※前の記事
疫病退散(六間道五丁目商店街2020年11月)
2020年11月14日土曜日、12時ごろに前の記事に引き続き神戸のブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)前のアーケードの下、六間の道にいた。
・Cha-ngokushi (Changokushi) on Twitter
https://twitter.com/Changokushi
※新規関連記事
リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日)
下記の写真の中央にあるモニターには実は六間道三国志祭に合わせ、成都武侯祠博物館より送られた動画が流されている。
それで見てみると成都武侯祠博物館制作「三国書院」は各5分ぐらいで講座を模している。中国語だけど日本語字幕がついている。4本ぐらいあるそうで。
思わず見続けてしまったけど、店に戻って、13時27分、三国志八宝茶 江東二喬を飲む。15時53分、三国志ニュースの記事「
メモ:横山光輝マガジン オックス 第5号(2003年10月30日)」を更新。16時20分、龐統のほうとう赤壁ピリ辛バージョンだけど、曹丕が好きソーダ、鶏肋粥からのだから曹魏にとってひどい流れになってきた感。三国志ニュースの記事「
~神戸 六間道商店街三国志祭~懐中レーシング(YouTube 2020年11月14日-)」を書く。18時38分新長田駅発。JRで帰ってきてヨドバシカメラでビデオ用の4TBHDDを15800円で購入。
11月15日日曜日4時半ぐらい目が覚める。2019年7月3日WOWOW放送、映画「銀魂2」日本2018年を見る。この手の映画を自宅でみるといつも集中力が途切れるのだけど意外と最後まで見れた。ネコバスとかメタフィクション的なパロディーがスパイスというか化学調味料的になっている。バンサイとかいうおなじジャンプの剣心キャラも出てくるし。6時40分、「辜榷」が何なのか知りたくて読んだ下記の論文だけど、今見ると当時、市にどんな品物が並んだがも知ることもできるね。それと「十常侍」→「十中常侍」の校正も。リポジトリにあるんでリンク追記しておこう。
※関連記事
メモ:「両漢時代の商業と市」
8時28分、三国志ニュースの記事「
ブックカフェCha-ngokushi( ちゃんごくし )にて勝手にDay 4 漢(神戸2020年6月2日)」を仕上げる。11時29分、2019年7月7日NHK BS放送アニメ「ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校」(5)を見る。おもろいなー。ブロックも助走をつけるという少年マンガらしい。
・アニメ『ハイキュー!!』公式サイト
https://haikyu.jp/
※関連記事
三国志Tube第1回『三国志演義』は正史『三国志』の夢を見るか?(2020年11月7日)
※新規関連記事
リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日)
12時6分、百万遍到着。気づけば百万遍さんの手づくり市が復活してたので正午にさらっと足を運ぶ。L'AMI DU PAINに行ったら午前のラスト1を買えた!チャバタだった。さすがに個包装してるね。おいしい!
・百万遍さんの手づくり市
http://tedukuri-ichi.com
・フランスパン・ラスク通販 L'AMI DU PAIN/TOPページ
http://www.lamidupain.com/
12時39分帰宅、18時50分、「室」とか「北面」とか『礼記』にある単語が織り込まれてそこら辺の匙加減が難しそうと思った。より礼制に拘るとやはり立場によって位置や礼が違ってたり描写が鬱陶しいかと。
※関連記事
三国創作のための拝メモ
11月16日月曜日3時に目覚まし時計。2019年7月7日テレビ朝日系列放送「仮面ライダージオウ」第42話を見る。脚本はその都度、書くみたいだね。当初の予定のトリニティも見てみたい気も。ってこの世界線のままだとみれるかも、か。
・仮面ライダージオウ 第42話 「2019: ミッシング・ワールド」 | 仮面ライダーWEB【公式】|東映
https://www.kamen-rider-official.com/collections/20/42
※関連記事
ハマナビ(テレビ神奈川2020年10月31日)
※新規関連記事
リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日)
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」#3-7,8を見る。黒幕との対決だけど、黒幕だけに、仲間割れを誘ってくる。
・アニメ「ダンまち」シリーズ公式サイト
http://danmachi.com/
※関連記事<
メモ:おえかきの森(2020年10月23日視聴)
※新規関連記事
新解釈・日本史 第8話一部 女王 卑弥呼の真実の姿とは?(TBS2014年)
19時40分、2019年7月7日NHKBSプレミアム放送、ドラマ「ベビーシッター・ギン」(2)を見る。動画で有名になった妹じゃなくて姉の方のお世話を。おもしろくなってきた。
・プレミアムドラマ ベビーシッター・ギン! | NHK放送史
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009051083_00000
11月17日火曜日、oftunLABの下記配信を見る。視聴二桁いった!25分で12人、46分で13人、56分で14人。櫛で溶かせるだなんて!というか美容師ライブみたくなってきた。チャット欄とのやりとりがかなり楽しかった!55分 こわっ!からのかわいい。「熱意ある圧」(笑)お絵かきの土曜日に続いてブレンダーの火曜日も視聴者が多くて盛り上がって良かったです!そして「吊橋効果」(笑
・【0時LIVE】Blender練習もくもく1時間。ふわふわファーを作りたい!
https://youtu.be/Vss0qt4d0ys
※関連記事
どうぶつ三国志(なつぞら(79)2019年7月1日)
アニメ「スーパードラゴンボールヒーローズ プロモーションアニメ」特別編を見る。アバター以外元ネタがわからないのが何人もいる。註がほすぃ(笑
・【SDBH★特別編】戦いの場所へ突き進め ドラゴンボールヒーローズ【スーパードラゴンボールヒーローズ プロモーションアニメ】
https://youtu.be/Z3BAOYxRk04
※関連記事
リンク:清水市次郎出版『絵本通俗三国志』の挿絵についての考察(第42回 国際日本文学研究集会会議録2019年3月28日)
※新規関連記事
武侯北伐 with 日本語ルール(2020年12月)
2019年7月12日NHK総合放送 朝の連続テレビ小説「なつぞら」(89)を見る。声優先生の人、厚い眼鏡をかけてわからなかったが、聞き覚えのある声だと思ったらやっぱり山寺宏一さんやった。山ちゃん!
・NHKオンデマンド なつぞら
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201700160800000/
※関連記事
どうぶつ三国志(なつぞら(79)2019年7月1日)
※新規関連記事
宝塚への招待 邪馬台国の風(WOWOW2019年8月21日再放送)
20時10分、ピオーリとその相方が新型コロナ感染なので。ガットゥーゾvsボネーラ!でもガットゥーゾvsイブラヒモヴィッチの方がテンション上がる!11月18日水曜日、3時前に目覚める。三国志ニュースの記事「
RANBU 三国志乱舞(2020年11月16日配信)」を書く。6時8分、関尾史郎『三国志の考古学 出土資料からみた三国志と三国時代』(東方書店2019年6月、東方選書52 ISBN 9784497219138)のp.219。蜀から呉にくだった潘濬の蛮族討伐の一面が呉簡に残ってて胸アツ。21時13分、2019年7月11日木曜日BSスカパー!放送「忘れじのカルチャー倶楽部」#1「宇宙」を見る。テレビ探偵団っぽくておもしろい!とおもったら、なつかCMもでてきた。11月19日木曜日、『三国志の考古学』p.242。諸先生方の文(満田先生の論文、柿沼先生の新書・笑など)をひきながら自説を展開。11月20日金曜日3時目覚まし4時起床。1時間しか支度できないや、と思って、煮麺をつくろうとしてたけど、時間ないとおもっていて、サンマの前半分と味噌汁だけを食べようと思ったら、ご飯を炊くのをあやまって1.5合にしてたので普通のサンマ付き朝食になってた。『三国志の考古学』p.255。判断材料が乏しいとはいえ、壁画を民族にあてはめていく論は楽しい。羌族は文献通り被髪、髪を左右に胸辺りまで(壁画は両肩の上の虚空にあるけど)おろすさまとか。2019年7月13日放送 ブラタモリ 京都・西陣 冒頭いきなり馴染みのある場所でビビる(笑)東軍と西軍の境の橋の跡、明日通るところだ、ちゃんと見よう!そして馴染みのコンビニ角
・ブラタモリ - NHK
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
※関連記事
ブラタモリ #80(NHK総合2017年8月19日)
※新規関連記事
川本喜八郎『三国志』そして『平家物語』(ギャラリー新宿高野 1985年)
『三国志の考古学』p.265「四 「涼州諸国王」の環境と方向性」できた、と思ったらp.266で北宮伯玉できたきた、でp.267に傅燮、キターーーッ!……まぁいきなり戦没してんだけど(笑)。oftunLABの下記配信を見る。渋声妄想、というか限界化、おもろい。
・【0時LIVE】お絵かきする!まったりiPadでお絵かき雑談♪
https://youtu.be/obu2keiIANQ
※新規関連記事
リンク:入口が見つからない!横浜中華街のブックカフェ「関帝堂書店」はまさに穴場だった(CITIC PRESS Japan2020年11月19日)
※次の記事
リンク:駒場祭のことやその他近況など(東大三国志研究会Blog2020年11月20日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。