下記のTwitter AccountのStatusで知ったこと。
・満田 剛 (tmitsuda3594) on Twitter
https://twitter.com/tmitsuda3594
※関連記事
尾島ねぷたまつり 関羽Tシャツ(群馬県太田市2018年7月-)
※新規関連記事
『三國志』撰述における西方非漢族関係の記載に関する一考察(東洋学術研究2019年11月発行)
・Twitter / shinsangokushi: 備忘録として。 / 子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果 ...
https://twitter.com/tmitsuda3594/status/1211959320427954182
講談社の下記「現代新書」のサイトの下記ページにあるように、2019年12月30日に海猫沢めろん「子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果」という記事が公開された。無論というか諦念的にここでいう『三国志』は「太祖武皇帝、沛國譙人也、姓曹、諱操、字孟德、漢相國參之後。」で始まる陳寿撰の史書のことではない。「三国志演義」派生の作品だけでなく、安陽西高穴大墓といった近年のニュースも放り込んでくるから油断できない。
・現代新書 | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/gendai-shinsho
※関連記事
華佗の舞(尾張西枇杷島まつり2019年6月8日9日)
※新規関連記事
リンク:なぜ日本人は三国志が大好きなのか?(2022年4月4日)
・子どもに『三国志』を読み聞かせしたら見えてきた絶大なる効果
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69531
末尾に下記の「蒼天航路」に繋げる記事へのリンクは講談社の仕業ということにしておこう。ここでも陳寿撰の史書のことではないし。
・【漫画】新たな「三国志」を生み出した名作『蒼天航路』無料試し読み!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69513
※関連記事
~サラリーマン三国志~ 三国社(2019年9月1日-)
ダ・ヴィンチ 2013年11月号 こんげつのブックマーク5 EX 達人伝(2013年10月5日)
※新規関連記事
日本の月はまるく見える 2巻(2024年9月20日発行・発売)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。