Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 11月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

地図でスッと頭に入る三国志(2021年2月25日)


ムック 下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。

・地図とガイドブックの昭文社グループ (mapple_twi) on Twitter
http://twitter.com/mapple_twi

・Twitter / mapple_twi: 【ニュースリリース】 今までにない視点でとらえた「三国志」本 『地図でスッと頭に入る三国志』を2月25日発売 ~地理的な知識がなくでも、三国志の本当の姿がクリアに見えてくる〜 ...
https://twitter.com/mapple_twi/status/1361872044082667523

下記サイトの下記ニュースリリースによると2021年2月25日より昭文社からの歴史エンターテインメント企画本、渡邉義浩/監修『地図でスッと頭に入る三国志』(ISBN978-4398144607)が1200円(税別)で発売したという。

・昭文社グループ|MAPPLE - 昭文社ホールディングス&地図と旅行ガイドブックの出版社昭文社
https://www.mapple.co.jp/

・今までにない視点でとらえた「三国志」本 『地図でスッと頭に入る三国志』を2月25日発売
https://www.mapple.co.jp/13200/

※関連記事
 図説 合戦地図で読む 三国志の全貌(青春出版社2008年11月10日)
 図解 三国志 群雄勢力マップ(2009年6月16日)

・渡邉義浩ホームページ
http://ywata.gakkaisv.org/

※関連記事 名将かそれとも…諸葛孔明の後継者・姜維の実像(歴史街道3月号 2021年2月4日)

※新規関連記事 メモ:バカリズムの大人のたしなみズム 第66回 三国志のたしなみ~曹操編~「三国志」展(BS日テレ2019年11月30日アンコール放送)

※新規関連記事 図説 一冊で学び直せる三国志の本(2020年12月17日発売)

上記ページから下記へ特長説明文や目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

)) 本書の特長 ((

三国志のなかでも重要な出来事や戦いを図解する本書。小テーマごとにまとめられた見開きページのうち、半分は地図・図説に割いています。テキストのみでは理解しがたい内容も、地図でみると一目瞭然。「なぜその土地が重要だったのか?」「あの戦いがなぜあそこで起こったのか?」地理的な知識がなくでも、三国志の本当の姿がクリアに見えてくるように、分かりやすく伝える工夫を随所に凝らしています。
広い三国志の世界を体感していただくため、本文中の小解説「三国志演義では……?」や、途中途中に書き綴った<本VSマンガ>、<正史VS演義>、<中国VS日本>など多角な視点からの「くらべて楽しむ三国志」コラムも要チェックです。巻頭から最後のページまで、三国志を徹底解説!すべてが三国志づくしの一冊となっています。

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誌面構成 ((

本書は大きく5つの構成に分かれています。序章では正史の「三国志」と物語の「三国史演義」を比較し、第1・2・3・終章と進むにつれ、登場人物の変遷とともに時系列で展開します。「黄巾の乱」・「官渡の戦い」・「赤壁の戦い」・「合肥の戦い」・「夷陵の戦い」など時代の流れを決定付ける重要な戦いも、すべて地図付きで解き明かしていきます。勢力が常に入れ替わる複雑な歴史でも、地図と共に読み進めれば、意外と理解しやすいことがおわかりいただける充実の誌面です。
|| 序章:三国志とはなにか
『三国志』と『三国志演義』|日本人と三国志 ほか
|| 第1章:曹操の華北制覇
黄巾の乱|董卓の専横|曹操の雄飛|呂布追討|官渡の戦い ほか
|| 第2章:三国時代のはじまり
三顧の礼|孫権と劉備の同盟|赤壁の戦い|呉の合肥侵攻|曹操の死 ほか

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

|| 第3章:諸葛亮の北伐
曹丕の南征|第一次北伐|第五次北伐|合肥新城の戦い ほか
|| 終章:三国時代の終焉
公孫淵の反乱|蜀の滅亡|魏の滅亡|呉の滅亡 ほか
|| コラム<くらべて楽しむ>:曹操・劉備・孫権の人物像|三顧の礼|錦馬超|関帝信仰 ほか

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 特に歴史に準拠しているわけではない「魏青、呉赤、蜀緑」のコーエーカラーであるのはともかく、前述のニュースリリースの「今までにない視点」とは何だろう?それが表題の「地図」だったら、ニュースリリースへのリンクの下に10年ぐらい前の出版についての関連記事を挙げておいた。それ以外だと「今までにない視点」とは言えなく、学生だと「文献探索が足りない」って言われるレベルだからきっとセールストークなんだろうね。いやその出版社の「今までにない視点」か。それより映画「レッドクリフ」→地図本、映画「新解釈・三國志」→地図本の類似性を見て取ってしまうのだけど、まぁそれは解釈が過ぎるのだろう。

※関連記事 新解釈・三國志 Blu-ray&DVD(2021年4月21日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/5608
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。