Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2023年 05月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

新着記事 1件(24時間)

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

中国古代環境史の研究(2016年2月26日)


  • 2016年7月11日(月) 04:03 JST
  • 投稿者:
    清岡美津夫
  • 閲覧数
    1,740
研究 出版社のRSS配信で知ったこと。

・株式会社汲古書院 古典・学術図書出版
http://www.kyuko.asia/

・汲古叢書132 中国古代環境史の研究
http://www.kyuko.asia/book/b221983.html

上記サイトの上記書籍ページにあるように汲古書院より2016年2月26日に村松弘一『中国古代環境史の研究』(汲古叢書132、ISBN9784762960314)が出版されたという。12000円(税別)。煽り文は「◎東アジアの古代都市および水利施設に着目し、都市はどのような環境で成立したのか考察する」。上記のページにある目次を見ると「咸寧四年杜預上疏」と三国関係が見える。(関係ないがAmazon.co.jpでロープライスが20800円になっているのだけど?)

※関連記事
 中国古代帝国の歴史 - 三国時代Ⅰ・環境と人間の三国志(2013年10月17日-12月19日)
 黒正塾 第13回秋季学術講演会(2015年11月21日28日)
 ノート:六朝建康都城圏的東方―破崗瀆的探討為中心(2014年12月6日)

前述の書籍ページより下記に目次を引用する。

━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【主要目次】

 序 章 秦漢環境史研究の現在

第一部 秦漢帝国の形成と関中平原

 第一章 黄土高原西部の環境と秦文化の形成―礼県大堡子山秦公墓の発見―

 第二章 秦の関中平原西部への拡大と地域開発―西垂から雍城へ―

 第三章 関中平原東部への遷都と開発の展開―雍城から咸陽へ―

 第四章 中国古代関中平原の都市と環境―咸陽から長安へ―

 第五章 中国古代関中平原の水利開発と環境―鄭国渠から白渠へ―

第二部 淮北平原の開発―漢から魏晋へ―  

 第六章 中国古代の山林藪澤―人間は自然環境をどう見たか―

 第七章 魏晋期淮北平原の地域開発―咸寧四年杜預上疏の検討―

 第八章 漢代淮北平原の地域開発―陂の建設と澤―

 第九章 魏晋・北魏時代の淮北平原における陂の建設―『水経注』の記載を中心に―

第三部 水利技術と古代東アジア―淮河流域から朝鮮半島・日本列島へ―

 第十章 中国古代淮南の都市と環境―寿春と芍陂―

 第十一章 後漢時代の王景と芍陂(安豊塘)

 第十二章 古代東アジア史における陂池―水利技術と環境―

 第十三章 塢から見る東アジア海文明と水利技術

第四部 黄土地帯の環境史

 第十四章 秦漢帝国と黄土地帯

 第十五章 黄土高原の農耕と環境の歴史

 第十六章 黄河の断流―黄河変遷史からの視点―

 第十七章 澤から見た黄河下流の環境史―鉅野澤から梁山泊へ―

 第十八章 陝西省関中三渠をめぐる古代・近代そして現代

 第十九章 洛恵渠調査記

 附 章 東アジアの環境史

  初出一覧/あとがき/索 引

━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※追記 漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究(2016年8月20日)

※新規関連記事 中国王朝 英雄たちの伝説 反逆者 三国志の真相(NHK BSプレミアム2018年3月7日)

※新規関連記事 興亡の中国古代文明史 三国志の時代(東京都新宿区2019年7月24日-9月11日)

※新規関連記事 論点・東洋史学(2022年1月10日)

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
http://cte.main.jp/newsch/trackback.php/3917
表示形式
コメント投稿

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。