Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 06月
«
»
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

NAVI

ログイン

ログイン

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

QRコード

QR code

アンケート

三国志ニュースのレポート系記事

三国志ニュースで書いて欲しいレポート系記事はどれ?

  •  三国志フェス
  •  三国志学会大会
  •  関プチ5全国ツアー
  •  魏晋南北朝史研究会関連
  •  三國夜話
  •  六間道三国志祭
  •  三国志TERAKOYA4
  •  三国志 義兄弟の宴
  •  東アジアの『三国志演義』/ベトナムの『三国志演義』
  •  zip,torrent(トレント),rar,lha,mediafire,pdf,DL(ダウンロード),nyaa等を含む検索語句(違法なフリーライド・無料閲覧関連)、あるいはBD・DVD自作ラベル、カスタムレーベル等を含む検索語句(著作権・肖像権侵害関連)に関する調査・研究

結果
他のアンケートを見る | 79 投票 | 0 コメント

検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 61 - 90 / 195 件 (0.0036 秒). 検索条件の修正

61. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 一般参加できるかどうか不明ですが、下記リンク先のブログ記事に日本秦漢史学会第21回大会の情報がありました。 [url=http://ancientchina.blog74.fc2.com/]古代中国箚記[/url] [url=http://ancientchina.blog74.fc2.com/blog-entry-262.html]日本秦漢史学会第21回大会(於:静岡大学・2009/10/24・25)[/url] 詳細は未だ不明ですが、公表されている渡部先生の記念講演は是非、聴講したいです。 昨年は8月上旬に愛媛大学であって、ちょうど個人的に聞きたい発表があったんですが、行かずじまいでした。 それで今年は情報だけでも逃すまいと思っていたんですが、すでに8月の下旬になってしまって、逃したかと思っていましたが、実のところ今年は10月の下旬でまだ行われていなかったんですね(笑) ちなみに、おそらく「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の利用期間外であるため、移動に不便ですね(汗) <10月3日追記> 旅費の都合がつかないこともあって、清岡個人はスルーだと思います。

62. 書込: 不具合報告とその対策
[url]http://www.geeklog.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=13690[/url] ↑ここによると、セキュリティ上の関係で、記事作成に20分越えると、保存できなくなるそうです。 私は一旦、エディタに書いてからコピペで記事を書くので気付かなかったんですが、これだと安心して記事が書けないですね。 というわけで冒頭のリンク先で話題になっているautosaveプラグインの導入を検討しておきます。 9月6日以降から検討しますね。 <9月10日追記> というわけで、autosaveプラグインの導入しました。 動作を試していないので、まだ使い勝手はわからないですが。

63. 書込: 登録ユーザー連絡用
[url=http://cte.main.jp/newsch/article.php/1162]当サイト利用案内[/url] 最近、「当サイト利用案内」を読まず、ユーザー登録すれば記事投稿可能だと勘違いしている方が複数出ていますね。 (基本的に、単にユーザー登録申請すれば、Logged-in Usersの権限以外、何の権限も与えずに登録許可を出すだけですので) 自分で投稿した記事が表示されない時点で気付いて欲しいんですが、まぁ、宣伝目的なのか視野狭窄に陥っていて一生、気付かない可能性が高いですので、時期を見計らって面白いものはこちらで記事にしたいと思います。

64. 書込: 速報・タレコミ情報用
[url=http://cte.main.jp/newsch/article.php/1162]当サイト利用案内[/url] 最近、「当サイト利用案内」を読まず、ユーザー登録すれば記事投稿可能だと勘違いしている方が複数出ていますね。 (基本的に、単にユーザー登録申請すれば、Logged-in Usersの権限以外、何の権限も与えずに登録許可を出すだけですので) 記事を作っても、Story Adminの権限がないと、記事は公開されません。 おそらく「三国志ニュース」が宣伝の道具だとしか思われていない節があるため、(視野狭窄に陥っており)「当サイト利用案内」の内容もこの書き込みも読まれない可能性が高いため、Story Adminの権限に関する連絡が来ないでしょうね。 逆に言うと、現行のシステムは、そういうのを除外する良いフィルターになっているので、良いと言えば良いです。 わざわざ自ら記事を作成せずとも、ここでタレコミ情報を書き込んで下さるとこちらで記事にするのですが。 まぁ、情報自体に罪はありませんので、こちらの手が空き次第、下記の二件について私が記事に起こしたいと思います。 承認されず公開されないままの記事はある程度、経てば消したいと思います。 ・9/1(火)~9/30(水)、時代屋神田小川町店の茶屋にて「伏竜舎第2回切り絵作品展『三国志切り絵展』」を開催中 [url=http://www.jidai-ya.com/]歴史時代書房 時代屋[/url] [url=http://www.jidai-ya.com/contents/20090903_kirie-event.html]伏竜舎第2回切り絵作品展『三国志切り絵展』[/url] ・2009年10月24日(土) 開演16:00 京都芸術劇場 春秋座(京都造形芸術大学内) 関羽と白猿 [url=http://www.k-pac.org/]京都芸術劇場 春秋座 studio21[/url] [url=http://www.k-pac.org/performance/20091024.html]京劇青少年劇場2009 北京京劇院訪日公演[/url]

65. 書込: 三国志ニュース記者募集
こんばんわ。 いろんなブログを見て回って思ったことなんですが(+某氏のアイディアの転用)、アイディアの一つとして、その人の好きな何かの三国志関連作品を布教するつもりで、記事を書いて貰うってのは面白いかもしれませんね。 「三国志ニュース」○○サポーター(※○○には作品名が入る) みたいな肩書きでどうでしょう? 例えば何か三国志漫画が連載されていれば、その漫画のレビューを毎回書いて貰う感じです。 三国志ニュースは検索サイトから検索されやすい構造になっているため、ある三国志作品のファンにとっての布教目的には適している場だと思われます。 さぁ、あなたも何かの作品のサポーターとして、「三国志ニュース」で普及活動をしてみませんか? 我こそはという方はこの掲示板へレスを入れるなり、私へ連絡して下さるようお願いします。 …と、この掲示板はあまり見られていないので、改めて募集記事を作った方が良いかも知れませんね。。。。

66. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 最近、検索語句でみるのが「パチスロ 一騎当千2」というもの。 ネットで検索してみると2009年12月ごろが導入時期でパチスロ『一騎当千2 Great Guardians』が導入されるようですね。 前回のパチスロ『一騎当千 Dragon Destiny』がアニメ第二期に相当し、今回のが第三期に相当するようです。 確かな情報かどうかわからないですが、メーカーのサイトをこまめにチェックし、公式サイトができ次第、記事にしたいと思います。 ※関連記事 『一騎当千 Great Guardians』&『一騎当千』パチスロ ※関連リンク ・[url=http://www.taiyo-slot.co.jp/]TAIYO -Amusement to all PACHISLOT fans-[/url] ・[url=http://www.taiyo-slot.co.jp/ikkitousen/index.html]パチスロ 一騎当千 Dragon Destiny[/url] <追記> というわけで、下記のように記事にしてみました。 ※関連記事 パチスロ 一騎当千2 Brilliant Battle

67. 書込: デザイン関連
こんにちわ。 [url=http://www.geeklog.jp/article.php/geeklog160sr2-jp]Geeklog1.6日本語正式版公開[/url] 上記にあるようにGeeklog1.6日本語正式版が公開されましたので、Geeklog1.6.0sr2日本語拡張版へのバージョンアップの作業に移りますね。 ぐっこさんデザインが消えると困りますので、まず全体をローカルにダウンロードしてから作業に移ります。 すぐ、まとまった時間が取れるというわけではありませんので、11月1日当たりにメインの作業を行おうと思います。 <11月1日15:00追記> と言うわけで、バージョンアップについては三時間程度で作業完了しました。

68. 書込: デザイン関連
[QUOTE][u]Quote by: 清岡美津夫[/u]こんにちわ。 [url=http://www.geeklog.jp/article.php/geeklog160sr2-jp]Geeklog1.6日本語正式版公開[/url] 上記にあるようにGeeklog1.6日本語正式版が公開されましたので、Geeklog1.6.0sr2日本語拡張版へのバージョンアップの作業に移りますね。 <11月1日15:00追記> と言うわけで、バージョンアップについては三時間程度で作業完了しました。[/QUOTE] 1.6.0sr2のlayoutで新たに  /layout/ProfessionalCSS/lists  /layout/ProfessionalCSS/ext という二つのディレクトリが設定されたようで、それらに対応するディレクトリがsanCSS2にないため、エラーが起こっていました。例えばサイト内で検索するとエラーがでます。 そこで、ProfessionalCSSからコピーし対応しました。 <11月16日追記> 他にも/layout/sanCSS2/admin/lists/inline.thtmlがありませんでした。 以前、sanCSS2について [quote]geeklogのデフォルトテーマである「professionalCSS」をベースに新テーマを作成中です。[/quote] ということを書き込んでいらしたので、1.6.0sr2によって生じたProfessionalCSSの差分をsanCSS2に配置しますね。 (具体的には、上書きしない設定で、1.6.0sr2のProfessionalCSSディレクトリ以下の中身を丸ごとsanCSS2以下へアップします。)

69. 書込: デザイン関連
こんばんわ。 [url=http://lolipop.jp/manual/user/mysql5-upd-2]MySQL5への移行[/url] ↑「三国志ニュース」が借りているレンタルサーバーのロリポップのデータベースがMySQL5の利用が可能になりましたので、さきほど、MySQL4からMySQL5へ移行しました。

70. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 タレコミ情報によると、京都の祇園会館で2010年年始にレッドクリフのPart I とII両方、上映されるという告知のポスターがあったそうなんですが、下記、サイトを見ると、ネット上にその情報はまだ出ていませんね。 [url=http://www.gionkaikan.jp/]株式会社祇園会館[/url] 情報があり次第、記事にしたいと思います。 ※追記 祇園会館で『レッドクリフ』上映(2009年12月26日-1月15日)

71. 書込: デザイン関連
こんにちわ。 以下、プチ変更の二件報告です。 sanCSS2のcustom.cssに、設定されていなかったa:linkとa:hoverを追加しました。 それにより、リンク先へ過去、アクセスしたかどうかでそのリンクの文字色に違いが出てきます。 ここらへんは好みの分かれるところだと思います。 昔、リンクの色が違っていると気持ち悪いって意見を見かけたことがありますので。 しかしながら、機能面から考えると、未閲覧と既閲覧が色で見分けられる方が良いと思いましたので、追加しました。 以下、少し余談です。 気持ち悪いってのは理解できても共感できなかったんですが、下記、記事を参考にすると人間の安定を求める本能みたいなのに由来しそうな感じですかね。 [url=http://wiredvision.jp/blog/masui/200911/200911101350.html]第37回 安定感を求めて[/url] もう一つは記事の冒頭から全文を表示するためのリンクの文字「全文表示」を「続きを読む」に変えました。 具体的には、下記のリンク先を参考にし、非公開領域/language/japanese_utf-8.phpの54行目付近($LANG01[2])の「全文表示」を「続きを読む」に変えました。 [url=http://www.geeklog.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=14148]個々の機能 :: 書込: 「続きを読む」リンクを必要なときだけ入れる[/url] 「全文表示」だと閲覧者に馴染みがなく、気付かず読まれていない可能性があったため変更しました。これでより多く閲覧してくれると良いのですが、

72. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 ※関連記事  三国志街道の集い(2010年1月31日から毎月)  mixiコミュ「総合三国志同盟」の勉強会 上記記事のような定期的に三国志に関するイベントについて「三国志ニュース」で記事にしてきました。 ※関連記事 三国志とお話し(2009年10月27日) また、前述の二番目の記事や上記記事もそうですが、例えばmixi内のようにある程度閉鎖性があっても記事にしたこともあります。 今回、東京品川で定期的(月二)にイベントを行うという情報を得たんですが、mixi内のコミュニティであり、「管理人の承認が必要(非公開)」という公開レベルであるという二重の閉鎖性があり、何よりも「少人数でひっそりやっていくつもり」と明記しているため、おそらく私からは記事にしなさそうなので、ここに情報を置いておきます。下記にリンクします。 [url=http://mixi.jp/view_community.pl?id=4509082]三国志攻究会・梁父会[/url] (※mixiアカウントがないとアクセスできない) <追記> 同名のサイト。こちらもアカウントがないと閲覧できません。しかしながら、見える部分から言うと、議事録が2009年10月の第二金曜日から上記イベントと同期していることから、上記のmixiコミュニティと関連するんでしょうね。 [url=http://www31.atwiki.jp/ryoho/]梁父会.com[/url]

73. 書込: デザイン関連
こんばんわ 「コンフィギュレーション」→「Geeklog」→「ユーザと投稿」→「コメント/閉鎖するまでの日数」の初期値が30日になっています。 つまり、記事作成後30日後にコメントをうけつけなくなるようです。 これだと面白くないので、閉鎖をオフにしたかったんですが、やり方がよくわからなかったので、360日にしました。

74. 書込: デザイン関連
こんばんわ。 三国志学会第四回大会のPRというのも古いですので、 左カラムのNAVIブロックにある下記のPR覧を「特集」に差し替えました。 [code] 【PR】 09年9月5日 (土曜日) 三国志学会 第四回大会 於 龍谷大学(京都)[/code]

75. 書込: 舞台「Tシャツ三国志〜人中に我あり」
こんばんわ。 どうも貴重な情報をありがとうございました! (こちらの掲示板で大丈夫ですよ) 後ほどニュース記事やカレンダで情報中継したいと思います。 ひとまずお礼まで。 ※追記 Tシャツ三国志 ~人中に我あり~(2010年3月10日)

76. 書込: 速報・タレコミ情報用
検索語句で「SDガンダム 三国伝、2010年4月よりTVアニメ化決定」というのを見かけ、再検索すると、下記のブログ記事に行き着きました。 ・[url=http://gtoys.blog48.fc2.com/]早耳ガンプラ情報[/url] ・[url=http://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-3070.html]SDガンダム 三国伝、2010年4月よりTVアニメ化決定、BB戦士も新商品が多数発売![/url](※上記ブログ記事) そこが情報元としているところをみると、アニメ映画と関連する、頭に「真」が付くBB戦士三国伝のラインナップがあるものの、テレビアニメ化には言及されていません。 結果的にこのテレビアニメ化が本当だとしても、信頼できない情報をバラまいてる現象に落ち込んでいますね。 ※関連記事 超電影版SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors(2010年2月27日) まぁ、公式サイトの発表後に、ブログ記事にしてみます。 ※2月26日追記。というわけで、下記のように記事にしてみました。 ※追記 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors(2010年4月3日テレビ東京系)

77. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 2010年 大阪大学 前期 入試問題の国語(文)のIVに『後漢書』逸民列伝がとりあげられ、そこに劉表が出てきます。 そのうち記事にします。 龐公者、南郡襄陽人也。居峴山之南、未嘗入城府。夫妻相敬如賓。荊州刺史劉表數延請、不能屈、乃就候之。謂曰:「夫保全一身、孰若保全天下乎?」龐公笑曰:「鴻鵠巢於高林之上、暮而得所栖;黿鼉穴於深淵之下、夕而得所宿。夫趣舍行止、亦人之巣穴也。且各得其栖宿而已、天下非所保也。」因釋耕於壟上、而妻子耘於前。表指而問曰:「先生苦居畎畝而不肯官祿、後世何以遺子孫乎?」龐公曰:「世人皆遺之以危、今獨遺之以安、雖所遺不同、未為無所遺也。」表歎息而去。後遂攜其妻子登鹿門山、因采藥不反。 ※追記 大阪大学入試で劉表

78. 書込: 速報・タレコミ情報用
※関連記事 アニメ『三国演義』2009年10月NHKで放送 上記記事にあるように、中国情報局により、2009年10月から中日合作アニメ『三国演義』がNHKで放送されるという情報が流されたんですが、その後、特に動きはありませんでした。 最近、「アニメ三国演義 テレビ東京」とか「アニメ三国演義 テレビ愛知」とかという検索語句が増えてきて、何かと思って再検索してみると、「アニメディア アニメ三国演義」の検索語句あたりで引っかかるページで、学研の『アニメディア』4月号を情報源として(とされて)、テレビ東京の日曜日9:30の枠で4月4日からアニメ『三国演義』が放送されるとされていました。 私自身、その雑誌を確認する予定はないので、公式サイトができるなりどこぞのサイトでプレスリリースがあるなりすれば、三国志ニュースで記事にしたいと思います。 ※追記 最強武将伝・三国演義(2010年4月4日)

79. 書込: デザイン関連
こんにちわ。 不具合報告です。 「三国志ニュース」内で一部のニュース記事や掲示板トピックなど、特定の権限がないとアクセスできないように設定しています。 ところが少なくとも掲示板の書き込みは内部検索の対象としてなっているようで、内部検索の検索結果上では特定の権限を持ってないユーザーでも読めるようになってしまっています。 外部検索でその不具合に気付きました。 今のところ、対処できない状況ですので、漏れて困る情報は書き込まないようにお願いします(今のところ、そう言った情報はないと思いますが....)。

80. 書込: 登録ユーザー連絡用
こんにちわ。 不具合報告です。 「三国志ニュース」内で一部のニュース記事や掲示板トピックなど、特定の権限がないとアクセスできないように設定しています。 ところが少なくとも掲示板の書き込みは内部検索の対象としてなっているようで、内部検索の検索結果上では特定の権限を持ってないユーザーでも読めるようになってしまっています。 外部検索でその不具合に気付きました。 今のところ、対処できない状況ですので、漏れて困る情報は書き込まないようにお願いします(今のところ、そう言った情報はないと思いますが....)。

81. 書込: 速報・タレコミ情報用
[url=http://comic-valkyrie.com/main/contents/kada.htm]隔月刊コミックヴァルキリー 公式サイト 作品紹介[/url] ↑崔海雄/『華陀偽伝』という漫画があるようですが、舞台は南宋のようで、三国や華佗とは無関係のようです。 ※追記 華佗風来伝(2010年6月8日)

82. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんにちわ。 Amazon.co.jpを見ると右の商品リンクにあるように、2010年7月25日に『SDガンダム三国伝 Brave Card Battle BOX』というのが発売するそうです。 「1BOX=24パック 1パック=6枚入り 全30種よりランダムに封入」とのことですので、戦って遊べるトレーディングカードゲームといったところでしょうか。 公式サイトで発表があれば、記事にしますね。 ※追記 SDガンダム三国伝BraveCardBattle(2010年7月29日)

83. 書込: 不具合報告とその対策
現在、編集すると記事が消えるという不具合発生中。 とりあえず解決しました。下記のような経過でした。 ----------------------------- GLバージョンテスト 1.7.0へアップグレート。 成功したかに見えたが、記事を編集すると記事が消える不具合発生。 原因不明であれこれ見て回るも、結局phpMyAdminでデータベースの中身を見て、気付く。 どうやら話題IDの先頭文字を「0」に出来ないようで、例えば話題ID「019」だったら、その記事を編集すると勝手に話題ID「19」になり、そんなIDはないから消えるという不具合だった。 phpMyAdminを用い、記事をcsv形式でエクスポートして一括置換し、インポートすることで対処する。 -----------------------------

84. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんにちわ。 GAMECITYの8月6日の更新によると「2010年08月06日 “「真・三國無双」 10周年記念 コスプレコンテスト” 開催決定 参加者募集中!」だそうです。 ・「真・三國無双」 10周年記念 コスプレコンテスト [url]http://www.gamecity.ne.jp/tgs2010/contest/[/url] 「東京ゲームショウ2010」内コーエーテクモブース企画で2010年9月18日14時-15時開催だそうです。 明後日ぐらいに記事にしますね。 ※追記 「真・三國無双」10周年記念 コスプレコンテスト(2010年9月19日)

85. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 アニメ『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』がバンダイチャンネルで 第1話~第18話一挙無料配信ですね。 2010年8月6日-20日の期間です。 数日後記事にします。 [url]http://www.b-ch.com/[/url] [url]http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam/[/url] ※追記 『SDガンダム三国伝』第1話~第18話一挙無料配信(2010年8月6日-20日)

86. 書込: デザイン関連
こんばんわ。 「三国志フェス2010」が終わったため、左カラムのPR覧をそのうち差し替えます。 その前に下へバックアップとっておきます。 来年も使うかもしれませんので。 [code] 【PR】 2010年8月21日(土) 三国志フェス2010  大田区産業プラザ(東京)    ハッシュタグ #3594fes [/code]

87. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんばんわ。 たまたま見かけただけですので、コメントを差し控えて情報だけ載せます。 『追憶──森本淳の思い出』(「追憶」刊行委員会2010年11月9日発行)の巻末にある「森本淳年譜」のP.371に下記に引用することが書かれています。 ━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年(平成24年) 11月、遺稿論集『曹魏軍制史の研究』(仮題)刊行予定。 ━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※追記 三国軍制と長沙呉簡(2012年11月9日)

88. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんにちわ。 2011年4月28日中国公開で香港伝記格闘映画『關雲長 The Lost Bladesman』ってのがあるようです(新字表記で関雲長)。 日本はおろか香港でも公式サイトはまだないようなので、それができたことが確認でき次第、記事にしたいと思います。 下記のようにWikipediaには項目が立てられているようです。 [url]http://en.wikipedia.org/wiki/The_Lost_Bladesman[/url] ※追記 三国志英傑伝 関羽(2012年1月14日)

89. 書込: 速報・タレコミ情報用
こんにちわ。 ブログ記事にする予定がないのでこちらで。 ネットでも見れる『読売新聞』の「2月11日付 編集手帳」で、高島俊男/著『三国志きらめく群像』(『三国志 人物縦横談』の文庫化)から『三国志』に載る言葉として「交馬語」という語が取り上げられていました。 手元に『三国志きらめく群像』や『三国志 人物縦横談』がないので確認できませんが、『三国志』で確認すると、主に韓遂関係の『三国志』巻一魏書武帝紀の一カ所で出てきて、『三国志』の注では『九州春秋』と『魏略』の計二カ所出てきます。 それら三カ所を見る限り、「馬を交え語る」といった単なる書き下せる文であり、「2月11日付 編集手帳」にあるような「対陣する双方の大将が武器を持たず、単独で馬に乗って出て行って話をする」といった特別な意味は感じられないのですが、検証しようと思うと『三国志きらめく群像』で確認する必要がありますね。

90. 書込: デザイン関連
こんばんわ。 [url]http://3fes.sangokushi-forum.com/[/url] ↑三国志フェス2011のPRを左ブロックに入れようと考え、どうせだったらTwitterを絡めたものにしようと思い、 [url]http://twitter.com/about/resources[/url] ↑Twitterのウィジェットでどんなことができるのか、見てました。 最近、三国志ニュース記事にする前に、NPO三国志フォーラムのアカウントで情報元URLと共に短い情報を先に流すことが多いですので、左ブロックの一番下に「先取り情報」としてそのアカウントのウィジェットを設置いたしました。 下記がそのタグになります。 [code] new TWTR.Widget({ version: 2, type: 'profile', rpp: 30, interval: 6000, width: 160, height: 300, theme: { shell: { background: '#333333', color: '#ffffff' }, tweets: { background: '#000000', color: '#ffffff', links: '#4aed05' } }, features: { scrollbar: true, loop: false, live: true, hashtags: ...