【PR】
9月10日(日)龍谷大学大阪梅田キャンパス&ZOOM
三国志研究会(全国版)例会
14:10-14:50みなと「呉伐に関わる人物伝を読んでみるー王濬伝(その7)」
15:00-15:50竹内真彦「『晋書』景帝紀を読む((その13:完結))」
16:00-16:50教団「第4回 北関東三国志ツアー開催報告(前篇)」
SITE Twi 記事
【PR】
9月17日(日)13時東京市ヶ谷
三国志義兄弟の宴
SITE FB Twi 記・三国志の○○ベスト5
・三国志ブラックジャック
・おくまんさんの紙芝居 テーマ:廖化
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
尤も、「劉備の拾ってきた女が、劉備の死後に劉備を名乗る」という、今と成ってはソフトな感じですけど。
男キャラクターの女性化は、「ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日」の青面獣の楊志の方が先ですが、三国志(しかも歴史小説としての三国志)の登場人物の性転換は、これが初めてだと思います。
あと、今思ったのですが、異文化+三国志と言えば、志茂田景樹の「孔明の艦隊」が嚆矢かも知れません。先に何かありますかね???
漫画は、それでした。