下記関連記事の流れから講座紹介。
※関連記事
古墳時代の始まりー邪馬台国から大和王権へー(岐阜県岐阜市2024年10月15日-2025年2月18日)
※新規関連記事
英雄たちの三国志(愛知県名古屋市2024年10月25日、11月22日、12月27日)
京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町99四条SETビル3FのNHK文化センター京都教室にて2024年10月21日、11月18日、12月16日、2025年1月20日、2月17日、3月17日の第三月曜日各10時30分から12時までの全6回で元名古屋女子大学教授 丸山竜平/講師「女王・卑弥呼の人物像に迫る ~遺跡から読み解く邪馬台国~」の講座があるという。受講料は会員21,318円。
・NHK文化センター京都教室:トップページ | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
https://www.nhk-cul.co.jp/school/kyoto/
※関連記事
女王・卑弥呼の人物像を求めて(京都府京都市2024年4月15日-9月16日)
・女王・卑弥呼の人物像に迫る ~遺跡から読み解く邪馬台国~
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_934141.html
※新規関連記事
古墳時代の始まり~邪馬台国から大和王権へ~(愛知県名古屋市2024年10月26日-2025年3月22日)
上記講座ページから下記へ各回内容を引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①弥生後期の土器と邪馬台国ー分布圏から読み解く遺跡ー
②手焙型土器の分布と大和王権
③庄内式土器と布留式土器ー箸墓出土の土器ー
④前方部後設墳ー前方部成立の意義ー
➄纏向型古墳の検討
⑥大和盆地と近江湖南の平野
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。