表現形態:文化講座
作者:(講師)早稲田大学教授 渡邉義浩、早稲田大学講師 仙石 知子
団体:早稲田大学エクステンションセンター
受講料:「会員価格 受講料¥ 17,496 ビジター価格 受講料 ¥ 20,120」
公式サイト:渡邉義浩ホームページ
関連団体サイト:早稲田大学エクステンションセンター
<前回 関連 次回>
・三国志との関係(備考欄)
関連団体サイトの該当ページから下記へ引用する。
━引用開始━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目標
・中国の三世紀を舞台とする三国志の世界を、時代を追いながら理解します。
・三国志の魅力にふれ、楽しみながら理解することをめざします。
講義概要
いまから1800年前の中国は、三国時代でした。漢を打倒して時代の価値観を変えようとした曹操、漢の継承に命を賭けた劉備・諸葛亮。この二勢力に介在する孫権、その武将の周瑜が赤壁の戦いで曹操を破り、三国が鼎立したのです。陳壽が著した『三国志』という歴史書をベースとしながら、講談や演劇などさまざまな三国に関する物語を加え、羅貫中がまとめたとされているものが『三国志演義』です。講座では、映像を利用しながら、三国志の世界の魅力に迫ります。今学期は、劉備の入蜀から崩御までを扱います。
各回の講義予定
回 |
日程 |
講座内容 |
1 |
05/12 |
劉備の入蜀 ― 赤壁の戦いの後、劉備が荊州南部を拠点に益州を取ることから関羽の死去までをお話します。 |
|
2 |
05/19 |
関羽の義 ―『三国志演義』に描かれている関羽の義をお話します。 |
|
3 |
05/26 |
曹操の死去 ― 華北を統一した曹操の死去と曹丕・曹植の争いをお話します。 |
|
4 |
06/02 |
奸雄の偽り ―『三国志演義』に描かれている曹操の死去の場面をお話します。 |
|
5 |
06/09 |
孤を託す ― 白帝城で劉備が諸葛亮に劉禅を託すまでをお話します。 |
|
6 |
06/16 |
劉備の妻たち ―『三国志演義』に描かれている劉備の死去を知った孫夫人の死去などをお話します。 |
|
備考
★3/14に模擬講義を行います。詳細は「オープンキャンパスのご案内」のお知らせページをご覧ください。
テキスト・参考図書
参考図書 『三国志 ― 演義から正史、そして史実へ』(中公新書)(ISBN:978-4121020994) 『「三国志」の女性たち』(山川出版社)(ISBN:978-4634640511)
━引用終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |