Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2021年 07月
«
»
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 4621 - 4650 / 6743 件 (0.0788 秒). 検索条件の修正

4621. 2度目の中国ができるまで(2018年1月)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 曹植と飛翔する「蓬」について(2017年3月) ※新規関連記事 史料で読み解く三国志の嘘と真実(全三巻2017年8月、10月、12月) ・国内書 2度目の中国ができるまで http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=4780308808&bookType=jp 上記の書店サイトの上記ページ(メルマガ登録)にあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2018年第1号(総136号その2)(2018年2月9日発行)により知ったこと。下記出版社サイトの下記ページによると、かもがわ出版より2018年1月に渡辺信一郎/監修・岡田和一郎/著『2度目の中国ができるまで』(中国の歴史・現在がわかる本 第2期、ISBN978-4-7803-0880-8)が2800円(税別)で発行されたという。これはシリーズ中の1冊で、後で引用する目次によると、この冊の冒頭が「「三国志」の時代」とのことだ。 ・かもがわ出版 http://www.kamogawa.co.jp/ ・中国の歴史・現在がわかる本第2期 2度目の中国ができるまで http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ta/0880.html ※関連記事  中國古代の財政と國家(2010年9月17日)  魏晋南北朝史のいま(2017年9月)

4622. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2012上半期
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。  以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように半年前も書いていて、あれから半年経ったわけだから、再び記事にしてみる。 ※関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2011  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr

4623. 「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十」オンリーコミュ(2013年10月20日東京ビッグサイト)
※前記事 「交地ニハ絶ツコトナカレ 十九」オンリーコミュ(2013年5月26日東京流通センター(TRC)) ※関連記事 交地ニハ絶ツコトナカレ 二十(2013年10月20日東京ビッグサイト) 「真・無双検索」関連で知ったこと。上記関連記事にあるように2013年10月20日に東京都江東区の東京ビッグサイトにて真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十」が開催される。 イベント名:交地ニハ絶ツコトナカレ 二十 内容:真・三國無双中心 三国志全般オンリーイベント URL:http://www.youyou.co.jp/only/musou/20/ バナー:http://www.youyou.co.jp/only/musou/20/bn.gif   今回(というより同社主催イベント全部で)もオンリーイベント内で下記のような企画「オンリーコミュ」の募集を行っており、「オンリーコミュ」は特定のオンリーイベントに参加したサークルがそのイベント内で他のサークルを集め何らかの企画を行うことだそうな。その企画はアンソロジーを作ったり、同じ傾向のサークルを集めたり、スタンプラリーを主催したりといったことが例として挙がっている。 ・オンリーコミュ|スタジオYOU主催イベントの中で開催するあなただけの企画! http://www.youyou.co.jp/onlycom/ 「交地ニハ絶ツコトナカレ 二十」で今のところ、申請されるオンリーコミュは下記のとおり。 ・張苞+関興中心オンリーコミュ『晴天日和』 http://seiten1020.web.fc2.com/  ※当日企画として「当日は開催記念張苞+関興アンソロジーやラリー企画等を予定しています」とのことだ。

4624. 漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究(2016年8月20日)
出版社のRSS配信で知ったこと。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ・汲古叢書135 漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究 http://www.kyuko.asia/book/b243337.html ※関連記事 中国古代環境史の研究(2016年2月26日) ※新規関連記事 魏晋南北朝官人身分制研究(2017年11月1日) 上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2016年8月20日に村元健一『漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究』(汲古叢書135、ISBN9784762960345)が出版されたという。14000円(税別)。煽り文は「◎都城と陵墓という二つの建造物から中国諸王朝の特性を明らかにする」。上記のページにある目次を見ると「後漢雒陽城の南宮と北宮の役割について」「曹魏西晋の皇帝陵」など三国関係が見える。個人的には「雒陽城の南宮と北宮」注目で。というか文献に添って(五行的に後漢の火を消さない意味で)、「洛陽城」としないあたりポイントで。 ※関連記事  中国古代都城の設計と思想(勉誠出版2016年2月)  メモ:『天空の玉座』  メモ:「後漢時代の三公と皇帝権力」

4625. CG再現 三国志(2010年7月22日)
・株式会社双葉社 http://www.futabasha.co.jp/ ・株式会社双葉社 | CG再現 三国志(CGサイゲン サンゴクシ) | ISBN:978-4-575-45169-6 http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-45169-6.html 上記ページにあるように、双葉社より2010年7月22日にスーパームック『CG再現 三国志』(ISBN 978-4-575-45169-6)が1680円で発売したという。上記ページから下記へ本の紹介を引用する。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本の紹介 曹操・孫権・劉備 英傑たちの興亡をスーパービジュアルで再現! 謎に包まれたシーンがいまCGで甦る! 魏・呉・蜀 三国の特徴をCG&現地取材で魅せる! [CONTENTS] 三国志の魅力 / CGアート集 赤壁の戦い / 三国志戦いの歴史 / 三国志演義とは / 三国志の世界 ほか ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4626. 三国志オフ会(2013年12月20日)
※関連記事 三国志ファンの集い(2013年1月26日) 開催が今日12月20日金曜日の夜なので、順番を早め急ぎ記事へ(後日、日付を戻す)。上記関連記事と同じ流れのオフ会。 ・薬膳Cafe M'Sエムズ by つながりのデザインcafé』 ブログ http://ameblo.jp/tunagarinodesign/ ・今日はエフエムよこはま穂積さんが生放送で取材に来てくれました!明日は三国志オフ会です! (※上記ブログ記事) http://ameblo.jp/tunagarinodesign/entry-11732405687.html 上記ブログの記事にあるように、2013年12月20日金曜日の19時30分から22時ぐらいまで東京都町田市高ヶ坂の「薬膳Cafe M'S」にて「三国志オフ会」があるという。参加費は「ワンコインで、あとは各自食べた分だけ支払い」とのことでオフ会らしいシステムとなっている。

4627. 3594e -三国志英歌- サービス終了(2015年12月15日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: スクエニが昨年10/29(水)にリリースした「3594e 三国志英歌」が12/15(火)を以てサービスを終了するそうだ。 ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/652019391941316608 下記サイトの下記ページによると、2014年10月29日より正式サービス開始した、スクウェア・エニックスよりiOS向けのシネマRPG『3594e -三国志英歌-』が 2015年12月15日火曜日でサービスを終了するという。 ・スクウェア・エニックス BRIDGE | ゲーム・コミュニティ| SQUARE ENIX BRIDGE http://sqex-bridge.jp/ ・【重要】サービス終了のお知らせ http://sqex-bridge.jp/guest/information/13474 ※9月14日のお知らせ ・三国志英歌 | SQUARE ENIX http://3594e.jp/ ※関連記事 3594e-三国志英歌-(2014年)

4628. まぼろしの邪馬台国(2015年1月12日月曜日祝日21時)
放送日が一週間後と迫っているので取り急ぎ、端的に早く情報中継。 ・BS朝日 http://searchina.ne.jp/ ※番組関連記事 三国志(2011年2月26日土曜日21時) ・BS朝日 - スペシャルドラマ・映画ラインナップ http://www.bs-asahi.co.jp/movie/ 上記のBS放送局サイトの上記番組ページによると、BS朝日にて2015年1月12日日曜日21時から10時54分まで宮崎康平/著『まぼろしの邪馬台国』を原案とした堤幸彦監督の2008年映画『まぼろしの邪馬台国』が放送されるという。出演は「吉吉永小百合、竹中直人、窪塚洋介、江守徹、由紀さおり」とのことだ。

4629. 「達人伝×蒼天航路 王欣太原画展 in 仙台(2018年1月27日-2月28日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・漫画アクション編集部 (manga_action) on Twitter http://twitter.com/manga_action ・Twitter / manga_action: 喜久屋書店仙台店さんに王欣太先生とお伺いさせて頂きました!圧巻の愛のこもった展開は原画と共に一見の価値あり!!来店の印にサイン色紙も。限定のサイン本も近日販売開始予定です。お近くの方は是非喜久屋書店仙台店へ!! ... https://twitter.com/manga_action/status/958962248528969729 下記サイトの下記ページによると、2018年1月27日土曜日から2月28日水曜日まで宮城県仙台市青葉区中央4-1-1 イービーンズ6F 喜久屋書店 漫画館仙台店にて「「達人伝×蒼天航路 王欣太原画展 in 仙台」が開催されたという。もちろん王欣太先生の代表作の一つであるマンガ「蒼天航路」関連の作品(つまり三国関連)も展示される。 ・達人伝~9万里を風に乗り~ http://tatsujinden.jp/ ・達人伝~9万里を風に乗り~|「達人伝」×「蒼天航路」原画展in仙台「達人伝」複製原画展in大阪同時開催決定!!! http://tatsujinden.jp/event/event20180104.html ※関連記事  「達人伝」×「蒼天航路」 王欣太先生 原画展(2017年3月27日-4月26日)  メモ:「達人伝」×「蒼天航路」 王欣太先生 原画展(2017年4月2日訪問)  GONTA MECCA(GALLERY CUORE 2017年7月14日-)  「達人伝」×「蒼天航路」原画展(広島2017年9月28日-、東京10月1日-) ・喜久屋書店 漫画館仙台店 https://www.blg.co.jp/kikuya/shops/sendai/index.html ※関連記事 孔明のヨメ。 4巻(2014年11月7日)

4630. Lu Bu Maker 여포키우기(2018年7月10日)
下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。 ・偏見で語る三国志bot (biased3594) on Twitter https://twitter.com/biased3594 ・Twitter / biased3594: ‏董卓になり、養女(?)の呂布を育てるという、プリンセスメーカー呂布版といった風情のゲームが、steamで配信される予定です ... https://twitter.com/biased3594/status/1018292898876420096 下記ページにあるように、韓国のTALESSHOP Co., Ltd.によりSteam用ゲーム『Lu Bu Maker 여포키우기』が2018年7月10日にリリースされた。820円。韓国語、英語、日本語対応で韓国語だったらフルボイスで聴けるそうな。「性別が入れ替わった三国志の世界で董卓に生まれ変わった僕は、 僕は生き残るために、4年間呂布を育て上げることにした。」とのこと。 ・Steam:Lu Bu Maker 여포키우기 https://store.steampowered.com/app/612930/ ※関連記事  無双☆スターズ Steam版(2017年8月30日)  Fight of Gods(2017年9月4日)  레전드히어로 - 삼국전(EBS2016年3月2日-)

4631. 【12日分中止】大津祭 宵宮 本祭(2019年10月12日13日)
※URL追記。12日分は開催中止とのこと ・大津祭宵宮・本祭曳山巡行について http://www.otsu-matsuri.jp/festival/2019/10/11/2019.php ※関連記事 大津祭 宵宮 本祭(2018年10月6日7日) 上記関連記事で触れたように毎年、滋賀県大津市で大津祭があって、忘れず今年も記事にする。毎年滋賀県大津市で開催され、2019年では宵宮が10月12日土曜日夕刻-21時、本祭10月13日日曜日9時-17時30分に開催される「大津祭」の曳山(ひきやま)に、孔明祈水山 (こうめいきすいざん)と龍門滝山 (りゅうもんたきやま)があるという。 ・大津祭曳山連盟 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/ ※「リンクポリシー」を見るとリンクする前に連絡する義務があるとのことで、URLだけ示しておく。以下、同じ。まだこういったダメアーキテクチャって撲滅しないね。というよりFACEBOOKのリンクするボタンがあるのにそれを押す前に事前に連絡をしろってことだろうか…いや「トップページ以外へのリンクは原則として」断っているから無用な機能の筈なんだけど。 ※新規関連記事 大津祭 宵宮 曳山巡行中止(2020年) ※新規関連記事 大津祭 宵宮 本祭(2022年10月8日9日) ・13基の曳山: 大津祭 http://www.otsu-matsuri.jp/festival/about-hikiyama.php ※このページから引用するに「蜀の諸葛孔明が、魏の曽操と戦ったとき」とあり、「曽操」って誰だろう?とそんな「そそう」に今年もツッコミを入れてしまう。訂正されないね ※関連記事 大津曳山祭総合調査報告書(2015年6月12日) ※新規関連記事 大津祭 宵宮 本祭(2023年10月7日8日)

4632. 2020年の関帝誕は8月13日(横浜中華街)
いつの間にか大幅リニューアルされてある、下記の横浜中華街の関帝廟のサイトの下記ページによると2020年の関帝誕(関羽の誕生日。つまりそれを祝う祭り)は8月13日木曜日(旧暦6月24日、2020年の旧暦6月24日を新暦に変換)とのこと。例年のように拝神儀式のときは入場制限し、17時より中華街全域で神輿の巡行を行うとのことだけど、やはり今年は下記ページから引用するに「※コロナ対策により大幅な変更になる場合もあります。予めご了承下さい。」という但し書きがつく。※追記。下記お知らせページが更新されて「10時 より拝神儀式の様子を YouTube でネット配信致します。」とのことでさらに「神輿の巡行は見送りさせて頂く事になりました」とのことだ。 ・横浜関帝廟 - 横浜中華街・関聖帝君を祀る廟 http://www.yokohama-kanteibyo.com/ ※関連記事 2020年春節奉納獅子舞中止(横浜中華街関帝廟2020年1月24日) ※新規関連記事 春節カウントダウン(横浜中華街関帝廟2021年2月11日) ・2020年 關帝誕 のお知らせ https://yokohama-kanteibyo.com/events/guan-yus-birthday-2020/ ※前年記事 2019年の関帝誕は7月26日(横浜中華街) ※次年記事 2021年の関帝誕は8月2日(横浜中華街) ※2013年のレポ メモ:横浜中華街 関帝廟 関帝誕 神輿巡行(2013年7月31日)

4633. 三国志異聞 弓射る花嫁(単行本2016年3月16日)
カレンダコンテンツを更新する際に知ったので記事に。 ・秋田書店 http://www.akitashoten.co.jp/ ※新規関連記事 打猫-猫狩り-(2019年1月19日) ・プリンセスGOLD|秋田書店 http://www.akitashoten.co.jp/princessgold ※関連記事 三国志異聞 弓射る花嫁(2015年9月16日-) 上記出版社サイトの上記雑誌ページによると、秋田書店より2015年9月16日発売の『プリンセスGOLD』2015年10月号から長池とも子/著『三国志異聞 弓射る花嫁』の連載があったんだけど、下記statusによると、2016年1月16日発売の2月号で最終回を迎えたという。 ・プリンセスGOLD編集部 (PrincessGOLD16) on Twitter http://twitter.com/PrincessGOLD16 ・Twitter / PrincessGOLD16: 【プリンセスGOLD2月号・16日発売】「三国志異聞 弓射る花嫁」感動の最終回です…!! ... http://twitter.com/PrincessGOLD16/status/687879462927503361 それで前述のサイトの下記のページによると、早くも2016年3月16日に単行本の長池とも子/著『三国志異聞 弓射る花嫁』(プリンセスコミックス、ISBN978-4-253-19179-1)が429円(税別)で発売するという。 ・三国志異聞 弓射る花嫁 http://www.akitashoten.co.jp/comics/4253191797 ※関連記事  三国志異聞 鳳凰の恋(2015年3月16日)  三国志烈伝 破龍 1巻Kindle版(-2015年3月19日) ・長池とも子の三国茶屋 http://homepage2.nifty.com/nagaiketomoko/ ※著者サイト

4634. 三国志F Kindle版1-9巻(2015年6月19日-2018年1月1日)
 下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・しる山ばに夫 (shirusama) on Twitter https://twitter.com/shirusama ※新規関連記事 三国志 Secret of Three Kingdoms(Netflix 2021年10月20日-) ・Twitter / shirusama: 三国志Fの作者さんじゃん????って検索したら キンドルでたくさん続きでてた!!!知らなかった!!! ... https://twitter.com/shirusama/status/1004304730217054208 ・burning blossom http://www16.plala.or.jp/kagutsuchi/bb.html ※作者サイト ※関連記事  『三国志F』(連載漫画)  三国志F(2009年5月30日)  三国志F Vol.2(2010年8月21日)  十大三国志ニュース2012 中編 上記の関連記事にあるように、コアマガジンの月刊雑誌『実話マッドマックス』にて2004年9月から同誌2012年2月号(1月7日発売)まで連載のマンガ、一智和智/著『三国志F』があって、単行本1巻が2009年5月30日、単行本2巻が2010年8月21日に発売になった。その作品が下記リンク先にあるように紙の単行本1巻を2冊に分け、つまり5巻以降紙で未書籍化で、2015年6月19日にKindle版(電子書籍)1巻から2巻までが各208円、同日に3巻が292円、同日にKindle版(電子書籍)4巻から5巻までが各208円、2015年10月1日に6巻から7巻まで各208円、2017年9月15日に8巻が310円、2018年1月1日に9巻が208円で電書バトより発売されたという。 ・電書バト | Web漫画 Webコミック 無料で漫画読み放題 マンガonウェブ http://mangaonweb.com/company/pigeons.html ・電書バトNEWS - お知らせ|漫画onWeb - マンガonウェブ http://mangaonweb.com/news/2016/05/25/269 ※関連記事  曹操孟徳正伝 4 単行本未収録巻(マンガ図書館Z 2016年6月21日)  三国志烈伝 ...

4635. 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年3月31日)
ここ数年の定番になってきた春の三国志会。下記リンク先によると、今年はKOBE鉄人三国志ギャラリー(兵庫県神戸市新長田地区アスタくにづか6番館1階)にて2019年3月31日日曜日11時から17時30分まで開催するそうな。 ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※新規関連記事 官渡戦役 ボードゲーム会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年6月29日) ・春の三国志会 http://www.kobe-tetsujin.com/harusan/ ※前回記事 春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年3月25日) ※関連記事 プロCGデザイナー成瀬京司氏イラスト展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年3月2日-6月2日) ※次回記事 冬の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2019年12月22日) ※新規関連記事 オンライン三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2020年5月22日)

4636. 吉川英治「三国志」を読む(2015年10月8日-2016年3月10日)
※関連記事  三国志演義の世界へ(2010年3月15日)  神戸での講座  三国志演義の世界へ(2011年10月24日-) おそらく上記関連記事で触れた講座が毎年続いていたのだけど、すっかりチェックを怠っていて小耳に挟んでいたのだけど、今日、あきよんさんにお会いしたときに、今、それに通っているとのことだったので、良い機会だし記事にしてご紹介する。 ・KCC 神戸新聞文化センター http://k-cc.jp/ ・吉川英治「三国志」を読む|竹内 真彦|三宮KCC - 神戸新聞文化センター(KCC) http://k-cc.jp/Course/Detail/01/02409021 上記サイトの上記講座ページ、龍谷大学教授の竹内真彦先生による講座「吉川英治「三国志」を読む」が神戸新聞文化センター三宮(兵庫県神戸市中央区 ミント神戸17階)にて毎月第2木曜日13:00-14:30にあるという。受講料が「3ヵ月6,480円」だが「コピー代実費」で、「参加費 2,160円 教材費 無料」にて一日受講体験ができるようだ。

4637. ヘクサウォーズ(2015年12月17日)
・コーエーテクモゲームス|GAMECITY http://www.gamecity.ne.jp/ ・ヘクサウォーズ http://my.gamecity.ne.jp/mycommu/application/38 ※関連記事 三国戦紀WEB(2015年7月13日-) 上記のコーエーテクモゲームスのポータルサイト「GAMECITY」の2016年3月1日のNewsによると、「ヘクサウォーズ my GAMECITYでサービス開始!三国志の世界を舞台に、手に汗握るターン制のヘックス戦を楽しもう!」とのことで、上記公式サイトへのリンクがされてある。ブラウザゲーム『ヘクサウォーズ』はmy GAMECITYでの初出ではなくて、下記公式サイトの下記プレスリリースによると、「VectorGame」、「ニコニコアプリ」、「ハンゲーム」にて2015年12月17日に正式サービスが開始されたという。ジャンルは「タクティカルシミュレーションバトル」とのことで、タイトルやデザインからわかりづらいけど、前述のNewsにあるように、下記の3番目のページで三国のキャラクターがみられるように(普通に女性化されているけどね)、これも三国作品なんだろうね。サーバー名も三国にちなんでいるし。 ・ヘクサウォーズ -タクティカルシミュレーションバトル- http://hexa.vector.co.jp/ ・タクティカルシミュレーションバトル「ヘクサウォーズ」正式サービス開始のお知らせ « ベクター IR・会社情報 http://ir.vector.co.jp/corp/release/pr/20151217_1/ ・英雄再臨ガチャ第2弾!「魯粛」「孫堅」らが登場! http://hexa.vector.co.jp/topics/news/detail.php?id=24804 ※関連記事 三国ベースボール(2014年7月8日)

4638. 「三国志大陸」をゆく(サンデー毎日2010年5月11日-12月14日)
※前の記事 邪論の極意(1988年3月25日)  2017年12月16日土曜日、青春18きっぷの旅中14時ごろ国会図書館新館にいて、前の記事で大宅壮一文庫検索Web版で「始皇帝」と検索したんだけど、なぜか三国関連の記事がひっかかった。 ・東京本館|国立国会図書館―National Diet Library http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/ ・公益財団法人大宅壮一文庫 http://www.oya-bunko.or.jp/ ※新規関連記事 小学修身用書 第四(成美堂1887年10月)  それは週刊誌の『サンデー毎日』2010年5/23号(5/11発売)pp.133-137所載グラビアの小松健一「「三国志大陸」をゆく」II魏之国だった。閲覧できたのは14時22分。そこから順に15時6分2号分、15時45分3号分、16時17分3号分と閲覧していくと、毎月の連載で、『サンデー毎日』2010年4/25号(4/13発売)から2010年12/26号(12/14発売)までの9回の連載だということがわかる。おそらくそれがまとめられて、下記の関連記事の小松健一『写真紀行 心に残る「三国志」の言葉』(ISBN978-4-10-339271-2、新潮社2015年8月31日発売)にまとめられたのだろう(未確認)。 ・サンデー毎日 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/sunday/ ※関連記事 写真紀行 心に残る「三国志」の言葉(2015年8月31日)

4639. 中国庶民生活誌 裏街春秋(1994年8月1日)
※前の三国関連の記事 妖怪三国志 国盗りウォーズ TVCM(2018年6月8日-)  2018年7月1日日曜日、ライブ帰りに学芸大学駅近くのカフェでファントークに盛り上がり、解散し、16時42分発に乗り自由が丘駅で急行に乗り換え。元町・中華街駅下車。そして立ち寄ったのはBOOKS&CAFE関帝堂書店に到着する。終電が迫っていたのでそんな長居できないな、と思いつつ、関帝堂書店のマスターに日本マンガ学会大会のレジュメを差し上げるためもあって。 ・横濱バザール http://yokohamabazaar.com/ ・たぶん横浜中華街唯一のブックカフェ*BOOKS&CAFE関帝堂書店 http://kanteido.com/ ※関連記事  と学会レポート オタク的中国学入門(2007年7月9日)  メモ:日本マンガにおける秦始皇帝兵馬俑鎧甲デザインの伝播(2018年6月23日) ※新規関連記事 三国志を行く 三国鼎立編(2006年6月15日)  それで鉄観音を注文し、17時57分、ノートPCを起動。上記関連記事で前回きたときに見かけた、明木茂夫『と学会レポート オタク的中国学入門』(楽工社2007年7月9日印刷)と同じ本棚の並びにあったもので、島尾伸三『中国庶民生活誌 裏街春秋』(東京書籍1994年8月1日発行)があった。三国関連の記述があるのではないかと淡い期待で手に取る。 ・東京書籍 https://www.tokyo-shoseki.co.jp/ ※関連記事 教科書本文データ集(全国漢文教育学会) ※新規関連記事 ビジュアル大図鑑 中国の歴史(2022年3月9日)

4640. 三國志(2016年2月10日-14日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・敎団 (Vitalize3K) on Twitter http://twitter.com/Vitalize3K ・Twitter / Vitalize3K: 【イベント情報】来年2/10(水)~14(日)に東京都豊島区南池袋のシアターグリーンにてアフリカ座「三国志」が全6回公演される。 ... http://twitter.com/Vitalize3K/status/676807516672536577 下記劇団サイトの下記ページによると東京都豊島区南池袋のシアターグリーンにてアフリカ座により演劇「三國志」が上演されるという。公演スケジュールは書きページから引用するに「2016年2月/10日(水) 19:00/11日(木) 14:00 / 19:00/12日(金) 19:00/13日(土) 14:00 / 19:00/14日(日) 13:00 / 17:00/各回45分前開場」とのことで、前売5000円、当日5300円とのこと。また「作・演出/中山浩(アフリカ座)/企画・製作/アフリカ座」とのことだ。 ・アフリカ座 http://africaza.net/ ・アフリカ座 最新公演情報 http://africaza.net/03-1_whats_new_africaza.html ※公演が追われたページが更新されるだろう。 ・シアターグリーン http://www.theater-green.com/ この作品は下記サイトにあるグリーンフェスタ参加作品とのこと。 ・グリーンフェスタ http://greenfesta.net/

4641. 三国恋戦記~オトメの兵法!~ コミックアンソロジー(2013年12月11日)
※関連記事 三国恋戦記 ~オトメの兵法 !~ 思いでがえし サウンドトラック(2014年3月14日) 上記関連記事を書く際に知ったこと……というより書き損ねの記事を今さら更新の続き。 ・宙(おおぞら)出版 http://www.ohzora.co.jp/ ・最強BL&乙女ゲームマガジン『Cool-B』 http://www.cool-b.jp/ ・三国恋戦記~オトメの兵法!~ コミックアンソロジー http://www.cool-b.jp/books/?sangoku_anthology 上記出版社サイトの上記ページによると、2013年12月11日に宙出版から『三国恋戦記~オトメの兵法!~ コミックアンソロジー』(ISBN978-4776735809)が880円(税別)で発売したという。タイトル通り乙女ゲーム『三国恋戦記 ~オトメの兵法!~』のコミックアンソロジーで、Daisy2の全面監修だそうな。 ※関連記事 三国恋戦記~オトメの兵法!~(2010年3月19日)

4642. 広島大学の入試で晋書関連2015
※前記事 千葉大学の入試で後漢書関連2015 上記記事に引き続き、大学入試に三国関連がないか、下記サイトをチェックする。 ・大学入試2015 : 大学入試 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/nyushi/ ※残念ながら2015年の分はRobot.txtでアーカイブが弾かれている。 そうすると国公立前期入試日程(2月25日)の広島大学に『晋書』関連がある…いや前回と違って、『三国志』が対象とする時代にかかっているかどうかすらわからない、というか列伝の並びからいって多分大きく離れているんだろうね。同じ巻の冒頭の陳訓伝では「孫皓」とあって三国時代であることは確定なんだけど、今回取り上げる巻は占い列伝のようで、回りの伝では「郭璞」がやたら登場するし。 ・広島大学 http://www.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学前期入試の国語(古典)の第三問は、『晋書』巻九十五列伝六十五隗炤伝を読んで、後の問に答えるもの。もちろん入試問題なんで、漢文に返り点や送り仮名がついている。全7問。問われている所はやはり内容だけじゃなく、漢文の日本式読解が重視されてある。 ※関連記事  早稲田大学の入試で三国志・晋書関連2013  上智大学の2014年2月6日の入試は三国志祭り?

4643. 三読会~三国志読書会、書評乱舞~(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年7月1日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・一条 (ichijou5759) on Twitter http://twitter.com/ichijou5759 ・Twitter / ichijou5759: [TwiPla] 三読会~三国志読書会、書評乱舞~ http://twipla.jp/events/321421 KOBE鉄人三国志ギャラリーさんでやらせていただきます。ビブリオバトルではない本持ち寄り型の読書会。みんなでお気に入りの三国志本を回し読みしよう! ... https://twitter.com/ichijou5759/status/1006176794649583616 下記ページにあるように、2018年7月1日日曜日の14時から、一条さん主催で兵庫県神戸市長田区二葉町(大正筋商店街)のKOBE鉄人三国志ギャラリーにて「三読会~三国志読書会、書評乱舞~」が開催されるという。参加無料。下記ページによると「みんなもお気に入りの三国志本があるはず!/それをみんなで回し読みしようという会です。」とのこと ・三読会~三国志読書会、書評乱舞~ - TwiPla https://twipla.jp/events/321421 ※関連記事 三国志TRPG会~『転生三国志』を遊ぶ会~(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年6月30日) ・KOBE鉄人三国志ギャラリー紹介 http://www.kobe-tetsujin.com/gallery/ ※関連記事  ドラマ海月姫ミニ写真展(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年2月3日-4月1日)  春の三国志会(KOBE鉄人三国志ギャラリー2018年3月25日)

4644. 妖怪三国志 国盗りウォーズ(iOS/Android 2018年1月11日-)
下記公式サイトによると、国盗り戦略RPG『妖怪三国志 国盗りウォーズ』(iOS 8.0以上(iPhone 5s及びiPad Air以降) Android OS 4.4以上)が2018年1月11日より配信されたという。「制作/配信:株式会社レベルファイブ 開発/運営:株式会社コーエーテクモゲームス」とのこと。ブラウザゲームやスマートフォン向けゲームのいつもの「基本無料+アイテム課金」ね。META-TAGから引用するに「妖怪が大軍勢で激突するドタバタ乱闘バトルで天下分け目の合戦!最強の武将妖怪軍を率いて天下を獲れ。」とのことで、下記公式サイトを見る限り、元の「妖怪三国志」からシステムが大きく変わり(いやレベルファイブの「妖怪ウォッチ」とコーエーテクモゲームスのSLG「三國志」とのコラボレーションの前提は変わらないけど)、よりスマートフォンにフィットした模様。中でも「軍魔神」(「ぐんましん」というルビなんで「まじん」じゃないんでmachineからか?と思った)としてゲームオリジナルデザインの三国人物由来キャラクターが導入されている。 ・妖怪三国志 国盗りウォーズ http://www.youkai-watch.jp/sangokushi-kunitori/ ※関連記事 妖怪三国志(2016年4月2日) ※新規関連記事 妖怪三国志 国盗りウォーズ 公式生放送 第4陣(2020年1月22日)

4645. 漢文は本当につまらないのか(2014年3月28日)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ 上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2014年第6号(総273号)(2014年4月24日発行)により知ったこと。 ・祥伝社の出版物 http://www.shodensha.co.jp/ ・s-book.net Library Service http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396113643 ※新規関連記事 リンク:『三国志演義』はどうしたら原文で読めるのか(ふしぎな中国語第10回2021年11月15日) 上記サイトの上記ページにあるように、2014年3月28日に橋本陽介/著『慶應志木高校ライブ授業 漢文は本当につまらないのか』(祥伝社新書、ISBN9784396113643)が860円(税別)で発売したという。それでどこが三国と関係するかというと、上記ページの目次を読むと「第六講 正史『三国志』を読んでみよう」とのことだ。

4646. 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2017
・三国志ファンのためのサポート掲示板 http://cte.main.jp/  上記サイトは私が管理するサイトの一つなんだけど、半年を区切りとしてフロントページにてツリー別閲覧ランキングを更新している。  以上のような書き出しの記事を、下記記事にあるように1年前もそうだし何年も書いていて、今年も記事にしてみて、2016年上半期と下半期の二つを一辺に表示してみる。「三国志ニュース」の年始の定例のつもりだけど、その対象となる掲示板自体がそれほど活性なところではなくアーカイブとして使われているため、来年もそうなるとは限らない(…と昨年も書いたけど)。 ※関連記事  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2016  三サポ板ツリー別閲覧ランキング2017上半期 ※新規関連記事 三サポ板ツリー別閲覧ランキング2018上半期  この「ツリー別閲覧ランキング」は下記の記事別の閲覧ランキングの閲覧数が多い記事を参考にして、ツリー別に組みなおしてできたものだ。その後の作業として、記事別の閲覧ランキングをリセットしている(つまりは記事別のヒット数全てを0にする)。 ・閲覧ランキング http://cte.main.jp/c-board.cgi?cmd=rnr

4647. 絶対に人に言いたくなる ろくでもない三国志の話(2018年3月30日)
下記のTwitter Accountの下記のStatusで知ったこと。 ・電撃オンライン (dengekionline) on Twitter http://twitter.com/dengekionline ※新規関連記事 神奏三国詩(2022年春) ・Twitter / dengekionline: じつはあの趙雲はザコ専!? 三国志のろくでもないエピソードを集めた逸話集が3月30日に発売 ... https://twitter.com/dengekionline/status/973487644632993792 下記サイトの下記記事によると、2018年3月30日にKADOKAWAよりうどん/著、木志田コテツ/絵『絶対に人に言いたくなる ろくでもない三国志の話』(ISBN4048938096)が1080円で発売するという。 ・電撃オンライン - ゲーム・アプリ・漫画・アニメ情報サイト http://dengekionline.com/ ・電撃 - じつはあの趙雲はザコ専!? 三国志のろくでもないエピソードを集めた逸話集が3月30日に発売 http://dengekionline.com/elem/000/001/694/1694309/ ※関連記事  なぜなに三国志(2015年6月27日-)  ぐだぐだ三国志(電撃PlayStation2016年3月31日-)

4648. 川本喜八郎人形ギャラリー再開(渋谷ヒカリエ2021年6月1日)
※関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー休館延長(渋谷ヒカリエ2021年4月25日-5月31日) 上記関連記事に書いたように、東京都渋谷区宇田川町1-1 渋谷ヒカリエ8階の川本喜八郎人形ギャラリーが2021年5月31日月曜日まで休館になっていて、緊急事態宣言が6月20日日曜日まで再延長になったんで、当ギャラリーがどうなったか気になって下記の公式ページにアクセスしたが情報が更新されていなかった。 ・渋谷区/川本喜八郎人形ギャラリー http://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kihachiro_gallery/index.html ※関連記事 川本喜八郎人形ギャラリー 中央ケース(渋谷2020年8月22日-) ※関連記事 中央ケース(川本喜八郎人形ギャラリー2020年11月22日-) ※新規関連記事 連環の計 官渡の戦い(川本喜八郎人形ギャラリー2021年12月8日-2022年5月29日)  そこで渋谷区のサイトを見て回ると、下記のPDFファイルを発見。引用するに「※新型コロナウイルス感染症の感染状況により変更になる場合があります。」とのことだが、注目する川本喜八郎人形ギャラリーはというと「6月1日から開館」となる。 ・臨時休館・休業施設一覧(令和3年6月1日以降) (※PDFファイル) https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/kurashi/000056431.pdf

4649. 三国英雄伝(2010年2月18日-2012年6月11日)
※関連記事 三国INFINITY(2012年5月31日) 上記関連記事を書く際に知ったこと。 ・株式会社ポケラボ - Pokelabo, Inc. http://pokelabo.co.jp/ ・2010.02.18 モバイルソーシャルゲーム「三国英雄伝」提供開始 (※上記サイトのプレスリリース) http://pokelabo.co.jp/news/press/2010/0218.html 上記プレスリリースによると、株式会社ポケラボより2010年2月18日に歴史シミュレーションゲームのジャンルでモバイルソーシャルゲーム『三国英雄伝』がリリースされたという。ベタに「基本プレイ無料、アイテム課金制」だけど、カードではないのかな? それで下記公式サイトによると、2012年6月11日13時にこのゲームは終了したという。 ・三国英雄伝 - 無料三国志シミュレーション http://3goku.jp/

4650. 魏晋南北朝官人身分制研究(2017年11月1日)
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~ http://www.toho-shoten.co.jp/ ・メルマガ登録 http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/ ※関連記事 三国志名言集(2018年1月16日) ※新規関連記事 史記と三国志(2017年12月20日) 上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2018年第1号(総315号その2)(2018年1月5日発行)により知ったことで、下記の出版社サイトの書籍ページによると、汲古書院より2017年11月1日に 岡部毅史『魏晋南北朝官人身分制研究』(汲古叢書146、ISBN9784762960451)が10000円(税別)で出版されたという。煽り文は「◎位階制度形成期である魏晋南北朝時代の特性と、官人身分の歴史的意義を明らかにする!」。 ・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版 http://www.kyuko.asia/ ・汲古叢書146 魏晋南北朝官人身分制研究 http://www.kyuko.asia/book/b330616.html ※関連記事 漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究(2016年8月20日) ※新規関連記事 後漢の儒学と『春秋』(2017年12月20日) ※関連記事  魏晋南北朝史研究会 第12回大会(2012年9月15日)  中国都市論への挑動(2016年3月31日)  魏晋南北朝史のいま(2017年9月) ※新規関連記事 中国古代貨幣経済の持続と転換(2018年2月20日発行)