Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 03月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

PR

清岡的見解:ねこまんまさんについて http://tinyurl.com/nekonomanma3
よくわかるねこまんまさんの問題行動 pdf
gif

長沙走馬楼呉簡の研究(2016年11月15日)


  • 2016年12月20日(火) 00:45 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,157
研究 以前から耳にしていたけど、後述のメルマガで見かけたんで改めて見て記事にする。
・中国・本の情報館~中国書籍の東方書店~
http://www.toho-shoten.co.jp/

・メルマガ登録
http://www.toho-shoten.co.jp/mailmag/

上記の書店サイトの上記ページにあるように東方書店が発行するメールマガジン『書羅盤:チャイナブックナビゲーター』2016年第10号(総304号その2)(2016年12月19日発行)により知ったことで、下記の出版社サイトの書籍ページによると、早稲田大学出版部より2016年11月15日に谷口建速/著『長沙走馬楼呉簡の研究 倉庫関連簿よりみる孫呉政権の地方財政』(ISBN978-4-657-16705-7)が5500円(税別)で刊行されたという。

・早稲田大学出版部
http://www.waseda-up.co.jp/

・長沙走馬楼呉簡の研究 倉庫関連簿よりみる孫呉政権の地方財政 | 早稲田大学出版部
http://www.waseda-up.co.jp/newpub/post-736.html

※関連記事
 第2回三国志学会大会ノート1
 湖南出土簡牘とその社会(2015年3月31日)

上記書籍ページより下記に作品概要と目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1996年、中国湖南省長沙市市街地中心部の建築現場で発見された古井中から、総計14万点にのぼる簡牘群(走馬楼呉簡)が出土。この簡牘群は、三世紀(三国呉初期)の長沙郡臨湘侯国に関わる行政文書であった。走馬楼呉簡の地方穀倉や庫に関する記録や簿を主な史料とし、三国呉初期の地方財政制度の構造の解明を試みる。

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 序 章 走馬楼呉簡の出土状況と研究の概要

第一部 地方財政機構編
 第一章 走馬楼呉簡における穀倉関係簿
  はじめに
  第一節 穀倉関係簿の具体像―「月旦簿」と「四時簿」
  第二節 穀物納入記録と「賦税総帳木牘」
  おわりに
 第二章 走馬楼呉簡よりみる孫呉政権の穀物搬出システム
  はじめに
  第一節 穀物搬出記録の全体像
  第二節 穀物搬出記録の機能と「月旦簿」
  第三節 穀物の用途の分析
  第四節 督軍糧都尉と節度
  おわりに
 第三章 穀物移送記録と穀物財政システム
  はじめに
  第一節 三州倉の穀物搬出記録(穀物移送記録)
  第二節 穀物の移送と州中倉・三州倉
  第三節 走馬楼呉簡中の穀物財政の範囲
  おわりに―走馬楼呉簡にみえる穀物財政システム
 第四章 庫関係簿と財政系統
  はじめに
  第一節 「庫」の物資納入記録
  第二節 銭搬出記録の全体像
  第三節 走馬楼呉簡中にみえる庫の財政システム
  おわりに

第二部 税役編
 第五章 「限米」と限田
  はじめに
  第一節 穀倉に収蔵される穀物名目
  第二節 「限米」の納入状況と田
  第三節 「限米」納入者の実態
  おわりに
 第六章 「塩米」―孫呉政権の塩鉄政策
  はじめに
  第一節 走馬楼呉簡中の「塩米」
  第二節 「塩米」の納入記録
  第三節 搬出記録よりみる「塩米」の財政上の位置
  第四節 「池賈米」・「醤賈米」・「鋘賈銭」
  おわりに
 第七章 「貸食米」と「種粻」―孫呉政権初期における穀物貸与業務
  はじめに
  第一節 「貸食」米の返還―穀物納入記録と「貸食」米簿
  第二節 「種粻」の貸与
  第三節 「禾」の貸与―「出禾」簿と「取禾」簿
  第四節 財政収支における貸米の位置づけ
  おわりに
 第八章 「給役」と賦税
  はじめに
  第一節 吏民簿の内容と構成
  第二節 給吏・給卒と真吏―吏民簿中の給役(1)
  第三節 第三節 職役と「限佃」―吏民簿中の給役(2)
  第四節 第四節 給役負担と賦税
  おわりに

終 章 走馬楼呉簡よりみる孫呉政権の地方財政

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もしや初の単著? 同学の渡邉将智氏が同部から『後漢の皇帝支配体制と政治制度の構造』を出版した際は小部数刊行だったらしくすぐなくなったそうなんで、これについてもそうじゃないかと留意している。どうだろう?少しも確認してないが、気になる方はお早い目に、と思ってしまう。

※関連記事
 後漢の皇帝支配体制と政治制度の構造(2012年10月)
 後漢政治制度の研究(2014年3月20日)

※新規関連記事 中国歴史読本(2018年5月27日)

※新規関連記事 リンク:長沙走馬楼呉簡の研究(古田史学会報 第147号 2018年8月13日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/4079
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。