※関連記事
『魏志』東夷伝の世界 I(2016年2月21日より全6回)
上記関連記事で触れた講座は「前期」扱いですでに後期のお知らせが出ていた。
・トンボの眼Web
http://www.tonbonome.net/
・トンボの眼Web - 連続12回講座 『魏志』東夷伝の世界
http://www.tonbonome.net/index.php?page=event_ev1602281
上記サイトの上記ページにあるように、「トンボの眼」主催で、滋賀県立大学教授 田中俊明/講師「連続12回講座 『魏志』東夷伝の世界」とし、冒頭の関連記事にあるように2016年2月21日日曜日13時開場で13時30分から15時30分までの時間枠で第1回が開催され、同じ時間帯ながら会場を変えつつ月1ペースで、7月17日日曜日に第6回『東沃沮とワイ』で一旦休止する。そこまでが前期で、後期が同じく13時開場で13時30分から15時30分までの時間枠で、2016年9月24日土曜日に東京都品川区西品川1-28-3 品川区立中小企業センターにて第7回 『挹婁の民族的性格』が開講され、後は開催場所が未定ながら、10月16日日曜日に第8回 『帯方郡の設置』、11月20日日曜日に第9回 『韓の成長と辰王』、12月18日日曜日に第10回 『邪馬台国への道』、2017年1月22日日曜日に第11回 『倭人伝を読む』、2017年2月19日日曜日に第12回 『邪馬台国と魏・晉』があるという。参加費(サイトでは「資料代」という表現)は引用するに「後期全6回:15,000円(事前払い) 各回2,500円(事前払い) 当日:2,800円(ただし事前予約要)」とのこと。
・品川区立中小企業センター|品川区
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000100/hpg000000079.htm
前期は豊島区中心で開催されたが後期はいきなり品川からでどうなるかそれも注目。他の会場等、わかり次第追記予定。
※追記
東アジアの中の倭国-邪馬台国の国際環境-(2016年9月16日)
※追記
対論 邪馬台国時代のクニグニPartII(2016年12月11日より3回)
※新規関連記事
卑弥呼没後の王権(2018年5月20日)
※新規関連記事
「魏志」東夷伝の世界(東京都新宿区2019年5月19日)
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。