9月17日日曜日開催、公式オフ会“『三國志 覇道』3周年の宴”についてのレポートとその出演者インタビューだ。下記関連記事にあるように「三國志 覇道」というのが同社のオンラインゲームゲームであり、それに対しての公式のオフライン(対面)の集会という意味で「公式オフ会」。「KT App」というのが下記関連記事にあるように同社のアプリで、「抜粋版」とあるのは「KT App」内にある本編への誘導の意味があるからだろう。 ※関連記事 三國志 覇道 3周年の宴(神奈川県横浜市2023年9月17日) ・コーエーテクモゲームス 公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/ ※関連記事 三國志8 Remake(PS5/PS4, Nintendo Switch, Windows, STEAM 2024年10月24日) ※新規関連記事 真・三國無双 M(iOS/Android 2023年11月22日-) ・【KT App】公式オフ会「『三國志 覇道』3周年の宴」会場レポート&出演者インタビュー(抜粋版) https://www.gamecity.ne.jp/news/15048.html ※関連記事  コーエーテクモゲームス 東京ゲームショウ2023(配信2023年9月22日 千葉 ...

487. 四川フェス(東京都中野区2024年5月11日12日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。プチネタ ・四川フェス (Amazing_Sichuan) さん / X http://twitter.com/Amazing_Sichuan ・Xユーザーの四川フェスさん:「 【訂正】四川フェスの衣装について 『スタッフはキョンシーに扮装』と企画していましたがヤンチャン含め、いろいろな中国人から 「キョンシーは縁起がよくない‥」 「悪い気が充満する‥」 とすごい拒否反応があり、方針を変更。今年は全員で諸葛孔明になります。※女性は漢服も選べます ... https://twitter.com/Amazing_Sichuan/status/1762672814069542948  下記のサイトにあるように2024年5月11日土曜日11時から17時まで、12日日曜日10時から16時まで「四川フェス2024」が東京都中野区中野4丁目10−2 中野セントラルパークにて開催されるという。上記のポストにも書いてるけど、何が三国志に関係するかというと「※今年のスタッフ衣装は全員で諸葛孔明です(女性は漢服選択可)」とのことだ。 ・【入場無料】四川フェス2024@中野麻婆豆腐商店街 https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2024 ※以前開催記事  メモ:第二回 四川フェスin新宿中央公園(2018年4月8日)  メモ:四川フェス2019(2019年4月20日)

488. メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日)
※前の記事 リンク:ニュースな史点 2023年7月7日 ロマンシング佐賀(徹夜城の多趣味の城)  2023年7月14日金曜日、先に概要を。下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、先月6月16日の「歴史好きの集い(フリートーク)」が清岡による「三国志マンガ」回みたいになって、語りきれなかったため、改めて2023年7月14日金曜日20時30分ごろから、清岡美津夫「続・三国志マンガの歴史」が行われることになった。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー 時re風 http://zirewho.com/ ※関連記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※告知記事 続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※前回記事 メモ:三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年6月16日) ※新規関連記事 メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※次回清岡告知記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※同場所清岡次回メモ記事 メモ:数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日)  夕方出発。三国志ニュースの記事「京都祇園祭 前祭 後祭(2023年7月17日 24日)」を書く。米原駅近くのヤンマー中央研究所の電光掲示板によると気温26℃。19時21分、三国志ニュースの記事「マンガ中国の歴史セレクション 諸葛孔明と三国志(2008年5月15日)」を一通り書く。大垣駅に19時半ぐらいについて、一旦、駅近くのカフェでネットにつないで一休み。それで20時過ぎに「時re風」へ。いつもの店の手前側、カウンター席が会場となる。 ※新規関連記事 メモ:「三国志演義」翻案マンガにおける「明光甲」後考(日本マンガ学会第22回大会2023年7月1日)

489. 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日)
※前の記事 パリピ孔明 15巻(2023年10月5日)  2023年10月6日金曜日、前の記事に続いて神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。一つの目的は前の記事で達成し、次の目的がチラシを貰うこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter https://twitter.com/Changokushi ※関連記事 第31回 人形劇三国志 鑑賞オフ友の会 神戸出張版(Cha-ngokushi2023年11月5日) ※新規関連記事 上坂すみれのおまえがねるまで #125 (YouTube 2023年10月28日)  それは2023年11月4日土曜日11時から17時までに兵庫県神戸市長田区の六間道五丁目商店街にて開催される「六間道三国志祭」あるいは「三国志祭六間道会場」のチラシだ。ポスターも下記写真のようにすでに六間道五丁目商店街に貼られてある。 ・三国志のまち、六間道五丁目商店街公式サイト http://rokkenmichi5.com/ ・六間道五丁目商店街 (rokkenmichi5) on Twitter https://twitter.com/rokkenmichi5 ※前回記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日) ※次回記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2024年11月2日) ※新規関連記事 三国志八宝茶 孫呉大都督(神戸Cha-ngokushi2023年11月4日-)   ※関連記事 三国志祭(2023年11月4日)  同日同所近隣で開催される「三国志祭」についてはすでに上記関連記事で伝えている。  前述のチラシには5つの企画が記載されてある。以下、箇条書き、いや番号はこっちで勝手につけたものなんだけどね。敬称略で。あと前回記事と比べてみるとおもろいかもね。 (1)三国志ステージ 11:00 アニマル三国志オープニングショー 11:40 太極拳演武(李イン太極拳クラブ) 12:20 三国志ラビリンス出張版クイズ大会(龍谷大学竹内真彦教授) 13:00 おやこ人形劇三国志(おやこ三国志PROJECT) 14:00 古筝演奏『古筝で聴く中国の故事』(由香Youhua) 14:30 中国漢詩朗誦と歌(米家哲郎、濱嵜繁一、藤浦佐和子) 14:50 三国志な?ショー(懐中レーシング) 15:25 布袋戯人形劇『關羽と青龍偃月刀』(布袋戲人形劇團著微) 16:00 ...

490. 横山光輝三国志の交流会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年11月20日以降毎月第三日曜日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 第二回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年8月14日) ※新規関連記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日) ・Twitter / eiketu: #三国志祭 終わりました。 うちは毎日が三国志!新イベント予定 「横山光輝三国志の交流会<人物テーマ>」 を実施!11/20(日)17時 第一回は #劉備 毎月実施予定です。 三連休1月8日(日)三国志交流会「#桃園の智会」 3月26日(日) ぷち三国志祭「#春の三国志会」 11/19 #三国志ラボ もやります ... https://twitter.com/eiketu/status/1589617257646522368 上記ツイートにすべて書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2022年11月20日日曜日以降、毎月第3日曜日17時から18時頃まで「横山光輝三国志の交流会」が開催されるという。人物ごとのテーマで第一回は劉備とのこと。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年3月27日)

491. 張飛のスイカ裁判(長野県飯田市2023年8月6日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・著微(チョビ) 布袋戲人形劇團 (WgCU1XSQ7Getoyz) on Twitter http://twitter.com/WgCU1XSQ7Getoyz ※関連記事 三国志 鉄籠山(東京2018年5月20日) ・Twitter / WgCU1XSQ7Getoyz: 長野飯田市 いいだ人形劇フェスタ2023 当劇團も参加公演させていただきます 民間傳承三國演義 《張飛のスイカ裁判》 全劇日本語公演 8月6日 午後2時(1時間内 演目20分 レクチャー40分) 会場 丘の上結いスクエア2F 多目的ホール 大所、臺北木偶劇團と合わせて是非お愉しみ下さいませ ... https://twitter.com/WgCU1XSQ7Getoyz/status/1665680505000558592 下記サイトにあるように、長野県飯田市にて2023年8月3日から6日までいいだ人形劇フェスタ2023が開催され、上記ツイートにもあるようにその中で著微布袋戲人形劇團が飯田市東和町2丁目35番地 丘の上結いスクエア2F 多目的ホールにて8月6日14時から「張飛のスイカ裁判」が上演されるという。 ・いいだ人形劇フェスタ | 日本最大の人形劇の祭典 https://www.iida-puppet.com/ ※関連記事  六間道三国志祭(神戸市新長田2022年11月6日)  三国志サミット(2015年11月21日) ※新規関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日) ※新規関連記事 亦宛然と台湾布袋戯展(飯田市川本喜八郎人形美術館2024年8月1日-9月1日)

492. Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズ (osacchi_basstrb) さん / X http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 数寄語り パリピ孔明(東京御茶ノ水 レキシズルバー2023年11月15日) ※新規関連記事 Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日) ・Xユーザーのおさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズさん:「 【拡散希望】お茶の水レキシズルバー3月カレンダー 3/27(水)に劉備について30分のプレゼンを行います。赤壁の戦いまでの曹操から見た劉備、的な内容の予定です。 三国志ファンとおさっちファン(苦笑)は是非!初心者も玄人も楽しめるように頑張ります レキシズルバーについて https://rekisizzle.com/about_bar.php ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1762464088918204804 ※追記・Xユーザーのおさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズさん:「 【拡散希望】きちんと史書に基づきつつ、演義等後世の作品もリスペクトしつつな30分間歴史エンタメプレゼンテーションを御茶ノ水 #レキシズルバー で3/27水に行います。赤壁の戦いまでの曹操視点で見た劉備を描きます。三国志初心者から玄人までが楽しめる構成にしたいと思います。ぜひお越し下さい! ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1764280417287626966 画像も含め上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル3F レキシズルスペース(前の同企画の会場)にて、2024年3月27日水曜日21時から22時の間、30分間、おさっちさんによる「Step30min 英雄曹操と不死身の劉備」が行われるという。前の同企画では入場料2000円 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日) ※新規関連記事 Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日) ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ※関連記事 推し本三国志(3) 馬超孟起 馬岱 龐徳令明 王異(2023年8月13日発行) ※新規関連記事 15分でわかった気になる三国志(岐阜県大垣市 時re風2025年1月24日)

493. 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年3月26日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※関連記事 第三回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年1月8日) ※新規関連記事 第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日) ・Twitter / eiketu: #三国志祭 終わりました。 うちは毎日が三国志!新イベント予定 「横山光輝三国志の交流会<人物テーマ>」 を実施!11/20(日)17時 第一回は #劉備 毎月実施予定です。 三連休1月8日(日)三国志交流会「#桃園の智会」 3月26日(日) ぷち三国志祭「#春の三国志会」 11/19 #三国志ラボ もやります ... https://twitter.com/eiketu/status/1589617257646522368 上記ツイートに書いてあるのだけど、兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年3月26日日曜日に「春の三国志会」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2022年3月27日) ※次回記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年3月30日)

494. 三国志義兄弟の宴 会場移転(2023年8月27日)
 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・三国志義兄弟の宴 (3594brothers) on Twitter https://twitter.com/3594brothers ※関連記事 第64回三国志義兄弟の宴 リニューアル開催(2021年3月28日) ・Twitter / 3594brothers: 【会場変更】第92回三国志義兄弟の宴開催 日時:2023/8/27(日)13:00開始 出演:おくまん(お笑い芸人)USHISUKE(三国志フェス代表) 料金:前売2800円(三国志定食+ワンドリンク付) 場所:姜太公 四ッ谷店 2階 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13112981/ 8月は恒例の南蛮祭り、テーマは祝融夫人です!予約はリプでお気軽に ... https://twitter.com/3594brothers/status/1685122042847485953 ・Twitter / 3594brothers: 会場お引越しに伴い、お席もグッと増えます!なので一度満席となった8/27(日)第92回三国志義兄弟の宴は、まだ予約を受け付けます!興味のある方はぜひ気軽にリプで予約してください ... https://twitter.com/3594brothers/status/1685128856343371776  東京で毎月開催の「三国志 義兄弟の宴」は2023年8月27日日曜日13時開始開催分(第92回)から、その会場が東京メトロ南北線 四ツ谷駅近くの東京都新宿区四谷1-7 姜太公 四谷店に変わるとのこと。上記ツイートにありますように、最大参加人数が増えたとのこと。 ・三国志義兄弟の宴 公式サイト http://3594bros.com/ ・姜太公 四谷店(四谷(四ツ谷)/上海料理) - ぐるなび https://r.gnavi.co.jp/85rge2kv0000/  これまでの会場となった店を振り返ると下記関連記事によると、 2015年4月25日土曜日より 東京都江東区亀戸 中華料理店 三國志 2015年9月13日日曜日より 東京都港区芝(田町) 三国軒 2021年3月28日日曜日より 東京都文京区音羽(護国寺) 中華料理 三国時代 ...

495. 第五回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年8月11日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・三国志英傑群像岡本 (eiketu) on Twitter http://twitter.com/eiketu ※新規関連記事 イラストでサクッと理解 流れが見えてくる三国志図鑑(2023年7月13日) ・Twitter / eiketu: 昨日は恒例の #三国志イベント 「#桃園の智会」でした! 第4回!初参加多数 今回も楽しく 小学生、中学生、大学生、 社会人みんなで 三国志を語り会いました! ご参加の皆様ありがとうございました。 次回お盆時期の8/11(金・祝) 実施します! ... https://twitter.com/eiketu/status/1653929536529244162 上記ツイートに書いてあるのだけど、下記サイトの兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて2023年8月11日金曜日祝日に第五回「桃園の智会(ちかい)」が開催されるという。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※前回記事 第四回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月3日) ※関連記事 三国志紀事本末(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年5月20日以降第三土曜日) ※新規関連記事 風起隴西-SPY of Three Kingdoms- パネル展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2023年7月22日-9月17日)

496. メモ:三国志演義 被害者の実像(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日)
※前の記事 はじめての三国志TV(YouTube 2015年6月15日-)  2023年7月21日金曜日、20時過ぎに大垣駅近くの岐阜県大垣市で歴史が語れるバー「時re風」へ。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー 時re風 http://zirewho.com/ ※関連記事 メモ:続・三国志マンガの歴史(岐阜県大垣市 時re風2023年7月14日) ※告知記事 数寄語り 三国志演義被害者の会2(岐阜県大垣市 時re風2023年7月21日) ※前回記事 メモ:三國志演義被害者の会 Vol.1(時re風2023年2月24日) ※三国次回告知記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※三国次回メモ記事 メモ:数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日)  今回は奥の部屋が会場だそうな。前回、他のお客が注文されていて気になっていた「月見る周瑜」ノンアルコールを注文、20時22分、青い液体がきた、美味しい。下記の画像は一週間後に撮影したものだけど。

497. メモ:第81回 三国志 義兄弟の宴(東京 護国寺2021年9月18日)
※前の記事 三国志しばり 四都市杏仁めぐり(2022年9月17日-25日)  2022年9月18日日曜日12時50分、東京池袋近くの護国寺のお店「三国時代」に到着。 ・中華料理 三国時代 - 護国寺/中華料理 - 食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13237935/ ※関連記事 中華料理 三国時代(東京護国寺2019年-)  FACEBOOKで事前に参加予約していたけど、そのお店にて、下記のアカウントや下記の関連記事にあるように13時から第81回 三国志 義兄弟の宴が開催される。月一ペースのイベント。 ・三国志義兄弟の宴 (3594brothers) on Twitter https://twitter.com/3594brothers ※関連記事 第64回三国志義兄弟の宴 リニューアル開催(2021年3月28日) ※新規関連記事 リンク:秘訣は、ガツガツしないこと(新R25 2024年4月3日)

498. リンク:“赤壁の戦い”って結局どんな戦い?(YouTube 2023年5月23日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・ファミ通App@アプリ新作情報 (famitsuApp) on Twitter http://twitter.com/famitsuApp ・Twitter / famitsuApp: 【教えて仙石先生!!】"赤壁の戦い"って結局どんな戦い?『#三國志真戦』のゲーム本編と2周年を記念に公開された映画をもとに徹底考察! ▼動画はこちら https://youtu.be/2IPMzsk6C-w 『三国志演義』のスペシャリストである仙石知子さんをお招きし、赤壁の戦いをゲームと映画ふたつの軸で語り尽くす…! ... https://twitter.com/famitsuApp/status/1660949944201621507 上記ツイートによると下記のYouTubeページにて2023年5月23日に「【教えて仙石先生!!】“赤壁の戦い”って結局どんな戦い?『三國志 真戦』のゲーム本編と2周年を記念に公開された映画をもとに徹底考察SP!」という38分26秒の動画が公開された。タイトル通り二松学舎大学文学部准教授の仙石知子先生を招いてのゲーム宣伝もかねた赤壁の戦いに関するトーク。 ※関連記事 メモ:吉川英治『三国志』研究の現在(東京都新宿区戸山2022年7月24日) ・【教えて仙石先生!!】“赤壁の戦い”って結局どんな戦い?『三國志 真戦』のゲーム本編と2周年を記念に公開された映画をもとに徹底考察SP! - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=2IPMzsk6C-w ※関連記事 赤壁炎上(Web2023年5月19日) ※新規関連記事 翻訳文学の多様性 ―三国志を中心に―(東京都新宿区戸山2024年3月17日) ※新規関連記事 三國志真戦 樊城の戦い 二次創作大会(募集2024年2月19日-3月7日) ※新規関連記事 三國志 真戦×三国志検定 SP版(本試験2024年4月19日-4月28日) ※新規関連記事 リンク:三国次世代:頂点を目指す戦い!(YouTube 2024年3月15日)

499. 数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日)
 先に本題、その後にそれが決まった経緯を。下記のX Accountの下記のStatusで知る。 ・時re風(ジレフー) (zirewho) on Twitter https://twitter.com/zirewho ※関連記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※新規関連記事 数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮)(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日) ・Twitter / zirewho: 今後のイベントのお知らせ 12/29(金)19時〜 歴史好きの集い忘年会  ※要予約 定員に達する、もしくは12/27日募集締切ます 1/5(金)20時〜 パリピ劉備 語りべ:清さん ご希望の方は食事もご用意致します※要予約 乞うご期待‼️ #時re風 #歴史 #戦国 #レキシズル #三国志 #劉備玄徳 #忘年会 ... https://twitter.com/zirewho/status/1738519674885984378  下記サイトの、岐阜県大垣市高屋中3-2 1Fにある歴史が語れるバー「時re風」にて、2024年1月5日金曜日20時開始で、清岡美津夫「数寄語り パリピ劉備」が行わるという。15分程。 ・岐阜県大垣市で歴史が語れるバー http://zirewho.com/ ※三国前回告知記事 数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※三国次回告知記事 数寄語り 劇場アニメ パリピ孔明 歴史ファンが見るべき5つのポイント(仮)(岐阜県大垣市 時re風2024年3月8日) ※三国前回メモ記事 メモ:数寄語り 皇甫嵩戦記(岐阜県大垣市 時re風2023年9月15日) ※終演後メモ記事 メモ:数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) ...

500. 数寄語り パリピ孔明(東京御茶ノ水 レキシズルバー2023年11月15日)
下記のX Accountの下記Postで知ったこと。 ・おさっち@三国志群雄太守県令勢力図&推し本三国志シリーズ (osacchi_basstrb) on Twitter http://twitter.com/osacchi_basstrb ※関連記事 Step30min 司馬四代―三国志の終わりかた(東京御茶ノ水 レキシズルスペース2023年9月27日) ※新規関連記事 Step30min英雄曹操と不死身の劉備(東京御茶ノ水 レキシズル2024年3月27日) ※新規関連記事 雑覇 四十四(2023年12月27日初版第一刷発行) ・Twitter / osacchi_basstrb: 来週の11/15(水)の21時過ぎからお茶の水の #レキシズルバー にて「#パリピ孔明」のプレゼンをやることになりました! 話題のTVドラマとその原作がいかに三国志をリスペクトしているか、なぜ奇想天外な設定にも関わらず三国志オタクでも納得する人が多いのか、などをお話しさせていただきます。 ... https://twitter.com/osacchi_basstrb/status/1722933377249280346 上記Postに書いてあるのだけど、下記関連記事と同じく下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル1F レキシズルバーにて、2023年11月15日水曜日21時より15分間、おさっちさんによるマンガ「パリピ孔明」についての「数寄語り」が行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 数寄語り 張遼(東京都千代田区2023年8月16日) ※新規関連記事 数寄語り パリピ劉備(岐阜県大垣市 時re風2024年1月5日) ・三国志武将列伝 http://sangokushi-bushoretsuden.com/ ※関連記事 推し本三国志(3) 馬超孟起 馬岱 龐徳令明 王異(2023年8月13日発行)

501. 第四回 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2024年3月24日)
 下記のX Accountの下記のStatusで参加者募集を知ったこと。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X http://twitter.com/Changokushi ※関連記事  水鏡先生の好好水餃子を作って一緒に春節を祝おう会!(兵庫県神戸市Cha-ngokushi 2024年2月11日)  三国志夜市(2023年11月4日-) ※新規関連記事 シンナガタ ランチマーケット(神戸 六間道五丁目商店街 毎週木曜日 2024年6月6日-7月25日) ・XユーザーのCha-ngokushiさん:「 【3/24(日)参加者募集】 第四回 志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~趙雲なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・趙雲伝」 毎回好評の佐藤ひろおさんの三国志話とちゃんごくしの三国志お茶会のコラボイベント。今回のテーマは「趙雲」! ご参加はこちら⇒https://twipla.jp/events/599939 ... https://twitter.com/Changokushi/status/1755543128789180575  下記ページにあるように2023年3月24日日曜日に兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-1-104 六間道三国志なごみサロン内 Cha-ngokushiにて「第四回 志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~≪趙雲なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・趙雲伝」」というイベントがあるという。2022年4月29日、9月23日、2023年4月29日に開催された同名イベントの第4回目。下記ページにあるように、14時30分開始の「趙雲にちなんだお茶菓子を楽しむ会」、講師は佐藤ひろおさんでの15時開始の「みんなで読もう蜀書・趙雲伝」、16時30分開始の質問コーナーがあり、料金2500円で定員10名とのこと。内容はタイトル通りで、ブックカフェの利点を生かした、デザートを楽しむのと、『三国志』巻三十六蜀書趙雲伝を読むもの。 ・【第四回 志在千里~ココロザシハチャンゴクシニアリ~≪趙雲なお茶会と佐藤ひろおさんの「みんなで読もう蜀書・趙雲伝」≫】 - TwiPla https://twipla.jp/events/599939 ※前回記事 志在千里(神戸長田Cha-ngokushi2023年4月29日) ・佐藤ひろお@『晋書』完訳プロジェクト (Hiro_Satoh) on Twitter https://twitter.com/Hiro_Satoh ※関連記事  六朝学術学会 第45回例会(東京渋谷区2024年3月16日)  きたまちアカデミー 歴史書「三国志」とその時代(東京都小金井市 2024年1月13日20日) ※新規関連記事 資治通鑑綱目(国立公文書館 デジタルアーカイブ)

502. 剣劇 三國志演技~孫呉 Blu-ray(2024年9月17日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・剣劇「三國志演技〜孫呉」 (kg_sangokushi) さん / X https://x.com/kg_sangokushi ・Xユーザーの剣劇「三國志演技〜孫呉」さん:「 剣劇「三國志演技〜孫呉」 Blu-ray本日発売 ご予約を逃してしまった方にも朗報 一般発売が開始となりました 特典は出演者によるオーディオコメンタリーを収録 #剣劇三國志 のあの熱い興奮をぜひBlu-rayでもお楽しみください ご購入は https://kengeki-sangokushi-store.com ... https://x.com/kg_sangokushi/status/1835876373145211386 下記関連記事にある2024年4月5日金曜日から16日火曜日までの間、東京の明治座にて上演された剣劇「三國志演技~孫呉」のBlu-rayが9800円で下記サイトより2024年9月17日に一般発売されたという。 ・剣劇「三國志演技〜孫呉」Blu-ray販売サイト https://kengeki-sangokushi-store.com/ ・剣劇「三國志演技〜孫呉」公式サイト https://kengeki-sangokushi.com/ ※関連記事  三國志演技~孫呉(東京都中央区 明治座2024年4月5日-16日)  剣劇 三國志演技~孫呉 おみそ汁(2024年5月31日-10月31日) ・荒牧慶彦 OFFICIAL SITE https://aramaki-yoshihiko.com/

503. 日本京劇芸術祭2024(東京都荒川区2024年5月18日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・日本京劇振興協会 (nihon_kyogeki) さん / X http://twitter.com/nihon_kyogeki ・Xユーザーの日本京劇振興協会さん:「 【5/18】「日本京劇芸術祭2024」サンパール荒川にて開催! 京劇を学ぶ日本人・在日中国人が主演。いずれも京劇を代表する名演目で解説レクチャーつき。特別出演は石山雄太。 5/11~12には共演者ワークショップを開催。本番では本物の京劇衣装・メイクで舞台出演できます。 ... https://twitter.com/nihon_kyogeki/status/1774991011653333058 下記サイトの下記ページにあるように、2024年5月18日土曜日18時30分開演で東京都荒川区荒川1-1-1のサンパール荒川 小ホールにて新潮劇院による「日本京劇芸術祭2024」が開催されるという。「一般:3,000円 / 学生:1,000円」「※全席指定、字幕付き」。演目は「牡丹亭、昭君出塞、竹林計、石秀探庄、孫悟空、貴妃酔酒、売水、二将軍」とのことで、このうち三国関連の「二将軍」で、過去、下記関連記事(2番目)にあるよう、こちらでも上演されている。 ・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団 http://www.shincyo.com/ ※関連記事 日本京劇芸術祭2024 京劇共演者ワークショップ(東京都荒川区2024年5月11日12日本公演18日) ・日本京劇芸術祭2024(2024.05.18) https://www.shincyo.com/event/240518/ ※関連記事 なるほど・ザ・カンフー(2015年3月20日21日) ・荒川区民会館(サンパール荒川)|東京都荒川区 https://www.sunpearl-arakawa.com/

504. リンク:超入門! 『三国志』の愉しみ方(YouTube2022年9月23日)
※前の記事 青天を衝け(3)栄一、仕事はじめ(NHK総合2021年2月28日)  2024年3月17日日曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・金印 (lubu2557lubuwei) さん / X http://twitter.com/lubu2557lubuwei ※関連記事 第7回 桃園の智会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2024年5月4日) ※新規関連記事 リンク:後漢末から六朝における処士(多元文化 13巻 2024年2月28日発行) ・Xユーザーの金印さん:「 「超入門! 『三国志』の愉しみ方」宮城谷昌光が〈正史〉三国志の魅力を徹底解説 https://youtu.be/-aIKT5s4rB0?si=Gzt3HnzVX7d_dy4s @YouTube より 車でこれを聴きながらドライブしてる(コンビニ休憩) ... https://twitter.com/lubu2557lubuwei/status/1769283904782078436  下記YouTubeチャンネル「文藝春秋 電子版」の下記動画ページにあるように2022年9月23日にYouTubeにて「「超入門! 『三国志』の愉しみ方」宮城谷昌光が〈正史〉三国志の魅力を徹底解説」という22分11秒の動画が公開された。これは下記関連記事にあるように、2021年9月11日土曜日開催「『三国志』再発見!講義」の模様を伝えたものであり、その90分全部は下記ページ(2番目のURL)に有料で公開されているという。 ・文藝春秋 電子版 - YouTube https://www.youtube.com/@Bungeishunju ・「超入門! 『三国志』の愉しみ方」宮城谷昌光が〈正史〉三国志の魅力を徹底解説 https://youtu.be/-aIKT5s4rB0 ※関連記事 『三国志』再発見!講義(ZOOM2021年9月11日) ・【フル動画】宮城谷昌光「『三国志』再発見!講義」 https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h4621

505. 【音楽活動】六間道 三国志祭り(YouTube2023年12月1日)
※前の記事 関帝廟・媽祖廟(大阪市西成区太子2丁目2023年12月2日-)  2023年12月5日火曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・さたおやぢのつぶやき (gen_zou) さん / X http://twitter.com/gen_zou ・Xユーザーのさたおやぢのつぶやきさん:「 11/4 神戸長田区で開催された「六間道商店街 三国志祭り」のライブをUPしました #三国志祭り #神戸市 #長田区 ... https://twitter.com/gen_zou/status/1730551335660196191  YouTubeでの「A型おとんとB型おかん【アラフィフ夫婦珍道中】」チャンネルにて下記のように2023年12月1日に動画「【音楽活動】六間道 三国志祭り」(17分14秒)が公開された。タイトル通り、下記関連記事にある2023年11月4日の六間道三国志祭の模様で、バンド「三国アンダ義」による音楽舞台の動画だ。 ※関連記事 六間道三国志祭(神戸市新長田2023年11月4日) ・【音楽活動】六間道 三国志祭り - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=oIbCBlQBk9I ※関連記事 鉄人28号と三国志に歓喜! 海抜47mの丸太橋に驚愕!(YouTube2022年8月19日) ※新規関連記事 2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武(YouTube日本カンフー武術協会 2023年11月10日)

506. 2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武(YouTube日本カンフー武術協会 2023年11月10日)
※前の記事 希望の友 1977年4月号 情報パトロール(1977年3月6日発売)  2023年12月29日金曜日、前の記事に続いて、神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)に居た。12時49分、多分、三国志祭の話題になって気づいた動画。 ・Cha-ngokushi (Changokushi) さん / X https://twitter.com/Changokushi  下記関連記事にあるように、2023年11月4日に兵庫県神戸市新長田地区で開催された三国志祭、その中の企画で定番の武術演武会があった。下記YouTubeチャンネルの下記動画ページにあるように、2023年11月10日に「日本カンフー武術協会 JKMA Kungfu Tai ji Channel」にて、その武術演武会の中の一つの演武の動画「2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武」(2分12秒)が公開された。そう、「三国志演義」では青龍偃月刀は関羽が使う武器だ。 ※関連記事 三国志祭(2023年11月4日) ・日本カンフー武術協会 JKM - YouTube https://www.youtube.com/@jkmakungfu ・2023年三国志祭【青龍偃月刀】龍明老師演武 https://www.youtube.com/watch?v=A0zt-3zcyhQ ※関連記事  【イベント】神戸六間道商店街三国志祭2023年11月4日(土)懐中レーシング出演時間は14時50分からとなっています。(2023年10月30日)  【音楽活動】六間道 三国志祭り(YouTube2023年12月1日)  神戸三国志祭 2023年に行って来たよ!(YouTube2023年11月4日)

507. 舞台 パリピ孔明 キャストコメント(2024年2月10日-18日)
※前の記事 アクリルスタンド 呂布奉先(2024年2月1日)  2024年2月10日土曜日、下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・舞台『パリピ孔明』公式 (paripi_stage) さん / X http://twitter.com/paripi_stage ・Xユーザーの舞台『パリピ孔明』公式さん:「 #パリステ NEWS 明日2/10(土)より、舞台『#パリピ孔明』キャスト陣の意気込みコメント映像を毎日一人ずつ公開 ビジュアル撮影時のオフショットなど、レア映像満載の超アゲコメントムービーです お見逃しなく ... https://twitter.com/paripi_stage/status/1755888122012090731  マンガ原作の「舞台 パリピ孔明」については下記の公式サイト、あるいは下記の関連記事参照なのだけど、そのキャストコメントがavex picturesのYouTubeチャンネル並びに上記公式Xアカウントで2024年2月10日から18日まで全9回公開されるという(※いやこの記事を書いている時点で結果的にそうなっていた)。それぞれ1分30秒ほどの動画。 ・舞台『パリピ孔明』公式サイト https://paripikoumei-stage.com/ ※関連記事 舞台 パリピ孔明(東京2024年5月3日-6日 大阪2024年5月10日11日) ※新規関連記事 パリピ孔明 17巻(2024年4月5日) ※新規関連記事 リンク:三国志ブームは止まらない!舞台『パリピ孔明』の見どころと三国志演劇の「ふたつの潮流」(講談社現代新書2024年5月3日) ・avex pictures - YouTube https://www.youtube.com/@avexpictures

508. レキシズルバーSP 三国志(東京御茶ノ水 レキシズル2024年9月25日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・Civo ≒ Ryo Watanabe (rekisizzle) さん / X http://x.com/rekisizzle ※関連記事 数寄語り 赤壁の戦い(レキシズルバー2020年3月11日) ・XユーザーのCivo ≒ Ryo Watanabeさん:「 レキシズル歴史プレゼンのロング予定アップ。みんなで鎬を削るのでよろしくお願いします #レキシズルバー ... https://x.com/rekisizzle/status/1816456156354920746 画像も含め上記ポストに書いてあるのだけど、下記サイトの東京都千代田区神田駿河台3-3 イヴビル レキシズルにて、2024年9月25日水曜日20時から23時の枠で、あきらさんによるレキシズルバーSP「三国志」の歴史プレゼンが行われるという。 ・レキシズル|歴史好き同士の交流活性プロジェクト http://www.rekisizzle.com/ ※関連記事 Step30min魯粛(東京御茶ノ水 レキシズル2024年5月29日)

509. 赤壁之戦(東京都世田谷区2024年3月23日)
下記のX AccountのStatusで知ったこと。 ・日本京劇振興協会 (nihon_kyogeki) さん / X http://twitter.com/nihon_kyogeki ※関連記事 三国志 空城計(東京2022年8月6日) ・Xユーザーの日本京劇振興協会さん:「 【3/23@北沢タウンホール】 新潮劇院の2024年最初の公演は、3月23日(土)北沢タウンホールにて、三国志の中でも特に興奮を呼ぶ名場面『赤壁の戦い』を上演いたします。 華やかな衣装、力強い演技、そして壮大な物語展開をぜひお楽しみに!チケットお申込はHPよりどうぞ。 https://shincyo.com/event/240323/ #京劇 #三国志 ... https://twitter.com/nihon_kyogeki/status/1739472343196745795 下記サイトの下記ページにあるように、2024年3月23日土曜日18時開場18時30分開演で東京都世田谷区北沢2-8-18の北沢タウンホールにて新潮劇院による「赤壁之戦」が上演されるという。チケットは「一般:6,000円 / 学生:3,000円」とのこと。またバックステージツアーやパンフレット、ポストカードがつく「京劇ファンのための特別限定チケット 8,000円」もある。 ・京劇・新潮劇院 張春祥主催の在日京劇団 http://www.shincyo.com/ ※関連記事 杜康酒と三国志(東京 高輪区民センター 2023年12月25日) ※新規関連記事 日本京劇芸術祭2024 京劇共演者ワークショップ(東京都荒川区2024年5月11日12日本公演18日) ・新潮劇院京劇公演「赤壁之戦」(2024.03.23) https://shincyo.com/event/240323/ ・北沢タウンホール 北沢区民会館 - 株式会社世田谷サービス公社 https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/ ※関連記事 夏の饗宴:三国志と美女の調べ~借趙雲・昭君出塞(東京世田谷区2023年8月5日)

510. 三國志 真戦 3周年記念生放送(2024年5月18日)
X Accountの下記のStatusで知ったこと。というよりアーカイブ公開してから記事にしようとか思っていたけど、そうなる保証はないし、8人のうち知り合いが2人も出演、というか出場するので、前日に記事にする(5月17日初回公開)。 ・【公式】三國志 真戦-好評配信中! (ShinSen_SGS) さん / X http://twitter.com/ShinSen_SGS ※関連記事 三國志 真戦×三国志検定 SP版(本試験2024年4月19日-4月28日) ・Xユーザーの【公式】三國志 真戦-好評配信中!さん:「 #三國志真戦× #三国志検定 SP版 決勝進出者TOP8が決定! 三国志最強頭脳NO.1は誰だ?! 5月18日20:00から決勝戦をお見逃しなく! 視聴者にも豪華賞品を用意! フォローRT 抽選で10名様に1000円分アマギフ #柴田将平 #渡邉義浩 #キック一郎 #林輝幸 ▼視聴: https://twitter.com/i/broadcasts/1eaKbgmRAgoGX ... https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1790683547264500019 ・Xユーザーの【公式】三國志 真戦-好評配信中!さん:「 返信先: @ShinSen_SGS さん ▼YouTube視聴: リマイダーをオンにして、予約視聴しましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=N-sqrF5v2s8 ... https://twitter.com/ShinSen_SGS/status/1790683974656012607 下記サイトの下記ページにあるように、Qookka Entertainment運営のスマホゲーム「三國志真戦」が三国志検定とのコラボレーションで「『三國志 真戦』×三国志検定 SP版」と銘打った「三国志最強頭脳決定戦」を開催され、決勝戦生放送5月18日土曜日20時からとのこと。下記にリンクするように媒体はXとYouTube。放送タイトルは「三国志最強頭脳NO.1は誰だ?! 『三國志 真戦』×「三国志検定」三国志最強頭脳決定戦 『三國志 真戦』3周年記念生放送」 ・三國志 ...